【体験談】めっちゃ厳しいと噂の『シンガポール』の喫煙事情 / 結局タバコは「日本が1番○○」だった
【謎すぎ】公共の喫煙所のちょっと外で「ここならセーフ」的にタバコを吸ってるヤツは何のつもりなのか?
【たばこ】スーパー・ニンテンドー・ワールドの喫煙事情
【たばこ通信】値上がり目前! そろそろカートン単位で予約をしておこう → 主要銘柄の改定後の価格一覧
2020年10月1日より、いよいよ「たばこ税」の増税が施行される。値上がりと言えばタバコ、タバコと言えば値上がり──。それでもしぶとくタバコを吸い続ける愛煙家諸君にとっては「またか」くらいの感覚しかないかもしれないが、正直今回の値上がりはかなり大きい。
なにせ、日本で最も著名な銘柄の1つ「メビウス(旧名マイルドセブン)」がついに500円の大台を突破し「セブンスター」に関しては1箱560円に到達するのだ。愛煙家諸君、値上げに備えてカートン買いの準備をしておこう。そしてご自身の銘柄がいくらになるのかも知っておこう。
・40~50円の値上げがメイン
日本におけるタバコメーカーは、主に「JT(日本たばこ産業)」「フィリップモリス ジャパン」「ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン」の3社。当然ながら今回は、3社揃って値上げに踏み切ることになる。
昨年、2019年の値上げ幅は1箱あたりわずか10円程度であったため、カートン買いを控えた喫煙者も多かったハズ。だが今回は50円値上がりする銘柄も少なくなく、財布に与えるインパクトは比べ物にならないほど大きい。ズバリ、カートン買いを推奨だ。
・早めの予約推奨
タバコ店によってはすでに予約を開始しており、店員さんによれば「これから一気に予約が増えそう」とのこと。値上げ間際には駆け込み需要も想定されるので、確実に購入したい人には予約をオススメしたい。なお、経験上カートン買いは “前金制” が一般的である。
さて、あなたがお吸いの銘柄はいくらになるのか? 詳細については各社のホームページでご確認いただきたいが、今回は比較的人気が高いと思われる主要銘柄にターゲットを絞って、改定後の価格をお知らせする。
・JT
メビウス 490円 → 540円
セブンスター 510円 → 560円
ウィンストン・キャスター 450円 → 500円
ウィンストン・キャビン 450円 → 500円
ウィンストン 450円 → 500円
ホープ(10本入り) 260円 → 280円
ピース(10本入り) 260円 → 280円
キャメル 400円 → 450円
セーラム・ライト 490円 → 540円
ナチュラル アメリカン スピリット 530円 → 570円
ピアニッシモ・アリア・メンソール 490円 → 540円
ハイライト 450円 → 490円
ピアニッシモ・ティモア・6 500円 → 540円
わかば 450円 → 500円
エコー 440円 → 490円
ゴールデンバット 420円 → 470円
プルーム・テック専用 メビウス・レギュラー 490円 → 540円
プルーム・テック・プラス専用 メビウス・マイルド 500円 → 550円
プルーム・エス用 メビウス・レギュラー 490円 → 540円
・フィリップモリス ジャパン
マールボロ 520円 → 570円
マールボロ・ブラックメンソール・エッジ1・100’s 510円 → 560円
ラーク 460円 → 500円
パーラメント 500円 → 540円
バージニア・エス・ソフィア6 490円 → 530円
フィリップモリス・10・KSボックス 380円 → 400円
iQOS専用 マールボロ・ヒートスティック・レギュラー 520円 → 550円
iQOS専用マールボロ・ヒートスティック・ディメンションズ・ノア 530円 → 560円
iQOS専用ヒーツ・ディープ・ブロンズ 470円 → 500円
・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン
ケント・9・KSボックス 460円 → 500円
ダンヒル・ライト 520円 → 560円
クールマイルド 490円 → 530円
ラッキーストライク 520円 → 560円
ヴォーグ・モント・メンソール6 500円 → 540円
