陶芸を台無しにするのか、それともアレンジを加えてくれるのかと思って見ていたら……予想もしない結末を迎えました。
動画をご覧ください。
続きを読むジャンボ〜! チャオスです。ケニアのナイロビでタクシー運転手やっとりますチャオスです。この道7年。まだまだヒヨッコ。ということで今回は、人生の大先輩にいろいろ聞いてみようかなと思っている。
話をしてくれたのは、中級ホテル『メルトニア ラグジュアリー スイーツ(Meltonia Luxury Suites)』の専属庭師。ちなみにここ、ゴー(羽鳥)がナイロビに来たとき必ず泊まる常宿だ。
彼の名前はジョン。職業はホテル専門の庭師(ガーデンマン)で、この道30年の52歳。ちなみにオレはカンバ族だけど、彼はルイヤ族。彼がこのホテルにやってきたのは7年前。それからずっと、この庭を管理してる。
彼の1日はこうだ。朝6時に起床して、バスでここまでやってくる。仕事が始まるのは午前8時で、そこから夕方17時まで仕事をする。もちろん彼にも休日はある。日曜日と祝日だ。
「この仕事で楽しいのは、プールを掃除することだね。逆に難しいのは、植木を剪定(せんてい)することかな。いつも緊張しながらやっているよ」
ちなみに彼の給料は毎月2万ケニアシリング(約1万9179円)。不満もないけど、腐ってもいない。子供は7人いるけれど、もうみんな独立してるので給料2万でもさしあたって問題ない。そんな彼に夢を聞いてみると、
「オレの夢は、プロフェッショナルになることだ。誰もが認めるプロの庭師になれば、もっと給料も高くなるだろ?」
52歳、庭師のジョン。彼はまだ、自分の仕事のクオリティを高めようと努力している。とても立派な志(こころざし)だ。オレもプロフェッショナルにならなきゃ。プロのタクシー運転手にならないと。クワヘリ!
Report:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.
ここ1~2年、純喫茶ブームが来ている。それに後押しされる形でプリンの人気がうなぎ登りだ。実はその裏側で、もう1つのスイーツが進化を遂げてひそかに注目を集めている。それは「モンブラン」である。
たとえば、その場でしぼり立てのモンブランを提供するお店「栗歩(くりほ)」はインスタ女子の間で話題を呼んでいる。そんな栗歩のテイクアウト専門店(栗歩 HANARE)が原宿にあるそうなので、さっそく行ってみたらなるほどこれはたしかに思わずSNSに投稿したくなる逸品だ。
しぼり立てのモンブランといえば、東京・谷中の「和栗や」が有名だ。その姉妹店「モンブランスタイル」はカウンター席のみのお店で、その様子はまるで寿司屋のよう。しぼり立てのモンブランをその場で提供する形式で、持ち帰ることはできない。
今回紹介する栗歩もまた、その場で栗のペーストをしぼり出す。目の前でモンブランが形作られていく様子は、思わず写真で撮りたくなってしまう。これがお店の人気のポイントだ。
メニューはもちろんモンブランのみで国産和栗のモンブラン(税別1800円)、国産和栗のモンブランジェラート(税別1100円)。それに季節の果物モンブラン(シャインマスカット:税別1300円)の3種類だ。なお、季節の果物モンブランは11月1日からフランボワーズに変わる予定だ。
今回は1番人気という国産和栗のモンブランに挑戦することにした。会計を済ませると、さっそく目の前で “しぼり” が始まったぞ。お店の人はしぼり器に栗ペーストを投入。そして真下に器を構えてると……。
ニュ~っと出てきた!! 線状の栗ペーストがワ~! と降って来てるぞ!!
ニュ~~!
まだまだニュ~~~!!
これでもか! としぼった後に、最後に栗のスライスを上に散らせて……。
完成~! これが栗歩のモンブランだ!
