【人柱】中国のマクドナルドがオレオ×スパム×マヨネーズなバーガーを販売 → DIYしてみた結果…

中国のマクドナルドがとんでもないものを生み出したらしい。オレオクッキーに、ランチョンミートのスパム、そしてマヨネーズを合わせたバーガーだ。は……? 一体何が起こればそんな組み合わせを食べてみようと思いつくのかさっぱりわか […]


【人柱】中国のマクドナルドがオレオ×スパム×マヨネーズなバーガーを販売 → DIYしてみた結果…

中国のマクドナルドがとんでもないものを生み出したらしい。オレオクッキーに、ランチョンミートのスパム、そしてマヨネーズを合わせたバーガーだ。は……? 一体何が起こればそんな組み合わせを食べてみようと思いつくのかさっぱりわか […]


【検証】スタバ超え!? マクドナルドの福袋2021に編集部全員で応募したら「当選確率」はこうなった!

福袋と言えばスターバックス。毎年激戦であり、ロケットニュース24の新年の名物企画「福袋特集」でも目玉となる福袋だ。以前の記事で、編集部全員でオンライン予約を取りに行った結果、当選確率が11応募中3当選だったことをお伝えし […]


イギリス騒然! 英マクドナルドの「カツカレーチキンマックナゲット」を作ってみたら衝撃の味だった!!

お洒落を絵に描いたような街並みのロンドン。歩くだけで自分のランクが上がったような錯覚に陥るオシャンティーシティーである。しかし、1年半前、ロンドンに行った時、私(中澤)は目撃した。ココイチ(CoCo壱番屋)に行列ができて […]


マクドナルドでナゲット30個がクリスマス特価! 410円値引きだったので買ってみた結果

M-1グランプリも終わってクリスマスまであと少し。年内最後のビッグイベントと言えるが、あなたはチキンをどこで買うかもう決めただろうか。 まあ、正直私(中澤)は、マクドナルドのチキンマックナゲットで十分である。さらに、私く […]


マクドナルドとゴディバがコラボだと!? 「ゴディバ チョコレートエスプレッソフラッペ」を飲んだら美味しいんだけど複雑な気持ちに…

ここ数年、デニーズ、ローソン、コメダ珈琲店など他社とのコラボに精力的なゴディバがついに、ついに、あのマクドナルドとコラボしてしまった。だって早い、安い、食べたいときにいつでもそこにあるファストフードの王様マクドナルドと、 […]


マクドナルドから「恋の三角チョコパイ ティラミス味」新登場! ティラミスの語源は「私を○○して」って知ってた!?

先日マクドナルドの期間限定メニュー「三角チョコパイ 黒・白」についてご紹介したばかりだが、またもや新しいパイが登場。今度は「恋の三角チョコパイ ティラミス味」ということで、11月11日から全国で販売中。 イタリア生まれの […]


【価格破壊】焼肉ライク系列の持ち帰り専門ハンバーガー店「ブルースターバーガー」オープン!! 業界に革命が起きるか!?

「焼肉ライク」の登場は、焼肉業界のみならず飲食業界全体に多大なる影響を与えた。複数人で食べるのが当たり前だった焼肉を、1人のモノにしてしまったのである。ライク登場以降、1人焼肉を提供するお店は間違いなく増えている。その運営元のダイニングイノベーションが、次の一手に乗り出した。

2020年11月10日、東京・中目黒に今までにないハンバーガーショップ「ブルースターバーガー」をオープンさせたのである。ここのお店にはイートインスペースがなく、持ち帰り専門店。その分、価格を抑えており、もっとも安いハンバーガーはなんと税別170円! これはまさにハンバーガーの価格破壊である!!

・持ち帰り専門のハンバーガーショップ

この手の新しい店は、開店当日に長蛇の列ができていることが多い。そこで私(佐藤)は、2~3時間行列に並ぶ覚悟で訪ねたのだが……店前に行列はない! 入店待ちのお客さんが全然いないじゃないか! もしかして、まったく注目されていないとか? 

いやいや、そんなはずはない。だって焼肉ライク系列のハンバーガーショップなんだもの。こりゃ一体どういう訳だ?

