タイの飼い主さんが帰宅すると、子犬2匹が窓に貼りついて待ちかまえていました。
肉球が削れてしまわないか不安になるほど、窓をこする子犬たちをご覧ください。
続きを読む
南米ペルーの世界遺産マチュピチュは、3月に新型コロナウィルスの感染拡大によって閉鎖されました。
当地を訪れようとした日本人男性は、直前の村で200日以上も立ち往生することに。
その境遇に同情した地元民が彼を支援した結果、ペルー政府が特別にたった1人だけの観光を許可し、世界中から注目を集めています。
続きを読む「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、2020年10月16日より上映開始するな! 各劇場の上映回数が鬼ヤバいなど、公開前から大騒ぎだ。わかる、わかるよ……鬼滅の刃面白いもんね。
記者も週刊少年ジャンプにて全話リアタイ読破。推しキャラは善逸で、竈門禰豆子(かまどねずこ)の手のりフィギュアも持っている。そんなこんなで映画を楽しみにする、みんなの気持ちは痛いほどわかるぞ。
ただ世には原作未読、アニメ未見という方もいらっしゃるだろう。そんな方にも劇場版を楽しんでいただけるよう、押さえておくべきポイントを挙げてみた。以下、全集中して読んでくれよな!!
王道の王道を行った……それが、記者の『鬼滅の刃』に対する感想だ。週刊少年ジャンプの三大原則と言えば “友情・努力・勝利──” 。記者は長年同誌を愛読しているが、この原則は年々薄れているように感じている。
面白ければそれはそれで問題ないのだが、今の時代には珍しく『鬼滅の刃』はこの原則に忠実……どころか、はるかに凌駕(りょうが)していたように思う。特に友情面なんて、友情を通り越して愛情だった。
ただの王道ではなく、今の時代に合わせた王道を切り開き貫いたからこそ、多くの人の心に響いたのだろうと考える。
さて “日本一慈しい鬼退治” だなんてキャッチコピーがついた『鬼滅の刃』。なるほど言い得て妙で、鬼に家族を惨殺された竈門炭治郎(かまどたんじろう)が主人公なのだ。
唯一生き残ったものの鬼と化してしまった妹・禰豆子を人間に戻すため、物語がはじまる。ぶっちゃけ、同作はこの点さえしっかり押さえておけば大丈夫。あとは何となくでも理解できることを保証しよう。
上記したように、同作の根幹をなすのは妹・禰豆子の存在だ。時に鬼に飲み込まれそうになりながらも、兄・炭治郎のために的に立ち向かっていく禰豆子。心が奇麗なだけじゃない、強さを持った素敵なキャラだ。
炭治郎との絆は相当なもので、互いに支え合って生きていることが全シーンよりうかがえる。本物のヒロインというのは、こういう子のことを言うんだなと、禰豆子を見ていると感じる次第。
原作とアニメ、両方の全話に目を通した記者だが、アニメの気合の入れ様は異常だったように感じている。全カット、どの部分を切り取っても美しい。劇場版予告を見る限り、その気合は健在であることがわかる。
特に刮目していただきたいのは、戦いの場面だ。中でも登場人物たちが努力の末会得した呼吸法と剣術、このシーンが素晴らしくイケている。間違いない。
街を歩けばウーバーイーツの配達員とすれ違う東京。画期的だったデリバリーシステムはすっかり我々の日常に溶け込んだと言える。まさにこの時代のニューノーマル。そんなウーバーイーツが2020年10月13日から驚愕の値引きキャンペーンを開始した。
キャンペーンの内容は、「ウーバーイーツアプリで『お持ち帰り』機能を使って700円以上の商品を注文すると合計金額の35%を割り引く」というもの。要するに、店まで取りに行けば35%オフ! ウーバーイーツなのに届けない……!!
