【正直レビュー】カルディの新商品、ピスタチオを使った「クリームピスタチオパスタソース」を食べてみた!
【カプリチョーザ】看板商品『トマトとニンニクのスパゲティ』の再現に挑戦するも、どこか違う! やはり店に食べに行くしかない…ってなった話
【無印良品】わずか50分で自家製麺「生地からつくる 手打ちパスタ」が簡単で旨すぎる!! これが “製麺沼” の始まりか?
ジョリーパスタでトッピングのウニを10倍にしたら、やばいことになった! 「痛風パスタ」の完成です
『絶望スパゲティ』ってどんな味? 食べてみた結果 → 美味い! でも人によって好き嫌いが分かれそう
【意外】サイゼリヤ、ガスト、デニーズのミートスパゲティを食べ比べてみた結果 → コスパはサイゼの1人勝ちだがパスタがウマイのはここだった
食べ比べる前からサイゼリヤの1人勝ちだとは思っていた。なにしろ、サイゼリヤはイタリアンレストラン。パスタはサイゼの土俵である。
だが、実際に動いてみると、イメージと現実は食い違うことの方が多いのも世の常だ。そこで念のため、サイゼリヤ、ガスト、デニーズのミートスパゲティーを食べてみたところ、やはり想像とは全然違う結果に。コスパ1位は確かにサイゼリヤだが、激ウマなのは別の店だったのである。
・圧倒的なサイゼリヤ
まずテイクアウト価格から言うと、ガストの「濃厚ミートソーススパゲティー」が税込863円、デニーズの「ALL Beefミートスパゲティー」が税込740円、そしてサイゼリヤ「ミートソースボロニア風」が税込390円。
改めて並べてみるとサイゼリヤの異常な安さが目立つが、量的に特に少ないわけでもないのが衝撃だ。こんなもん、よほどマズくない限りサイゼが優勝だろ。なにしろ、サイゼリヤのミートパスタはガスト1杯食べる値段で2杯食べられてお釣りが来るのである。
・コスパキング
言わば、この時点でガストとデニーズは周回遅れ。ダービースタリオンのサイレンススズカくらい逃げている。しかも、サイゼリヤのミートソースボロニア風は普通にウマイ。酸味が利いたソースとチーズが肉の旨みとマッチしているのだ。この価格にしてこの味はありえない。
例えるなら、サイレンススズカが直線でまだ伸びるようなものである。というわけで、コスパ1位はサイゼリヤというのは動かなかった。まさに不動のコスパキングと言えるだろう。
・激ウマだったファミレス
一方で、食べ比べの際、味だけならサイゼリヤすらちぎり捨てているミートスパゲティーがあった。荒くゴロゴロしたひき肉、そしてワインの酸味を感じるソース。甘いだけじゃなくコク深さがあるのが技ありだ。
さらに特筆すべきは麺で、ふにゃっとした他の2つと比べちゃんと歯ごたえが残るアルデンテ。直線でグイグイ来てる。そのファミレスは……
デニーズ。
唯一、ソースとパスタが別の容器というのも、麺の食感へのこだわりが垣間見える。サイゼリヤの大逃げでコスパ的には遅れをとったものの、直線で見せた末脚は天晴。740円かけて悔いはない味だ。
・肉のガスト
最後にガストにも触れておくと、これも決して悪い味ではない。個人的には、ソースが甘ったるいのが気になったが、甘めのミートスパゲティーが好きな人はアリかも。
しかし、特徴的なのは具。ひき肉というか普通に肉が入っている。これが口の中でほわっと解ける柔らかさで、その味と食べごたえには840円を感じた。
・食べ比べて分かること
というわけで、コスパのサイゼは予想通りだったものの、味的にはデニーズが激ウマということが判明した。しかも、サイゼリヤが安すぎるため、価格の感覚がおかしくなりがちだが、ガストと並べてみると、デニーズのミートスパゲティーはファミレス価格としては別に高くない。
むしろ、安めの設定で、この味を出していると考えると、デニーズのメニューの中ではコスパが良いほうかと思う。デニーズに行った際はぜひ食べてみてくれ。
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
【100均検証】ダイソーに売ってる100円パスタの原産国がスゴイ! 意外な2カ国(2種類)を食べ比べてみた!!
