「天皇賞春2022」は荒れるか? ダビスタ脳で展開を予想したら勝つのは2強ではなくこの馬だ!
「皐月賞2022」の出馬表をダビスタみたいにしてみた! 過去レースから脚質をまとめたらめっちゃ勝ちそうな馬いるゥゥゥウウウ!!
「桜花賞2022」は荒れるか? ダビスタの知識だけで展開を予想したら1頭だけめっちゃ勝てそうな馬がいるゥゥゥウウウ!
ダビスタの知識しかないけど『大阪杯』の馬券を1万円買ってみた →「キングオブコージ」一点買い
競馬番組の予想って9割ハズレてない?「参考になるのか」競馬ファンに聞いてみた結果
【競馬】2020年の世相から有馬記念のサイン馬券を大予想 / とにかく「5」の数字が強すぎる
【連続当選】ロトで毎週のように小当たりしているという男性に経験談を聞いてみた
【競馬】天皇賞・秋で「ルドルフの呪い」が解ける3つの理由 / 史上初のGI8勝へアーモンドアイに死角なし
むかしむかし、シンボリルドルフという競走馬がおったとさ。それはもうとんでもない強さで皐月賞・日本ダービー・菊花賞の三冠を無敗で制覇。競走人生で芝のGIを7勝と名実ともに歴史に残る名馬となったのじゃった。しかし……!!
不思議なことにルドルフが7勝を達成してから、どんなに強い馬が現れようともGI8勝馬は誕生していない。これまでに8勝しそうな馬はいた……希望を持てる馬はいたのだが、今の今まで破られておらず。いつしか人はこのジンクスを「ルドルフの呪い」と呼ぶようになった。
・ルドルフの呪い
これまで競走人生でGIを7勝したのはたったの6頭。テイエムオペラオー、キタサンブラック、ジェンティルドンナ、ディープインパクト、ウオッカ、そしてシンボリルドルフでいずれも名馬たちである。
そして現在進行形でGIを7勝しているのがアーモンドアイ。8勝に王手をかけて春の安田記念に挑んだ絶対女王だったが、敗れてしまったのはご存じの通り。改めて今週末の天皇賞・秋で「ルドルフの呪い」打破を目指す。今回も呪いが発動するのか? それともついに……?
・アーモンドアイで間違いない理由
信じる信じないはあなた次第だが、ずばり答えはアーモンドアイが8冠を達成すると見ていいだろう。理由は大きく3つあって、まずはメンバー構成が挙げられる。今年の天皇賞・秋はGI馬7頭と豪華な顔ぶれが揃ったが、アーモンドアイを負かす馬がいるかと聞かれたら疑問符がつくのだ。
ライバルの1番手は宝塚記念を制して成長著しいクロノジェネシス。11走で掲示板を外したことなく、10走が馬券に絡む安定感はケチのつけようがない。アーモンドアイと初対決とはいえ、いい勝負をするだろう……が、女王の前ではどうしても霞んで見えてしまう。得意の重馬場なり条件が揃わないと難しく、おそらく真っ向勝負じゃ厳しい戦いとなるだろう。
あとは昨年2着だったダノンプレミアムも人気になると思われる1頭ではあるものの、8枠11番に入ったことで減点しなければいけない。というのも、天皇賞・秋はスタートしてすぐにコーナーを迎えるだけに外枠が不利。それに加え、同馬は昨年同じ舞台でアーモンドアイに完敗している。不利を抱えた状態で巻き返せる可能性は低い。
どちらかといえば、GI未勝利ながら堅実な走りが売りで府中を得意とするダノンキングリーの方が上の着順にくるかもしれない。他には復活ムードが漂うキセキなどもいるも、アーモンドアイの2着ながら超絶レコードを叩き出したジャパンカップの頃の状態には見えない。
・得意の府中
そしてGI8勝を後押しするのが地の利。つまりは競馬場だ。ここまでアーモンドアイは府中(東京競馬場)で7戦5勝(2着、3着が1回ずつ)と得意にしている。負けた舞台はいずれも安田記念(1600メートル)で納得がいくものだった。
昨年は大きな不利を受けての3着。今年は純粋にグランアレグリアが強かった。ただ、これが2000メートルになれば話は別。多少の不利があったとしても取り返せるため、アーモンドアイの能力を信頼して問題ない。今回7枠9番と決して絶好枠ではないものの、昨年圧勝したときと同じ舞台で負けるビジョンが浮かばない。
・鞍上も盤石
最後にGI8勝を手繰り寄せるラストピースが鞍上のルメール騎手である。天皇賞を春秋あわせて4連勝中と「盾男」と言っても過言ではなく、大一番での信頼度や実力は今さら説明するまでもない。
先週の菊花賞でコントレイルをあと一歩のところまで追い詰めたのは、ルメール騎手の腕があってこそ。本命馬に騎乗することが多くて忘れがちになるが「ルメールお上手」と改めて思った人もいることだろう。今回も最良のパートナーが鞍上にいるのはジンクス打破へ心強い要素となる。