行列がないのには理由がある。ここは持ち帰りの専門店だからだ。しかも持ち帰り時間を指定できるので、店の前で待っていなくても、受け取り時間に来ればOK。それで誰もいないという訳だ。さて、一体どんなメニューがあるのかな? チラシを見ると、取り扱いメニューが載っている。へ~、いろいろあるなあ。それにしても値段が……

安い! プレーンなハンバーガーは1個170円だと!?

マクドナルドのハンバーガー(税込110円)には負けるけど、モス(ハンバーガー 税別204円)よりもロッテリア(ハンバーガー 税別190円)よりも安い! 4段積みの「4×4ブルースターチーズバーガー」でも単品で税別710円だ。

これはなかなかスゴイ店が登場した。ダイニングイノベーションは焼肉業界だけでなく、ハンバーガー業界でも価格破壊をしようという訳だな。すごい時代が来たもんだ!

・セルフレジかアプリで注文

なお、ここの注文方法は従来のお店とは異なっている。店内にてセルフレジで注文を行うか、もしくは専用アプリで事前注文を行う仕組みだ。オープン初日はアプリ注文のみに対応しているとのことだったので、その場でアプリをダウンロードして注文を行った。使い方については公式ページで確認して頂きたい。

注文したのは、4×4ブルースターチーズバーガーのドリンク・ポテトセット(税別1010円)だ。食材の在庫には限りがあり、日によっては品切れになる商品もあるようなので、注文時に注意しよう。

決済は、カード・Paypay・メルPay・LINEペイのいずれかで行う。決済完了すると、受け取り番号・ロッカー番号が表示されるので、受け取り時にお店で提示することになる。受け取り時間を60分過ぎると、商品は破棄されるとのことだ。

よ~し! これで注文完了!! あとは出来上がるのを待つだけだ! だが、受け取り時間は3時間後……。さすが開店初日、店前に人はいないけど、商品を待ってる人はたくさんいるんだなあ~……。

・ドリンクはセルフ

3時間後、再びお店に帰ってきたぞ。受け取り棚に持ち帰りの商品が並んでいる。

指定のロッカー番号を見てみると、注文した商品があった! コレだな、私のハンバーガーは。

袋の中を見ると、あれ? ドリンクが入っていないようだけど……。実は飲み物はセルフサービス、プラカップに自分で注ぐ仕組みだ。ドリンクは自家製レモネードとオーガニックコーヒーの2種類用意されている。好きな方をカップに注いで持ち帰ろう。

・肉感の強いパティ

店を出てすぐに食べたかったけど、そこらへんで食う訳にはいかない。仕方がないので当編集部に持ち帰って食べることにした。袋を開けると、案の定、ポテトがしんなりとしてしまっていた……。揚げ立てを食いたかったなあ。がしかし! ハンバーガーは形崩れすることなく、キレイな姿を維持している。

4段バーガーのボリュームはスゴイな! とろりと溶けだしているチーズがとても美味そうだ!!

なんでも、パティはビーフ100パーセントで冷凍していないそうだ。そのためか、食べてみると肉感がとても強く、クセのない旨味がある。バンズは完全オリジナルで、ふんわりしていてとても香ばしい。さらに、レタスの下に敷いてあったドレッシングが美味しかった。

全体的にとてもバランスの取れたハンバーガーである。カスタマイズも可能らしいので、次に注文する時にはカスタムオーダーをしてみたいと思う。

近年ハンバーガーは「安くて美味い」から「高くて美味い」食べ物に変わりつつある。しかしブルースターバーガーの登場により、再び安くて美味いハンバーガーの時代が訪れるかもしれない。はたして、焼肉ライクのような快進撃を繰り広げていくのだろうか? 今後の展開が楽しみだ。

・今回訪問した店舗の情報

店名 ブルースターバーガー 中目黒店
住所 東京都目黒区上目黒3-1-4グリーンプラザビル1F
時間 11:00~22:00

参照元:PRTIMESブルースターバーガーマクドナルドロッテリアモスバーガー
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



【正直レビュー】マクドナルド『ごはんダブチ』を食べてみた! 他のごはんバーガーと違う2つのポイント

マクドナルドの新しいごはんバーガー「ごはんダブチ」がウマイと噂になっている。現在、17時からの夜マックでごはんバーガーが復活しているわけだが、2020年10月28日にそこに加わったのが「ごはんダブチ」だ。内容はダブルチーズバーガーをごはんで挟んだもの。

