【お得情報】「J.S.STEAK STAND」がアンガスチャックステーキを最大1キロまで税別2000円で提供しているぞ~! 今日明日限定!!

今日は29日、肉の日だ! こんな日は肉を食うべきだろ!! きっとどこかのお店で素敵なサービスを実施しているに違いない! そう思い、調べたところ、素晴らしいイベントをやっているお店を発見した。

過去の記事で紹介した、ジャーナルスタンダードのステーキ屋「J.S.STEAK STAND」が、アンガスチャックステーキを最大1キロまで税別2000円で提供しているのである! 今日明日の2日間だけだ。肉好きは急げッ!!

・STEAK FAN’S DAY

このイベントは「STEAK FAN’S DAY」というそうだ。ステーキファン? 俺じゃねえか! 世のステーキ好きはみんなステーキファンということだな! 仲間だな、みんな!

イベント内容はすでにお伝えした通り、1キロまでのチャックステーキが一律税別2000円。好きな量を指定できるそうだ。通常このステーキは300グラムが税別1380円、450グラム税別1980円となっている。ということは450グラム以上を食べればお得になる訳だ

よし、前回利用した時には450グラムを食べたので、今回は思い切って600グラムを食おう! できれば1キロと言いたかったが、残してしまいそうなので600グラムにとどめた。

・600グラムの肉!

ここではステーキソースを選ぶことができる。「スタンダード・ステーキ醤油」「ブラック・グレービー醤油」「グリーン・シソチミチュリ」「レッド・ホットアラビアータ」「ブラウン・ダブルペッパークリーム」「ホワイト・ライムポン酢」の6種から2種類をチョイス。今回はスタンダードのステーキ醤油とブラウン・ダブルペッパークリームで肉を堪能することにした。

しばらく待つと、出て来ましたよ! 600グラムの肉塊が!!

油よけを取ると姿をあらわした! 見よ、チャックステーキである!!

肉汁をまとってキラリと輝いて見えるじゃないか。

肉が重なり合う様は、ふとんを積み重ねているようにも見える。この中に埋もれて眠りたい……

チャックとは肩ロースのことを指す。肉質はしっかりしているのに、歯ごたえはとても柔らかい。2つのソースで味変しながら、心行くまでステーキを楽しんだ。

もちろん、後半はライスにのっけてワガママステーキ丼も堪能したぞ。なお、ランチはライスおかわり自由なので、腹いっぱい食いたい! という人はおかわりすべきだ。2020年10月29・30日の両日限定なのでお早めにどうぞ

・今回訪問した店舗の情報

店名 J.S. STEAK STAND 渋谷宮益坂店
住所 東京都渋谷区渋谷1-13-7 ヒューリック渋谷第二ビル 1・2F
時間 11:00~22:00 (L.O21:30)

参考リンク:PRTIMES
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



【超高級】自販機で売ってる「1本640円の缶コーヒー」を飲んでみた!

消費税が導入される以前、自動販売機の飲み物は基本的に1本100円だった。増税以降110円、120円と値段が上がっていき、最近では150円や160円のものも珍しくなくなってきた……。150円でも高いと感じるというのに、東京・渋谷にその値段をはるかに超える商品を陳列する、セレブな自販機が登場していた! 

その自販機で販売しているのは、なんと1本640円の高級缶コーヒーである!! え? 500円でも買えないの!? どんな味なんだ。とりあえず買って飲んでみたぞ!