はたしてルドルフの呪いは解かれるのか。もし解かれてアーモンドアイが8勝を達成したならば、2週連続で歴史が塗り替えられている競馬界にまたしても歴史的瞬間が訪れることになる。競馬に絶対はないが、今度こそルドルフの呪いは破られるのではないか。そう、記録は破られるためにあるのだから。
【競馬予想】秋華賞で無敗の三冠制覇に挑むデアリングタクトに死角はあるのか → できることなら100万円を単勝にぶち込みたい
残すところあと2カ月ほどとなった2020年は歴史上において特別な年となることだろう。こういうのも新型コロナウイルスの影響で大きく世界の生活が変わってしまったから。本来であればここ日本で開催されるはずだった東京五輪も延期(10月16日現在)になったのはご存じの通りだ。
そして競馬界もこの先二度とない年になる──かもしれない。というのも、無敗の三冠馬が牡馬、牝馬ともに誕生しそうな気配がプンプンなのである。デアリングタクトとコントレイル、2頭のサラブレッドが偉業……いや、大偉業に挑もうとしている。
・牝馬三冠の歴史
10月18日、第25回秋華賞が京都競馬場で開催される。牝馬三冠の歴史をたどると、過去に達成したのは(前身のエリザベス女王杯を含む)たったの5頭でメジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネ、ジェンティルドンナ、そして現役のアーモンドアイ。いずれも名牝でそうそうたる名前が揃う。
んで、今年そこに加わる権利を持っているのが前述のデアリングタクトである。ここまで桜花賞とオークスの春二冠を無敗で制して4戦4勝、秋のトライアルレースを使わなかったことで無傷のまま最終関門の秋華賞まで駒を進めることになった。
・デアリングタクトに死角あるか
今年の秋華賞はデアリングタクトが三冠を達成するかどうか。もはやそう言っても過言ではないが、結論からいえば大偉業の達成は濃厚だろう。なにせ負ける可能性を探ってもなかなか見当たらないのだ。
ひと昔前であればトライアルレースを使って本番に臨むのが定石で、ぶっつけ本番はそれとなく敬遠されてきた。しかし、ここ数年で競馬界の常識は大きく変化。サートゥルナーリアしかり、何ならここ2年の秋華賞馬(アーモンドアイ、クロノジェネシス)はトライアルを経由せずに本番を勝っている。
これはデアリングタクトにとって大きな追い風となるし、もともと同馬はレース間隔が空いても苦にしないタイプだから鬼に金棒。新馬から約3カ月空いてエルフィンSを制したように、今回トライアルを使わなかったことは減点材料にならないだろう。よほどのアクシデントが起きない限りは無配の三冠馬が誕生するのではないか。
・相手もいない?
また、同世代の牝馬に相手が見当たらないことも大きい。トライアルを勝って臨むリアアメリア、マルターズディオサらとはすでに決着がついている。そして秋の3歳G1といえば夏の上がり馬に注目が集まるが、ローズSで低評価を覆して2着に入ったムジカ、3着のオーマイダーリンらはリアアメリアに敗れているため役不足だ。
そんななかで対抗の1番手を挙げるならば、オークスで「あわや」のシーンを作り出したウインマリリン。直線の長いオークスはギリギリ届いたが、後方から追い込むデアリングタクトにとって抜け出すタイミングにミスが生じたら……と不安視するならここくらいだろう。
他には京都のコースを不安材料と考えることもできるが、デアリングタクトは新馬で京都競馬場を経験しているし重箱の隅をつつくようなもの。正直、それくらい負ける要素が見当たらない。
ちなみに圧倒的な人気を背負って秋華賞を制したジェンティルドンナとアーモンドアイの単勝は130円(1.3倍)。おそらくデアリングタクトもそれくらいのオッズになることが予想される。お金がしこたまあれば100万円くらい単勝にぶち込んで、30万をゲットする簡単なお仕事……とやりたいものである。
ただ、競馬に絶対はない。筆者の予想はデアリングタクトを1着固定、そこから……とガチガチの馬券でいくつもりだ。リアアメリア、ウインマリリンといったところを絡めてローリスクローリターン。今回ばかりは配当ではなく、純粋に競馬そのものを楽しみたい。コントレイルに繋ぐ大偉業への第一歩、まずは牝馬の三冠馬誕生なるか注目しよう。
【大予想】ついにカクレオンも実装!?「ポケモンGOフェスト2020」で起きそうな5つのこと
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いイシズマイは捕れたかな? お兄さんは当然のように捕れてないんだけど、色違いイシズマイはノーマルとほぼ変わらない色合いらしいんだ。だもんで、毎回タップするたびに「コレ?」ってドキドキするんだけど、いい加減疲れてきたよ!!
