【動画あり】羽田空港で『お~いお茶からくりマシーン』を発見! 160円で「お茶づくりの旅」へ出発できるぞ!

先日、羽田空港の第1ターミナルで、見慣れぬグリーンの自販機を発見した。近づいてよく見ると、どうやら伊藤園の「お~いお茶からくりマシーン」らしい。からくりマシーンといえば、コインを入れたら動き出すアレのことか。ほほう、面白 […]


【良いアイディア】移動車両を使った喫煙スペース「paspa」がイイ感じ! 少しずつ快適な公衆喫煙所が増えつつあるぞ

2020年4月に施行された改正健康増進法により、多くの飲食店から喫煙席がなくなった。新型コロナウイルス感染防止のために、撤去された屋外の喫煙所も少なくない。吸える場所がなくなりつつあるなかで、少しずつではあるが「公衆喫煙 […]


【動画あり】プリングルズ専用の自販機が底なしのハッピー野郎すぎて元気をもらえるレベル / 今の世の中にはコイツが必要だ

一枚食べたら止まらないプリングルズ。シンプルな味で世界的に人気のグローバル・ポテトチップスである。ここ日本ではスーパーやコンビニの常連でもあるが……

なんとプリングルズ専用の自動販売機を発見した! 思いっきりパッケージの澄んだ目のオッサンがプリントされてるゥゥゥウウウ!!

・浮かれ野郎参上

ちなみに、あのオッサンの名前は「Mr.P」というんだそうな。ゆるキャラグランプリのキャラ紹介によると、髭はスタイリング剤で整えているという。さて置き、我々がそんな自販機を発見したのは、東京都練馬区にあるゲオ東大泉店。粛々とした店内において、これだけがゲーセンみたいな浮かれた雰囲気を放っている。

調べたところ、どうやらこの自販機が設置されているのはここだけではないようだ。ショッピングモール、アミューズメントパーク、映画館、百貨店など全国1000カ所以上で展開されているものなのだとか。

・購入方法

さらには、自販機限定のプリングルズもあるようだ。「関東だし醤油ラーメン味」という味のようだが、色んな味が絡み合うラーメンの味ってどの部分に注目するかで大分ニュアンスが変わりそうである。とりあえず買ってみるか。と思いきや……

購入できるプリングルズはランダムだった。

仕様を詳しく説明すると、まず200円入れるとルーレットが回る。ストップボタンでルーレットが1個に止まれば1個、2個なら2個ランダムでプリングルズが出てくる形式だ。なお最高は3個。

笑ったのは、ルーレットを回す際、賑やかな音楽と共に「レディー……ゴー!!」という声まで出るところ。さらに、ルーレットが回ってる間「プリングルズ! プリングルズ! プリングルズー!!」と圧倒的なテンションで煽って来る。200円でどこまで盛り上げてくれるんだ。底なしのハッピー野郎と言う他ない

これ、なんか元気もらえるわ。もし私(中澤)が子供だったなら、無駄に何回も回してお母さんに怒られることだろう。でも、お母さん、世の中にはこういうヤツが必要なんや。

・限定品の味

さて置き、「関東だし醤油ラーメン味」が出てきたので食べてみた。どこに注目するかで味のニュアンスが違うのではないかと述べさせてもらったが、実食してみて1番感じた味は……

まさかのチャーシュー

嘘だろ……? 普通スープとか麺とかそこらへんがラーメンのメインじゃないのか? いや、もちろん醤油スープっぽい味もするんだけど、何枚か食べてもやはり最も特徴的なのはチャーシューのような豚っぽい風味だと思う。

限定なだけではなく、ある意味ではレアな味と言えるこのプリングルズ。Mr.Pの自販機を見つけたら、浮かれた雰囲気と共に是非その味も味わってみてくれ。

参照元:PRTIMESゆるキャラグランプリ
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.



