やっぱりそうだった? 「苦手な人と一緒に働くと脳の反応が鈍くなる」と米科学者が主張

もしもあなたが、好ましくない人もしくは快く仕事をできない会社で働いているのなら、働き方そのものを見直した方が良いかもしれない。場合によっては転職という手段を考えるべきかもしれない。いくら気持ちで割り切ろうとしても、あなたの脳はパフォーマンスを上げようとはしてくれない可能性があるからだ。最近発表された、米南カリフォルニア大学の研究によると、好ましくない人物の近くにいると脳は正常に機能しなくなり、イライラはつのる一方になるようだ。
 
これは、右脳の腹側運動前野という部分が関係している。人は、人種や身体的特徴の近しい人に対しては、好ましい感情を抱く傾向にある。これをミラーリングと呼ぶそうだ。誰かが動いているのを見ることにより、この機能が働く。

ところが、好ましくない人に対してはこの機能が十分に働かず、まるでゆっくり動いているかのように見えるという。したがって、「いるだけでもイライラ」と思う人がより一層ゆっくり見えることによって、さらにイライラをつのらせることになってしまうようだ。

これは実在の人物にだけ見られるもので、たとえば写真や映像で相手も見ても、同じような悪影響は見られないとのことである。仕事の質を向上したとお考えの方は、好ましくない人との距離を適正にとった方が良いかもしれない。やりがいだけでなく、気持ちよく仕事ができていないと感じるようであれば、身のふり方を考えるのもひとつではないだろうか。

参照元:MailOnline(英語)


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: やっぱりそうだった? 「苦手な人と一緒に働くと脳の反応が鈍くなる」と米科学者が主張
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果