いやいや、でもそれ味の予想つくやん? 他のごはんバーガーと比べてウマイって言うほどなんだろうか。気になって食べてきたため、正直にレビューする。

・価格

まず、価格から触れると、ごはんダブチは単品税抜き390円。ダブルチーズバーガーが340円なので50円差がある設定だ。とは言え、ごはんてりやき(税抜き390円)にしても、ごはんベーコンレタス(税抜き410円)にしても、ごはんチキンフィレオ(税抜き410円)にしても、同様の価格差なので特に高くなっているという心配はないだろう。

・ポイント1

しかし、食べてみると、他のごはんバーガーとは明確に違うポイントが2点ある。1つは肉感。2枚のビーフパティの肉の旨みが想像以上に感じられる

これは挟んでいるのがごはんであるため、口の中でより一体化することによって生じる効果かと思われる。焼きおにぎりのようにごはんについた醤油味も肉の味を引き立てているように感じた。

考えたら、ごはんバーガーの中で100%ビーフパティが入っているのは「ごはんベーコンレタス」だけだった。しかし、個人的には米の味に対し肉の味が足りないと感じていたので、ごはんダブチがごはんベーコンレタスより20円安いのは得に感じる

パンの甘みも強い通常のハンバーガーだと、上記のような点は気にならなかったが、これが相性というものなのかもしれない。逆に言うと、これだけでもダブチとごはんバーガーの相性は良いと言える。

・ポイント2

もう1つのポイントはソースだ。ごはんダブチには唯一ケチャップが使われている。マヨネーズかオーロラソースで若干もったりした味の他のごはんバーガーと違い、キレがあるケチャップの酸味と甘みと肉とチーズのバランスが非常にアメリカン。原色のポップアートのような派手さがある。

むしろ、本家ダブチよりもダブチの味が前に出ているように感じた。これもひょっとしたらバンズほど味が強くないご飯だからかもしれない。

まあ、マクロな視点でウマさの話をすると、マクドナルドのごはんバーガー自体が苦手な人はウマイとは感じないと思うので好みによるとしか言えないが。個人的には、マクドナルドのごはんバーガーの中で一番肉とごはんのバランスが良いと思った。

参照元:マクドナルド「ごはんダブチ」
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.



【ヤベェよ】マクドナルドの『ハミダブチ』と『トリチ』に生じた疑問 → 禁断の真相を探ってみた結果…

マクドナルドにて2020年10月21日から販売が開始されていた「ヤベェよ、ダブチ!」シリーズ。キムタクがまたクセの強い独特の持ち方をしているCMのヤツ……と言った方がピンとくる方もいるかもしれない。

単にダブルチーズのアレンジ版だろう……的な感じでスルーしていたのだが、あることに気づき、そして疑いを抱いてしまった筆者。もしかしたらこれは触れてはならない禁忌かもしれない。だがあえて追及しようと思う。もしや『ハミダブチ』と『トリチ』って、ほぼ同じモノなんじゃないのか?

・ヤベェよ

きっかけは、筆者が近所のマクナル前でキムタク風のバーガーの持ち方を練習していた時に得てしまった、とある「気づき」だ。「ヤベェよ、ダブチ!」シリーズは『辛ダブチ』、『ハミダブチ』、そして『トリチ』の3種展開。

今回『辛ダブチ』は無関係なのでおいておくとして、『ハミダブチ』と『トリチ』の2種はどちらも420円。そして、公式HPにある両者の説明には、それぞれ以下の記述が見られる。

ハミダブチ:「つなぎの入っていない2枚のジューシーなビーフパティは、「ダブルチーズバーガー」の1.3倍*以上のバンズからはみ出るサイズの大きさ~(*焼成前重量比)」

トリチ:「つなぎの入っていない100%ビーフパティが3枚も入った魅惑のトリプルビーフパティに、コクのあるチェダーチーズを3枚サンド~」

おそらく、両者とも使用されているパティの質は同じものなのだろう。主な違いとしては『ハミダブチ』はパティのサイズがデカく、『トリチ』にはパティが3枚入っている点だ。そして、くりかえすが……

どちらも420円

値段が同じ。思ってしまたのだ。もしかしてこの二つ……肉を縦に積んだか横に引き延ばしたかの違いだけで、ボリュームや中身は同じモノじゃないのか……?