【予想外】「りんごジュースだけの自販機」が上野に設置されたと聞いてダッシュで行ってみた結果 → 大切なことを教わった

突然だが、あなたは自動販売機でジュースを買う時、どれを買うか迷ったことはないだろうか? 私(中澤)は、結構いつも迷ってしまう。事前に決めていても、いざ色んなジュースを目の当たりにすると「こっちも良いな」となっちゃうのだ。

しかし、私を含む優柔不断さんたちも、こんな自販機なら迷わなくて済むかもしれない。JR上野駅構内にりんごジュースしか売っていない自販機が登場したのである。

・りんごジュースのみ4種類

JR東日本の東京駅と上野駅の駅構内に、2020年10月6日から期間限定で設置されるというこの自販機。私は、JR東日本ウォータービジネスのニュースリリースで知ったのだが、りんごの品種毎に違う味わいが楽しめる「青森りんごシリーズ」が最大4品種楽しめるものなのだそうだ。

青森駅、新青森駅、弘前駅と設置してきて、10月6日に期間限定で東京駅と上野駅にも設置されるという。実は、無類のりんごジュース好きである私としてはこれは見逃せない。

・公園口改札入ったところ

というわけで、ダッシュで行ってみた。ちなみに、上野駅の設置場所は3階コンコース公園口改札前付近とのこと。公園口から改札を入ると……

! さっそく右手に発見

・予想外の事態

自販機にはりんごの絵が描かれており、側面に「りんご自販機」とも書かれているため、遠目でも一発で分かった。どのりんごジュース飲もうかな~♪ やっぱりりんごジュース好きとしては、数量限定販売の「青森りんご 世界一(300円)」を飲んでみたいところ。

だがしかし! 自販機の前に到着すると、予想外すぎる光景が私を待っていた!! 迷うまでもねェェェエエエ!

まさかの……

全商品準備中

そう、まだ補充されてなかったのである。確かにニュースリリースを見てテンションが爆上がりした私は昼ご飯も食べずに速攻来たが、うっかりJR東日本ウォータービジネスを追い越してしまうとは。ダッシュしすぎたのかもしれない。

しかし、もはや完全にりんごジュースの舌になっている。りんごジュースを飲まずには帰れない。と、その時気づいた。りんご自販機で売っている「青森りんご ふじ」が……

隣の自販機にも売っていることを。

というわけで、隣の自販機で170円で「青森りんご ふじ」を購入、りんご自販機を見ながら飲んだ。爽やかさなのど越しはそのままに、濃厚な甘みが体に染みわたるようである。

みんな! 生き急いでも良いことないぜ!!

ちなみに、18時頃にもう1回行ってみたところ、補充されており普通に買うことができました。「青森りんご 世界一」は桃ジュースみたいな甘みがありました。ウマウマ。

<完>

Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.



ガチャで売ってるマスクを買ってみた! この売り方はアリなんじゃないの?

新型コロナウイルスの感染拡大はいくぶん落ち着いてきたように感じられる。とはいえ、まだ予断を許さない状況だ。引き続き “3密” を避け、外出時にはマスクを着用した方が良いだろう。

一時の品薄状況を脱して、マスクはどこでも手に入るようになった。場所によっては自販機が導入されたようだが、私(佐藤)は最近画期的な売り方をしているマスクを発見したぞ。その方法とは、カプセルトイ(ガチャ)の自販機だ。一瞬「え!? そんなのアリ?」と思ったけど、よく考えたらコレでいいんじゃないの?

・ガチャでマスク売ってる!?

コロナの感染が拡大し始めた当初、マスクは全国的に品薄になった。ドラッグストアやスーパーマーケットなどでは、早朝に長蛇の列ができて争奪戦の様相を呈していたのだが、現在はコンビニでも雑貨店でも、箱入りのマスクや繰り返し使える洗えるマスクなどが手に入る。

そんななかで、カプセルトイをチェックするのが日課の私はある日、道端に設置された筐体に我が目を疑った。これは!? マスク!

ファッションマスク、1つ400円。繰り返し洗えるUVカット仕様のものだ。マジかよ! ……と思ったけどよく考えたらアリやなあ~。アリだよ、大アリだよ! なんで今までなかったんだろう? 逆に不思議になってきた。ということで1つ購入。

カプセルの中には、ポリプロピレンの袋に入ったマスクが1枚入っている。

さらに袋を開けると、そこらへんのお店でよく売っている接触冷感タイプのマスクだ。これ1枚で400円はちょっと高いような……。同じタイプで3枚500円とか普通に見かけるんだけどなあ。せめて1枚200円だと有難いかも……。

つけてみると、私にはちょっと小さいかも。男女兼用となっているので、もしかしたらこれはSサイズだったかな? 伸縮性が高いので使えなくはないんだけどね。

価格はさて置き、カプセルトイの筐体でマスクを販売するのはとても良いアイディアだと思う。いっそドリンク自販機でもマスクを売って欲しいくらいだ。とにかく、まだまだ油断すべきではないので、マスクを忘れて出かけてしまった時にマスク自販機は使えるだろう。

Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



【突撃】100円自販機の謎エナジードリンク『スポラバMAX』を飲んでみた! マジで100円だけど成分はレッドブルとほぼ同じ!!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! 今日は俺に寄せられたエナジータレコミ、略してエナコミをご紹介するぞ! エナタレ? どっちでもいいわ!!

