「今朝、うちの猫の横顔を見て…ほれぼれとした」幻想的な1枚

今朝のうちの猫(美顔横顔)00
現実世界でもネット上でも癒やしてくれる猫ですが、ほれぼれとする「横顔」が海外掲示板で人気を集めていました。

美しい横顔をご覧ください。

続きを読む


キリンが草を食べるときのアクションが…カッコいい!(動画)

キリンが草を食べるとき00
キリンが草を食べたり水を飲んだりするときは、このように長い前足を大きく開きます。

その姿勢になるときのアクションがクールなキリンがいました。

動画をご覧ください。

続きを読む


「マヤ文明の大ピラミッド『エル・カスティーヨ』の1892年の姿はこんなだった…」

エル・カスティーヨ00
メキシコにあるマヤ文明のピラミッド「エル・カスティーヨ」。

マヤの最高神ククルカン(ケツァルコアトルのマヤ語)を祀ったもので、チチェン・イッツァ遺跡を象徴する建築物です。

20世紀初頭に考古学者のシルバヌス・モーリー氏が発掘調査を始めるまでは、ピラミッドのほとんどは埋もれていました。

1892年の姿をご覧ください。

続きを読む


【世界初】エスカルゴの王様「ブルゴーニュ種」の完全養殖に成功して発売された缶詰がこちら / 開けて分かった美味しく食べるための注意点

科学とは世界初の積み重ねである。飛行機にしても、PCにしても、スマホにしても、これまで様々な世界初が社会を変えてきた。そしてこの度、三重県でまた1つ新たな世界初に成功した団体がある。「三重エスカルゴ開発研究所」だ。

成し遂げたのは、エスカルゴの王様「ブルゴーニュ種」の完全養殖である。約4年の歳月をかけ共同開発をした食品会社・国分グループから、缶詰として発売されているため食べてみた。

・ブルゴーニュ種とは

エスカルゴには、ブルゴーニュ種のほか、トルコ原産のトルコ種、加工品として利用されるプティ・グリ種、グロ・グリ種の4種がある。その中でも高級食材として知られるのがブルゴーニュ種で、フランスでは絶滅の危機に瀕し、保護育成種に指定されているのだとか

希少価値の高さは言うまでもないが、「よりおいしいエスカルゴをできるだけ多くの人に食べてもらいたい」という一心で完全養殖を成功させたのが三重エスカルゴ開発研究所を運営する高瀬俊英さん。エスカルゴに魅せられて40余年、年間20万匹のエスカルゴを養殖している人物なのだという。

缶詰のパッケージ裏には、養殖の環境も書かれているが、温度・湿度を厳密に管理し、エスカルゴが住む「ブルゴーニュの森」の環境を再現しているのだとか。土壌は3年かけて殺菌した腐葉土を使用し、餌も粉末状の国産大豆に20種類の栄養分を混ぜた完全オリジナルだというから、その繊細さが伝わって来る。

・缶詰の中身

缶詰は税込み3240円で缶つまサイズ。価格も王様だが、その内容はいかに? 開けてみたところ、黄色い塊が目に飛び込んできた。なんじゃこりゃあ!?

一瞬その色にビビったのだが、おそらく、これはガーリックバターソースが固まったものだ。湯煎が必要だったかもしれない。そう思って、改めてパッケージの文字に目を通したところ、注意事項1行目に「湯煎をして温めていただくことでより美味しくお召し上がりいただけます」と記載されている。気持ちが先走りすぎた。

・注意点1

というわけで、1つ目の注意点は「開ける前に湯煎した方がいい」ということ。まあ、食べられなくはないんだろうけど、あまり食欲が出る見た目ではないことは確かである。

とりあえず今回はもう手遅れなので、皿に移しレンチンしてみた。30秒から40秒くらいでバターが溶けて良い感じに。グッと香りも立った。

・食べてみた

エスカルゴは全部で6~7粒くらい。ひと粒食べてみると、まろやかな風味が口に広がる。エスカルゴの缶詰と言えば、以前ギャバンのインドネシア産「エスカルゴ缶」を食べたことがあるが、アレと比べると臭みがなく豊潤な旨みがあって非常に食べやすい

エスカルゴに苦手意識のある人でも食べられそうな癖のなさである。事実、私はエスカルゴが少し苦手だったのだが、普通にウマイと思った。やっぱり「ブルゴーニュ種」は味も王様なのかもしれない。しかし、それ以上に思ったのは……

