日本でも流行ってくれ! スポーツチームを応援するためアメリカ女子大生たちがおっぱい写真を続々投稿中!!

日本でも流行ってくれ! スポーツチームを応援するためアメリカ女子大生たちがおっぱい写真を続々投稿中!!

世の男性諸君、今すぐTwitterで「#KUBOOBS」のハッシュタグを検索してほしい。いいから、検索するんだ! そうすれば、いっぱいいっぱいおっぱいが見れちゃうぞ!

これらのおっぱい写真はアメリカ女子大生たちによってアップされており、現在アメリカで大きな話題になっている。それではこの一大ムーブメントならぬ、一大ブーブメント(ブーブ/Boobは英語で『おっぱい』を意味する』)は、一体どのようにして生まれたのだろうか? その経緯は以下のとおりである。

昨年2012年の2月、カンザス大学のバスケットボールチーム「Kansas Jayhawks」が、試合相手の「Missouri Tigers」に19点差の大差で押されていた。Jayhawksファンたちは、この大差を前になかば絶望しながら、その試合の行方を見守っていた。

そんななかJayhawksファンであり、カンザス大学の学生でもあるTiffany Kentさんが立ち上がった。彼女はチームの勝利を願って、「#KUBOOBS」(KUはカンザス大学の略称)というハッシュタグと共に、Jayhawksシャツを着た自分のおっぱい写真をTwitterに投稿したのだ。

するとなんと驚くべきことに、チームは19点差の劣勢をくつがえし、相手に1点差の点差をつけて見事逆転勝利したのだ! スッ、スゲーーー!

これには多くのJayhawksファンが驚き、そしてTiffanyさんの「#KUBOOBS」に感謝した。そこからこの「Jayhawksのシャツを着て、おっぱい写真を撮る」という応援方法がブームになったのだ! 今ではカンザス大学だけではなく、アメリカ全土で女子大学生たちが「#UFBoobs」や「#WarDamnBoobies」など様々なハッシュタグのもと、自分のおっぱい写真を投稿している。

なんて羨ましいブーブ……いや、ブームなんだ! ちなみに現在、KUBOOBSのTwitterアカウントはフォロワー2万5千人を超えており、Facebookアカウントも約1万3000イイねをもらっている。どうやらスポーツチームだけではなく、いろんな人がこのおっぱいムーブメントから元気と希望をもらっているようだ。よし、こうなったら日本でも流行らせよう! なあ、みんな!

参照元:Daily Mail(英文), YouTube/BustedCoverage, KUBOOBSのTwitterアカウント, KUBOOBSのFacebookアカウント

▼に投稿された写真はこちら:http://wp.me/p25BsW-1cFB


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 日本でも流行ってくれ! スポーツチームを応援するためアメリカ女子大生たちがおっぱい写真を続々投稿中!!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!

【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!

日本ではあまり馴染みがないが、容疑者の乗る逃走車とパトカーがおりなすカーチェイスのヘリ中継は、アメリカではお馴染みの光景である。テレビをつけたらカーチェイスのヘリ中継! アメリカといえばカーチェイスなのだ。

そんなハラハラドキドキの「カーチェイスヘリ中継をテレビで見てたらスゲエことが起きた!」という動画が大きな話題になっている。動画名は「Inglewood Police Chase Jan 13, 2013 – Front Row Seat – Inglewood Raceway」である。

事件が起きたのは米カリフォルニア州イングルウッドのウェストセンチュリー通り。動画の撮影者は、「あれ、これウチの近所だぞ」とばかりにテレビで中継されているカーチェイス映像を撮影している。

……と、その時だった!

テレビから流れるサイレン音が、なぜか窓の外からも聞こえてくる。ふとテレビ横の窓にカメラを向けると……な、なんと! テレビ中継で見ていた逃走車とパトカーが目の前を通り過ぎていくではないか!

なんというシンクロ率! なんという臨場感! あまり起きてほしくはないが、「テレビの光景が今、目の前に!」状態である。これがアメリカだ。これがアメリカのカーチェイスなのだ。

(文=GO
参照元:Youtube Jason Lee


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!

【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!

日本ではあまり馴染みがないが、容疑者の乗る逃走車とパトカーがおりなすカーチェイスのヘリ中継は、アメリカではお馴染みの光景である。テレビをつけたらカーチェイスのヘリ中継! アメリカといえばカーチェイスなのだ。

そんなハラハラドキドキの「カーチェイスヘリ中継をテレビで見てたらスゲエことが起きた!」という動画が大きな話題になっている。その動画とは「Inglewood Police Chase Jan 13, 2013 – Front Row Seat – Inglewood Raceway」である。

事件が起きたのは米カリフォルニア州イングルウッドのウェストセンチュリー通り。動画の撮影者は、「あれ、これウチの近所だぞ」とばかりにテレビで中継されているカーチェイス映像を撮影している。

……と、その時だった!