それはさておき、1年で1番のビッグイベント『ポケモンGOフェスト2020』まで残り1カ月を切った。早くもワクワクが止まらないトレーナーも多いと思うが、今回は公式発表 “されていない” ことの中から「イベントでありえそうなこと」を5つ予想してみたのでご覧いただきたい。
・あくまで予想
最初に断っておくと、今回ご覧いただく内容はあくまで “予想” である。海外も含め過去4回ポケモンGOフェストに参加しているお兄さんの経験と「こんなことがあったらええなぁ」という願望込みで5つをひねり出してみたゾ。
また今回は「ほのお・みず・くさ・バトル・友情の5つをテーマにしたエリアがローテションで登場する」などといった、公式発表されている内容は含んでいない。発表済みのイベント内容については公式ホームページをご覧いただくか、後日当サイトで公開予定のGOフェストまとめ記事を確認して欲しい。
さて、ここからがお兄さんによる『ポケモンGOフェスト2020』の大予想だ。起こり得る確率と合わせて発表していこう。しつこいようだが “予想” なので外れても怒らないように!
・その1: 新ポケモン「ビクティニ」登場 …… 99.99%
これを予想に含むかどうか迷ったが、ポケモンGO公式サイトで触れられていないことから、一応記載した。ただ、ポケモン情報局公式Twitterにて「GOフェストに勝利をもたらすあのポケモンが登場します」と予告があったため、これについてはほぼほぼ間違いないだろう。
イッシュ地方のしょうりポケモン・ビクティニは、昨年の「ジラーチ」、一昨年の「セレビィ」的な扱いで登場すると予測される。
・その2: 新色違いはカビゴンとチェリム? …… 80%
GOフェストやサファリゾーンなど、大型イベントの際には必ず「新色違いポケモン」が実装される。イラストを見る限り、今回は「カビゴン」と「チェリム(ポジフォルム)」の可能性が高い。そしてコレは結構自信がある。
だって、初めての「全世界同時開催GOフェスト」ですよ? 例えばここで「オニスズメの色違い初実装!」……とか言われても、ねえ? その点、カビゴンなら誰も文句はあるまい。また、本来なら3カ所以上で開催されていたであろうことを踏まえて、チェリムの色違い同時実装も十分にあり得るハズだ。
・その3: カクレオンがついに登場? …… 60%
あなたは「2枚目のイラスト(カビゴンがいる方)にカクレオンが隠れている」……なんて噂を耳にしていないだろうか? どうやらナッシーの左足付近にカクレオンが隠れている……らしいのだ。お兄さんも画像をメチャメチャ拡大して何度も見てみたが、写っているような、そうじゃないような……。
カクレオンはホウエン地方のポケモンで、現在実装されていないもっとも図鑑番号が古いポケモンである。いい加減実装されてもいい頃……というか、そろそろカクレオンが欲しいという願望も込めて、確率は60%だ。
・その4: ヤナップ、バオップ、ヒヤップも出現する? ……20%
GOフェストの目玉の1つは「地域限定ポケモン」がわんさか出現することである。昨年は世界の各会場で「パチリス」「ペラップ」「マスキッパ」が、一昨年は「トロピウス」と「コータス」が出現した。イラストを見る限り、ザングースとハブネークは出現しそうだが、それだけだとややさびC。
コロナさえなければ、今年はイッシュ地方の「ヤナップ」「バオップ」「ヒヤップ」あたりが持ち回りで出現していたハズだが、果たして本番はどうなるのか? 現状、出現の確率は決して高くないが、サプライズ出現を期待して確率は20%と予想する。
・その5: ほしのすな半分で特別な交換5回ボーナス発生? …… 10%
おそらくではあるが、今年のGOフェストは “おうちポケ活” を推奨せざるを得ないハズ。そういう意味では昨年のGOフェストではあった「ほしのすな半分で特別な交換5回ボーナス」が今年も発生する可能性はかなり低い。
……が、昨年の横浜で2匹しか色違いポケモンをゲットできなかった私的には “最後の砦” とも言うべき神ボーナスであった。今年は無理だろう、どう考えても今年はキツいだろ……と思いつつも、一縷の望みを託して確率は10%と予想したい。
ぶっちゃけ、自信があるものと無いものがあるが、みなさんはどう思われるだろうか? やっぱりこういう予想をしている時が1番楽しいよね! 当日を最高のコンディションで迎えるため、ポケモンBOXの整理と道具の準備もしておくように!!
というわけで、年間最大のビッグイベント『ポケモンGOフェスト2020』まで残り1カ月を切った。いつ新情報が発表されてもおかしくないので、各自マメに情報収集に励もう。今週末からはGOフェストに向けた「ウィークリーチャレンジ」も始まるぞ。クゥゥウウウ、やることいっぱいで楽しィィイイイ! それではトレーナー諸君の健闘を祈る!!
参考リンク:ポケモンGOフェスト2020特設サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:c2017 Niantic, Inc. c2017 Pokemon. c1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)