あなたはパスタの原産国を意識しているだろうか? 私はしている。あくまでも私の独自調査だが、ちまたのスーパー等で売られているパスタの原産国の中で最も多いのは当然イタリア。次点でトルコと認識している。
では、原産国を意識して何をするのかというと、ズバリ! “その国を感じる” のだ。パスタを食べつつ、「この味がイタリアかぁ……」と。つまり、食べた瞬間、心はイタリアにあり、2重の意味でトリップしているわけである。
で、ここからが本題。ダイソーに売っている100円パスタの原産国はどこでしょう? 2種類あるけど、どちらもイタリアでもないしトルコでもないし、日本でもないし中国でもない。さあ、どこでしょう〜!?
その答えは……
まずひとつは……
エジプト!
まさかのエジプト! はたしてエジプトのパスタの味とは、どんな感じなのだろう……と妄想広がりまくりだが、この時点で驚いてはいけない。もう一種類あるのだ。もう1カ国は……
なんと……
チュニジア!!!!!!
エジプトはギリギリわかる人もいたかもしれない。でもチュニジアはどうだろう? そもそもチュニジア、どこにあるか知ってるかい? リビアとアルジェリアに挟まれた、アフリカ北部の国である。
と、ここで私は気がついた。イタリア、トルコ、エジプト、チュニジア……すべての国に共通しているコトがある。それは、「すべての国が地中海に面している」ということ。地中海沿いの国々は、パスタが美味しいのだろうか……!?
それはさておき……
せっかくなのでエジプト&チュニジアのパスタを食べ比べしてみよう。
規定時間通りに茹でますと……
チュニジアの方が少しだけ白い印象がある。
そして、そのまま食べてみたところ……
チュニジア、懐かしい!(笑) まず口に入れて感じたのは、「小学校の時の給食の時間に出てきた袋入りのスパゲッティっぽい味がするなぁ……」てな具合。
それに対してエジプトの方は……
ホッホ〜、濃い! チュニジアに比べると味が濃い感じで、イタリア産のパスタによくある味とでも言おうか。しかしながら、イタリアのパスタよりは薄い感じで……ウ〜ム、なんというか「真ん中」かなぁ。
いずれにしても、どちらも決してマズくはない。イタリアの風格に比べたら、そりゃ見劣りはするけれど、決してマズいわけではない。また、単体勝負でどちらに軍配が上がると言えば、僅差でエジプトかなぁ……てな感じ。
ところが!
ダイソーに売っていた、100円なのに やたらと量の多いミートソース(2〜3人前)をかけてみると……
圧倒的チュニジア勝利!!!!
お世辞にも「高級」とは言い難いミートソースの味が、給食のようなパスタの味と合いまくりで、心、チュニジアにトリップ……というより、心、1980年代の小学校にタイプスリップ!
欲を言えば、このミートソース、ややスーピーな(水っぽい)感じなので、もう少しミーティーな(肉肉しい)感じになれば、より給食感を味わえたと思うのだが、これはこれで合格である。ごちそうさまでした!
・まとめ
最後に両国家のパスタをまとめると、エジプトの方は万能選手。何にでも合うだろう。対してチュニジアは圧倒的レトロ感。これでナポリタンなんて作ったら最高に合うんじゃないかなぁ〜と予想している。
以前のように気軽に海外旅行に行けなくなった今だからこそ、こうした「脳内トリップ」で海外を味わうのも楽しいぞ。ダイソー発のエジプト経由チュニジア行き。旅費はしめて300円(税抜)だ〜ッ!٩( ᐛ )و
Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24
【ほぼ半額】カプリチョーザの『トマトとニンニクのスパゲティ』が500円になると聞いてダッシュで行ってみた結果 → 大切なことを教わった
マジで!? カプリチョーザの『トマトとニンニクのスパゲティ(税抜き970円)』が500円になるの!? ほぼ半額やん! 行くしかねェェェエエエエ!! しかも7月15日からやん! こうしちゃいられねェェェーーーーー!!