テレビから流れるサイレン音が、なぜか窓の外からも聞こえてくる。ふとテレビ横の窓にカメラを向けると……な、なんと! テレビ中継で見ていた逃走車とパトカーが目の前を通り過ぎていくではないか!

なんというシンクロ率! なんという臨場感! あまり起きてほしくはないが、「テレビの光景が今、目の前に!」状態である。これがアメリカだ。これがアメリカのカーチェイスなのだ。

(文=GO
参照元:Youtube Jason Lee


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



スゴイを通り越して怖いくらい! とても豊かな表情の赤ちゃんロボが公開され衝撃を与える

スゴイを通り越して怖いくらい! とても豊かな表情の赤ちゃんロボが公開され衝撃を与える

産業ロボ、ガンダムタイプの大型ロボ、人間ソックリな動きをするアンドロイド……人類のロボットへの夢はつきるところを知らない。

先日、アメリカで開発中の赤ちゃんロボの動画が公開された話題となっている。このロボの織り成す表情が異常なまでにリアルなのである。ロボットの名はDiego-san(ディエゴ-サン)。1才児である。

ディエゴ-サンは、カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究室とリアルなアンドロイドの製作で知られる日本のKokoro株式会社を含む民間企業が共同で開発しているものだ。ディエゴ-サンは、乳幼児の学習や認知発達を研究するために作られたのだという。

身長130センチ、体重30キロのディエゴ-サンは1才児という設定だ。1才児にしてはいささか大きい気もするが、注目したいのはその表情! 公開された動画を見るとディエゴ-サンは、にっこり笑ったり、悲しそうな目でぐずったり、唇をかんで怒ったり……頭部だけで27もの可動パーツが使われておりとても滑らかである。

動画を見たネットユーザーは

「お、おう……」
「すごく繊細な表情」
「私はまばたきがするところが好き!」
「鉄腕アトムだ!」
「リアルすぎてビックリ」
「なんかちょっと怖いかも」
「今晩は眠れそうにない」
「おしっこちびるかと思った」

と、あまりのリアルさに驚いているようだ。

ディエゴ-サンの頭部は非常にリアルだが、首から下は金属丸だしのボディである。「怖い」という声があるのはそれも原因かもしれない。せめて服を着せてあげてほしいと思うのだが……ディエゴ-サンが本物の赤ちゃんのように手足をパタパタさせる日はいつ来るのだろう。とても楽しみである。

参照元: gizmagTHE VERGE(英語)


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: スゴイを通り越して怖いくらい! とても豊かな表情の赤ちゃんロボが公開され衝撃を与える
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



スゴイを通り越して怖いくらい! とても豊かな表情の赤ちゃんロボが公開され衝撃を与える

スゴイを通り越して怖いくらい! とても豊かな表情の赤ちゃんロボが公開され衝撃を与える

産業ロボ、ガンダムタイプの大型ロボ、人間ソックリな動きをするアンドロイド……人類のロボットへの夢はつきるところを知らない。

先日、アメリカで開発中の赤ちゃんロボの動画が公開された話題となっている。このロボの織り成す表情が異常なまでにリアルなのである。ロボットの名はDiego-san(ディエゴ-サン)。1才児である。

ディエゴ-サンは、カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究室とリアルなアンドロイドの製作で知られる日本のKokoro株式会社を含む民間企業が共同で開発しているものだ。ディエゴ-サンは、乳幼児の学習や認知発達を研究するために作られたのだという。

身長130センチ、体重30キロのディエゴ-サンは1才児という設定だ。1才児にしてはいささか大きい気もするが、注目したいのはその表情! 公開された動画を見るとディエゴ-サンは、にっこり笑ったり、悲しそうな目でぐずったり、唇をかんで怒ったり……頭部だけで27もの可動パーツが使われておりとても滑らかである。

動画を見たネットユーザーは

「お、おう……」
「すごく繊細な表情」
「私はまばたきがするところが好き!」
「鉄腕アトムだ!」
「リアルすぎてビックリ」
「なんかちょっと怖いかも」
「今晩は眠れそうにない」
「おしっこちびるかと思った」

