びっくりドンキーのハンバーガー登場!! デリバリー限定商品「アジアンパオバーガー」を食べてみた!
ガストの宅配・持ち帰りに「オードブルプレート」が新登場したので、この際だから独り占めしてみた
店で食えない!? デニーズのデリバリー・テイクアウト専門店が誕生 / 最安弁当は税別500円!
飲食業界は生き残りをかけて、依然厳しい状況が続いている。新型コロナウイルスの感染拡大はいまだ衰えを見せず、感染を警戒して家や職場で食事をするという人が増えている。デリバリー業者のサービスはますますサービスを拡大し、イートインがメイン飲食店には明るい未来が見えない……。
そんななかファミリーレストランの「デニーズ」が、都内にデリバリー・テイクアウトの専門店を出店した。ここには客席がなく、イートインは受け付けていない。店で食えないデニーズ? 一体どんな感じなのか利用してみた。
・デリバリー・テイクアウトだけの店
ファミレスの多くは実店舗の営業を続けながら、宅配・持ち帰りサービスを行っている。従来のデニーズの店舗も同様に、通常営業に加えてデリバリー・テイクアウトサービスを実施している。そんななか、東京・新宿御苑にこのお店は誕生した。
メニューを見ると、スイーツなどを除けば、お店の人気メニューがほぼそろっていることがわかる。オムライスやパスタ、サラダにパエリアなど、定番洋食メニューがかなり充実しているようだ。
しかも11月から税別500円の弁当の販売を開始している。500円弁当は日替わりで内容が変わるようだ。
・500円弁当とサーロインステーキ
試しに購入したのは「豚焼肉弁当」(税別500円)と「サーロインステーキ」(税別1834円)だ。
豚焼肉弁当は、とくにお得を感じる内容ではないが、デニーズブランドの弁当を500円で食べられると思うと、ちょっとだけ得した気分になる。
サーロインステーキは店で提供しているモノを、そのまま容器に詰めたような感じ。あの味を持ち帰ることができるのはうれしい。
しかし鉄板にのっていないので、味気なさは否めない。よりおいしく食べるなら、皿や鉄板に盛り替えた方が良いかもしれない。
・まとめ
利用してみた感想としては、あのデニーズの味を手軽に食べられるのは良いと思う。だが、テイクアウトなら同種のお店としてオリジン弁当がある。品数と価格の両方でデニーズは引けをとっていると感じられた。またデリバリーの観点で見た場合も、洋食のデリバリー専門店は途方もない数存在している。そのなかで存在感を出していくのはかなり難しいのではないだろうか。
とにかく今のまま実店舗のみで営業を続けていくのは難しいだろう。なんとか、このデリバリー・テイクアウト専門店で活路を見出せると良いのだが……。
・今回訪問した店舗の情報
店名 デニーズ新宿御苑店
住所 東京都新宿区新宿1-9-3NBKビル
時間 11:00~23:00
【衝撃】かっぱ寿司、テイクアウトにガチすぎて寿司職人をデリバリーしてしまう / 出張回転寿司サービスについて “条件” を聞いてみた
地上の楽園・回転寿司。クルクル回る寿司に「何食べても良いんだよ」って言われているようで、私(中澤)は子供の頃から回転寿司が大好きだ。その場の直感で色んなネタをつまめるのは回転寿司ならではの楽しさと言えるだろう。早く、あの夢の国に気兼ねなく行ける日が来て欲しいものだ。
と思っていたら、2020年9月2日、かっぱ寿司が新サービス「出張回転寿司サービス」を開始している。寿司どころか、レーンや職人まで家にやって来るというではないか。来れないならこっちから行くゥゥゥウウウ!!
・レーン設置のスペース
「ご自宅で握りたての美味しいお寿司をかっぱ寿司のお店のような雰囲気で楽しんでいただきたい」という想いからテイクアウトの一環として始まったこのサービス。その名の通り、注文すると自宅にレーンと職人がやって来て寿司を握ってくれるというものだ。テイクアウトにガチすぎるだろ!
