こちらは無人火星探査車(マーズ・ローバー)のキュリオシティ。2012年8月5日に着陸成功してから、さまざまな火星の画像を送信したり、新たな発見をしたりと活躍中です。
さてこのキュリオシティ、まわりに比較物が乏しいので大きさがよくわかりませんが、一般人に聞くと「犬くらい?」との意見が多いとのこと。
もしそのイメージを持っているとしたら改めるべきでしょう。
続きを読む
こちらは無人火星探査車(マーズ・ローバー)のキュリオシティ。2012年8月5日に着陸成功してから、さまざまな火星の画像を送信したり、新たな発見をしたりと活躍中です。
さてこのキュリオシティ、まわりに比較物が乏しいので大きさがよくわかりませんが、一般人に聞くと「犬くらい?」との意見が多いとのこと。
もしそのイメージを持っているとしたら改めるべきでしょう。
続きを読む
知識はあって困るものではありませんが、大人になるほど学校で勉強したことを忘れる傾向にあります。
基本的なサイエンスですが、アメリカ人のたった6%しか正解できなかったという問題がありました。
すべて3~4択で、全12問。ぜひチャレンジしてみてください。
続きを読む
人間はモチベーション次第で生産性が上がることがわかっていますが、乳牛も同様のようで、幸せだとミルクを多く出すことが、ニューキャッスル大学の研究により明らかになりました。
名前を付けて親しみをこめて呼ぶだけで、3.5%も牛乳の生産量が増加したそうです。
続きを読む
地球に月があるように、冥王星にも衛星カロンがあります。
2015年の今年、探査機ニュー・ホライズンズによって精細な姿が確認できるようになりましたが、ハッブル宇宙望遠鏡さえなかった時代は、冥王星の観測は困難を極めました。
1978年と2015年の「衛星カロン」を比較した写真をご覧ください。
続きを読む
1969年に初めて人類が月面着陸して以来、計12名もの宇宙飛行士が月面に足を踏み入れました。
その中で最初に人が撮った月の写真と、最後に撮った月の写真が比較されていましたのでご紹介します。
続きを読む
「風力タービン」とは、風力発電のために風のエネルギーを機械エネルギーに変える装置で、「風力原動機」とも呼ばれています。
扇風機のように風の力でくるくると回っている姿はなじみ深いですが、プロペラのブレードを製造するときは「型」を使うそうです。
どんな型かと言うと……
続きを読む
ゲノム(全遺伝情報)の解析が進み、ゴリラと人間の遺伝子は98.25%までが同じであることが判明しています(チンパンジーは98.73%が同じ)
とはいえ、立派な身体つきを見ると、かなり人間とはかけ離れているようにも見えます。
では骨格はどのくらい違うのでしょうか。ヒトとゴリラの骨格標本を比較した写真をご覧ください。
続きを読む
太陽系最大の惑星である木星には、地球の月と同等以上の衛星が4つもあります。(小さいのを含めると67個)
そのうちの1つである第2衛星エウロパが、この9つの中にあるのですが、実はそれ以外はすべて「フライパンの底」の写真です。
どれが本物の天体で、どれがフライパンなのか……見分けがつくでしょうか。
続きを読む