ソースが激ウマ

こう書いてしまうと、「エスカルゴ関係ないじゃん」と思われるかもしれないが、そんなことはない。ガーリックバターのまろやかな味に、エスカルゴの持つ旨味が染み出していることにより深い味になっているのだ。パンにつけたら無限に食べられそうである

・注意点2

というわけで、注意点2つ目は、パンは用意しといた方が良いということ。パンがあればこの缶詰の旨味を最大限楽しめるに違いない。

とは言え、ブルゴーニュ種の王様たる由縁は十分に味わうことができた。「やっぱり全然違う」というのが実食した私の感想だ。日本の食文化にはそれほど浸透していないエスカルゴ。今回のブルゴーニュ種の完全養殖成功はそんな状況を打破することができるだろうか? 今後を見守りたい。

参照元:K&K
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.



【大人気】ワークマン新作「真空保温ペットボトルホルダー」を使ってみた / 980円で十分すぎる保温効果を発揮!

ワークマンの「ペットボトルホルダー」が大人気だ。新作が出るたびに話題となり、発売と同時に売り切れる “幻のアイテム” だから入手困難と言われている。なんなら存在自体も疑ってしまうレベルだった……のだが、さっき最寄りの店舗をのぞいたらフツーに売ってた。

どうやら、たまたま秋冬の新作「ブラック」と「カーキ」の2色が店頭に並んだばかりらしい。マジかよ。千載一遇のチャンス到来! ってことで、迷わずブラックを購入。さっそく噂の神アイテムを使ってみたので報告したい!

・500ml専用のペットボトルホルダー

正確な商品名は「500ml専用真空保温ペットボトルホルダー(税込み980円)」。ペットボトルを本体に入れたら、ドリンクの温度がキープされるという商品だ。人気の理由は “安いのにちゃんと使えるから” だと思われる。もう少し詳しく見ていくぞ。

どうやらこちら、一口に「500mlのペットボトル専用」と言っても、最近よくあるチョイ太めのペットボトルがターゲットのもよう。いわゆるフツーの500mlペットボトルを入れるには高さが足りていないようだ。

うーむ、水筒と違って中身を移す必要はないかもしれないが、なかなか限定的な使い方だな。

とはいえ売れている……いや、売れまくっているのだから、もちろん需要はあるのだろう。使い方は簡単で、ペットボトルを本体に入れて、フタを回して取り付ければOKだ。


・実際に使ってみた

──では、実際どれくらいペットボトルの温度がキープされるのだろうか。試しに購入したホットミルクティーの温度を1時間ごとに計測してみるぞ。もちろんドリンクの量や温度、外気温の影響によって保温効果は異なるため、ひとつの例として参考にしていただきたい。

ペットボトルホルダーに入れた直後、ミルクティーの温度は44.4℃だった。これから室内で1時間ほど過ごす予定。学生であれば、授業を1コマ受けている間くらいは、ぜひ温かいままでいてほしいはずだ。果たしてどうなるか……

そんで1時間後、ふたたび温度を計測すると……41.5℃! 約3℃下がったものの、飲んだ印象はほとんど変化ナシだった。なるほど、素晴らしいじゃないかワークマン。

ではでは、これから屋外へ移動する。また1時間後に計測したい。

・2時間後の温度

さあ、ホルダーに入れて約2時間が経過したぞ。ふたたびドリンクの温度を計測すると……39.9℃だった。つまり2時間で4.5℃下がったということだ。

・コスパは良い

そんなこんなで、約半日使ってみた感想は……悪くない、ってか良い。ちょっとイイ水筒レベルの保温効果と言えるのではなかろうか。その後、数時間経っても温かいまま飲むことができたからな。

ロゴもかなり控えめでシンプルなデザイン、持ち手もあるから使い勝手は良いだろう。チョイ太めのペットボトルをよく買う方であれば、重宝するに違いない。人気商品だから各店舗品薄かもしれないが、もし見つけたら即ゲットを推奨する!

Report:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.



