Twitterで宣伝してた『新世代首掛け扇風機』の「急速冷却のヒミツ」に迫ったら…【怪しいネット通販検証】

暑い。身の危険を感じるほどに暑い。何か涼しくなるグッズはないものか……と、うっかりTwitterを開いてしまったところ、何やら気になる広告が目に入りまくった。 もちろん「デカい扇風機をそのまま背負う」……のではなく、 首 […]


ダイソンの『羽根のない扇風機』をパクった中国産ハンディ扇風機(801円)を分解したら「なるほど」となった【SHEIN検証】第7回

みなさんはダイソンの「羽根のない扇風機」をご存知だろうか? 文字通り、羽根がないのである。単なる輪っか。それなのに、その輪っかの中から風が吹いてくるのである! まるで魔法のように!! スゴイ……!!!! そんなダイソンの […]


【Amazon低評価検証】3段階風速調節可能 & スマホホルダーにもなる「卓上扇風機(1580円)」を使ってみた / 口コミは「笑うしかない」「音は立派!」など

厳しい暑さが続く中、無理のない範囲での節電が求められている。熱中症のリスクを減らすためにエアコンを上手に活用しながらも……「冷房28度」の職場ではさらなる暑さ対策が必要だろう。そこで注目を集めているのが「ミニ扇風機」だ。 […]


【100均検証】これもう完全にクーラーじゃん! ダイソーに売ってた550円の「〜風が涼しくなります〜 保冷剤ポケット付ミニ扇風機」にビックリ

扇風機とクーラー(エアコン)の違いは、冷たい風が吹いてくるかどうか。もしもその場が灼熱だったら、扇風機はヌルい空気をかき混ぜているに過ぎない。しかしクーラーは……! すずP(ピ〜)\(^o^)/!! そんなこんなでクーラ […]


【100均検証】スマホ本体を冷やすためだけのファン「スマホ冷却扇風機」がキャンドゥに100円で売ってたけど…

たまにスマホがメチャクチャ熱くなる時がある。直射日光に当たっている時はもちろん、動画アプリや、ゲームなどを長時間プレイしていたりすると熱くなることが多い気がする。時には、熱くなりすぎたのか、「高温注意 本体温度が下がるまでお待ちください」と表示が出る時も……。

でも! 今回紹介する100円グッズを使えば、もうそんなスマホの熱問題ともオサラバできるかも!? キャンドゥに、スマホ本体を冷やすためだけのファン『スマホ冷却扇風機』が100円で売っていたのだ。

袋の中身は実にシンプル。本体であるファンからUSBのType-Aケーブルが伸びているだけ。スイッチ等は付いておらず、USB電源に差し込まれたらON、抜けたらOFF、それだけだ。

ためしに電源に繋いでみると、ブ〜ン……とファンが回り始めた。しかしその風量(風力)は、実に “微風” といった感じで……

顔に当てても、風をかすかに感じるくらいで、当然ながら髪の毛も揺れない。本当に微風。でも、スマホを冷やすためならこのくらいで十分なのだろう。それでは、さっそくiPhoneに付けてみよう。

本体裏には吸盤が付いているので……

ペトリ。

なんか……

超カッコイイ!!!!!!

すごくカッコイイ!! でも、電源をモバイルバッテリーに接続しているのがイケてない。つーことで……

変換アイテムも買っておいた。

まずはUSBのType-Aを、Micro-Bに変換し……

Micro-BからLightningに……。これでiPhoneに接続したら……

回らなかった。

コネクタをひっくり返したり、いろいろやったけど微動だにしなかった。何がいけなかったんだろう……。原因はよくわからないが、仕方ない。

モバイルバッテリーも吸盤付きなので、ファンと一緒にiPhoneにくっつけてみることにしよう。

すると……

映画に出てくる時限爆弾みたいでカッコイイ!

どちらにしてもカッコイイけど……

オレは使わないかなぁ……

Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24

« 前回へ | 第1回から読む



【100均検証】このミニ扇風機の「端子」すごくない? 1つの端子でiPhone&Androidに対応するとか天才的!!

もしかしたら私が無知なだけかもしれないが、素直に「おおお!」と感動した。何のことって、ダイソーで売っていた『ミニ扇風機(MOBILE FAN)』のこと。

スマホ給電が売りの扇風機で、iPhoneの「Lightning端子」にもAndroidの「USB Micro-B端子」にも対応しているとパッケージに書いてあったのだが、まさしくその通りだったのである! 何を言っているのかよくわからないと思うが、まさにその通りだったのだ!!