・ブルーボトルコーヒーの自販機

自販機が設置されているのは、渋谷・宮益坂の渋谷郵便局裏手にある「三井のリパーク 第9駐車場」だ。これはブルーボトルコーヒーの専用自販機であり、缶コーヒーだけでなく、コーヒー豆やエコカップまで販売している。

ブルーボトルコーヒーとは、2015年2月に日本に初進出したアメリカ発のコーヒーチェーンである。東京・清澄白河に誕生した1号店は、開店初日に200人以上が行列し、入店の待ち時間が2時間以上かかるほどの人気となった。現在は東京を中心全国に18店舗を展開している。

そのブルーボトルコーヒーの自販機だ。100円で販売しているとは考えていなかったが、商品を見ると1本640円!! さすがコーヒーの一流ブランドである。

缶コーヒー1本640円はこの自販機の最低価格であり、インスタントコーヒーは1箱1620円、エコカップは1980円だ。一般的な自販機と価格が全然違う……。

自販機での決済は、カード・交通系電子マネーのみ。つまり現金の使用は不可となっている。

さ~て、高級缶コーヒーはどんな味がするのだろうか? 私(佐藤)の人生においてもっとも高額な缶コーヒーを買うぞ! 「BRIGHT」と「SINGLE ORIGIN」、いずれも640円。私は今回、SINGLE ORIGINを買うことにした。

高級商品を扱っているので、商品を買ったら何か特別な仕掛けが発動するかな? と思ったけど、何もなかった……。とくに派手な演出もなく、そこらへんの自販機と同じくガタン! と音がして缶が出てきただけ。640円なら気の利いた音楽でも流れるかと思ったけど、そんなことを期待しちゃダメだな……。

ブルーボトルコーヒーの店舗と同じように、この缶コーヒーは国内の自社焙煎所で焙煎し水出ししているそうだ。内容量は236ミリリットル、賞味期限は約1カ月となっている。

・1本640円に缶コーヒーの味は?

飲んでみると、缶コーヒーとは思えないほどのキレとコクがある。飲んできたなかで、もっとも美味い缶コーヒーであることに間違いない。

美味いのはたしかなんだけど、このクオリティのコーヒーなら、やはり自販機ではなくお店で飲みたいと思ってしまう。できれば涼しいカフェで、キレイな氷の浮いたグラスに注いで、静かに座って飲みたいものだ。

持ち帰ってグラスに注いでもいいんだけど、缶コーヒーならその場でグイっと行きたいもんだよね。そんな訳で、缶にしておくのが惜しいほど、上等なコーヒーだった。こういうのを本当の「贅沢」って言うんだろうなあ~……。気になる人は渋谷の駐車場に足を運んでみてくれよな!

・自販機の設置場所

三井のリパーク 渋谷 1丁目第9駐車場(東京都渋谷区1-9-14)

参照元:ブルーボトルコーヒー
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



【ステーキ】ジャーナルスタンダードの『J.S.STEAK STAND』が侮れない! 「いきなり! ステーキ」の今後が不安になるレベル……

ファッションブランド関連の飲食店のなかで、「ジャーナルスタンダード」はかなり有名だろう。パンケーキカフェやバーガーカフェなど、同系列の飲食店は全国に存在する。そのジャーナルスタンダード(J.S)ブランドにステーキ屋が存在した!

東京・渋谷のお店は2019年6月にオープンしていたそうなのだが、その味はジャーナルスタンダードの名にふさわしいものなのだろうか? 実際に食べてみた!

・運営元はベイクルーズグループ

お店の運営元は「ベイクルーズグループ」だ。このグループは、ジャーナルスタンダードをはじめとするファッションブランドを中心に家具や飲食店など衣・食・住、人の生活に関わる幅広い分野の事業を行っている。実はロブスターロール専門店の「ルークス」も、たまご料理専門店の「エッグスラット」も同じグループだ。

・ランチメニュー

今回訪問したのは、2019年6月にオープンした「J.S.STEAK STAND」の渋谷宮益坂店である。レンガ造りの可愛らしい建物で、一見オシャレなカフェのよう。1階にはオープンキッチン、2階にはイートインスペースを設けている。ステーキ屋というと割と武骨なイメージがあるが、ここは女性が1人でも入りやすい雰囲気だ。

ランチメニューはA~Dの4種類。ランチタイム(11~15時)はいずれもライス付きで、200~450グラムのステーキをオーダーできる。また、ステーキ丼(税別880円)やグリルチキン丼(税別830円)も用意されている。

・肉とご対面!