詳しいエナコミは後述するとして、なんでも とある自販機に『スポラバMAX』とかいう謎のエナジードリンクが売られているんだとか。エ、エナッ? そんな名前は初めて聞いたな。こいつはチェックしてみる必要がありそうだ。よし、エナジーマン出動ォォォォオオオオ!

・情報提供

さて、それでは俺の元に届いたエナタレをご紹介しよう。以下、来たまんまコピペするぞ!

「最近後楽園駅付近の自販機でスポラバMAXというエナジードリンクを見つけました。ネットで調べてもあんま情報がでてこなかったんで是非レビューしてほしいです」

……アバウトすぎんだろ。

・驚異の難易度

「後楽園駅付近の自販機」ってお前……何台あると思ってんだよ。いや俺も正確には知らんけど、後楽園駅のどの辺りにある自販機なのかもうちょい情報くれよ! それは半径何キロを指すんだよ!! どこまで捜索の範囲を広げたらいいんだよ! まあいい、とりあえず行ってみるか。というワケで……

ノープランで後楽園にやって来た。

そういえば後楽園駅って初めて降りたかもしれない。なんだか新鮮だな、うん。ていうか……めっちゃ自販機あるんだが。駅構内だけで数台遭遇したぞ。ハードエナジーにも程がある! どっから探したらいいんだ!!

こうして、あてもなく歩き始めた俺だったが……

え?

あった。

・まさかの一撃

エ、エンナァジイイイィィィッッ! エナエナッ!! エンナァジイイイィィィィィィ!! 奇跡が起きたぞ。適当に歩いていたら、なんと一発で引き当ててしまったのだ! エンナァジイイイィィィッッ!! やはりエナドリの神に愛されているとしか言いようがない。が、それより何より……

やっす!

・超価格

なんとこの『スポラバMAX』、100円自販機の「スターベンディング」が出しているオリジナルエナドリだったのだッ。ネット販売でもないのに1本100円ってのは、なかなかに破格ではないだろうか。

『スポラバMAX』を購入、会社に持ち帰った俺は、とにもかくにもエナジーサーチ。 ※説明しよう! エナジーサーチとは、エナジーマンが缶の裏の成分表示をただ眺めることである!!

・サーチ結果

エナエナ(ふむふむ)。やはりと言うべきか、成分はどっからどう見ても超フツーだ。マジで書くことがないでござるよ薫殿。ただし、100ml当たりのアルギニン120mg、カフェイン32mgという数字は見逃せないだろう。そう、これはレッドブルとほぼ同じ配合量なのだ。お得!

それでは実際に飲んでみたい。エナジーテイスティン! ほほう、いかにもなエナドリ色だが、味の方はというと……

うむ、これまたTHE エナドリな王道フレーバーだ。何だろう、このワザとらしいまでの色と香り。レッドブルからいろんな事象を取り除いて、かろうじてブルにしたかのような……。でも「100円ならいっか!」みたいな感じで許せてしまう味でもある。普通においしく飲めるぞ。

・待望の男

おっと、今日は特別にもう一人いるんだった。カモン! 初代エナジーマン・GO羽鳥!! そう、今日はメカ羽鳥くんではなく、超久しぶりに本体のご登場である。ヒゲのせいか、めちゃくちゃ男らしい顔付きになっていて思わず吹き出したが、さっそくレッツドリンキン!

羽鳥「むッ!? なんか……安っぽい味がするな。決してマズくはないのだが、全体的に非常にパンチの弱いエナドリだ。200円だったら、たぶん俺は買わんぞ」

──なるほど。では100円だったら?

羽鳥「それなら……買ってもいいな」

そう、まさにそんな感じのエナドリである。これがレッドブルと同じ値段だったら絶対に買わないが、100円自販機に入ってたらたぶん買う。コスパ面に関してはかなり優秀と言えるだろう。買って損することはまずないはずだ。

・情報求む

「後楽園駅付近」というヒントだけ送られてきた時は正直ビビり倒したが、結果的にまだ見ぬエナドリに出会えて大満足&大感謝。ありがとな! 他にも何か面白いエナドリを発見したら、ぜひまた俺に教えてくれ! ただし、できれば場所は詳しく頼む。約束だぞ! それではまた会おう。エンナァジイイイィィィッッ!!

