【エッセイ漫画】日々限界集落 302話目「嘘」

漫画:うどん粉


【Amazon低評価検証】約8分で壊れた「うそ発見器」が唯一やったこと → フハハハハハハハハハ!

警察の犯罪捜査で「うそ発見器」を活用する理由は、犯人を探し出すため……だけではなく、無罪の人が冤罪の被害にあわないためでもあるらしい。とはいえ、いきなり警察に呼び出されたら動揺して呼吸も心拍も乱れるだろう。常に正確な結果 […]


ウソは顔に出る! 洞察力が欠ける兄! 土日のアサコちゃん第53回「勘が悪いよ! お兄ちゃん!」

すごくどうでもいいんだけど、最近になって昆布おにぎりの良さに気付き始めたんだよね。 漫画:ザックKT-4


真似厳禁! アメリカ人女性が仕事をサボるためについたとんでもない嘘で警察沙汰に

真似厳禁! アメリカ人女性が仕事をサボるためについたとんでもない嘘で警察沙汰に

みなさんは、学校や会社をサボるためにどんな嘘をついたことがあるだろうか。「お腹が痛い」「風邪をひいた」「田舎の親が倒れた」など、それぞれに妙案を考え出したことがあるかもしれないが、その嘘のせいで逆に面倒なことになったという経験はないだろうか。

アメリカではいま、仕事をサボるためにある女性がついたとんでもない嘘が話題になっている。なんと彼女は、その嘘のせいで警察沙汰になってしまったというのだ。

テキサス州に住む48歳のこの女性は、ある日どうしても仕事をサボりたくなりとっておきの案を考え出した。それは “自分が誘拐される” というもの。といっても、「今日、誘拐されたので仕事休みます」と会社に電話するのはあまりにも稚拙。そこで彼女はさっそく行動に移した。

自分自身をロープで縛り、自らの車の後部座席で待機。あとは警察に発見してもらうだけだ。実際に車の中にいるところを見つけた警察の発表によると、「お金を下ろすために車でATMへ向かう途中、知らない男に誘拐された。ナイフを突き付けられて薬物の取引が行われるある場所まで運転しろと脅された」と彼女は語ったとのこと。

もちろん全部嘘。会社を一日休むための自作自演である。計画はすべて上手くいったかと思われた……だがしかし! 彼女はとんでもないミスを犯していたのだ。

実は、その日彼女は実際にATMへ行きお金を下ろしていた。そして宝くじを購入。その時の様子が監視カメラに捉えられていたため嘘が発覚したのだ。警察によると、映像に映っていた彼女は、命が危険にさらされているような様子はまったく無く、意気揚々と宝くじを買っていたという。

結局、女性は嘘を認めてすべて自白し、現在は偽証罪に問われているとのこと。なんともお騒がせなズル休みとなってしまった。ちなみに、宝くじはハズレだったそうだ。

参照元:Huffington Post(英文)


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 真似厳禁! アメリカ人女性が仕事をサボるためについたとんでもない嘘で警察沙汰に
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




同窓会は見栄っ張りの集まり!? 5人に1人が同窓会で「軽いうそ」をつくことが判明

同窓会は見栄っ張りの集まり!? 5人に1人が同窓会で「軽いうそ」をつくことが判明

同窓会。出会いを期待してひそかに胸をはずませていたり、仲間と自分を比べて気分が沈んでいたり、逆に自らの成功を自慢したくてウズウズしていたり……。打算なしに旧友との再会を楽しみにしている人も多いだろうが、同窓会という場には期待や劣等感、優越感といった種々の感情が溢れているのも事実だ。

そんな個々人の思惑に満ちた同窓会という場では、人は本来の自分を隠して、理想の自分を演じる傾向があるようだ。英国で行われたある調査によると、なんとイギリス人の5人に1人が昔の同級生との集まりで「軽いうそ」をついていることが明らかになったのだ。

この調査はイギリスにおける初の全国同窓会週間を記念して行われたもの。調査の結果、調査対象となったイギリス人の21パーセントが昔の同級生と集まるときに「軽いうそ」をついていることが判明した。

男女間の傾向の違いも明らかに。男性にみられる特徴は「成功への執着」。男性の55パーセントが実際の収入よりも多い額を稼いでいることをアピールするという。また、8パーセントが実際よりもいい車に乗っているふりをするそうだ。そしてなんとも正直なことに、6パーセントの男性は単に成功を自慢するためだけに同窓会に行くと認めたそうだ。

一方、女性が誇張する傾向にあるのは職業だった。45パーセントが実際よりも華やかな職業に就いているとアピールするという結果に。その他、男女ともに誇張する傾向にあるのは「住んでいる場所」と「旅行をする頻度」。調査対象の12パーセントが実際に住んでいる場所よりも良いエリアに住んでいるふりをし、26パーセントが実際よりも多い頻度で旅行しているふりをするという。

さらに驚きなのが、男女ともに17パーセントがかつての憧れの人との付き合いを期待して、自分の交際関係、婚姻関係について嘘をつくかもしれないと打ち明けているのだ。

このように、同窓会はかなりブラックだ。「素敵になったあの人」が話す内容も実は誇張されているかもしれないということを、心に留めて挑んだ方がいいのかもしれない。

ちなみに、調査対象の42パーセントは同窓会に行くのが嫌だと回答している。その理由は「まわりの成功自慢を聞きたくないから」だそうだ。それもなんだか切ない話である。みんなでもっと素直になれば、かつての級友との再会を純粋に楽しめるようになるのに……そう思うのは記者だけではないだろう。

(文=佐藤 ゆき
参照元:Mail Online(英文)
photo:Rocketnews24.


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 同窓会は見栄っ張りの集まり!? 5人に1人が同窓会で「軽いうそ」をつくことが判明
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果