今回私(佐藤)がオーダーしたのは、ランチAのアンガスチャックステーキセット450グラム(税別1980円)。「いきなり! ステーキ」のワイルドステーキ450グラム(ライス・サラダ・スープ付き)がランチタイムは税別1850円であることを考えると、ほぼ同等の価格設定だ。

なお注文時に6種のソースからひとつを選ぶことになるので、スタンダード・ステーキ醤油ソースを頼んだ。

セットにサラダが含まれないのは個人的にちょっと寂しい……。ちなみにランチサラダは単品注文で税別100円。サラダ・スープのセットは税別180円となっている。

さて、窓の外を見ながらぼんやりしていると、アツアツの鉄板に乗った肉がきた! 油はねを防ぐ「グリルカバー」には、肉の部位を示すイラストが描かれている。なるほど、これから食べる「チャック」とは肩ロースのことだな。

そしてご対面! カバーを取ると、ほど良く油をまとった肉塊が姿をあらわした!

・味の感想

鉄板にはペレット(焼き台)が乗っており、肉の焼き加減を自分で調節できる。最近はどこのステーキ屋でも導入しているアノ仕組みだ。カットすると肉はほんのり赤みを残すミディアムレアに仕上がっている。

カットした肉を焼き台に押し付けると、ジューッという弾けるような音がして、肉の香りがフワッと広がる。この音を聞くとワクワクしてしまうのは、私だけではないはずだ。

アツアツの肉をソースにドボン! と漬け込む。すると、醤油の香りが肉の香りに重なり合う。海外からやってきたステーキは日本の醤油と出会うことで、より幸せな食事に進化したといっても過言ではないだろう。

さらにその肉を白ご飯に乗せれば、幸せな感情はより高い次元へと昇る。うん、最上級のステーキ丼の完成である。もちろん美味い!

ジャーナルスタンダードはパンケーキカフェで、ある種の成功を収めている。今後このステーキ屋は確実に店舗を増やし、次の成功を収める可能性を秘めている。気軽にステーキを食べられる食文化を広めた「いきなり! ステーキ」は、今後どうなってしまうのだろうか。これからが本当に心配だ……。とにかくJ.S.STEAK STANDは、肉好きにオススメである。

・今回訪問した店舗の情報

店名 J.S. STEAK STAND 渋谷宮益坂店
住所 東京都渋谷区渋谷1丁目13-7 ヒューリック渋谷第二ビル1・2F
時間 11:00~22:00
定休日 不定休

参照元:J.S.STEAK STANDいきなり! ステーキ
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



「いきなり! ステーキ」に強力なライバル出現!? パンチョ系列の『ステーキロッヂ』が侮れないッ!!

2020年7月「いきなり! ステーキ」を運営するペッパーフードサービスは、「いきなり」および「ペッパーランチ」、計114店舗を閉店すると発表した。自社ブランド間で競合していることやライバル店の出現、さらにはコロナ禍の影響もあって、事業規模を縮小せざるを得なくなったようだ。いきなり一強の時代は終わりを告げ、ステーキ業界はまさに戦国時代の様相を呈している。

今回紹介する「ステーキロッヂ」もまた、その戦乱のステーキ界で名を挙げそうなお店だ。実はここ、あの「スパゲッティーのパンチョ」と同じ系列である。はたして、パンチョ系ステーキ屋の実力は!?

・パンチョの仲間

まさかパンチョの仲間にステーキ屋があるとは、私(佐藤)も知らなかった。運営元は「B級グルメ研究所」だ。同社のサイトを見ると、ブランド一覧には「ローストビーフ大野」や「吉祥寺どんぶり」もある。これらが全部仲間だとは全然知らなかった!