【4コマ】魔王軍はホワイト企業 91話目「気づかい上司」

漫画:スガラジカル

« 前の話へ | 第1回から読む | 次の話へ »



「人の顔で『メルカトル図法』を表現すると…面白くてわかりやすい」

人の顔でメルカトル図法00
北極や南極に近いところほど面積が大きくなる「メルカトル図法」。

小学校で習いますし、地球儀と比べるとたしかにその通りなのですが、完全に理解や把握ができている自信はあるでしょうか。

それを人の顔で表現した例をご覧ください。

続きを読む


こんな立派な牛、見たことない! 思わず記念に2ショット撮ってもらっちゃいました!! マサイ通信:第422回

スパ! ルカだ。マサイ族の戦士・ルカだ。趣味は牛! ところでみんなは、大好きな有名人とか、大好きな車とかと出会ったら、どうする? 記念写真、撮らね? 撮るよね? よかった。オレもだ。

先日ね、もうね、人生初。こんな立派な牛、見たことないっ! ってくらいのツノを持った牛がいてね。まるで近鉄バファローズのマークみたいなツノの牛でね。思わず写真撮りまくりだし、ツーショットまで撮ってもらっちゃったのダ!!

どこにいたのかって、つい先日にも紹介した「新しい貯水タンク」さ。もちろん野良ではなく、持ち主がいる。オーナーさんに話を聞いたら、価格は11万ケニアシリング(約10万7000円)だったとのこと。ウム。納得の値段だ。

何度も言ってるけど、マサイの世界のステータスは金よりも牛だから。最高の牛を持っていることは、最高のスポーツカーを持っているに等しく、金持ちだから牛持ちなのではなく、牛持ちだから金持ちなのだ。わかったかな? では、さらばじゃ! オレセリ。

Report:ルカ(マサイ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

« 前の話へ | 第1回から読む



【テスト販売中】松屋の今年のチゲは肉が1.8倍! QOL(クオリティ オブ ライフ)爆上げメニューな『牛チゲカルビ焼肉膳』もあるぞ!

松屋の冬の定番といえばチゲだ。量、ボリューム、辛さと、どこをとってもハイクオリティ。特にカルビ焼肉がついた『チゲ牛カルビ焼肉膳』は満足度が高い。そんな松屋のチゲが、一部店舗でテスト中だという。

例によって松屋の公式Twitterにて明らかにされたもので、なんでも今年はチゲの肉が前年比で1.8倍になったらしい。肉が増えるのは良いことだ。さっそく食べてみたぞ!

・カルビも

公式Twitterでは『牛キムチチゲ膳』が紹介されていたが、店舗に来てみると『牛チゲカルビ焼肉膳』も同時にテスト中であることが判明。松屋に問い合わせてみたところ、どちらの牛チゲも肉は前年比で1.8倍になっているとのこと。

つまり、肉の総量的にはカルビの分だけ『牛チゲカルビ焼肉膳』が勝るわけだ。肉は多ければ多いほどいいので、『牛チゲカルビ焼肉膳』を迷わずチョイス。

ちなみに、値段はチゲ膳の並が税込み650円で、チゲカルビ膳の並は税込み790円。どちらも卵の状態を生か半熟か選ぶことができ、プラス100円でサラダをつけることも可能だ。そして安定のライス大盛り無料。

ほどなくして2020年度版『牛チゲカルビ焼肉膳』が到着。

・肉が1.8倍

ちなみに筆者は去年も『牛チゲカルビ焼肉膳』を食べている。その時の写真が残っていたので、チゲの様子を比べてみることに。

2020年の方がスープ上に出ている肉の量が若干多いように見えなくもないが……ぶっちゃけ外見からはよくわからない。試しにスプーンで肉をすくってみると、確かにスープや豆腐等も含めた総量に対し、肉の量が多いような気がする

ちなみに値段は去年より60円アップ。そして去年は生野菜セットがプラス40円だったのに対し、今年はプラス100円。そういえば、今年は野菜の値段高騰していたしなぁ。

・チゲ入り肉

去年は卵の処遇について大いに悩んだものだが、あの後も何度か食べるうちに、ご飯に卵をブチ込んで混ぜ、その上からチゲをブチ込み、混ぜずに下からご飯とチゲをすくうようにして食べる……というスタイルに落ち着いた筆者。

こうすることで、あくまで卵はご飯にのみ最大限の効果を発揮し、チゲに卵を入れて混ぜるパターンよりも、チゲの辛さがそこまでマイルドにならないのだ。いささか品が無いという批判も出るかもしれないが、庶民の飯というのは往々にして品が無いスタイルの方がウマくなるものだ。

こいつをハフハフとかきこみながら、カルビ焼肉をつまむ……! 