お持ち帰り機能とは、事前にアプリで注文した料理を店舗で受け取ることが可能なサービスである。本キャンペーンはこの機能を使うことにより割引を受けられるものだ。期間は10月13日から11月2日までで、割引を受けられる回数は2回。1回の注文につき最大割引上限は1000円となっている。
試しに、アプリ上部の「お持ち帰り」をタップしてみると、地図に近所の対応店舗がズラーッと表示された。肉が食べたい気分で探していると、歌舞伎町に『ハラペコステーキ』という店を発見。こんなとこにステーキ屋があったことは知らなかったが、よく知らない場所でも食べたい料理の店を発見できるくらいには対象店舗が多い。
今回は、店側のキャンペーンで200円オフになっていた「ビーフステーキ重(税込800円)」を注文してみることにした。だが、普通に注文しようとしたところ……
なぜか確認画面で値引きされていない。
700円以上だから値引きされるはずなのになんで? 実は、これがこのキャンペーンの一番注意しなければいけないところ。持ち帰りでも、プロモーションを選択しないで注文した場合値引きされないのである。
ちなみに、店のトップページで画面下に出る「お持ち帰りのご利用で35%割引>」のボタンをタップすることで選択画面に遷移するわけだが……
アカウント情報からプロモーションコード「PICKUPJAPAN」を入力しないと、まずその選択ボタンが出てこない!
というわけで、この値引きを利用したい場合、ホーム画面下のアカウントアイコンをタップ。アカウントの詳細でプロモーションをタップし、右上の「コードを入力」からコード「PICKUPJAPAN」を入力することを忘れるな!
しかるのち、トップページ下の「お持ち帰りのご利用で35%割引>」ボタンからプロモーションを選択したところ、やっとビーフステーキ重が520円になった。
すったもんだありとは言え、確かに領収書も35%オフ。店舗の割引ともバッチリ併用できるため破格である。さっそく、自分で取りに行くぞー!
注文画面に表示された受け渡し時間に店に行き、注文の番号を言うと、ステーキ重を手渡してくれる店員さん。キャッシュレスなので受け渡しが非常にスムーズなのは、普通のテイクアウト注文にはない良さだと思った。家に持ち帰り食べてみたところ……
自分で取りに行ったご飯ウメェェェエエエ!
やっぱりご飯は自分で取りに行くに限る。行き帰りの苦労の分ご飯がウマく感じたぞ。安くなる上に飯もウマくなる。ウーバーイーツは、このキャンペーンによりまた新たな世界の扉を開いたと言えるのではないだろうか。他人に届けられるのではなく、自分の足で取りに行くという生き方。これがデリバリー業界のニューノーマルになる日は近い。
東京・稲城市の遊園地『よみうりランド』が面白いサービスを開始したぞ! それは、施設内の一部を仕事で利用できる「アミューズメントワーケーション」だ!! 何それ!? 面白そう! もしかしてめっちゃ仕事がはかどるんじゃないの? ということで、さっそく体験取材してきたぞ~!!
このサービスは2020年10月15日からスタートした。休園日および特定日を除いて、いつでも9時から16時まで利用することができる。料金は1人1日1900円(土日祝は2000円)で、16時以降も園内利用は可能だ。料金には、園内プールサイドの「特設スペース利用」と「観覧車乗車券(最大5周、約1時間)」、それから「電源」と「WiFi利用」は含まれている。さらに「よみうりゴルフガーデン」と「丘の湯」の一部サービスがついている。かなりお得なサービスだ。
観覧車で仕事してみたいなあ~。完全個室だからオンラインミーティングもできるじゃないか! ということで取材で体験させて頂くことになった。
観覧車は園内のWiFi電波が届かないとのことで、ポケットWiFiを無料で貸し出している。
それから最大5周する間に1時間を要するので、途中で降りたくなった場合は、乗降口で「降ります」の札をスタッフに見せることになる。
室内は1人で作業するのにはちょうど良い空間。電話をしてもまわりに気をつかう必要がないので、作業環境としては完ぺきかも!?
この日はあいにく雨模様で、遠くを見通すことができなかった。晴れていれば見晴らしは最高だろうなあ~。
せっかくなので、当編集部のヨシオにビデオ通話してみた。
特に用事はなかったけど、観覧車で仕事できることを自慢してやった。
なお、Tシャツはとしまえんだけど、ここはよみうりランドなのであしからず。
観覧車も良いが、プールサイドの特設スペースも素晴らしいぞ!