・いきなりに近い価格設定

今回訪問したのは、ステーキロッヂの渋谷店である。はて? この建物の前を何度も通った覚えがあるな……。オープンしたのは2018年9月だから、知らないうちに前を素通りしていたらしい。なお、2020年5月には池袋に2号店も誕生している。

店に入ってメニューを見てみると、看板メニューの「フレッシュロッヂステーキ」と「ジューシーロッヂステーキ」は同一価格で、200グラム税別1000円。おすすめの300グラムは税別1390円となっている。いきなりのワイルドステーキは300グラムで税別1390円(ランチタイム)なので、このグラム数では同じ値段だ

ところが、いきなりのワイルドステーキ200グラムは税別1130円(ランチタイム)なので、最小単位のグラム数では、ステーキロッヂの方が少しだけ安くなっている。値段設定はほとんど同じと見ていいだろう。

話をロッヂに戻すと、ランチタイムはサラダ・ライス・スープセットが無料になっている(15〜23時は税別390円)。

・ソースが旨い!

注文したのはジューシーロッヂステーキの500グラム(税別2370円)。どうせ食べるなら、がっつり行きたい! そう思い、このグラム数でオーダーした。注文したら、すぐスープとサラダが出てきた。

サラダを食べていると、少ししてステーキの登場! 意外と早い登場だ!!

肉を見たら早さの理由がわかった。表面だけを焼いて、ほぼレア状態で仕上げているからだ。卓上には「フレッシュロッヂステーキ、ジューシーロッヂステーキのお召し上がり方」として、鉄板の余熱で好みの焼き加減に仕上げて食べることを勧めている。コレもある意味 “いきなり式” と言っていいだろう。

この肉の部位はどうやら肩ロースのようだ。脂がほどよく乗っていて、やや歯ごたえがある。塩コショウで下味が付いているので、そのままでも楽しめる。が! ステーキソースを使った方がイイ! なぜなら、このソースがめちゃくちゃ美味いからだ。

ソースは玉ねぎベースとにんにくベースの2種類ある。私が使用したのはにんにくベースだ。たっぷりとステーキにかけて、味を肉によく馴染ませる。

食べてみたら、ソースの甘味と酸味が肉の旨味を良く引き立てている。ぶっちゃけて言うと、このソースが旨すぎて、ソースをおかずにご飯が食えそうな気がしてしまった。それくらい味の立ったソースである。ちなみにたまねぎソースは毎日作っているそうだ。今回はニンニクソースだけで大満足してしまったのだが、次はたまねぎソースを存分に堪能したいと思う。

それにしても、ステーキ業界は今後どうなっていくのだろうか? ステーキのファストフード化の立役者、いきなり! ステーキにはこれからも頑張って欲しいところだ。

・今回訪問した店舗の情報

店名 ステーキロッヂ渋谷店
住所 東京都渋谷区道玄坂2丁目10-13 成瀬ビル1F
時間 11:00~翌7:00

参照元:ステーキロッヂいきなり! ステーキ流通ニュース
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



世界初! オリジナルのキットカットが作れる「キットカット ショコラトリー」オープン!! 実際に作ってみた!

2020年8月4日、東京・渋谷の「MIYASHITA PARK」にめっちゃ面白そうなお店がオープンした! ネスレの『キットカットショコラトリー』だ。従来の店舗と違って、ここはなんと! キットカットを自作できちゃう世界初のお店なんだよ!! マジかよ、オリジナルで作れるなんてなんかいいじゃん! 楽しそうっ。ということで実際に体験したら、やっぱり楽しかった!

・お店で体験申し込みをする必要がある

お店はMIYASHITA PARKの3階にある。オープン初日の11時から自作体験の受付を開始していた。13時頃にお店に到着すると、体験は15時半からとのこと。一度に参加できる人数は限られているため、体験したいという人は時間に余裕を持って訪ねた方が良いだろう。料金は2160円(当日有効1ドリンクチケット付き)前払いだ。

・好きなトッピングを選ぶ

体験時間になってお店を訪ねた。カウンターには製菓用の道具が並べられている。ウヒョー! なんか面白そう!! お菓子作りに縁のない私のようなオッサンでもワクワクしてしまう。どんなヤツを作ってやろうかな~!