glo専用 ケント・ネオスティック・インテンスリー・フレッシュ 460円 → 480円
glo専用 ネオ・クリーミー・プラス・スティック 500円 → 520円
glo hyper専用 ケント・ネオスティック・トゥルー・タバコ 470円 → 480円
ご覧のように1箱あたり40~50円値上げする銘柄が多いようだ。たかが50円、されど50円。1カートンあたり500円の差が出てくることをどう捉えるか? あとはご自身の懐と相談のうえ、値上げ前に何カートン購入するか考えてみるといいだろう。
・格言「どうせ吸う」
ちなみに記者はタバコが吸えるタバコ屋3軒で、それぞれ5カートン、合計15カートンを購入するつもりだ。どうせなら灰皿を置いていないコンビニで買うよりも、今でも灰皿を設置し続けてくれているタバコ屋で買いたいと個人的には思っている。15カートンはやや多い気もするが、どうせ吸うから無問題だ。
とにもかくにも、泣いても笑っても10月1日から多くの銘柄が値上がりすることは確定事項である。後になって「カートンで買っておけばよかった~」なんて後悔しないよう、今から準備を進めておこう。いよいよ本格的な「1箱500円時代」に突入だ。
参考リンク:JT「たばこ税増税等に伴うたばこの小売定価改定の認可申請について」(PDF) 、 フィリップ モリス ジャパン「たばこ製品の小売定価改定を認可申請」(PDF) 、 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン「たばこ製品の小売定価改定の認可について」(PDF)[1][2]
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
【悲報】タバコの値上げでついに「メビウスが500円超え」へ / 街のたばこ屋も諦めモード
2020年7月31日、JT(日本たばこ産業)は10月から施行されるたばこ税の増税に伴い、224銘柄の値上げを財務省に申請した。これは2019年10月以来ちょうど1年ぶりの値上げであり、2018年から3年連続でタバコは値上がりしていることになる。
相次ぐ値上げラッシュにも耐え抜いてきた愛煙家は「またか」くらいの感覚しかないかもしれないが、さすがに「メビウスが500円オーバー」と聞くと心穏やかではいられないハズ。1箱あたり50円の値上げは愛煙家にとって大きな痛手となりそうだ。
・主に1箱50円の値上げ
JTが値上げを申請したのは、紙巻たばこ136銘柄、葉巻たばこ16銘柄、パイプたばこ3銘柄、刻みたばこ3銘柄、かぎたばこ18銘柄、加熱式たばこ48銘柄の計224 銘柄である。まずは代表的な銘柄の値上げ後の価格をご覧いただこう。
メビウス、ピアニッシモ 490 円 → 540 円
セブンスター、ピース(20 本入) 510 円 → 560 円
ナチュラルアメリカンスピリット 530 円 → 570 円
ウィンストン 450 円 → 500 円
キャメル 400円 → 450円
メビウス(プルーム・テック専用) 490 円 → 540円
詳細な銘柄についてはJTのホームページをご確認いただきたいが、今回の値上げは1箱あたり主に50円の値上げが基本ラインである。つまり、1本あたりの値上げ幅は2.5円。昨年の1箱あたり10円の値上げとは比較にならないインパクトである。
さらに、発売当初は「値上げの対象にならないのでは……?」と希望的観測込みで語られていた加熱式たばこ「プルーム・テック」も、きっちり値上げの対象となった。紙巻であろうと加熱式であろうと、今後もタバコは等しく値上がりしていくハズだ。
・ついに1箱500円の時代に
また、今回の値上げで最大のトピックは「メビウスの1箱500円超え」であろう。旧名「マイルドセブン」時代から、日本を代表する銘柄の1つメビウスも500円の大台を突破した。かつて多くの喫煙者が「1箱500円になったらやめる」と話していたが、ついにその時代が到来する格好だ。
さてさてさて──。
喫煙者にとって、今回の値上げはかなり痛い。そしてある意味で我々喫煙者よりもダメージが大きいかもしれないのが「たばこ屋」たちである。今回は2軒のたばこ屋で、このたびの値上げについて一言ずつ感想を述べてもらった。
「おかしいよ! 本当におかしい!! こんなことしてたら市民が疲弊するよ。ただでさえみんながお金を使わないときなのに、タバコだけ値上げされたらたまったもんじゃないよ。昔はたばこ屋だけで食っていけたけど、私が死んだら店もおしまいだね。本当におかしいよ」(80代女性店主)