Report:エナジーマン(あひるねこ)
Photo:RocketNews24.

★エナドリ関連の記事はこちら → シリーズ「エナジー検証」



ノンアルカクテルの時代到来! 17種の「モクテル」と7種の「コーク・ミックス」を楽しめるお店が宮下パークに登場!!

近頃はノンアルコールカクテルのことを「モクテル(mocktail)」というそうだ。お酒が苦手な人でも飲めることから、ひそかに人気を呼んでいる。そんなモクテルを楽しめるお店が東京・渋谷の宮下パークに誕生した。

2020年8月4日にオープンした「VALUME(バルム)」は、コカ・コーラの魅力を伝えるフード & ドリンクスタンドだ。実際に利用してみたところ、コカ・コーラの強みが存分に生かされたお店であることがわかった。

・モクテルの先駆け的なドリンクディスペンサー

お店を利用するにあたって、私(佐藤)は羽田空港第2旅客ターミナル内にあった、「エアポートダイナー」のことを思い出した。というのは、そこにモクテルの先駆け的なドリンクディスペンサー「フリースタイル」が設置されていた。

これは、14種のベースドリンクと約10種のフレーバーを掛け合わせて、112種類のドリンクを楽しめるというすごいマシンだった。まだモクテルという言葉が生まれるずっと前から、コカ・コーラ ボトラーズジャパンはすでにその取り組みを行っていたことになる。

・炭酸ドリンクの楽園

紹介するお店は宮下パーク3階のフードホールにある。建物に入るには、入場時に手指消毒とサーモグラフィによる検温を受けなければならない。なお入場の際にはマスクの着用を忘れずに。

メニューを見ると、コカ・コーラ、ジンジャーエール、リアルゴールドなど、お馴染みのドリンクを使ったモクテルが充実している。8月に入って全国的に夏日が続いている。こう暑いと、何を飲んでもウメえんだよなあ。炭酸最高! 炭酸の美味い夏、マジで最高!!

飲み物だけではなくフードも提供している。「フィリーサンド」(セット価格税別1000円)と、「ルーベンサンド」(セット価格税別1300円)の2種類だ。モクテルを売りにしたお店の食べ物とは一体どんな味なのか? これは食って確かめるしかないだろう。

・気合いの入ったサンドイッチ

注文したのはルーベンサンドのセット。サイドメニューはコールスローのサラダ。ドリンクは+100円でモクテルに変更可能だ。リアルゴールドにピーチのフレーバーを加えたモクテル「ゴールデンピーチ」を頼んでみた。

ちょっと余談、実はリアルゴールドの歴史は古く、1981年に発売を開始している。いまでは当たり前のように、どこでも売られている「エナジードリンク」の草分け的ドリンクだ。その昔は、どちらかといえば男性的なイメージが強かった飲み物だけど、今はこんなにスタイリッシュになった!

モクテルのオリジナルボトルに入っていると、とてもポップに見えて、男臭さは微塵も感じられない。ちなみにこのボトルはモクテルを注文するともらえる、オープン記念の品である。数量限定らしいので、欲しい人はお早めにゲットしてくれ。

さて、気になるサンドイッチの実力はいかほどか? 厳選したコンビーフとチーズ、そしてオリジナルのパンを使用しているそうな。モクテルに合わせてオリジナルでパンを作るとは、気合いのほどがうかがえる。あふれんばかりのコンビーフが美味そうだ!

食べてみると、その見た目を裏切らない旨さ! モクテルとの相性がとてもイイ。きっとビールとの相性もイイに違いない。テイクアウトで持ち帰って、ビールを片手にこのサンドイッチを頬張りながら、野球でも観戦したくなる。1度食べたらまた食べたくなる、そんな中毒性を感じる逸品である。

・「コーク・ミックス」と「コスタコーヒー」

このままご機嫌な昼食を終えてもよかったんだけど、どうしてもコーク・ミックスを頼まずにはいられなかった。だって、アイスやソルベの入ったコカ・コーラって、絶対ウマいよ。最近は純喫茶ブームでクリームソーダやメロンソーダが流行ってるけど、コーラフロートはあまり見なくなったし……。

久しぶりに甘味の加わったコーラを飲みたくなった。想像通りに弾ける泡とソルベの甘さがしっかりとマッチしている。気温が高ければ高いほど美味く感じる、そんな魔法の飲み物だ。