まず、パッケージ越しに本体を観察してみると、Lightningっぽい端子が見えた。ということは、Androidへの接続は、Lightningから「USB Micro-B」への変換コネクタが、この中のどこかに入っているのだな……と勝手に予想していたのだが、どこにも入っていなかった。

そこで、端子をよく見てみると……!

片面は、Lightning。

そして、その裏面は……

USBのMicro-B……!!

まさかのリャンメン(両面)! こんな端子、初めて見たぞ!! データうんぬん関係なしに、単に「給電だけ」だからこそできる芸当かと思われるが、この発想はなかった!!

しかし、実際に使えないと意味がない。

ということで……

まずはiPnoneのLightningに……

\(^O^)/ 回った \(^O^)/

風の強さ的には「そよ風」といった感じだが、今の時期なら十分に涼しい。

そして、Android……は持っていないので、同僚の佐藤の机の上に置いてあったAmazonのタブレットで試してみたところ……

Micro-Bでも……

\(^O^)/ 回る〜〜! \(^O^)/

まさしくこの端子は、iPhoneの「Lightning端子」にもAndroidの「USB Micro-B端子」にも対応していた。変換コネクタなしで、両方に対応していたのである。そんなアイデアと技術に感動じゃぁ〜ッ! 今後も、この「両面コネクタ」、増えてきそうな予感がする。

Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24

« 前回へ | 第1回から読む



ロケットニュース24記者がオススメする夏を快適に過ごす暑さ対策グッズ10選


日本の夏は暑い。毎年うだるような暑さに辟易(へきえき)している人も少なくないだろう。

ではどうしたら、心地よく夏を過ごせるのだろうか。この問いに答えるべく、ロケットニュース24の記者10人が夏を快適に過ごすための暑さ対策おすすめグッズを選んでみた。ぜひ参考にしてみてほしい!

※ 記事中のリンクより購入いただくと、売上の一部がロケットニュース24に還元されることがあります

・P.K.サンジュン「KEEN・UNEEK」

「KEEN・UNEEK」商品写真

P.K.サンジュン1年中スニーカーを履いている俺も、夏場だけは流石にサンダルになる。ただ、サンダルで会社でもどこへでも行きたいので、それに耐え得る頑丈さと機能性が欲しい。そこで選んだのがKEENの『UNEEK(ユニーク)』だ。

正直、最初は見た目がカッコいいから選んだんだけど、履いてみるとUNEEKはガシガシ歩き回れるタフさがあることがわかった。涼しくて頑丈で見た目もカッコいい。そんなシューズを探してる人にはUNEEKがオススメだ。

あと、靴下を履いてても履いてなくても使えるところが良き」

参考リンク:Amazon楽天市場Yahoo! ショッピング

・あひるねこ「汗とおる君」

「汗とおる君」商品写真
「汗とおる君」商品使用例

「季節に関係なく、リュックを背負っていると背中に熱がこもることがある。夏場だとあれは地獄だ。汗で背中が大惨事になってしまう。そこで発見したのが、この『汗とおる君』とかいう超絶うさん臭い名前の便利グッズである。

コイツをリュックに取り付けると、背中との間にスペースが生まれるため、風が通って蒸れにくくなるのだ。まあそれでも汗はかくんだけど、あるとないとでは大違い。背中の熱に悩まされている人は試してみるがヨロシ」

参考リンク:Amazon楽天市場Yahoo! ショッピング

・GO羽鳥「ユニクロ・エアリズム寝具」

「ユニクロ・エアリズム寝具」商品写真
「ユニクロ・エアリズム寝具」商品使用例

GO羽鳥昨年の今頃に紹介したユニクロの『エアリズム寝具』は本当に最高だ。もちろん今季も、暖かくなってきた数週間前から再び使い始めているのだが、売り文句『吸水、速乾、吸放湿性にすぐれた素材を使用。サラサラの肌触りをキープし、汗冷えも防ぐ』の通り、スベスベのヒンヤリで超快適! 