「増税は前から決まっていたことなので……。ただ、今こういう状況で値上げするのはどうかと思いますよね。消費税は何度か増税が延期されたので、少し期待していたんですが、タバコは上げやすいんでしょう。今回のことに限らず、値上げはもう諦めています」(50代女性店員)
両者に共通した意見は「何もこのタイミングで値上げしなくても」ということ。新型コロナウィルスが収束の気配を見せず、経済的なダメージがいよいよ深刻化しそうなタイミングでの値上げは、たばこ屋にとってはまさに死活問題であろう。事実、両店のすぐ近くにあったもう1つのたばこ屋は、昨年ひっそりと閉店した。
・他社も値上げへ
なお、「ケント」「クール」「ラッキーストライク」などを擁するブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンは、すでに1箱あたり30円~50円の値上げを発表している。おそらく近日中に「マルボロ」「ラーク」「アイコス」の、フィリップモリスジャパンからも同様の発表があるハズだ。
というわけで、愛煙家たちにとって大きな痛手となりそうな今回の値上げ。実際の値上げはたばこ税の増税が施行される、2020年10月1日からとなる見込みだ。
参照元:JT「たばこ税増税等に伴うたばこの小売定価改定の認可申請について」(PDF) 、 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン「たばこ製品(紙巻・葉巻たばこ)の小売定価改定の申請について」(PDF)
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
【厳重注意】最近また「歩きタバコ」が増えている件 → 喫煙者たちよ、ここが我慢のしどころだ!
時代の流れと共に日に日に肩身が狭くなっている首都・TOKYOの愛煙家の諸君、息しているか? コロナの影響でどさくさに紛れた感は否めないが、2020年4月1日より「東京都受動喫煙防止条例」が施行された。これに伴い2人以上が利用する屋内施設は原則禁煙となったが、どうだろうか? まだ息してるか?
私、P.K.サンジュンは相も変わらず1日1箱ペースでタバコを吸っているが、公共の喫煙所の激減に伴い外出時はなかなか一服できないことも多い。そんな中、最近「歩きタバコ」がやや増えている……気がする。愛煙家のみんな、ここが我慢のしどころだ。絶対に歩きタバコをしてはならんぞ。
・以前より増えた?
喫煙者と言うだけで白い目で見られがちなこのご時世、歩きタバコをしている時点で私は「どうかしている」と思う。タバコに限らず時代と共に様々なルールが変わるのはあたり前のことで、少なくとも東京都のほとんどの地域では「歩きタバコ禁止」と定められているのだ。
それはモラルやマナーを超えた「ルール」である。あえてあたり前のことを言うが、法的に歩きタバコはダメなのだ。スポーツならばすぐに反則を取られるところで、競技によっては反則負けや退場を命じられるハズ。……にもかかわらず、歩きタバコをする輩は一定数存在する。
数少ない喫煙所で申し訳なさそうにタバコを吸う人たちを見る限り、私は95%以上の喫煙者はルールを守ってタバコを吸っていると確信している。……が、経験上、高齢者ほどルールに従わない人が多いようにも思う。無論、最終的には個々人の資質によるが、歩きタバコをする若者と中年、そして高齢者では、圧倒的に高齢者が多い印象だ。
・年代問わず増えている
時代の変化についていけないのか、それとも合わせる気が無いのか? 詳細についてはわかりかねるが、今回お伝えしたいのはそこじゃない。以前と比べるとここ最近は、年代を問わず街中で歩きタバコを見かける確率が上がっている気がするのだ。
これまでは1日1~2人しか見かけなかった歩きタバコであるが、ここ最近は1日3~4人を目撃している気がする。なぜ歩きタバコが増えたのか? 1つだけ明らかなのは相次ぐ「喫煙所の封鎖」であろう。
これは新型コロナウイルスの影響によるもので、例えば新宿駅東口の公共喫煙所も封鎖されている。規模の大小を問わず封鎖中の公共喫煙所は実に多く、そこで一服できなかった喫煙者が歩きタバコをしている可能性は高いハズだ。
・コロナの影響で封鎖された喫煙所