2020年7月15日から3日間カプリチョーザで大創業祭が開催されるという情報をキャッチした私(中澤)は、その瞬間走り出していた。なにしろ、『トマトとニンニクのスパゲティ』と言えばカプリチョーザを代表する激ウマパスタ。一刻も早く食べたい。
この時は想像だにしていなかった。まさか注文できないなんて──。
・本当に500円だ!
どれだけダッシュしても心が前を走っていく。一刻も早くカプリチョーザに。もどかしい体を捨てて魂で飛んでいきたいくらいだ。
カプリチョーザに着いたのは昼の12時前。ちょうどダッシュでお腹も空いてきた頃合いだった。そして、カプリチョーザの店頭には、確かに「トマトとニンニクのスパゲティ500円」のポスターが! ぬおおおおお!! たのもー!!!!
・衝撃の事実
入店すると席に案内されたため、座ると同時に離れようとする店員さんを引き留め注文した! 創業祭ですよね? 『トマトとニンニクのスパゲティ』くださーーーーーい!!
店員さん「今はランチタイムなので、ランチメニューのみになります」
──え? 創業祭は?
店員さん「ディナータイムのみですね」
──ディナータイムって何時からですか?
店員さん「17時からです」
──や・ら・か・し・たァァァーーーー! あまりの衝撃に放心状態のままカプリチョーザの創業祭のページを見るともなく見たところ……
17時からって1番上に書いてるゥゥゥウウウ!
さらに、店頭のポスターの画像を落ち着いて見てみると……
ばっちり書いてるゥゥゥーーーー!!
とは言え、めちゃんこ勢いよく入店してしまったため何も食べずに出るのは恥ずかしい。そこで、ランチタイムメニューのカルボナーラセットを注文したところ税抜き1000円だった。ナポリピッツァ、サラダ、ドリンクがお替わり自由らしい。
・どうしよう?
想定の2倍か……放心しつつも、サラダバーコーナーに行くと、ドレッシングが6種類もあって、ポテトとかも用意されている。おまけに各種飲み物の中には野菜ジュースまであるじゃないか。
でもどうしよう? 勢いよく編集部を飛び出してきたから、「時間間違いました」なんて恥ずかしくて言えない。サラダを食べてみると新鮮な味わいにドレッシングが爽やかだ。なかなかやるじゃん。
編集部のみんなは、私が今まさに取材してると思っているわけだけど、記事どうしようかな? 運ばれて来たカルボナーラを食べてみると、口の中に広がる濃厚なチーズの風味にピリッとアクセントを加えるブラックペッパー。ヤダ美味しい。
・身に染みて思った大切なこと
1000円だったけど、めちゃんこ満足した。カルボナーラも美味しいしサラダバーだけじゃなくナポリピッツァも食べ放題って最高じゃん? 軽く得した気分だなあ。うん。得した得した。
仕事どうしよう……!
みんな! 記事はちゃんと中身まで確認しような!!
ちなみに、17時からもう1回行ってみたところ、確かに『トマトとニンニクのスパゲティ』は税抜き500円でした。ウマウマ。
<完>
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
【徹底比較】コンビニ大手3社の「冷製パスタ(トマト)」を食べ比べてみた結果 → 王者セブンイレブンを超える刺客がいた!