スペースにはテーブルとイス、デッキチェアが用意されている。最大2名利用可能で、2名で1ブースを利用する場合は、料金が3600円となっている。
まったくもって今日が晴天でないことが悔やまれる……。が! 多少の雨降りでもプールサイドは気持ちの良いものだ。
デッキチェアに腰掛ければ、めっちゃ気分イイ! やたら頭が冴える気がしてくるのは気のせいだろうか?
最高だな! 雨降りでもこんなに気持ち良いんだから、晴れてたら最高にハイってヤツになるんじゃないのか?
たとえ雨降りでも屋内で作業ができる場所がある。すぐそばのレストラン「ラ・ピシーヌ」を利用可能だ。こちらも当然電源・WiFiを完備しており、飲食も可能である。
腹が減ったら、ここで食事しながら作業に没頭しよう。オムライスがオススメだ!
半日利用した感想をまとめると、1人で仕事をするのも良いけど、2人かもしくはグループで参加した方が良いと思う。というのは、アイディアを生む環境として遊園地が最高だ。そこで1人で作業に没頭するのもいいけど、仲間と仕事をすれば会話も弾むし、コミュニケーションの活性化にもつながる。普段は思いつかないようなアイディアを出し合える場になるかも。
もしも利用する際は、念のため防寒対策も怠らないように。雨降りの日は意外と寒いので、上着を1枚余分に用意した方が良いと思う。普段とは違う環境で仕事したいって人は、よみうりランドのサイトをチェックして欲しい。晴れた日に利用できることを願っている。
名称 よみうりランド
住所 東京都稲城市矢野口4015-1
時間 10:00~17:00、9:00~20:30など、営業時間が日ごとに違うためカレンダーを要チェック!
定休日 不定休
かき氷の練乳や、バニラアイスのチョコソース、パンケーキのシロップなど店頭で作られるデザートを見て、こんな風に思ったことはないだろうか。「そんな量じゃ、食べてるうちになくなっちまうだろうが」「自分でやるから、そのボトルごとくれぇぇぇ!!」と。
その願い、叶えます。サーティワンアイスクリームから、アイスを大容量で持ち帰りできる「ハンドパック」に、トッピング3種類(カラフルチョコ、カラースプレー、チョコソース)がついた「サーティワン デコ キット」発売。
容器サイズはパイント(約3人分)とクォート(約6人分)の2種類。1つのハンドパックに、アイス2種まで選べる。筆者はパイントに定番「バニラ」と、色がきれいな「マスクメロン」にしてみた。
ちなみに筆者は普段はバニラを決して選ばない。食通にいわせるとバニラこそがアイス本来の美味しさがもっともわかるフレーバーだというが、ほかに豪華な味つきやトッピング入りがたくさんあるのに、損した気分になるのだ。白ごはんと炊き込みごはんが選べるなら、必ず炊き込みごはんを頼むみたいな?
けれども今回はトッピングの妙を楽しむためにあえてシンプルなバニラにしてみるぞ。
超速で家に帰ってきた。ハンドパック、初めて買ったのだけれど、店員さんが上下をドライアイスでガチガチに冷やして持たせてくれた。
あれ、パイントってそんなに大きくもないな。ちょっと容量多めのコーヒー容器くらい……? これなら1人でも楽勝だな。
と思ったのだが、それが大きな間違いであったことを後に知る。
フタを開けると2種類のアイスがみっちり。どれくらいみっちりかというと……
バスキンロビンスの「BR」が型押しのようにアイスにつくくらいだ(店舗によって違うかもしれません)。
よし、トッピングもスタンバイOK!
うちにはアイスディッシャーなんてハイカラなものはないので、ウッドスプーンですくおうとしたのだが、固すぎてまったく歯が立たない。しばらく持ち運んでいたのに、まだ溶けていないのだ。お湯で温めた金属のスプーンにしてもダメ。
お店の人は軽々とすくっているように見えるけれど、重労働だなこれは。手の熱が伝わる外縁部だけが溶けて、中央部はガチガチという状況に四苦八苦する。
ちょっと汚くなったが、この間の苦闘をお察しいただきたい。
チョコソースかけちゃうよ〜。居酒屋のデザートなんかで写真詐欺なうえに、あらかじめ皿にセットして冷凍庫に入れてあるチョコアイス、悲しいよね。チョコは食べる直前までサラサラでいて欲しいんだよ。
カラースプレーも好きなだけかける。
そしてマーブルチョコみたいなカラフルチョコ。もとのアイスがなんだったのか、もはやわからなくなったが、食べてみよう。
うん、美味い! そして冷たい!!