広告のキムタクの顔の下には、『ハミダブチ』と『トリチ』の大きい写真が掲示されていた。この疑問を胸に抱いてしまった筆者の目には、パティの枚数やサイズを除けば、もはや両者は同じモノに見えてしまう。そちらが気になって、キムタクですらも意識の外だ。これは詳しく調べねばなるまい。

ここで先に結論を述べよう。当初筆者が抱いた『ハミダブチ』と『トリチ』に対する疑いは、恐らく間違いだ。両者は同じモノではないと思う。むしろ、そこには些細ながらも明確な優劣が存在したのだ……。

・検証

ということで、急いで『ハミダブチ』と『トリチ』をゲット。

まずは重さを計ってみると、『ハミダブチ』は193グラム。『トリチ』は213グラムであった。てっきりほぼ同じ重さだと思っていたため、これは意外だった。同じ値段なのに『トリチ』の方が重いとは。ということで、早くも『トリチ』が重量に対するコスト比で『ハミダブチ』を上回ることが明らかになってしまった。

ここで終わってもいいが、せっかくなのでもう少し違いを探ってみよう。まず、両者の20グラムという差だ。これは肉の量の差か、それとも見た目的に明らかなチーズ1枚分の差だろうか? 分解してみると、『ハミダブチ』は確かにパティがデカい。入っている具材はチーズ、ピクルス、玉ねぎ、そしてケチャップ。

『トリチ』の方は、パティが3枚。チーズも『ハミダブチ』より1枚分多い。しかし、その他の具材やソースは『ハミダブチ』と同じ。

・肉の量は

試しにパティの重さの違いを調べてみよう。全てのパティから、付着するチーズや具材を、できるだけそぎ落としていく。

こうしてパティと、除去できなかった分のチーズのみの状態での重さを比較すると、『ハミダブチ』が104グラムに対し、『トリチ』は111グラムであった。ほんの7グラム差とはいえ、『トリチ』の方が重いという結果に。

しかしパティが3枚な分、『トリチ』の方が除去できなかったチーズの量は多い。なぜなら除去できないチーズの量はパティとチーズがふれている面積に比例し、それは明らかに『トリチ』の方が広いからだ。そのうえで、両者の差は7グラムというわずかなもの。

しかし全体の重量は『トリチ』の方が20グラムも重かった。試しに、一番下のバンズに乗せておいたチーズやピクルス、そして玉ねぎの重さを比べてみたところ、『ハミダブチ』が50グラムだったのに対し、『トリチ』は66グラム。ピクルスや玉ねぎはともかく、チーズの量の違いは一目瞭然だ

一番上のバンズに付着してしまって剥がれない分や、分離する際に包丁にわずかに付着してしまった分によって、チーズの重さの誤差は拡大している。しかし、極力チーズを除去した状態のパティの差。そして、剥がしたチーズや具材をかき集めての比較から、両者の最大の違いはチーズ量(恐らく1枚分)で、肉の量はほぼ同じという可能性が濃厚なのではなかろうか。

・違っていた

もしや『ハミダブチ』と『トリチ』ってほぼ同じモノなんじゃないのか? 冒頭にて筆者が抱いたこの疑問は、結果として間違いであったことが明らかになった。両者は、この計測結果を見る限りにおいて、肉の量こそほぼ同じと言っていいと思う。

しかし、チーズの量は違っていた。『トリチ』の方が明らかにチーズが多いのだ。これはもしや、(重さを計った時点で出ていた話ではあるが)『ハミダブチ』は、『トリチ』よりもコスパが低いのではなかろうか……?

値段は全く同じ。肉の量もほぼ同じ。しかし重さでは『トリチ』が勝り、チーズの量も『トリチ』が勝っていた。今回の探求の結果は、少なくともコスパにおいて『トリチ』が優れていることを示唆しているのだ。そういえば、『トリチ』のキャッチコピーは「ブッチぎりでトリチ」というもの。今思えば、このコピーが全ての答えだったのかもしれない。もちろんどちらを良しとするかは人それぞれ。筆者は『辛ダブチ』が一番好きだ。

参照元:マクドナルド、Twitter @McDonaldsJapan
Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果