かつてない早さで冷凍から揚げが食える! 袋のまま即食いできる「ワイルディッシュ」にから揚げが爆誕!
最近「はなまるうどん」に “から揚げ” って書いてない? いつのまにか「鶏千」メニューを全店導入していた!!
シェーキーズの「から揚げ弁当」が激ウマ!! あのシェーキーズがこっそり店舗限定で「から揚げ弁当」を売っていた!
【速報】かつや、テイクアウト専用「全力1キロから揚げ」を店舗限定で緊急発売! もはや何屋なのか分からんが急げ!!
【徹底比較】から揚げ専門店「から揚げの天才」「からやま」「から好し」のから揚げ食べ比べ! 1番美味しいのは!?
【ガスト姉妹店】から揚げ専門店『から好し』の麻辣丼が590円とは思えないほど激ウマでボリューミー! 勢い余って小壺の漬物全部食べるレベル
【Uber Eats】「爆発的にデカい唐揚げ専門店 爆カラ」には、“記憶に残る唐揚げ” がある
世の中には「一度気になったことはすぐに調べないと気が済まない」という方も多いだろうが、筆者はそのタイプではない。「後で調べよう」と思いながら数日が経過し、数日後に思い出しても数分で忘れることがままある。悪い意味で非常に水はけの良い脳味噌の持ち主である。
が、先日Uber Eatsの注文サイトにおいて、「爆発的にデカい唐揚げ専門店 爆カラ」という名前の店を発見した時は違った。どうしようもないほどに目を奪われた。一体「爆発的にデカい唐揚げ」とはどんな唐揚げなのか。その問いが頭の中を埋め尽くし、心は乱れてやまなかった。
「爆発的にデカい唐揚げ」に行動原理を支配された筆者は、さっそく注文することにした。補足しておくと、「爆カラ」は居酒屋チェーン「てけてけ」の運営会社が2020年9月15日にオープンしたゴーストレストラン、つまり実店舗を持たないフードデリバリーサービスである。
「てけてけ」がそうであるように、「爆カラ」も関東エリアを中心に展開しているようだ。筆者の自宅は幸いにも配達区域内。唐揚げのデリバリーに関しては割と運が良い方だ。風水的に唐揚げのエネルギーが流れている土地なのかもしれない。
さておきメニュー表を眺めると、看板メニューの「爆発的にデカい唐揚げ」には通常の味付けに加え、大量のチーズをトッピングした「爆チーズ」や、たらこマヨ味、ねぎポン酢味などが用意されており、さらには「爆発的にデカい」わけではない並サイズのものもあった。
今回は通常の味付けのもの(2個入り・680円)と「爆チーズ(2個入り・880円)」を選択。余談だが、「爆カラ」の注文ページにはメニュー名の英訳が併記してあり、「爆発的にデカい唐揚げ」は「giant karaage(ジャイアント カラアゲ)」となっていた。人生で見た中で最も心震える英語だ。
そして実際に自宅に届いた実物も、人生で見た中でトップレベルの大きさを誇っていた。爆発的にデカい。コンビニのフライドチキンと同等くらいか、あるいはそれ以上か。唐揚げとしては破格のサイズだ。
箸で持ち上げたなら、ずっしりと重い。手首が震えてくるほどに重い。興奮を覚えつつ、まずは通常の味付けのものから食べてみる。
口に含んだ瞬間、油っこいまでのジューシーさがガツンとやってきた。パリパリとした衣の食感ののち、しっかり下味のついた鶏肉の旨味が広がり、肉そのものの重厚感が味を増幅させる。
結果として、豊潤な味わいがしつこさスレスレの域に達している。だがそれが心地良い。このパワフルなテイストがツボにハマる。
続いて「爆チーズ」の方もいただく。付属の説明書きによれば、チーズトッピングをレンジで温めてかき混ぜてから、唐揚げにかけて食べる方式のようだ。
余すのも勿体ないのでたっぷりチーズをかけて食べてみたところ、こちらはしつこさスレスレどころか、抜群にしつこい。とろりとしたチーズの風味が加わることで、冗談みたいに濃厚な仕上がりとなっている。
だがそれが心地良い。「心地良い」を便利遣いしすぎかもしれないが、このジャンク具合がたまらない。食べているうちに、いや一口食べるや否やしつこさがクセになる。気付けばボリューミーな唐揚げをすんなり2種類とも完食していた。
というわけで、「爆発的にデカい唐揚げ」はインパクトとクオリティを兼ね備えた、とにかく記憶に残る唐揚げだった。満足である。最初から最後まで、こちらの心をつかんだまま離さずにいてくれた。
もし読者の方も興味を惹かれたなら、この魅力あふれる唐揚げをすぐにでもチェックしていただきたい。「後で調べよう」は禁物である。
Report:西本大紀
Photo:Rocketnews24.