合わないかと思ったメロン + チョコレートも、意外にもマッチする。足しチョコもしちゃおう。
筆者はアイスにナッツやマシュマロ、チョコクランチなど「具」が入っているのが大好きだ。カラースプレーやチョコの食感がアクセントになって、無限に食べられる気がする。
……と思ったのだが急に寒くなってきた。店で食べるのに比べて何倍も冷たいような気がする。これもドライアイスの保冷力か? と思ったが、1つの仮説にたどり着いた。
買ってすぐに食べるときは、直接なめるか、店でくれる小さなスプーンだ。家では大きなスプーンで頬張るように食べているから、より冷たいんじゃないか!? 寒い、寒いよ……!
味も濃厚なので、パイントでも十分だ。決して「足りない」なんてことはなかった。
販売は期間限定で、なくなり次第終了だ。価格はパイント(約3人分)参考価格1380円、クォート(約6人分)参考価格2250円で、店舗によって異なる。シェアするのもいいが、1人でもめちゃめちゃゴージャスな気分になれるぞ。ぜひ1度やってみて!
参考リンク:サーティワンアイスクリーム
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.
寄付は自発的にすることがあるのに、納税するのは気が重いなんて人もいるのではないでしょうか。
理由のひとつに、税金がどう使われているのか把握できていない点が挙げられるかもしれません。
オーストラリアの納税申告書には支払った納税額の明細が記されており、その内訳が紹介されていました。
続きを読む2020年10月14日に民間調査会社「ブランド総合研究所」が発表した『都道府県魅力度ランキング』。7年連続で最下位だった茨城県が見事42位に輝いたことは以前の記事でお伝えした。
さぞかし茨城県民は喜んでいることだろう……と思いきや、話はそう単純ではないらしい。というのも、実際に知人の茨城県民に「最下位脱出」についてコメントを求めたところ、まあまあ難解な答えが返ってきたからだ。
認知、魅力、情報接触、観光意欲、居住意欲……などなど、多種多様な項目で導き出される都道府県魅力度ランキング。長きに渡り1位に君臨し続ける「北海道」よりも、毎回最下位の「茨城県」が注目を集める秋の風物詩的ランキングである。
さて、自分に縁がある都道府県には出来れば魅力的であって欲しいもの。そういう意味で7年連続で最下位だった茨城県民は、耐え難い屈辱があったに違いない。やったな、茨城県民! というワケで知人の茨城県民に話を聞いてみることにした。おーい、後輩の茨城県民――!!
──よかったね、ついに都道府県魅力度ランキングで最下位から脱出だよ!
「ああ……ありがとうございます」
──嬉しい? ねえ、嬉しいの!?
「うーん、一言で語るのは難しいんですね。嬉しさ2割、不安8割って感じでしょうか」
──え? 不安なの?
「もちろん嬉しい気持ちもゼロではないんですよ。実際に茨城って住むと最高ですし。ただ、そんなことは茨城県民なら全員がわかってることで、魅力度ランキングが何年連続最下位でも別に構わないんですよね。自分たちは茨城の良さがわかってるんで」
──なる……ほど。
「逆に、最下位じゃないとおいしくないというか、それをウリに出来ないじゃないですか? 実際に茨城県も最下位を逆手に取った自虐プロモーションをやってますからね。個人的には茨城の武器が1つ無くなる方が痛い気がします」
──武器……!
「そうですよ。だって、最下位だから注目もされるし、笑えるじゃないですか。日本で1番高い山は富士山だってみんな知ってますけど、2番目、3番目、4番目に高い山なんて知ってる人いますか? 」
──確かに。
「あと、どうせランキングが上がるならTOP10入りとかして欲しいですよね。ぶっちゃけ42位なんて目くそ鼻くそじゃないですか? TOP10入りしたなら素直に喜べると思います。やっと気付いたか、的な感じで」
──ふーむ。
「だから、ちょっと茨城よりランキングが低い県には頑張って欲しいですよ。栃木なんて鬼怒川温泉と日光東照宮があるのにだらしない。46位の徳島県だって阿波踊りがあるじゃないですか。勝手に茨城より順位を下げるのはやめて欲しいですね。というか、勝手に茨城の順位を上げないで欲しいです」
──勝手に……!