コンビニで1番ウマイ食べ物は何か? そんな問いを投げかけられたなら、私(中澤)は迷わずこう答えることだろう。「それは冷製パスタです」と。
ひんやりしたソースと野菜が爽やかさを演出する冷製パスタ。その味のクオリティーは、コンビニ食品の中でズバ抜けていると思う。
というわけで、私は最近、こればっかり食べているわけだが、コンビニによって味も具も麺も全然違うことに気づいた。そこで、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートの主要3コンビニの冷製パスタを食べ比べてみたぞ!
・超個性のローソン冷製パスタ
正直に白状すると冷製パスタにハマッたのはここ最近のことなので、今までなんとなく近くにあるコンビニで購入しているだけだった。
で、私の家の一番近所はローソンなのだが、このローソンで冷製パスタが売っているのを見たことがない。そこで、いつもセブンかファミマのを食べていたわけだ。だがしかしある日のこと……
ローソンに冷製パスタが売っていた……! その名も『ひんやり生パスタ!トマトのガスパチョ風(税込498円)』。もちろん速攻で買う。新発売されたのかと思ったが、調べたところどうやら発売は6月2日のようなので、あの店で売り切れていただけかもしれない。
いや、待て。むしろ、今まで売り切れていたということは人気商品なのか? めちゃんこウマイということかァァァアアア!? ハァ……ハァ……早く食べてみたい。さっそく食べてみたところ……
麺ほッッッッそ!!!!
食べ比べるまでもなくめちゃんこ麺が細いではないか。そうめんみたいだ。だからって量が少ないわけではないんだけど……そうめんみたいだ。
冷製パスタとしては攻めに攻めていると言えるかもしれない。だが、一概に批判するべきではないのは、麺が極細なことにより、ソースの味が全体と調和していることである。味の一体感が強めで、「こういうやり方があるのか」と思わされた。
言うならば超個性。しかし、他よりウマイのかがよく分からない。そこで、セブンイレブン『生ハムと高リコピンの冷製パスタ(税込496円)』とファミリーマート『冷たいパスタ生ハムとトマト(税込460円)』と食べ比べることにしたわけだ。
・ファミリーマートの冷製パスタ
改めて見ると、ファミマ『冷たいパスタ生ハムとトマト』の安さに驚く。ローソン、セブンイレブンより30円以上安いではないか。そのためか、ファミマの冷製パスタは他2つと違いトマトがプチトマトだ。
特徴的なのは、麺がソースをかける前から赤く色づいているところ。
原材料名を見るとソースとは別に「スパゲティートマトソース和え」と書かれていた。2重にかけているわけか。ファミマはファミマで麺に試行錯誤が光る。
そんなパスタを食べてみると、なるほど濃厚なトマトの甘み。全体の味として、具がプチトマトであることはあまり気にならない。
・セブンイレブンの冷製パスタ
一方、最も王道と言えるのがセブンイレブンだろう。トマトもふんだんに入っており、何よりチーズがデカイ! その具のゴロゴロ具合が個性と言えるだろう。
そして、ソースは甘みだけでなく酸味もしっかり感じる非常にナチュラルな味。パスタもキュッと締まっていてウマイ。これを食べた後にローソンを食べると少し水っぽいというか薄味に感じる。
ローソンとセブンイレブンの勝負はセブンの勝ちだ。そう断言できるくらい、セブンの冷製パスタには圧倒的な何かがある。このソースとこのチーズとこのパスタでマズくなるわけがないのだ。
・セブン vs ファミマ
ただ、一概に勝敗が決められないのがファミリーマート。確かに、セブンイレブンと食べ比べると少し化学調味料臭さのようなものもあったりするのだが、冷製パスタ全体のウマみでは良い勝負をしているのである。
酸味のセブンと甘みのファミマ。もしくは、ハイソなセブンと庶民のファミマという感じ。好みでファミマの方が好きな人もいるかもしれない味だ。
厳密に言うと、多少セブンに劣るとも思ったが、むしろ30円も安くてここまでの好勝負に持ち込んでいる時点でファミリーマートの勝ちなのではないかと思う。というわけで、コスパ的にはファミリーマートに軍配を上げたい。
日に日に強くなる陽射し。冷たい麺がウマイ時期だ。今回はコスパでファミマの勝ちとさせていただいたが、ぶっちゃけコンビニ冷製パスタは各社どれもクオリティーが高いと思う。これからの時期に活躍することは間違いなしだ。買ったことがない人はぜひ1度手に取ってみてくれ。
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
韓国の「CoCo壱番屋」でしか食べることのできないナポリタンパスタを食べてみた!