体験前に、まずはオーダー表を記入する。使用するチョコレートをビター・ミルク・ルビーの3種から選び、次に17種類のトッピングが4つを選択。最後にラッピング用の箱を6種類のなかから1つ選ぶことになる。そして、手指消毒をしてゴム手袋を装着、いよいよ体験開始だ!

・1番難しいのはウエハースのカット

お菓子を作ったことがない人は「自分には難しい……」と思うかもしれない。しかしご安心を! スタッフがお手本を見せて丁寧に教えてくれるので、迷うことは一切ないぞ。まず最初にウエハースが配られ、これを縦4分の1にカットする。全体の工程でここが1番難しい。崩れやすいので慎重にカットしよう。

次に自分が選んだトッピングが配られるので、好みのサイズに切り分ける。カットしないのもアリだ。だって、オリジナルなんだから! ただしあまりデカいとチョコを包装できなくなってしまうので注意。

・チョコレートを流し込む

ここからは手際よく行こう! チョコレートを型に流し込み、一気に仕上げにかかる。ゆっくりやっているとチョコが固まってしまうので、焦らず急いで!! まず、ペースト状のチョコレートを型の隅々までムラなく流し込む。

続いてカットしたウエハースを、型のへこみに沿って均等に並べる。そしてそのままギュッ! と押し込む。すると、チョコがあふれてくるので、パレットナイフで表面を平らにならす。これでキットカットの “基礎部分” の完成だ。

最後にトッピングを好きなように散りばめる。ここが1番センスの問われるところだ。見映えと食感、その両立を目指して、イイ感じにトッピングを配置しよう。

体験はここで終了。このあと30分間冷やし固める時間に入るので、引換券を受け取って、一度お店を離れることになる。

・佐藤作「ひと夏の思い出」

そうして出来上がったのがコレ! テーマは「ひと夏の思い出」だったんだけど、どうですか?

我ながら、武骨なチョコレートである。砂浜でのアバンチュールを表現したつもりだったが、砂利道に咲く哀れな花みたいになってしまった……

今回は反省の残る出来栄えだったので、あらためてチャレンジしたいと思う。お菓子作りが得意な人も、そうでない人も1度体験してみてはいかがだろうか。世界に2つとないマイキットカット、贈り物にしても喜ばれるかも! MIYASHITA PARKを訪ねる際には、チェックしてみて欲しい。

・今回訪問した店舗の情報

店名 キットカット ショコラトリー ミヤシタパーク渋谷店
住所 東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITAPARK South2階
時間 11:00~21:00
※新型コロナウイルスの影響により営業時間が変更になる場合有り

参照元:キットカット ショコラトリー
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



東京・渋谷の新しいランドマーク「MIYASHITA PARK(宮下公園)」がオープン! 事前予約制だけど当日受付も行ってるぞ~!!

本来であれば2020年6月に開業を予定していた東京・渋谷の新名所「MIYASHITA PARK」が、約1カ月遅れの7月28日にオープンした。宮下公園はかねてから商業施設と融合した複合型の施設として開発が進んでおり、地上4階、90の店舗とホテルを併設する今までにない公園として生まれ変わった。

当面の間、事前予約制・入場制限を実施するとのことだが、現地に行ってみると、その場で受け付けをしていて当日でも入場することができた

・複合型商業施設

全長330メートルの施設「MIYASHITA PARK」は南街区にエントランスが設けられており、事前予約者はそこから入場することができる。その隣のテントでは当日受付を行っていた。

身分証の提示等は必要なく、マスクの着用と手指消毒を求められる。受付番号の記された紙を受け取り……。

当日有効の再入場券を受け取って中へと入る。なお、入る際にはサーモグラフィーにより検温が実施されている。

・飲食店は8月4日から

商業施設の正式名称は「レイヤード ミヤシタパーク」。北区と南区で出店ブランドが分かれており、北はルイ・ヴィトン、グッチをはじめとするハイブランドが集まっていて、南区は雑貨、ファッション、お土産物などマーケットをイメージして作られている。