「なんかずっと42位とかをウロチョロするくらいなら、自分的には永遠に最下位の方がいいですね。茨城の魅力は茨城県民が1番よくわかってるんで、そこは揺るぎませんから」
──ちなみに茨城県の最大の魅力は何なの? 1つだけ挙げるとしたら。
「うーん、人が優しいところかな……?」
──ぼんやりした理由だな、おい!
というわけで、話を聞いた茨城県民的には「茨城の魅力はわかっているので、魅力度ランキングは最下位の方がおいしい」という感想のようだった。1つだけ言えるとしたら、どうやら茨城県民は最下位をネタにできるくらいの懐の広さがある、ということだろうか。
参照元:ブランド総合研究所「都道府県の魅力度等調査結果」
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
ファストフード店を利用する時に、事前にネット注文しておくと便利だ。会計のためにレジで待つ時間を短縮できる。しかし商品の受け取りで時間がかかる場合も少なくない。「受け取って帰るだけなのに、そんなに時間かかる?」みたいな。アレ、何とかならないのかなぁ〜?
そう思っていたところ、ケンタッキー・フライド・チキンが2020年10月13日から新しい商品受け取りサービスを開始した。店頭にロッカーを設置して、指定の時間にお店に行けば、スタッフと一言も話すことなく商品を受け取ることができる! 利用してみたら、コレは便利! すべてのファストフードで設置すべき!!
商品受け取り用ロッカーは正式には「ピックアップロッカー」という。現在(2020年10月)は南浦和店・溝ノ口店・新宿西口店・中野店の4店舗に試験的に導入されている。なお、導入期間の終了は未定で、クリスマス期間は利用を休止するそうだ。
利用するにはネット注文かアプリから注文を行う必要がある。今回ネット注文での使い方を紹介しよう。登録会員は専用サイトにアクセスしてログイン、会員でない場合はゲストで注文することも可能だ。
商品を選ぶ前に、まず受け取り店舗を選択。ロッカーを導入していない店舗を選択すると、通常の店頭受け取りになるので、その点に注意して欲しい。
続いて受け取り時間を選ぶ。
その後に、購入希望商品を選択して支払いに関する情報(カード情報)を入力することになる。そして最後に注文内容を確認、あらためて受け取り店舗と受け取り時間を確認しよう。
注文を完了すると、登録したメールアドレスに注文内容と共に「ご予約番号」が記載されたメールが届く。この予約番号がロッカーを開けるために必要になるので、メールを削除しないように。
指定の時間に店舗に到着。ロッカーに商品は入っているのか?
店舗カウンターの脇に箱状のものがある。これがピックアップロッカーだ。
電子画面に6桁の予約番号を入力してみると……。
5番のボックスが自動で開いた~!
商品を取ってレシートを見ると、たしかに私の注文したオーダーであることがわかった。
今回注文したのは、チキンフィレオサンドセット(税込700円)だ。サンドとポテト、それにドリンクはアメリカンコーヒー。うん、注文通り。
このロッカーを利用する仕組みは客だけでなく、スタッフにも良いと思う。イートイン、テイクアウト、さらに配達サービスなど、ファストフード店のカウンター業務はかなり複雑になっている。ネット注文の受け取りの手間を簡略化することで、スタッフの業務の負担は減るはずだ。
他のお店もこの仕組みにならって、専用の商品受け取りロッカーを設置すれば、お店も客もハッピーになる気がする。気になるのはネット注文が立て込んだ場合、どうするんだろう? ここの場合はロッカーにボックスが6個しかない。それを上回る注文があった場合は、やっぱり通常の店頭受け取りになるのだろうか? とにかく今後の進化に期待したい。
店名 ケンタッキー・フライド・チキン新宿西口店
住所 東京都新宿区西新宿1丁目2-10
時間 10:00~21:00
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24