【Uber Eats】“赤い唐揚げ” を売る「唐揚げ宅配専門店」に迫る / 刺激的な見た目に反する安心感
悲しいかな、人生における時間は有限である。その上で「どう生きるか」というのは非常に大事なことだ。筆者はなるべく空いた時間を見つけて、Uber Eatsの新着店舗情報に唐揚げ屋が載っているかどうかを確かめるようにしている。唐揚げを愛しているが故である。
そんな熱心な活動が実り、最近、新たに注目すべき唐揚げ屋を発見した。「唐揚げ宅配専門店」を称するその店の名は「赤丸唐揚げ」。メニューを見てみれば、唐揚げが何やら赤い。それが唐辛子の色だとわかった瞬間、注文の意向を固めていた。辛い物好き故である。
Uber Eatsを通じて、東京とその周辺に分布する17店舗(2020年7月30日現在)を拠点に配達を行っている「赤丸唐揚げ」。どうやら件(くだん)の赤い唐揚げは同店の看板メニューらしく、名前もそのまま「赤丸唐揚げ(1個149円)」という。
さらに特徴的なのが、この唐揚げに関して「1辛」から「5辛」までの「辛増しオプション(数字が増すごとに10円追加)」を選べる点だ。力の入れようが伝わってくる。
せっかくなので今回は通常の「赤丸唐揚げ」に加え、「3辛(1個179円)」のものも頼むことにした。「5辛」を選ばなかったことに深い理由はない。辛い物好きとはいえ辛い物が大得意というわけではないため、「5辛」だと泣いてしまう可能性があったからだ。
ともあれ、注文した2つのパッケージが届いたので開封してみる。改めて実物を前にすると、やはり赤い。
「辛増し」をしていない通常の「赤丸唐揚げ」であっても、やけくそのように唐辛子が振りかけてある。すでにこの時点で涙がこぼれそうである。及び腰になって「3辛」を選んだが、それすら背伸びのしすぎだっただろうか。
不安が立ち込める中、まずは通常のものから箸をつけることに。つかむのに一苦労するほどの大ぶり具合のうえに、持ち上げた瞬間にふわりと香ばしい匂いが漂った。不安など消え失せていた。食欲のままにかぶりつく。
歯先がサクサクとした衣を突き破り、弾力のある肉を噛みしめる。濃厚なタレがコクのある旨味と連れ立って溢れ出てきた。美味しい。そして予想していたよりずっと辛くない。全く平気だ。
いっそ安心感さえ覚える適度な甘辛さに、何度も箸が引き寄せられる。そのたびに少しピリっとした感覚が走る程度で、辛い物が苦手な人でも問題ないのではないかと思えるくらいだ。
これならば行けるだろうと踏んで、今度は「3辛」の方に挑む。筆者の唐揚げ人生における最大の賭けだったが、見事に成功した。
通常のものよりは当然辛い。舌がひりつくし、徐々に額に汗もにじんでくる。しかし個人的には絶妙に許容範囲内で、辛い物を食べている満足感もひとしおだった。
もっと言えば、辛さが増している分だけスパイスの風味も豊かになっているように感じられ、むしろこちらの方が味わい深かった。オプションを選んでよかったという思いしかない。
店側が推しているだけあって、さすがのクオリティを披露してくれた「赤丸唐揚げ」。適切な辛さを選べば、多くの人の舌に適合するはずだ。唐揚げ単品だけではなく、お弁当などのメニューも充実しているので、気になった方はぜひ覗いてみてほしい。
この店に偶然にも出会えた喜びを、筆者だけで終わらせるのはもったいない。ここからさらに赤い丸の輪が広がっていくことを願おう。
参照元:「赤丸唐揚げ」公式HP
Report:西本大紀
Photo:Rocketnews24.