日本を代表するカレーショップ「Coco壱番屋」(以下、ココイチ)。手ごろな価格と豊富なメニューで、日本のカレー好きに胃袋を満たしている。実は海外でも評価が高く、アメリカをはじめ中国・タイ・シンガポールなどの国々に出店、韓国でも17店舗が展開しており、昼時になると行列ができるほどの人気だ。
その韓国のココイチでパスタが提供されているのだ。カレーショップのパスタとは一体どんな味がするのだろうか? 実際に食べてみたぞ。
韓国は日本ほどカレーが食文化として普及していない。記者(私)はソウル市内のとある飲食店で、カレーを食べたのだが、とてもおいしいと言える代物ではなかった。見た目は、学生時代の給食で食べたようなカレーに似ている。味は旨味がほとんど感じられず、ほんのりと辛味を感じるだけ。正直味がしないに等しかったのである。
そこで、日本と同じ質のカレーを提供しているのかが気になり、明洞(ミョンドン)のココイチに足を運んだ次第である。昼前の時間だったためか、お店は混み合っていない様子。なかに入ると、店員が元気な挨拶とともに席に案内してくれた。
メニューを見ると、日本のココイチにはないパスタとオムカレーがあるではないか! これは食べてみないわけにはいかない。ということでナポリタンパスタとオムカレーを食べてみることにした。
まずパスタなのだが、麺はややゆですぎている感じがいなめない。若干のびているという印象を受けた。またケチャップと塩味が薄かったので、率直に申し上げて味気ない。別添えでケチャップと塩を提供してもらいたいと思ったほどだ。
次にオムカレーなのだが、タマゴのふわっとした食感は申し分ない。日本のココイチにも「オムエッグカレー」というメニューがあるのだが、そのタマゴよりもずっととろっとした感触を楽しむことができた。できれば、日本でもオムカレーを提供して頂きたいと感じた。しかしカレーそのものの味は、深みがイマイチで食べていて物足りない。
とはいえ、食堂のカレーと比べると格段においしい。そこが評価されて、次々とお店を出店するにいたっているのではないだろうか。ちなみに記者がお店にいる間に続々と客が訪れ、アッという間に満席。さらに店前には行列ができるほどの盛況ぶり。昼時は近隣のサラリーマンやOL、学生が詰め掛けていた次第だ。
もしも韓国を訪れる予定のある方は、ココイチの人気ぶりをたしかめてみて頂きたい。日本の店舗でも見られないような行列に驚くはずである。
Photo:Rocketnews24
●関連記事
- 【グルメ】あまり知られてないけどローソンの店員にお願いすれば「おでんにうどんを入れてもらえるよ」
- 蒸しアワビ500円!ウニがたっぷり入ったパスタも780円! 板前が作っているのに激安すぎる和食バルがハンパじゃないコスパな件
- 【熱論】カレーに入れると意外と美味しい食材は何か? ネットユーザーが議論「納豆」「大根」「チョコ」
- 【武雄市グルメ】超濃厚なのにサーッとトロけて消える佐賀牛の驚異的な味に衝撃 / 若楠ポークも罪なる美味しさ『佐が家』
- 【東京都北区グルメ】赤羽のお菓子屋で激レアかりんとう発見 / 25年以上前のゲーム機も稼働中
オリジナル記事: 韓国の「CoCo壱番屋」でしか食べることのできないナポリタンパスタを食べてみた!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.