ひとつだけ残念なのは、もうどこにも売っていないということである。つまるところ絶版であり、今となっては幻に近い究極の寝具である。再販希望!」

参考リンク:ユニクロ
(※編集部注 不定期に在庫が復活するようです)

・Yoshio「しまむら・超COOL 敷きパッド」

「しまむら・超COOL 敷きパッド」商品写真
「しまむら・超COOL 敷きパッド」商品使用例

Yoshio「暑さにクソ弱い私(Yoshio)。夜も体中が火照って寝付けないこともしばしば。さらに、子供と一緒の部屋で寝ているので、クーラーもガンガンにはつけられない。

『どうしよう〜(涙)』と悩んでいた時に購入したのが、しまむらの『超COOL 敷きパッド』。正直、あまり期待してなかったのだが、実際に使ってみるとなかなか良い! 表面は冷たい感じだし、クッション性もあって、フカフカ、なんだか前よりも気持ち良く寝られるようになった気がするぞ!

ちなみに、卵を落下させても割れないらしい。やらんけど」

参考リンク:しまむら

・田代大一朗 & ジュン君「アイリスオーヤマ・サーキュレーター」

「アイリスオーヤマ・サーキュレーター」商品写真

田代大一朗「環境保全や節約、そして健康のため、極力エアコンはつけないようにしている。では、どのように夏の暑さに対処しているのか。私の場合、サーキュレーターの力を借りている。

ベランダのドアや窓を10cmほど開け、そのドアや窓と反対方向に向けたサーキュレーターを起動させると、サーキュレーターが生み出す気流により涼しくて新鮮な外気が流れ込んでくるのだ。涼しさ確保だけでなく部屋の換気にもなり、まさに一石二鳥!

サイズが小さいので、設置場所を変えるのも簡単で、音も静か。機能性があるうえに使いやすさも兼ね備えており、エアコンの風が苦手だという方にぜひおすすめしたい」

ジュン君「自宅に2台あるこのサーキュレーター。仕事中にも、寝室でも、洗濯物を乾かすときにも、部屋の空気の換気にも使っている。

一般的な扇風機よりも小型なので机の上に置くことも可能だったり、持ち運びしやすかったりしてかなり便利。今では扇風機の出番はなくなり、サーキュレーターのみ。

夏だけではなく、冬の暖房と併用して部屋を早く暖めるためにも使えるので、一年中使っている」

参考リンク:Amazon楽天市場Yahoo! ショッピング

・佐藤英典「南部鉄の風鈴」

「南部鉄の風鈴」商品写真

佐藤英典「暑さを凌ぎたいのであれば、クーラーをつければ済む。だが、それでも暑い! 肌に触れるものすべて、衣類はもちろん、空気も暑い。『クーラーのない時代の人たちは、どうやって涼んでいたんだー!』と思う今日この頃である。

幸い我が家には、そんな昔のひと息たちの知恵を感じることのできる防暑グッズがある。それが風鈴だ。

コレがあっても、肌感として涼しくはならない。がしかし! 耳障りがとっても涼しい〜。リーンリーンという鈴の音を聞けば、心なしか涼やかに感じるじゃないか。暑さによるイライラも和らぐというもの。風鈴、オススメですぞ」

参考リンク:Amazon楽天市場Yahoo! ショッピング

・和才雄一郎「ユニクロ・エアリズムコットン オーバーサイズTシャツ」

「ユニクロ・エアリズムコットン オーバーサイズTシャツ」商品写真

和才雄一郎「表面はコットンで、裏面はエアリズム素材だという『エアリズムコットン』。このTシャツの何がいいって、まず汗でベタベタしにくい。それでいて、表面上は普通のTシャツのように見える。

従来のエアリズムだったら、遠目から見ても『あ〜エアリズム着てるな』というのがバレバレだったが、これならわかりにくい。

おまけに、オーバーサイズの五分袖だから、体型をいい感じに隠してくれる。完璧である」

参考リンク:ユニクロ

・中澤星児「ユニクロ・ステテコ」

「ユニクロ・ステテコ」商品写真

中澤星児「夏はとにかく過ごしやすさ重視。そんな私(中澤)にとって、ユニクロのステテコを初めてはいた時の衝撃は忘れられない。まるで肌の周りを漂うようなやんわりとした着心地は、着ていると言うよりまとっている感じ。

どこまでも優しい。ユニクロが好きになったキッカケの一品」

参考リンク:ユニクロ

・原田たかし「ユニクロ・リラコ」

「ユニクロ・リラコ」商品写真

原田たかし2016年に公開された“ある記事”を見て以来、夏になると私はユニクロのリラコを愛用している。一応、女性用として展開されている商品なのだが、男性が一度穿いてしまうとステテコに戻れないくらいの快適さがある。

他のパンツにはない空間……なんというか『ゆとり』が別格なのだ。見た目も女性用と分からないし、部屋着やそのあたりに出かけるくらいならコレ以外考えられない。もちろん女性にもオススメ!」

参考リンク:ユニクロ

──以上、ロケットニュース24がおすすめしたい「夏を快適に過ごすグッズ10選」である。

現代のさまざまな技術や知恵を活用すれば、夏の暑さを和らげることはできそうだ。猛烈な暑さとうまく付き合いながら、夏ならではの食の美味しさや自然の美しさを楽しんでいきたいものである。

参考リンク:暑さ対策特集 Amazon 楽天市場 Yahoo! ショッピング
執筆:ロケットニュース24編集部
Photo:RocketNews24.