【真理】かつやの新商品『黒胡椒から揚げとチキンカツの合い盛り丼』を “丼” で頼んではいけない / 頼むなら “単品” 一択!
先週末より「かつや」の新メニュー『黒胡椒から揚げとチキンカツの合い盛り丼(税抜590円)』が期間限定で発売されている。しかし今回、私(あひるねこ)はこの商品をスルーしようと思っていた。「かつや」新作としては真っ当すぎるというか、そこまで目新しさを感じなかったからだ。ところが……。
どうやら読者はこの商品が気になって気になって仕方がないらしく、私の個人SNS宛てに「早く書け」と記事を催促してくる輩まで現れる始末。どんだけ読みたいねん。でもまあ、そこまで言うんなら……と本日お店まで行ってきたところ、結果的に非常に大事なことに気付いたためお伝えしたい。
・かつや新商品
2020年7月17日より、一部店舗を除く国内の「かつや」にて販売が始まった同商品。内容は名前のまんま、黒胡椒から揚げとチキンカツの合い盛りとのことである。
さっそくチキンがダブっとるがなと思いつつ、間違いない実力を秘めた両者の共演だ。意外性はないものの、安定感は抜群であることが予想されるが……
うわデカッッ!
・いきなりデカイ
さすが「かつや」、丼からのはみ出し方がさっそく尋常ではない。というよりも、「最初から収まる気なんて1ミリもあらへんで」的な佇まいである。未来の大物か、あるいはタダの馬鹿かのどっちかであろう。個人的にはおそらく後者。
商品名を正しく言えず、後半完全にごまかしていった店員のおばちゃんに軽く癒されつつ、まずはどこから切り崩せばいいのか考えあぐねる。選択を間違えばジェンガの如く崩壊すること必至。ていうか……え? ちょっと待って。この上にのってるヤツ。
これ……
から揚げか?
・誰やねん
それは、明らかに我々が知るから揚げのサイズではなかった。どうやら1枚の鶏肉を丸ッと揚げて、食べやすくカットしたものらしい。結果的にから揚げを超えたナニカになっているではないか。が、これが何とも言えずスパイシーだ。
ついでに食感の方もから揚げ離れしており、“サクッ” かと思いきや、まさかの “バリッ”。バリバリした衣で中身はジューシー。たまり醤油で味付けされているものの、圧倒的に黒胡椒の刺激の方が強い印象である。
そこへ添えられたマヨを付ければ、ギルティメーターはさらにさらに上昇していくぞ。激しくウマし!
・しくじり
だがここで、私は自分が選択を大きく間違えたことを確信してしまった。私が注文したのは『黒胡椒から揚げとチキンカツの合い盛り丼』であり、言うまでもなくダブルチキンの下にはご飯が待機している。しかし……! このメニューの真の相棒は、実はご飯ではなかったのだ。
そう、こいつの真の相棒は……! 相棒はァァァァァァアアア!!
完全にビールです。
ありがとうございました。
・真理
たしかにソースをかけたチキンカツにはご飯の方が合うかもしれない。だが黒胡椒から揚げのバリバリかつスパイシーな味付けの前では、どうやったってビール一択。今日みたいなクソ暑い日には持ってこいの最強コンビではないか。
よってこのメニューの本当の正解は、丼でもなく定食(税抜690円)でもなく、「単品をテイクアウト」ということになる(税抜490円)。一緒にビールをしこたま買い込み、こいつをつまみにグビリと一杯。くぅーーーーッ! これよ。
・単品を攻めろ
もちろんすべての人には当てはまらないだろうが、「ビールが好き」という気持ちが少しでもあなたの中にあるなら、この合い盛りは単品で注文することを強くオススメしたい。黒胡椒から揚げを一口でも食べてもらえば、きっとその意味が分かるはずだ。
参考リンク:かつや
Report:かつや者・あひるねこ
Photo:RocketNews24.