飲食店も数多く出店しているのだが、オープンは8月4日を予定。なお、3階にはフードホールが設けられており、マクドナルド、タコベル、一風堂のスピンオフブランド黒帯(KURO-OBI)も軒を連ねている。

同じく8月オープン予定の1階「渋谷横丁」では、全国各地のご当地料理を味わうことができる。しかも24時間営業なのだとか

・新しくなった区立宮下公園

商業施設もさることながら、やはりメインは4階の公園。再開発が進んでいる渋谷駅周辺は超高層ビル群に囲まれているが、公園の周りは視界を遮るような建物が少ない。晴れた日には、気持ちよく青空を仰ぐことができるだろう。

公園にはサンドコートやボルダリングウォール。

スケート場も備えられている。

渋谷駅のハチ公口からも近く、アクセスが良いので人の集まる憩いの場になるに違いない。飲食店がオープンすれば、多くの人が詰めかけることになるはず。適宜マスクを着用して、備え付けの消毒を利用しつつ、新しい宮下公園での時間を楽しみたいものである。

・施設名称 MIYASHITA PARK(渋谷区立宮下公園)

住所 東京都渋谷区神宮前6丁目20-10
開業日 2020年7月28日 物販店舗およびサービス店舗、2020年8月4日 飲食店舗および食物販店舗(当面事前予約制、ただし当日受付もアリ)

参照元:MIYASHITA PARK
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



【昔ながらのパン屋さん】渋谷の裏路地にこんなレトロ&ホッコリした気持ちになれるパン屋さんがあったとは…! 創業1977年『パリジャン』

お米大国と言えど、日本でも大事な主食の一つであるパン。古くは安土桃山時代に、ポルトガルの宣教師によって西洋のパンが日本へ伝来してきたと言われている。しかしパンが本格的に日本人に受け入れられるのは明治時代。だいたいこの150年のことなのだ。

あんぱん、メロンパン、食パンなどは日本オリジナル! 今やおしゃれなパン屋さんも多い。しかし、ふと目を凝らせば街の一角に、昔ながらのほっこりパン屋さんが確実に存在している! 今回紹介するのは、若者の街・渋谷! JR渋谷駅から徒歩6分ほどにあるパン屋さん「パリジャン」

JR渋谷駅西口から歩道橋で国道246号線を渡り、坂をのぼってくねくね進むと、ちょっとわかりづらい路地裏に「パリジャン」はある。はじめて見かけた時、ひっそりとたたずむ「パリジャン」の可愛らしさと謙虚さに、思わずため息が出てしまった。まるでここだけ時が止まっているかのようだった。

中に入ると、これまた懐かしさを感じる店内。レトロなシャンデリアに、手作りパンが並ぶ白い棚。ステンレスのトングに木のトレイ。そう、そう、昔ながらの街のパン屋さんってこうだよね、というぬくもりが溢れている。

棚には惣菜パンから菓子パンまでズラリ、たくさんの種類がある。16時頃だったので、売り切れているパンもちらほら。本来はもっと種類があるらしいが、現在コロナの影響もあり種類を減らしているそうだ。

手書きのポップが、これまたほっこり。『きのこ倶楽部』や『円ピザ』、『ローズビーフ』など気になる名前が並ぶ。

冷蔵庫には野菜がたっぷりとれる『サンドイッチ』をはじめ、『マドレーヌ』などスイーツも豊富だ。

さて、この中からいくつか紹介していこう。

まずはお店の人気メニュー、『ベーコンエッグ』(税込200円)。見た目がラピュタに出てくるパンに似ているということで、若者に人気だそう。むむむ、確かにそそられる! いざ食べてみると、ケチャップとマヨがほどよく目玉焼きにマッチしている。ボリュームとしても食べ応えあり。