と、あまりのリアルさに驚いているようだ。

ディエゴ-サンの頭部は非常にリアルだが、首から下は金属丸だしのボディである。「怖い」という声があるのはそれも原因かもしれない。せめて服を着せてあげてほしいと思うのだが……ディエゴ-サンが本物の赤ちゃんのように手足をパタパタさせる日はいつ来るのだろう。とても楽しみである。

参照元: gizmagTHE VERGE(英語)


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: スゴイを通り越して怖いくらい! とても豊かな表情の赤ちゃんロボが公開され衝撃を与える
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



人の優しさってすばらしい! 他人がコーヒー代を支払ってくれるカフェ

人の優しさってすばらしい! 他人がコーヒー代を支払ってくれるカフェ

2000年に公開され話題になった『ペイ・フォワード』という映画をご存知だろうか? 「世界を変えたいと思ったら何をするか?」と教師に問いかけられた中学生の主人公は「ペイ・フォワード」という仕組みを思いつく。自分が受けた思いやりや善意を、その相手ではなくまた別の3人の相手に渡していくことで善意を広げていくというものだ。

超理想的な印象を受けるアイデアであるが、実際にこの仕組みが機能しているカフェがアメリカに存在する。そのカフェでは、他の客のコーヒー代を払い合うことが当然のように行われているのだ。それはある女性客の行為がきっかけだった。

アメリカのサウスカロライナ州にあるコーナーパークという名のカフェでその出来事が起きたのは2年前のこと。ある女性客が自分のコーヒー代を支払うのと同時に、余分に100ドル(約8800円)を店に渡したのだ。「これから来るお客さん達のコーヒー代に使って」と言って。

匿名を希望するこの女性客の要望を受け入れたお店側は、そのお金を他の客のコーヒー代に使っていった。その女性客はその後も、2、3カ月おきに同様の目的で高額のお金をお店に渡していったという。

当初、コーヒー代を支払われたお客は「どういうこと? うまく理解できないんだけど」と当惑していたそうだ。しかし、人口1万2000人のこの小さな町で女性客の行為が口コミで広がるにつれて、同じように他のお客のコーヒー代にとカフェにお金を置いていく客が増えていったという。まさに「ペイ・フォワード」のごとく、善意の輪が広がっていったのだ。今やコーヒーを注文せずに、お金だけを渡しにカフェに立ち寄るお客もいるのだそうだ。

このカフェではコーヒー一杯は1.95ドル(約180円)。決して大金ではない。しかし、経済的な困難を抱えているお客にとっては貴重なお金であるし、なによりも他人の寛大な優しさが込められたコーヒーは、どんなコーヒーよりも一日をスタートさせる元気を与えてくれるにちがいない。

(文=佐藤 ゆき
参照元:GOOD(英文)


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 人の優しさってすばらしい! 他人がコーヒー代を支払ってくれるカフェ
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



魔女が住む街「セーラム」に行ってみた! 「コウモリの剥製」や「色々な生き物のホルマリン漬け」があってビビった

魔女が住む街「セーラム」に行ってみた! 「コウモリの剥製」や「色々な生き物のホルマリン漬け」があってビビった

アメリカ・マサチューセッツ州にある「セーラム」という街をご存知だろうか?

セーラムは海沿いの街で、17世紀頃からアメリカと世界とを結ぶ重要な貿易スポットになっていた。そしてここでは、少し変わったものが名物として町おこしに一役かっている。その変わったものとはズバリ “魔女” である。この街はアメリカで唯一、魔女裁判の舞台になった場所なのだ。ヨーロッパから渡ってきた魔女裁判はアメリカの歴史至上、最も暗い事件のひとつ。魔女と呼ばれた無実の20人が死刑、5人が獄中死、投獄された者は数多いたと伝えられる。

魔女裁判の歴史の発端は、街の子供の間で流行った奇病を持ち込んだ犯人探しとされている。そして主に奇病にかかった子供が住む屋敷の使用人をしていた女性が拷問にかけられ、魔女であると無理矢理自白をさせられたのだ。魔女裁判は頻繁に行われ、幾人の罪の無い女性たちが無惨な最期をとげたこととなる。

そんな悲しい歴史をもつセーラムに今回筆者は訪れた。ボストンから列車で30分弱、こじんまりした木造の駅に到着。単線、無人改札、海沿い、その寂れ具合がミステリアスさを盛り上げているように感じる。