« 前のオススメ | 最新回から読む



【990円】100均グッズで簡単に作れる「自作クーラー」がちゃんと涼しい! アウトドアやテレワークの救世主になるかも!

「クーラーを自作したい」なんて考えたこともなかったが、ふと思いついてググッてみたところ、けっこうな種類の “自作クーラー” が見つかった。キャンプで使用するガチのものから、小学生の自由研究的な簡易クーラーまで様々。どうやら100均グッズでも作れるらしい。

そんでまあ、眺めているうちにだんだん作りたくなってしまったので、とりあえず1番簡単そうなやつを作ってみたら……マジで簡単 & ちゃんと涼しかった。というわけで今回は、エアコン必須の夏が来る前に、30分もあれば完成する「簡易クーラー」の作り方を紹介したい!

・990円で作る

材料はすべて100円ショップ「ダイソー」で調達した。クーラーボックス(330円)、USB扇風機(330円)、500gの保冷剤(110円)×3つで計990円、以上だ。なお、電源は自前のモバイルバッテリーを使用する。なければ別途購入する必要があるだろう。

ちなみに私は、いわゆる工作の類が得意ではない。細かい作業が苦手なのだ。過去に編集部で椅子を修理したこともあるが、あの時は結局2秒で壊れてしまった。何が言いたいのかというと、私のように不器用な人間にとっても、今回のクーラー作りは簡単だから安心してほしい。

・簡易クーラーの作り方

それでは作っていこう。まずはクーラーボックスの天板に、扇風機サイズの穴をあける。手順は、穴をあける場所に扇風機を置いて、ペンでくる~っとなぞってから、カッターでザクザク……といった感じ。

同様にボックス前面にも穴をあける。サイズはテキトーに「塩コショウのボトル」くらいにした。インナーボックスにも穴をあけるのを忘れずに。

それで、もう完成なんですよ。作業そのものは「クーラーボックスに穴をあける」だけ。つまりボックスに保冷剤を入れて、上から扇風機で風を送り込めば、前方の穴からビュ~ビュ~と冷風が吹く仕組み。

・スイッチON

さっそくクーラーボックスに保冷剤を入れて……

扇風機とモバイルバッテリーを設置……準備完了である。

それでは……スイッチON!

おおお~ひんやり。ふわ~っと涼しい風が気持ちいいじゃないか。なんとも言えない優しい冷風である。エアコンの代わりにはならないが、ほんのり涼みたい時にはいいかも。扇風機の音もそこまで気にならない。うむ、1000円以下でこの性能……決して悪くないぞ。

クーラーボックスに穴を2カ所あけるだけの「自作クーラー」は、自宅はもちろん屋外でもほんのりと効果を発揮するはず。もちろん、もっと高性能の自作クーラーもあるみたいだから、気になる方はぜひ調べて作ってみてほしい。工作オンチの私は、これでも十分満足だ。

Report・イラスト:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.



【100均検証】ダイソーの新作「チョイ高電動扇風機」3種類を使ってみたら…嬉しさあり、寂しさあり

この時期ダイソーに行くと、やたらと扇風機が売っている。電池式にUSB式、手動式の「ハンディ扇風機うんち」などなど様々なタイプの扇風機が販売中だが、今回買ってみたのは300円〜500円の「チョイ高」な扇風機3種類。

で、先に結論を書いてしまうと、どれもこれもイイ! 昨年のシリーズも良かったけど、今年はさらにイイ感じ。しかし、あまりに良すぎてギャグ的な展開にならないため、それぞれ粛々と使用感をレポしておきたい。

【300円】扇風機(デスク用)

