中国・河北省に住むJia Haixaさんは目が不自由で、Jia Wenqiさんは両腕がありません。
しかし2人は互いのハンデキャップを補い合うことで、健常者が一生を懸けてできる以上の仕事を成し遂げていると言います。
故郷の近くで10年以上をかけて、洪水を防ぐため1万本の植林をしてきたのです。
続きを読む
中国・河北省に住むJia Haixaさんは目が不自由で、Jia Wenqiさんは両腕がありません。
しかし2人は互いのハンデキャップを補い合うことで、健常者が一生を懸けてできる以上の仕事を成し遂げていると言います。
故郷の近くで10年以上をかけて、洪水を防ぐため1万本の植林をしてきたのです。
続きを読む
少子高齢化が社会問題化している日本ですが、「14歳未満の人口比率」の比較においても、極端な国の例として海外サイトで注目を集めていました。
14歳未満の人口比率が、アフリカのニジェールでは50%を超えるのに対し、日本やドイツはたった13%だそうです。
この人口バランス格差に対する、海外掲示板の反応をご紹介します。
追記:ナイジェリアをニジェールに訂正しました。ご指摘くださった方、ありがとうございます。
続きを読む
森林破壊が進むにしたがい、地球の砂漠化が進んでいます。
森林が恐るべきスピードで消失しているといったニュースが多い中、アフリカではサハラ砂漠の進行を止めるために12諸国が団結したプロジェクトが動いています。
アフリカ大陸に森林を縦断させる壮大な計画とは、いったいどんなものなのでしょうか。
続きを読む
南極の氷が減少していることはかねてから言われていますが、人工衛星の画像から、年に1590億トンの氷が解けていることが新たにわかったそうです。
また、毎年増加傾向にあることも判明したとのことです。
続きを読む
絶滅の危機にある動物が減る理由のひとつに密漁がありますが、それには動物を使った製品を求める人がいるという背景があります。
中国当局がサイの角、トラの陰茎、その他、絶滅の危機に瀕した動物を食することを違法とすることに決めたようです。
続きを読む
中国の大気汚染がたびたびトップニュースになっており、北京ではこのクリスマスもPM2.5(大気汚染物質)の濃度が最悪レベルを観測したと、海外メディアが報じています。
急激な環境悪化によって、健康被害にどう影響するのか不安視されていますが、すでにこの30年の間にも、肺ガン死亡率が465%も増えていたことが明らかとなりました。
続きを読む
有害物質を含んだ濃霧が各地で発生するなど、深刻な大気汚染が続く中国。
先週には104の都市で1立方メートルあたり300マイクログラム以上のスモッグの量が発生し、記録が更新されたとのこと。北京での健康リスクは1日21本のタバコの喫煙量に匹敵すると言い、視界5mしかない場所もあるそうです。
このニュースに対する、海外の反応をご紹介します。
続きを読む
アフリカの多くの地域で深刻な密猟の問題を抱えており、特にゾウやサイは絶滅の危機に瀕しています。
タンザニアで中国人の家から、なんと1.8トンもの象牙が出てきたと海外メディアが報じています。
続きを読む