お次は『ツナサラダ・ちくわ』(税込210円)。実はこのちくわが入っているパン、昔ながらのパン屋さんで意外と目にする。「ちくわとパン!?  それって合うの⁉︎」というお言葉も聞こえてきそうだが、意外や意外。弾力あるちくわの食感が、ふわふわのパン生地を引き立てる。味はツナに押され、そこまで主張はなく違和感は一切ない。うん、美味い。

『クリームパン』(税込150円)は、見た目がいわゆるグローブの形をしていて、アンパンマンのクリームパンダちゃんを彷彿(ほうふつ)とさせる。生地がしっとり柔らかく、手作りのカスタードクリームがこれまた優しい甘さ。あっという間に平らげてしまい、ちょっと寂しい気持ちになってしまうほど。

・「パリジャン」の歴史

「パリジャン」の歴史についても触れてみたい。長崎五島列島出身の青山強志さんが、神戸の洋菓子屋で働き、その店の東京出店とともに上京。他のパン屋でも修行を積んだ後、「渋谷で店を構えたい!」と27歳で独立。そして「パリジャン」をオープンさせる。いまは次期二代目ともいうべき、長男の政志さん(写真左)が厨房に立ち、一代目夫人の恵子さん(写真右)とともにお店を支えている。

長年、地元の方に愛されてきた「パリジャン」。お昼には近所のオフィスビルで働く会社員や、近くの大学・専門学校に通う学生さんで賑わう。また、近くのビルの売店や企業などにもパンを卸している。

しかし約1年前からはじまった再開発により町並みがガラリと変わってしまい、地元の方は減ってしまった。代わりに工事現場のお客さんが増え、工事現場自体からの注文もあるという。

そして今回のコロナの自粛によりめっきりお客さんが減ってしまったそう。今は卸しを中止している状況だ。4月、5月には休業もしていたが、それでもパンを食べて欲しいということで、消毒の徹底やパンを小分けにするなど衛生面に注意を払い、営業時間を短縮して続けている。いつかまた、たくさんの種類のパンが復活しますように。

ときには渋谷の喧騒を逃れて、パリジャンのパンで一息ついて欲しい。

・今回訪問した店舗の情報
店名 パリジャン
住所 東京都渋谷区桜丘町13−1
営業時間 7:00~18:00(新型コロナウイルスの感染拡大防止のため営業時間短縮中)
定休日 土・日

Report:千絵ノムラ
Photo:RocketNews24.



【アップル福袋行列】ついにアップルストアの福袋『ラッキーバッグ』の発売日がやってまいりました

【アップル福袋行列】ついにアップルストアの福袋『ラッキーバッグ』の発売日がやってまいりました

アップルの福袋『ラッキーバッグ2013』を誰よりも早くゲットするため、東京・渋谷のアップルストアに並んでいる田代です。ついに! ついにこの日がやって来ました! アップル福袋の発売日! 2013年1月2日がきました‼

……と、胸の高鳴りをみなさんにお伝えする前に、まずはアップル福袋の行列についてお知らせしようと思います。1月1日の夜、アップル福袋をゲットしようと、それはもう凄まじい数の人が渋谷のアップルストアに駆けつけました。その数、軽く300人以上!

「こんなにアップル福袋は人気があったのか?」と改めて驚かされるほど並ぶ人の数は多く、行列はあっという間に先頭から見えないところへと伸びていきました。そしてついに午後10時ごろ、福袋行列が定員に達しました。

これには多くの人がガッカリしたようで「え〜! せっかくここまで来たのに」とか、「定員オーバー早すぎ!」と、ぼやきながら帰宅する人が、ちらほら見受けられました。ホントに早くから並んでて、よかった〜!

いま思えばクリスマスムードの2012年12月25日から並び始め、荷物が盗まれたり、瞑想の世界に入ったりと、本当にたくさんのことがありました。どの出来事も今となっては素晴らしい思い出であり、渋谷アップルストア前で並び続けたこの8日間は、一生忘れられないことでしょう。

そして僕を温かく応援して下さったいろんな方との出会いは、僕にとって人生最高の宝物です。これからもこの宝物をしっかり胸に抱え、死ぬまで大切にしていこうと思います。

さあ、今日僕は、いったいどんなラッキーバッグを手にするのでしょうか? そしてそのラッキーバッグを手にした瞬間、僕はその先に何を見るのでしょうか? あー、今から楽しみすぎるーーーッ! 以上、レポっす!