もちろん、レーンを設置するためのスペースは必要となる。かっぱ寿司のサイトによると、回転レーンの長さは2m~5m、幅は40cmで、レーンの後ろに作業スペースが1.8m×3m。さらに、レーンの前で食べるわけだから、そこにも自分たちが座るスペースは必要だろう。というわけで、結構広い部屋でないとできないことは確かだ。
・価格
回転寿司レーンを設置するわけだから、まあ当然と言えば当然か。そのため、価格も安くはない。ネタ15種の「スタンダードプラン(1人前15貫で10人前)8万円」と、どちらかと言えばパーティー仕様である。なお、時間は2時間、職人は2人派遣されてくる様子。
他にもネタの種類や量が増える「スペシャルプラン(9万円)」、要望に応じてプランを作成する「カスタマイズプラン(別途見積もり)」などもある。ちなみに、カスタマイズプランではマグロの解体ショーなどもやってくれるようだ。家でマグロの解体ショーを見たい人がいるかどうかはさて置き、なかなかに柔軟性を感じる。
実施までの流れは、まずは問い合わせから連絡し、打ち合わせや会場の確認を経て、見積もりを出してプラン内容の決定となるようだ。詳細はかっぱ寿司のサイトをご確認いただけると幸いだ。
・最低人数
ところで、友達の少ない私は、サイトを見ていて気になったことがある。それは「出張回転寿司サービスは何人から注文が可能なのか?」ということ。
「10人前だから、大体10人で」と言われると、いくら注文したくても注文できない。しかし、サイトには最低人数について書かれていないのだ。そこで、問い合わせて聞いてみたところ……
かっぱ寿司PR「1人からでもご注文いただけます。ただし、お値段や分量を1人用に合わせることはできず、プラン通りの内容となります」
──とのこと。こういったパーティー系サービスは最低人数が決まっている場合も多いので、注文自体は1人からでもできるというのは個人的には朗報である。
・最高の贅沢
「来れないならこっちから行くよ!」というカーくん&パー子ちゃんの声が聞こえてきそうなこのサービス。回転寿司好きにとって最高の贅沢と言えるだろう。
最後に、2020年9月2日現在、出張可能エリアは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の4県となっている。だが、これ以外のエリアでも「ご相談ください」とサイトには書かれており、ここにも柔軟性を感じた。気になった人は1度相談してみるのが良いかもしれない。
【朗報】てんやに天丼より安い “ワンコイン以下丼” が出現! テイクアウト限定『ちくわ磯辺揚げ天丼弁当』は天丼を超えるのか?
「てんや」というと今年5月、一度は税込540円に値上げした『天丼』を、再び税込500円に値下げしたことで話題になった。やはりワンコイン天丼こそ「てんや」の真髄。俺たちの「てんや」が帰ってきた! と歓喜したものである。ところが……。
その『天丼』に勝るとも劣らない強力な新商品が、こっそり出現していたのだ。その名も『ちくわ磯辺揚げ天丼弁当』。名前の通りこちらはテイクアウト・デリバリー限定メニューとなっているのだが、特に注目したいのは価格である。聞いて驚け。なんと、まさかの……
税込480円なり……!
ぐ、ぐっはァァァァァァアアア! 何ということだ……。揺るぎない最安メニューと思われた『天丼』より、さらに20円も安い新商品が現れてしまうとは。
・ワンコイン以下
2020年7月9日より、一部店舗を除くすべての「てんや」にて販売が始まった『ちくわ磯辺揚げ天丼弁当』。テイクアウト限定とは言え、天丼なのにワンコインを下回るとは尋常ではない。そこでさっそくお持ち帰りしてみたところ、まず目に入るのは やはりメインのちくわである。
縦に半分に切った形で、大きなちくわの磯辺揚げが中央に2個鎮座しておられる。安価なイメージのちくわだが、何にかけてもウマい天丼のタレと濃厚接触することによって、完全無欠の最強おかずへと進化を遂げているのは流石だ。ほのかに香る青のりもまた良きかな。
・サイドも充実
脇を固めるのは茄子、舞茸、いんげんという実力派の面々。通常の『天丼』には入っていない茄子と舞茸が選出されているのが何ともニクいではないか。個人的には野菜天ぷらのツートップなだけに、これは嬉しい。魚介ネタが不在でも特に火力不足は感じなかったぞ。
とは言え、いざ『天丼』と並べてみると、華やかさという点において両者の間には20円以上の差が存在しているのも事実。やはりエビの圧倒的なカリスマ性の前では、ちくわ磯辺揚げは少々霞んでしまうようだ。味は負けてないんですけどねぇ。
さらに横で構えるイカの、“本当はボスより強い組織のナンバー2” 感もまた強力である。エビ、イカ、そして白身魚のオフェンス力は、『ちくわ磯辺揚げ天丼』を大きく上回っていると言えよう。ただしその分、野菜はいんげんとカボチャだけなのでかなり脆弱。そこを上手く突けば十分に勝機アリだ!
・どっちにする?
コスパ・味ともに「てんや」の絶対エースとして君臨する『天丼』。その有能さゆえ、お店に行くと大体いつも『天丼』で固定されてしまっている人は多いんじゃないかと思う。しかし『ちくわ磯辺揚げ天丼弁当』が加わったことにより、今後は選択を迷うことになりそうだ。期間限定となっているので、終了する前にぜひ試してみて欲しい。
【ガチ】「出前のプロ」はどんな過酷な環境でも料理をこぼさないのか?『ロデオボーイ』をスピードMAXにして乗せたらこうなった!