食べてみて確信したが、確かに肉の量が多い。去年はあくまで「肉入りチゲ」という感じだったが、今回は「チゲ入り肉」と言えなくもないくらいの肉を感じる。まるで普段の牛丼にチゲスープをかけたかのよう。

辛さも相変わらずのパンチ力で、急速に寒くなりつつある日没後などには、いい感じに体が温まるのではなかろうか。公式Twitterにてテスト店舗の一覧のリンクが公開されている。近所に店舗がある人は食べてみてはいかがだろう。無い人は、全国展開を待とう。

参照元:松屋、Twitter @matsuya_foods
Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



ビーカープリンの「マーロウ」が全国初の喫茶専門店をオープン! プリン好きとっては天国みたいな店だぞ

プリン好きに朗報! 1984年創業、ビーカー入りの手作り焼きプリンで有名な「マーロウ」が、初めてとなる喫茶専門店をそごう横浜にオープンした。

マーロウそごう横浜店のプリンショップは約20年間にわたって営業を続けている。「その場で食べたい」という客からの声に応えて、2020年10月16日に「マーロウ ブラザーズ コーヒー」が誕生したのだ。実際に利用してみたところ、プリン好きの私(佐藤)から言わせればヘブン(天国)だ! プリン好きたちよ、集結すべし!!

・全国初

マーロウはもともと横須賀市に本店を置くレストランである。神奈川県では葉山と逗子、東京都では銀座・三軒茶屋、そして10月2日には西武池袋本店に出店。テイクアウトのプリンショップが基本であり、イートインならびにコーヒーショップは、ここそごう横浜店が全国初となる。

さてお店を訪ねると、まず目に入るのがショーケースだ。プリンがズラリ! と並んでいる。もう見ているだけで幸せな気分だ! このなかから選ぶ訳だが、時間が許すなら1時間くらいじっくりと考えたい!!

困ったことに期間限定商品がある。神奈川店舗限定販売の商品もある。そしてレギュラー商品もある。「限定」と言われると、それ食わなきゃ! ってなるから、悩む~……。レギュラー商品もおさえておきたいし、今しか食べられないものもあるでしょ? ううう…悩むよ~。やっぱり1時間くらい時間が欲しい。

・プリンヘブンはココです

定番のカスタードプリンを食べたいと思ったけど、都内に戻ると食べられない神奈川限定商品の「クリームチーズプリン」と「チョコレートプリン」を食べることにした。価格はどちらも税別770円。それに、マーロウブラザーズブレンドコーヒーのMサイズ(通常税別480円、プリンとセットで100円引き)を頼んだ。

器に盛られたプリンの美しさと言ったらない! テイクアウトした場合、私はビーカーのまま食べる。それでも十分満足だけど、器に盛るとカラメルソースが滴る様がイイ! こっちの方が断然美しいし、美味そうだな。

食べるのが惜しい。惜しすぎる、このままずっと見ていたい。もしも私がミクロサイズの小人になったら、このプリンの上に家を建てて住む。そして腹が減ったら足元のプリンを食うんだ……。

いかん! プリンを注視していたら、おかしな妄想に憑りつかれてしまった。

食べると、美味しさに思わず身震いしてしまう。とろけるような舌触りと滑らかさ、ほんのりチーズの香りが鼻を通り抜けていく。ああ~……、幸せだなあ。今年はいろいろあったけど、このひと口でマジで救われるよ……

チョコレートプリンも美しい。茶色の生地はどこか凛々しささえ感じさせる。

引き締まって見える色合いだからなのか、どこか男性的な印象を受ける。あえて言うなら、「プリン界のイケメン」といったところだろうか。

こちらは甘さの中に、かすかなほろ苦さを感じる。ホットコーヒーとの相性は抜群だ。私は2つのプリンを交互に食べながら、合間にコーヒーをすする至福の時間を過ごしてしまった。なんてぜい沢なんだろうか! 神様、ありがとう!! 幸せです!

全国、いや世界のプリン好きに伝えたい。ここで食えるぞ! マーロウの美味しいプリンがっ! 来られない人は、通販でマーロウのプリンを楽しんでくれよな!!

・今回訪問した店舗の情報

店名 マーロウブラザーズコーヒーそごう横浜店
住所 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店B2F
時間 10:00~20:00
定休日 なし(施設に準ずる)

参照元:マーロウ
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果