我が人生においてこれほどまでにニュ~! としたモンブランはあっただろうか? いや、ない! ここまでふんだんに栗をニュ~!! としたモンブランはなかった、初めてだ。栗がてんこ盛り! まさに山のようだ。
食べてみると、ほっくりとした栗の実の舌触りとやわらかい甘さがある。極細にしぼり出されたペーストは口の中で静かに溶けていく。今まで食べてきたモンブランとは一味も二味も違って、繊細かつ上品なスイーツに仕上がっている。
中には、大きなメレンゲの玉が隠されていた。こちらはザクザクしていて、ペーストとの食感の違いが楽しい。秋本番、今こそモンブランを味わう季節である。しぼり立てのモンブランを体験してみてはいかがだろうか。
店名 栗歩 HANARE
住所 東京都渋谷区神宮前3-27-15 FALG 1階
時間 11:00~18:00
定休日 不定休
マクドナルドの新しいごはんバーガー「ごはんダブチ」がウマイと噂になっている。現在、17時からの夜マックでごはんバーガーが復活しているわけだが、2020年10月28日にそこに加わったのが「ごはんダブチ」だ。内容はダブルチーズバーガーをごはんで挟んだもの。
いやいや、でもそれ味の予想つくやん? 他のごはんバーガーと比べてウマイって言うほどなんだろうか。気になって食べてきたため、正直にレビューする。
まず、価格から触れると、ごはんダブチは単品税抜き390円。ダブルチーズバーガーが340円なので50円差がある設定だ。とは言え、ごはんてりやき(税抜き390円)にしても、ごはんベーコンレタス(税抜き410円)にしても、ごはんチキンフィレオ(税抜き410円)にしても、同様の価格差なので特に高くなっているという心配はないだろう。
しかし、食べてみると、他のごはんバーガーとは明確に違うポイントが2点ある。1つは肉感。2枚のビーフパティの肉の旨みが想像以上に感じられる。
これは挟んでいるのがごはんであるため、口の中でより一体化することによって生じる効果かと思われる。焼きおにぎりのようにごはんについた醤油味も肉の味を引き立てているように感じた。
考えたら、ごはんバーガーの中で100%ビーフパティが入っているのは「ごはんベーコンレタス」だけだった。しかし、個人的には米の味に対し肉の味が足りないと感じていたので、ごはんダブチがごはんベーコンレタスより20円安いのは得に感じる。
パンの甘みも強い通常のハンバーガーだと、上記のような点は気にならなかったが、これが相性というものなのかもしれない。逆に言うと、これだけでもダブチとごはんバーガーの相性は良いと言える。
もう1つのポイントはソースだ。ごはんダブチには唯一ケチャップが使われている。マヨネーズかオーロラソースで若干もったりした味の他のごはんバーガーと違い、キレがあるケチャップの酸味と甘みと肉とチーズのバランスが非常にアメリカン。原色のポップアートのような派手さがある。
むしろ、本家ダブチよりもダブチの味が前に出ているように感じた。これもひょっとしたらバンズほど味が強くないご飯だからかもしれない。
まあ、マクロな視点でウマさの話をすると、マクドナルドのごはんバーガー自体が苦手な人はウマイとは感じないと思うので好みによるとしか言えないが。個人的には、マクドナルドのごはんバーガーの中で一番肉とごはんのバランスが良いと思った。
参照元:マクドナルド「ごはんダブチ」
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
スパ! ルカだ。マサイ族の戦士・ルカだ。ところで、ちょっと前、「マサイ族がiPhoneで撮影したマサイ族の超日常写真集パート4」ってのを公開したよな。今回はそのパート4だ。
というか、その昔「マサイ族がスマホで撮影したマサイ族の超日常写真集シリーズ」ってのがあってな。シリーズ23まで続いた長寿企画だったけど、そのiPhone版が今回のシリーズってわけだ。
今回も前回と同じく、俺が撮った「そのまんまの写真」ではなく、日本のゴー(羽鳥)が明るさとかコントラストとかビミョーに補正してくれている。特に暗い写真は明るくなったんで大満足だ。
ちなみに今回の写真は以前と違ってヤギが多め。オレたちにとってヤギがどれだけ身近なのか感じてもらえたら幸いだ。では写真を楽しんで! エンジョイ〜&ステイセーフ。オレセリ!!
松屋が2020年10月20日から配布を開始した、神なクーポン『0円定期券』。2020年11月17日まで、対象のメニューを回数無制限で割引できる太っ腹な仕様。詳細については、実際に食べに行ってクーポンをゲットした記事をご覧いただきたい。
間違いなく神なクーポンだが、神にも欠点はあった。そう、早くも配布分がなくなった店舗が出てしまい、ゲットできず悲しみに暮れるしかない人々が出てしまったのだ。……が、神は彼らを見捨てなかった。なんと、クーポンのQRコードを公式Twitterで公開したのだ……!
しかも、スクショして使っていいというではないか。なんという神っぷり。公式アプリで配布するとか、追加で配布するとかではなく、公式Twitterで大放出。仮にアプリ経由や店舗での追加の配布なら、また貰えなかったり、面倒であきらめたりという人もいることだろう。
しかしTwitterならどうだろう。アクセスしてスクショして終了。松屋的にも再度定期券を印刷して店舗に郵送したりというコストはかからない。スマホなら常に持ち歩いているので、従来の紙に比べて持ち歩く手間や、忘れたり失くすリスクもかなり低い。
大変お待たせいたしました
レンズのコーティングもハゲてきて不格好だから、眼鏡を買い直そうと常々思ってるんだけど、どうも買う気になれないんだ。コーティングはハゲてるもののまだ見えるわけだし、フレーム自体歪んでいないから変えるのがもったいなく思えてきちゃうんだよね。
漫画:ザックKT-4