(文、写真=田代大一朗


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【アップル福袋行列】ついにアップルストアの福袋『ラッキーバッグ』の発売日がやってまいりました
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



2013年1月2日発売のアップル福袋購入のため前日から大行列 / 16時45分現在 渋谷アップル前に25人

2013年1月2日発売のアップル福袋購入のため前日から大行列 / 16時45分現在 渋谷アップル前に25人

2013年1月2日に全国のアップルストアで発売される、毎年恒例のアップル福袋『ラッキーバッグ』。そのラッキーバッグを手にしようと、発売前日の1月1日から、多くの人がここ渋谷のアップルストア前に並びはじめました。

その行列の先頭に立つのは、2012年12月25日から並び始めた田代さん。そして1月1日16時45分現在、彼の後には24人の人が続いており、その列は徐々に遠方へと伸ばしています。

行列で待っている人たちは、漫画を読んだり、音楽プレイヤーで音楽を聴いたりと、様々な形で発売までの長い時間を潰しており、彼らからはまだ疲労の色は見えません。行列先頭から3番目の位置を獲得した東京在住Mさんは、今回アップル福袋行列に並んだ理由について、次のように語っています。

「私は、昨年にアップル福袋が発売された時も並んだんですが、その時の経験が楽しく、一緒に並んだ人たちとのいい出会いもあったので、今回も並んでみようと思いました。今回はMacBook Airをゲットしたいと思っています!」

明日の発売に向けて、続々と人が並び始めるアップル福袋行列。本日1月1日中には、一体どれくらいの数の人が集まるのでしょうか? 今夜も厳しい寒さが東京を襲うようなので、並んでいる方たちにはくれぐれも体調を崩さないよう、気をつけてもらいたいものです。

Photo: RocketNews24.


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 2013年1月2日発売のアップル福袋購入のため前日から大行列 / 16時45分現在 渋谷アップル前に25人
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



2013年1月2日発売のアップル福袋購入のため前日から大行列 / 16時45分現在 渋谷アップル前に25人

2013年1月2日発売のアップル福袋購入のため前日から大行列 / 16時45分現在 渋谷アップル前に25人

2013年1月2日に全国のアップルストアで発売される、毎年恒例のアップル福袋『ラッキーバッグ』。そのラッキーバッグを手にしようと、発売前日の1月1日から、多くの人がここ渋谷のアップルストア前に並びはじめました。

その行列の先頭に立つのは、2012年12月25日から並び始めた田代さん。そして1月1日16時45分現在、彼の後には24人の人が続いており、その列は徐々に遠方へと伸ばしています。

行列で待っている人たちは、漫画を読んだり、音楽プレイヤーで音楽を聴いたりと、様々な形で発売までの長い時間を潰しており、彼らからはまだ疲労の色は見えません。行列先頭から3番目の位置を獲得した東京在住Mさんは、今回アップル福袋行列に並んだ理由について、次のように語っています。

「私は、昨年にアップル福袋が発売された時も並んだんですが、その時の経験が楽しく、一緒に並んだ人たちとのいい出会いもあったので、今回も並んでみようと思いました。今回はMacBook Airをゲットしたいと思っています!」

明日の発売に向けて、続々と人が並び始めるアップル福袋行列。本日1月1日中には、一体どれくらいの数の人が集まるのでしょうか? 今夜も厳しい寒さが東京を襲うようなので、並んでいる方たちにはくれぐれも体調を崩さないよう、気をつけてもらいたいものです。

Photo: RocketNews24.


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 2013年1月2日発売のアップル福袋購入のため前日から大行列 / 16時45分現在 渋谷アップル前に25人
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果