このお店には、魅力的な商品がまだあるぞ。それは「コスタコーヒー」だ。

コスタコーヒーは、世界32カ国で愛されるヨーロッパ最大級のコーヒーブランドだ。1971年にイタリア人のセルジオとブルーノというコスタ兄弟によってつくられたロンドン生まれのブランドで、創業当初から約50年、一杯一杯手淹れする「ハンド クラフテッド」に徹底してこだわっているプレミアムコーヒーである。都内でもまだ飲めるお店が限られる、貴重な味だ。ぜひ飲んでみて欲しい。

そんな訳でこのお店には、さまざまな魅力が秘められている。この店からノンアルコールドリンクの新しい可能性が広がって行きそうだ。

・今回訪問した店舗の情報

店名 VALUE(バルム)
住所 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 3F FOODHALL
時間 11:00~23:00
※新型コロナウイルスの影響で営業時間を変更する場合有り

Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



【伝説の付録】幼稚園9月号に「セブンティーンアイスの自販機」が再登場したので作ってみたら…すごかった / 設計した人、ただ者ではない!

雑誌『幼稚園』の勢いが止まらない。過去記事でもリアルすぎるセブン銀行ATM公衆電話、そしてなりきり牛丼屋ができる「吉野家 ぎゅうどんづくりゲーム」などを紹介してきたが、ここに伝説の付録が復活した。

そのあまりの完成度で売り切れ続出、長い『幼稚園』の歴史でも初めて重版となったという昨年7月号の付録「セブンティーンアイスじはんき」が再登場。去年買えなかったお友達も必見だ。

・『幼稚園』2020年9月号(税込1200円)

今回は発売日当日に購入できたので作ってみよう。ちなみに筆者は初めて作るのだけれど……材料を広げてびっくり! 開いた形がそのまんま、本体になっている。複雑に切り抜くところはほとんどない。ハサミもカッターも必要なかった。

ベロを差し込んで立方体を作るので、接着剤もいらない。差し込むべきところには、同じナンバーが振ってある親切設計。設計した人、ただ者ではない……!

可動部にはプラスティックの部品が登場。ボタンを押すと床が開いて、商品が落ちる仕組みになっている。

作業は簡単で、大人なら1時間もかからないと思う。ゆがみもなく、しっかり自立する立方体ができた。

続いて中身のアイスを作っていく。単純だけれど楽しい作業だ。

本物そっくりに印刷された小物ってテンション上がる! リカちゃんやジェニーちゃんの人形遊びでも、シリアルやバターのミニチュアなんか、ただの紙箱なのにすごく大事にしていた。思うに、ままごと遊びに「リアリティ」を与えてくれたからだと思う。

コーンタイプのアイスもよくできている。基本は八角形なのだけれど、折り目が途中で減って、先端部では四角形になっている。

こうすることで細い先端部でも無理なく折ることができ、なめらかな円すい形に近くなる。

スティックタイプのアイス。そうそう、セブンティーンの棒って、十字型になった白いプラスティックだよね。それを2つ折りにした紙で表現。巧いなぁ。

繰り返すが、作りやすさと完成度(本物らしさや耐久性)のバランスが素晴らしい。子どもだましではなく、本当に遊べるものが完成する。

着脱できる商品パネルはたくさんあるから、好きなものを8つ選ぶ。バラエティ重視か、自分の好み重視か迷うな〜。実際の陳列では子どもに人気の味を、彼らの目線に合わせた下段に入れるんだって。

ちょっとだけ値段が高い「スペシャルセレクション」は外せない。商品パネルを差し込んで……

使わない商品パネルは庫内に収納するところがある。芸が細かい!

完成だ! でかい! 存在感ありすぎ!!

・商品を補充して遊ぶ

今回の自販機は「ルート担当者」になりきって商品の補充ができる! まぁ、大人のお友達にとっては「労働」の匂いがプンプンして楽しくないかもだけど。

そういえば、昔バイト先の売店の閉店作業で、もう全員終わって着席っていうときにパートのおばちゃんから「品出し忘れてるわよ(ドヤ)」といわれ、戻っている間にまかないの夕飯を片付けられたことがある。ちくしょー、品出しなんて大きら……