★「かつや」関連の記事はこちら → シリーズ「かつや激闘集」
【次世代のからあげ】1袋125kcalの健康食「罪なきからあげ」を食べてみたら、摩訶不思議な味がした
筆者を含む全国津々浦々のからあげ愛好者にとって、健康問題はかなりの関心事である。からあげをこってり山ほど食べたいが、健康も保ちたい。「からあげを食べない」という選択肢はない。たとえ天地がひっくり返ろうとも、地球が正十二面体になろうともありえない。
しかし、そんな脂ぎったわがままマインドに適した「健康に優しいからあげ」など、どこを探しても見つけるのは相当に困難なはず……だったのだが、見つけた。コンビニにあった。
詳しく説明すると、筆者が発見したのは湖池屋から販売されている「罪なきからあげ」という商品だ。ポテトチップスで有名な、あの湖池屋である。
本商品はもともと2019年9月に一部店舗で限定発売されていたのだが、2020年6月8日より全国のコンビニなどで売られるようになり、今回目に留まった次第だ。
最大の特徴は、1袋26gあたり125kcalまでカロリーが抑えられている点。そしてそんな驚くべきヘルシーさの秘訣は、このからあげが大豆たんぱく質で作られていることにある。
パッケージの記述によれば、大豆たんぱく質製でありながら「からあげのような味わいと、サクサクでジューシーな食感」が楽しめるという。加えて公式HPには、健康志向の高まりを受けた「次世代のからあげ」とも書かれている。
商品名の通り、罪悪感を抱かずにスナック感覚で食べられるものらしい。実際、見つけた時はスナック菓子の棚に並んでいた。値段はオープン価格とのことだが、近場のコンビニでは170円ほどとお手頃だった。
低カロリーでヘルシー、かつ美味しいからあげ。もし本当にメーカー側が謳っているような商品ならば、あまりに画期的だし夢のような食べ物だ。もはやSFじみている。このからあげの存在を消すために未来から刺客が送り込まれてもおかしくない。
実物のクオリティはいかほどなのか。しかと検証するべく、実際に商品を購入し、封を開けた。途端、香ばしい香りが鼻先をくすぐる。からあげだ。からあげの匂いだ。
続いて中身を取り出したなら、からあげ愛好者にとっての永遠のトレンドカラー、こんがり揚がった茶色がお目見えした。見た目も完全にからあげだ。
が、角度を変えて見てみると、かなり厚みが薄いことが判明。一気にスナック菓子の様相が濃くなり、事態が複雑化してきた。こうなると、俄然味が気になってくる。
高まる好奇心に押されるがままに、一口かじった。これは美味しい。刺激的な味わいに、たまらず舌が喜んでいる。脳味噌が衝撃に震えている。この味を一言で表すなら……
からあげ
と、鶏皮揚げと、チキンナゲットと、せんべいを足して4で割った味
である。一言が長くなりすぎて申し訳ないが、残念ながら筆者にはこの商品をすっぱり「からあげ」と断じることはできない。
確かに口に含んだ瞬間の第一印象はからあげだ。しかし時間が経つにつれ、薄いサクサク具合と甘めの醤油ダレに鶏皮揚げを連想し、ライトな鶏肉の風味にチキンナゲットを見出し、パキッとした歯切れの良さにせんべい感を覚えるようになってくる。
自分でも「何だこの食べ物は」と思う。「からあげそのもの」という一品ではない。別物だ。とはいえ、決して受け入れがたくはない。前述したように、むしろ美味しい。刺激的で衝撃的だ。摩訶不思議な新感覚に浮かされ、ホイホイと口の中に放り込んでしまう。
大豆の味もそこまで気にならない。それどころか大豆たんぱく質製であることを忘れるくらいに何だかんだでジューシーだし、にもかかわらず良い意味でパンチが控えめで食べやすい。
スナック菓子として売り出されているのも頷ける仕上がりである一方、からあげ好きなら間違いなく気に入るクオリティにもなっている。だがあえて高望みさせてもらうなら、もう少し「本物っぽさ」があってほしかったというのも正直なところだ。
そういうわけで結論としては、「罪なきからあげ」は夢のような食べ物とまでは行かないものの、からあげ好きには自信を持ってお勧めできるスナック菓子ということになる。僭越ではあるが、湖池屋の挑戦に惜しみない拍手を送りたい。
これからまた技術が進歩すれば、よりいっそう質の高い商品が出てくることだろう。完全なる「罪なきからあげ」への飽くなき追求に期待したい。