それでも歩きタバコを私は許さないが、同情はする。主要駅付近に設置された喫煙所は我々にとってまさしく “オアシス” であり「乗る前にあそこで一服しよう」「降りたらあそこで吸える」なんて計算は、それこそ歩きタバコ上等の不良喫煙者以外は、全員がしながら生きていることだろう。
それでなくても減っていく喫煙所。コロナの影響で致し方ないとはいえ、そこからさらに喫煙所が激減する現実に「もう吸っちまえ」と破れかぶれになる気持ちはわからないでもない。……が、ダメなものはダメだ。ルールであることは当然として、歩きタバコはとてつもなくみっともない。
おそらく、このご時世の「歩きタバコ」は「立ち小便」くらいあり得ない行為であろう。のどかな田舎町ならばともかくとして、大都会TOKYOで立ち小便を目撃したらドン引きしないだろうか? 現在の歩きタバコとは、それくらいみっともない行為なのだ。
・頑張れ、喫煙者たち
希望的観測ではあるが、いずれ封鎖されていた喫煙所も再開する。また、今まで知らなかったけど寄れる喫煙所などを発見することもあるだろう。そして何より「とりあえず会社や家に着くまでは吸わない習慣」にも徐々に慣れてくるハズ。喫煙所難民の諸君、今がこらえ時だ。私も頑張るから、みんなもどうか耐え抜いて欲しい。
海外などと比べた場合、あまりにも屋外の喫煙所が少なすぎる問題など、個人的には昨今の喫煙事情について言いたいことは山ほどある。……が、男は黙って一服よ。自分の行いが他の喫煙者の評価を下げる可能性があることを、くれぐれもお忘れなく。
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
酒もタバコも大好きな人必見! 飲む前から喫煙量を減らしておくと二日酔い予防に効果的
飲酒しながらのタバコ。酒とタバコの両方が好きな人にとってはこの上ない至福の時である。だが、もしあなたが二日酔いに悩まされているのならば、アルコールとニコチンの同時摂取は控えたほうが良さそうだ。米ブラウン大学の研究によると、喫煙によって二日酔いになる確率が上がり、症状もより辛いものになるという。
ダマリス・ローゼナウ教授率いる研究チームが、113人の学生を対象にオンライン調査を行い明らかにした。学生たちに2カ月のあいだ毎日、喫煙と飲酒の量や頻度、二日酔いの症状などを記録させてその結果を精査した。
すると、飲酒量が同じ場合でも、喫煙したときはしなかったときよりも高い確率で二日酔いになっていることが判明。その症状としては、頭痛や疲労感、吐き気、集中力の欠如などが多かったが、いずれの場合においても喫煙したときのほうが症状は重くなっていたという。
この理由のひとつとして考えられているのが “アセトアルデヒド” だ。アルコール摂取後、体内の代謝過程において生成されるこの物質は二日酔いの原因だとされている。このアセトアルデヒドがタバコの煙にも多く含まれているのである。
教授によると、「直接的な因果関係についてはまだわかっていないこともありますが、喫煙が二日酔いに少なからず影響を及ぼすことは明らかです。しかも飲酒時だけでなく、その日飲む前からどれだけ喫煙していたかが翌日の二日酔いに関わってくるのです」とのこと。
「そのため、喫煙者が二日酔いを避けるためには、『今日は飲むぞ!』という日は飲む前からなるべく煙草を控えることが有効だと考えられます」と教授は語っている。
これから年末年始にかけて飲む機会が多くなる時期。喫煙者のみなさんは覚えておくと良いかもしれない。
参照元:Mail Online(英文)
photo: flickr – Slavin
●関連記事
- 「禁煙はムリ」と考える人に朗報! 英研究者が「少しずつタバコを減らすことが有効」と主張
- 栄養ドリンクの飲みすぎはアルコール依存症の原因に!
- 「飲み屋の近くに住むとヘビードリンカーになりやすい」との研究結果
- 豪州大学教授の提案「タバコを免許制にしよう!」に物議! 有識者からは「問題はタバコ産業にある」との指摘も
- とある企業の採用情報ページに「あなたはタバコを吸いますか?」という質問 / YESと答えると……
オリジナル記事: 酒もタバコも大好きな人必見! 飲む前から喫煙量を減らしておくと二日酔い予防に効果的
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.