いかんいかん、子どもたちには夢を持ってもらいたい。

気を取り直して商品を補充する。「闇鍋」として商品パネルと全然違うものを入れとけば、買った人が怒るだろうなぁ、にやにや……

いかんいかん、また心の汚れた大人のいやらしさが出てしまった。

できたー! 商品選択のボタンは昨年の4つから8つにパワーアップ。好きなアイスを選んでボタンを押すと……

商品が出てきたー!! ホントにセブンティーン食べたくなるな。

・10月号はセブン銀行ATM

来月発売の10月号も過去に人気だった付録のリバイバル、セブン銀行ATMがついてくるぞ。子どもが遊ぶものだからこそ、子どもだましはよくない。大人が手抜きをせず真剣に作ったものほど夢中で遊ぶのだと思う。これからもどんなリアルな付録が登場するか楽しみだ。

参考リンク:小学館
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



秋葉原にはイタズラをすると「指を20本切り落として陰部の写真を永久公開」される自動販売機がある

秋葉原にはイタズラをすると「指を20本切り落として陰部の写真を永久公開」される自動販売機がある

東京・秋葉原には、イタズラをすると「指を20本切り落として陰部の写真を永久公開」されるジュースの自動販売機があるらしい。この噂は、以前から一部の秋葉原マニアの間で話題になっていた。

しかし、秋葉原マニアでもその存在を知らない人は多いという。ということで、実際に現地に行って本当にあるのか確かめてみた。そしてついに! イタズラをすると「指を20本切り落として陰部の写真を永久公開」される自動販売機を発見したのだ!

とある秋葉原の一角にある自動販売機コーナー。そこにはジュースやおでん、お菓子、コンドームなどの自動販売機があるのだが、そこに書かれているイタズラ防止の警告文が非常にショッキングな内容なのである。たとえば……。

・自販機コーナーに書かれている警告文
「貼り紙禁止 指を切り落とす」
「落書きの犯人へ 男女問わず陰部を出刃包丁で切り落とす」
「自販機に張り紙、いたずらやアートくずれの書き込みをするものは、指20本切り落とす」
「ここはトイレではありません。大便や小便をする人は、男女に関係なく、顔・股間の写真・動画映像を永久公開します」

「やきとり缶 根性で焼き 量もたっぷり」や「昭和ですみません」などと意味不明なことも書かれており、ちょっと恐怖を感じるのも事実。だが、オーナーの怒りがじゅうぶんに伝わってくる警告文になっているのは確か。それらの警告文を読んだ筆者(私)は「頻繁に大便をされたり貼り紙をされたんだな。よほど頭にきてるんだろうな」と思った。

いろいろとビックリする自販機コーナーだが、ジュースもあればお菓子もあるし、コンドームまで手に入る。24時間営業なので、気になった人は行ってみてはいかがだろうか? あっ! 証明写真も撮影することができるゾ。とても便利な自販機コーナーだが、皆さんは絶対に指を切り落とされるようなことはしないように!!

Correspondent: Kuzo


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 秋葉原にはイタズラをすると「指を20本切り落として陰部の写真を永久公開」される自動販売機がある
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



【仮面ライダーウィザード】コンビニとかジュースの自動販売機でもリングが光りますよ / 自販機タッチでチョーイイネ! サイコー!

【仮面ライダーウィザード】コンビニとかジュースの自動販売機でもリングが光りますよ / 自販機タッチでチョーイイネ! サイコー!

「駅の自動改札に『仮面ライダーウィザード』のリングを近づけるとピカッと光る」という情報を掲載して大きな反響を得たが、実は、自動改札じゃなくても光るポイントがあるのだ。たとえば、ジュースの自動販売機。

最近の自動販売機には、スイカやケータイなどを近づけるだけでジュースを購入できるものが増えている。なんと!『仮面ライダーウィザード』のリングを近づけてもピカッと光るらしいのだ! ということで実際に試してみた。

近所にあったコカ・コーラの自動販売機にスイカ対応のものがあったので、そこにリングを近づけてみると……。キターーーーーーーー! 本当に光った! リングが光りだしたぞぉーッ! リングを3つ持っていたのですべて試してみたが、すべて光った。

駅の改札だと、他の利用客の邪魔になってしまうのでじっくりとリングを楽しめないが、自動販売機なら大丈夫! キミも自動販売機でシャバドゥビタッチヘンシ~ン♪ シャバドゥビタッチヘンシ~ン♪ ちなみに、ICカード対応の読み取り機ならだいたいリングが光る。コンビニでも!

Correspondent: Kuzo


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【仮面ライダーウィザード】コンビニとかジュースの自動販売機でもリングが光りますよ / 自販機タッチでチョーイイネ! サイコー!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果