さて、街を散策してみよう。この街はとても小さいので全ての観光スポットが徒歩圏内にある。ダウンタウンについてみると早速「奥様は魔女」で有名なサマンサの銅像がお出迎え。この銅像の立っている地点から先の道はウィッチストリートと呼ばれ、現役魔女やサイキッカー(超能力者)たちがこぞって店を出している通りである。ウィッチストリートにある店先に並ぶアイテムをよくよく見てみると、以下のモノが目に入った。

・「占い$20〜!」の張り紙
・悪魔の置物
あたまの複数ある不気味な妖怪の置物
・いろいろな生き物のホルマリン漬け
・コウモリの剥製
・ほうき、帽子、ローブ
・水晶玉
・魔女専用食材
・癒しの石
・タロットカード、オラクルカード
・今も使える呪文5000!の本
・「魔女になって記念写真をとろう!コスチューム貸し出し」の張り紙

ほうき、帽子、ローブ、タロットカードなどは主にアイルランドはケルト地方から直輸入してるものが多く、店にいる魔女たちもケルトの影響を強く受けているようであった。

そして、ウィッチストリートにあるほとんどの店に設けられていたのが占いブース。この街においてその数は尋常じゃなく、ブースはほぼ店ごとにあるので、あまり店に長く滞在していると魔女に勧誘をされてしまう。お色気で勧誘、目力で勧誘、たまにしつこい人もいるので注意が必要だ。商売っ気を全面にがっついてくる魔法使いをみていると、今まで感じていた神秘性や憧れが若干霞むときもあったが、次回訪れた際はせっかくなので水晶玉で自分の未来を覗いてもらいたい思う。

魔女裁判の暗い歴史を逆手にとって、今や魔女はこの街の観光業において一番の稼ぎ頭。たくさんの魔女、そして、たくさんの魔法…。すこし非現実な休日を楽しみたいのなら、セーラムに行ってみるといいかもしれない。

(文=写真 eriko)


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 魔女が住む街「セーラム」に行ってみた! 「コウモリの剥製」や「色々な生き物のホルマリン漬け」があってビビった
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



厚化粧をしてるとバカになる!? 口紅に含まれる「鉛」が知能と行動に影響を与えるらしい

厚化粧をしてるとバカになる!? 口紅に含まれる「鉛」が知能と行動に影響を与えるらしい

化粧は女性にとって、とても重要なものです。化粧のノリひとつで、一日の気分さえも左右してしまうほど、影響は大きいはず。しかしちょっと注意が必要のようですよ。米ボストンの研究者が発表したところによると、口紅に含まれる鉛(なまり)が、知能と行動に影響を与える可能性があると指摘しています。これは一体どういうことなのでしょうか?

ボストン鉛中毒予防プログラムのショーン・パーフリー博士の研究によると、22のブランドの口紅のうち、12種から鉛の有害な反応が確認されたそうです。たとえ低レベルの鉛を摂取しても、身体に悪影響があり「知能や行動、学習能力に害を及ぼすおそれがあります」と指摘しています。

実のところ、アメリカでは口紅に使用する鉛の安全基準が確立されておらず、安全性はメーカーのテストにゆだねられているのだとか。2010年の調査では、最大で7ppmの鉛を含有していたといいます。

しかしながら、進展がない訳ではありません。すでに鉛をはじめとする鉱物に依存せず、口紅を製造する技術は開発されているそうです。また今回の発表でも、半分のブランドの口紅からは、鉛が検出されませんでした。

いずれにしても、消費者の安全を考えて健康に不安のない商品を製造して頂きたいものです。化粧品は女性にとって欠くことのできない必需品。より良いものを提供してほしいと願うばかりです。

Photo:Rocketnews24
参照元:MailOnline(英語)


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 厚化粧をしてるとバカになる!? 口紅に含まれる「鉛」が知能と行動に影響を与えるらしい
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



【犯罪自慢】女子大生がYoutubeに動画をアップ「車を盗んだ、銀行強盗やった! 50万ゲット」→ 逮捕

最近、TwitterなどSNSにおける犯罪自慢が絶えないが、先日、動画投稿サイトYoutubeでも、19才の女子大生が犯罪自慢をしていたことがわかった。

なんと、彼女は車を盗んで銀行へ強盗に入ったという。しかも、その「成果」をYoutube上の動画にアップして自慢しているのである。

問題の動画をアップしたのは、アメリカ・ネブラスカ州の女子大生Hannah Sabata(19)だ。

動画の説明には「車を盗んだし、銀行強盗もやったよ! 私ってば今超リッチ! これで学資ローンも返せるし、明日はショッピングに行っちゃう」と書かれている。

動画を確認すると、軽快なBGMとともに、彼女は証拠として盗んだ車のキーや、銀行から奪った現金6256ドル(約51万円)を見せる。「ママに言ったの、今日は人生で最高の日だって!!」と終始笑顔、悪びれる様子など全くない。