まずはUSB電源タイプのチョイデカなスタンドタイプの扇風機。ケーブルの長さは1mで、首の角度も調節可能。風量も3段階で調節可能で……

今回購入した3つの中では最も強い風が出る。だが、もっともこの商品で良いなと思ったのは……

無難でシンプルなデザインだ。

これまでダイソーで売られていた扇風機はそこはかとなくドン臭いデザインをしていたが、今回のコレはデザインもカラーも実に良い。まったく安っぽさを感じないのだ。正直、300円ではなく500円でもイケたと思う。デスクにオシャレな扇風機が欲しいならゲットするのもアリだろう。

【500円】ハンディ扇風機(折りたたみ)充電式

続いては、手に持つタイプの扇風機。ストラップも付いている。風力は3段階で調節可能で、一番強いモードにすると……

そこそこ強い風が出る。一度でもコレを使ってしまったら、もう手動の扇風機には戻れなくなることだろう。

また、持ち手を180度回転させると、スタンド式の扇風機にもなる。なお、バッテリー容量は500mAhで、充電時間は約2時間。風量の強さにもよるが、1〜2時間は稼動するとのことである。

【500円】クリップ付き扇風機

上のと同じ「500円」の「充電式」で、「風力3段階調節可能」なことも同じなのに、いざ使ってみると全然違う。まず風力だが、一番強いのにしても……

ソヨソヨ〜ってな感じ。決して弱いわけではない。だが、「ハンディ扇風機」よりは風の勢いが “優しい” 感じだ。しかし、この優しさが逆に良いという状況もある。それは一体、どんな時かというと……

パッケージに描かれている「ベビーカー用の扇風機」としての使い方だ。強すぎず、弱すぎず。なんとも “優しい風” が出るため、ベビーカーだけでなく、

デスク用の扇風機として使うのもアリだろう。強すぎると風邪ひくし。ソヨソヨ〜くらいがちょうどいいって時もあるのだ。

ちなみにこちらのバッテリー容量は「ハンディ扇風機」よりも300mAhも多い800mAh。よって充電時間も2.5時間と長くはなるが、より多くの時間、稼動してくれることだろう。

また、

「グラデーションライト」なる謎のレインボー発光機能も搭載されているため、見た目的にも実に楽しい。そのまま手持ちで使ってもよし、クリップにして使ってもよし、スタンド式として使ってもよし……と、場所を選ばないで使えそうな万能タイプの扇風機だ。

──てな感じで、それぞれ違う長所がある。そして、特にこれといった短所はない。個人的には最後の「クリップ付き扇風機」がオススメだが、300円の「扇風機(デスク用)」も良いと思った。どれも、イイ。とても、イイ。

年々進化しているダイソーの扇風機。確実に昨年を超えてきた印象がある。今にして思うと、2年前にレビューした「羽根がモゲる扇風機」とは何だったのか。懐かしくもあり、愛おしくもあり、少し寂しく思えたりもする。久々に、「ダメな100均」も味わいたい。たまには私も、「さすが100均 (笑)」と笑いたいのだ。

Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24

« 前回へ | 第1回から読む



マジか!? 2台の扇風機を向かい合わせに置いて真ん中に紙飛行機をもってくると……という動画がスゴイ!

マジか!? 2台の扇風機を向かい合わせに置いて真ん中に紙飛行機をもってくると……という動画がスゴイ!

見た瞬間、思わず「マジか!?」と叫んでしまいそうな動画が密かな話題になっている。YouTubeにアップされた動画のタイトルは「扇風機2台を向かい合わせにして紙飛行機を置いてみた」だ。

どのような内容なのかというと、まさにタイトルそのまんまであり、まず2台の扇風機を向かい合わせに置いて、共に風を送る。つまり扇風機と扇風機の間では風がぶつかり合っている状況だ。その風がぶつかり合っている位置に、紙飛行機をもってくると……なななな、なんと! 

紙飛行機がフンワリと浮くのである。まるで、反重力装置を使っているかのごとく、フンワリと浮いているのである! マジか!? 本当にできるとしたら、マジすっげええええ! 

しかしながら、この動画を見たユーザーからは「おそらくピアノ線をはっていて、その上に紙飛行機を置いているだけ」や「物理学的に見てもおかしい」、「トリックがある」といった意見がチラホラ出ている。だが、「トリックがあったとしても面白い!」なる声があるのもまた事実だ。

果たして本当に紙飛行機は浮くのであろうか。ちなみに実際に試したというユーザーからは「浮かなかった」との報告も出ているが、真偽のほどは定かではない。

参照元:Youtube funifuniish


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: マジか!? 2台の扇風機を向かい合わせに置いて真ん中に紙飛行機をもってくると……という動画がスゴイ!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果