デリバリー全盛の今。外を歩いていると、四角いリュックを背負って自転車に乗っている人を必ずと言っていいほど見かける。登録すれば誰でも配達員になれるのだからスゴイ時代になったものだ。しかしその一方で、料理がこぼれていた等のトラブルもやはり多いらしい。
ケースは様々あるだろうが、原因の一つとして、彼らがプロではないことが挙げられるだろう。出前のプロならば、雨が降っていようが風が吹いていようが、汁物を運んでいようが絶対こぼさないはず。そこで今回は、出前のプロを『ロデオボーイ』に乗せてその実力を確かめてみたい。
・出前のプロ vs 暴れ馬
検証で使用するのは、通販番組などでもお馴染みの乗馬フィットネス機器『ロデオボーイII』である。またがってスイッチを入れると本体が暴れ馬のように激しく動くため、乗っているだけでエクササイズになるという便利な代物だ。速さは4段階で調節できるが……
当然今回はMAXスピードを選択。
より過酷な環境での出前を想定したい。
ちなみに、どれくらい過酷かを確認するため、『ロデオボーイ』にパンダを乗せたところ……
秒で落馬した。
・待望の再登場
気を取り直してここで、検証に使用するもう一つのアイテムをご紹介しよう。そう、知る人ぞ知る名機。藤田道具の「自転車用出前機5型 XMC-06」である。
これは約1カ月前、テイクアウト弁当の汁漏れ問題に悩むアホの上司・Yoshioのために購入したものだが、自転車に取り付けるのが面倒なので半ば思い付きで背負わせてみた結果、Uber Eats(ウーバーイーツ)の雑魚キャラみたいになったことは記憶に新しい。
今回の検証では、出前のプロに料理を積んだ出前機を背負わせ、その状態でMAXスピードの『ロデオボーイ』に乗ってもらう。非常に困難であることは想像に難くないが、プロならばきっと料理をこぼさず運んでくれるはずだ。それではご登場いただこう。
当編集部が誇る出前のプロ……
GO羽鳥である。
・元本職
熱心な読者の方はご存じかもしれないが、若き日の羽鳥青年はそば屋でアルバイトに励んでいた。バイクに乗って出前に出るなんて日常茶飯事。いくつもの修羅場をくぐってきた羽鳥は、まさに出前のプロと言えよう。
本来バイクに付いているはずの出前機を、まさか自ら背負うことになるとは羽鳥も思わなかっただろうが、さすが経験者だけあって様になっている。パッと見、意識が高すぎるあまり最終的に意味不明な方向に行ってしまった天才職人みたいな趣だ。
・検証開始
さあ、それでは具体的な検証に移っていこう。まずはカップ麺に線までお湯を注ぎ……
出前機に載せてしっかり固定する。
使用する料理は、出前においてもっとも難易度が高い汁物をあえてチョイスした。羽鳥はこの状態で1分間、MAXスピードの『ロデオボーイ』に乗り続けるのだ。
激しく揺れ動く暴れ馬を前に、出前のプロはどう立ち向かうのか? 精神を集中する羽鳥。現場に緊張が走る。そしていよいよ、検証がスタート! 『ロデオボーイ』はウインウインと徐々にスピードを速めていく!!
そして次の瞬間……。
羽鳥、いきなり危うし!
・大ピンチ
出前機の重さは約10kg。それを思いきり後ろ側に引っ張られるような感覚は、さすがの羽鳥でも味わったことがなかったようだ。我々はそのまま出前機ごとひっくり返り、カップ麺が床にブチまけられる最悪の未来を想像した。
ところが……!
すぐにメンタルを持ち直した羽鳥は、『ロデオボーイ』の暴走ムーブに正確に呼吸を合わせていく。ガッチャンガッチャンと激しく唸りをあげる出前機をよそに、その表情は湖の如く穏やかだ。そう、これぞベテランの羽鳥だからこそ辿り着くことができた無我の境地……
羽鳥ゾーンである。
・一進一退
出前のプロと『ロデオボーイ』の戦いは、両者一歩も譲らぬ死闘の様相を呈していた。一瞬でも気を緩めようものなら、すぐさま殺(と)られる──。そんな緊張感が周囲を満たしていく。そして……
長い1分が、ついに終わった。
・検証結果
果たしてカップ麺はどうなっているのか? やはりビチャビチャにこぼれているのだろうか? ゆっくりとシートを上げると……ななな、なんと!!
まさかの無傷!!!!!!
・想像以上
な、何ィィィィィィイイイイ!? 水びたしどころか、スープ一滴こぼれていないではないか! これはスゴイ!! それにしても、あの振動の中よく無事に生き残れたな……。羽鳥の表情には一仕事終えたプロの余裕が漂っている。
・結論
さすが出前のプロ。さすが出前の達人。これこそ研ぎ澄まされた職人の技! と、言いたいところだが……実はこの時、現場にいた我々は全員、ある真実に気付いてしまっていた。そう……
本当にスゴイのは羽鳥、ではなく……
たぶん出前機……!!
– 完 –
Report:あひるねこ
Photo:RocketNews24.