悪事を働いたにしてはあまりにも、あっけらかんとしている。動画が悪ふざけにも見えるくらいだ。だが、動画をアップ後、事態は急展開。Hannah Sabataは、現地時間11月28日(水)に窃盗と強盗の容疑で逮捕された。

そう、現地では、実際に強盗事件が起こっていたのだ。その際、銀行の防犯カメラに犯人が映っており、その人物は彼女と同じ服装をしていたことが確認されている。

このニュースにネット上では

「アホか」
「ネットで犯罪自慢かよ」
「犯罪自慢は何の得にもならないよね」
「非常識にもほどがある」
「これで大学生!?」

などと批判の声が寄せられている。

なお、動画中で彼女は、強盗をした理由を「だって私は政治の犠牲者なんだもん」と語る。彼女の主張によると過去に、子どもを出産後、育児放棄と見なされ政府に赤ちゃんを取り上げられてしまったのだという。

もしかしたら何か同情すべき事情があったのかもしれない。しかし犯罪は犯罪である。もし、本当に赤ちゃんのことを思っているのなら、犯罪には走らず、しっかり更生をしてほしいものだ。

参照元:Youtube identikal yorknewstimes.com


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【犯罪自慢】女子大生がYoutubeに動画をアップ「車を盗んだ、銀行強盗やった! 50万ゲット」→ 逮捕
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」アメリカの高校が男子に科した “罰” に物議 

「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」アメリカの高校が男子に科した “罰” に物議 

中学生、高校生のとき、特に男子なら一度くらい、とっくみあいのケンカをしたことはあるのではないだろうか。友達同士のケンカは一種のコミュニケーションとも言えるが、やりすぎると学校側から「処分」を言い渡されることもある。

アメリカの高校でケンカをした男子生徒2人に「クラスメイトの前で仲良くおててつないで1時間座る」という罰を科した。すると、男子生徒はケンカの勢いもどこへやら、うなだれて大反省。しかし同時にかなりの辱めを受けた形となったそうだ。学校のこの対応に物議がかもされている。

この「効果的な罰」が執行されたのは、アリゾナ州のメサにあるウエスト・ウッド高校だ。先日、体育の授業中に14才の男子生徒2人がとっくみあいのケンカを始めたそうだ。このような行為をした者は、校則に則り、罰を受けなければならない。学校側は熟慮の末、2人に「9日間の停学処分か、1時間クラスメイトの前で手をつないで仲良く座るかいずれかを選びなさい」と選択を迫った。

停学処分になったらケンカのことが両親にバレてしまう。また成績簿への影響も必至だ。ヤンチャな高校生もさすがにそれはマズいと思ったらしい。自ら手をつなぐという罰を選んだ。素直に、仲良くおててをつないで公衆の前に座った彼ら。しかし、ここからが彼らにとって地獄だった。

「男子同士が仲良く手をつなぐ」、こんな光景は思春期の高校生から見ると「ありえない光景」である。彼らの周りにはあっという間に野次馬が群がった。笑う者、からかう者、写真を撮る者まであらわれた。その写真はFACEBOOKなど複数のSNSにアップされ拡散したという。いつもヤンチャな彼らもプライドが傷ついてしまったらしい。写真では悔しく泣いているようにも見受けられる。

罰を受けた少年は「あいつらはずっと俺のことを笑うんだ。すごく言い返してやりたかったけど、(罰を受けている最中なので)それもできない。もう下を向くしかなかった」と振り返っている。もう一人の少年は、「罰」を受けた後、恥ずかしくて学校を休んでいる。「ケンカはもうこりごりだよ……」と反省の弁を述べている。

効果だけは抜群だったようだ。だが恥ずかしい思いをした少年たちを思うと少し気の毒な気もする。地元の公立高校委員会も「委員会としては学校の措置を容認することはできません。校則や規定について見直す必要があると考えます」と批判的だ。

しかし、一方で、当のウエスト・ウッド高校では、100名以上の生徒が手をつないで校庭に集まり、この「罰」に対する支持を表したという。

ネット上でも、この罰を「少年たちの繊細な心を傷つける行為」と見るか「嫌いな相手にも愛をもって接すること」を教えたと見るか、議論が交わされている。みなさんはこの罰をどう思うだろうか。

参照元:Gawker(英文)、ET Today


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」アメリカの高校が男子に科した “罰” に物議 
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果