【クセがスゴい】餃子せんべいを食べてみたら想定外の味! もしも酒好きならばドストライク

せんべいと聞いたら皆さんはどんな味を思い浮かべるだろうか。おそらくほとんどは醤油味や甘みのあるタイプ。そりゃそうだ、そのあたりがオーソドックスである上、せんべいの味は今さら新しいも何もないのだから……と思いきや!

どうやらかなりの変化球も存在するらしく、なんと「餃子せんべい」なんてものを見つけたので買ってみることにした。そしてこれを食べてみたところ、想定外の味でクセがスゴかった……!

・せんべい一筋の老舗

餃子せんべいは都内のスーパーにて税込127円で売られていた。ちなみに製造元の株式会社川島屋は、創業昭和2年の超老舗で93年もの歴史を持つらしい。今から4年ほど前、同社のせんべいが人気番組『アメトーーク!』でも放送されたそうだから、その名を知っている人もいるかもしれない。

さて、購入した餃子せんべいは14枚入りで原材料にはうるち米をはじめ、砂糖や醤油、そしてガーリックパウダー、生にんにく、唐辛子粉などが使われている。

いかにもニンニクフレーバーがガツンとしてそうなラインアップだが、実際に開封してみると……

やはりにんにくの匂いがスゴい。しかしこいつは絶対にウマいやつ……と思うと同時に、人前ではなかなか食べられない感じもする。まぁ何はさておき、まずは1枚食べてみた。そしたらば……!!

これは……

_人人人人人人人人人人人_
> にんにくせんべい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

・ビールに合う

正直に言うと、あまり餃子感はなく「にんにくせんべい」といった方がしっくりくるかもしれない。というのも、にんにくがガツンと効いているし醤油の組み合わせもイイ……スゴくイイのだが、餃子かと聞かれたら首をひねってしまうところがあるくらい “にんにくしている” のだ。ただ!

味の方はさすが老舗の一言に尽きる。せんべい一筋93年というだけに期待していたが、そっくりそのまま期待値通り。ビールに合わないワケがなく、それらが好きな人からするとツマミとしてドストライクだろう。値段も高くないし、これはアリ。ウマいツマミを探しているなんて人にはオススメだ。

・せんべいorせんぺい

余談ではあるものの、せんべいは九州地方だと「せんぺい」と呼ぶところもある。その由来は方言なのか原料なのか。いまだに謎は解き明かされていないが、もし九州地方で「せんぺい」を見かけても驚かないよう頭の隅っこに豆知識として入れておこう。

参照元:株式会社川島屋
Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.



【時短グッズ】料理の素人が餃子を簡単&キレイに作れる「ぎょうざ包み」を使ってみた結果

皮に具を乗せてフチに水、それからヒダを……と餃子を自分で作るのは何かとめんどくさい。しかし、便利なことにたった数百円で時短できる商品もチラホラ。以前紹介した「ワンタッチ餃子パック(約100円)」のように、たとえ料理の素人だとしても簡単に餃子を作れるものだってあるものだ。

んで、基本的に値段が上がれば上がるほど便利になるのが世の理だが、今回は約600円の商品を見つけたので使ってみることにした。商品名は「ぎょうざ包み」とそのまんま。6倍価格の実力はどれほどのものだろうか。

・およそ600円で購入

購入した「ぎょうざ包み(雑貨店で税抜580円)」は株式会社マーナから販売されている。パッケージには「底が平らなヒダ付きの餃子が作れる」「手早くプロ級の仕上がり」などと書いてあるが、料理素人の私でも本当にそのような感じで作れるのか。

取り出してみたところ600円だけあって何だか「マシン感」とでも言おうか、気持ちしっかりしているように見えてチャチな感じはせず。手のひらサイズながら仕事はしてくれそうだ。それでは期待を胸に作っていくとしよう!

・使ってみた

材料を用意したらスタンバイOK。作り方は超簡単だ。

皮を指定された場所にセット。それから具を皮の中心にやや細長に乗せる。

あとは周りに水をつけ、皮がつきやすいようにしてガッチャンコとマシンをかみ合わせれば……

たったそれだけなのにキレイな餃子のいっちょあがりだ。確かに底がきちんと平らになっていて焼きやすそう。そしてそして……

見逃せないのがサイド部分。自然とヒダができており、グッと美しさが増す。マシンでガッチャンコしただけで、ここまでできているのはありがたい。

あとは単純作業の繰り返しではあるが、慣れたらサクサク作れてゴールは目前。最後に、餃子のプロ直伝「焼き餃子を美味しく作るコツ」で焼けば……

とても素人が作ったとは思えない餃子が完成した。私でも “っぽい餃子” を作れたのだから、料理が得意な人であればもっとキレイになったはずだ。

・しっかりできた印象

なお、約100円で買った「ワンタッチ餃子パック」と比べてみたが、やはり「ぎょうざ包み」の方が全体的によかった。

底がしっかりしていると焼きやすさが違う。見た目は二の次で食べられたらいいよって人であれば100円で十分だが、焼き目までこだわるならば500円差は安い買い物と言っていいだろう。

「ぎょうざ包み」は雑貨店ほか、通販などでも購入可能。料理素人の私が簡単にできたくらいなので、簡単&美しい餃子を作りたい人は使ってみるのもいいかも。それでは、よい餃子ライフを!

参考リンク:株式会社マーナ「ぎょうざ包み」
Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.



コレ、料理の素人が作った餃子って信じられる? およそ100円で買える「ワンタッチ餃子パック」がマジ便利

新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続き、外食する機会が減った人は多いのではないだろうか。かくいう私もそうで、これを機に自炊にチャレンジ。不器用ながら料理を作れるようになるため、日々精進することにした。

何か1つでもできるようになればと試行錯誤。まずは簡単な料理から作っているのだが、今回は難しそう&めんどくさそうな餃子に挑戦してみた。理由は他でもない。シンプルな作りながらしっかり仕事をしてくれそうな商品を見つけたからである!

・簡単にキレイな餃子が完成

その商品は「ワンタッチ餃子パック」というもの。私は雑貨屋で税込130円で買ったが、ググったところ100円程度で売られていて通販もやっているようだ。

見ての通り、商品の上に皮と具を乗せてパチンと閉めるのみ……てなシロモノで、こんなので餃子がキレイに出来上がったら苦労しないよと思ってしまう。……が!

これがなかなかどうして仕事をしてくれてマジ便利。私のような料理の素人であっても、キレイな餃子がホイホイ作れた。

・下準備だけが面倒

まずは餃子の素などを用意して下準備。もはや面倒なのはここだけと言ってもいい。

あとは説明書に書いてある手順に沿って、先述したように皮と具を乗せてからパチンと閉める。たったそれだけ……

たったそれだけで……

キレイな餃子のいっちょ上がり!

パチンと閉じるだけであっという間に餃子ができていく。慣れたら1個あたりの所要時間は10秒ほどとめちゃ楽チン! 一応、比較するため素手で作ってみるも……

見栄えの良さは段違いで、時間も一気に短縮。一度手にしたら、もうこれなしで餃子を作ることは考えられない。これがおよそ100円で作れるのだから、一家に1つくらいあってもよさそうだ。

・肝心なところでミス

まぁ火加減をミスって少し焦がしてしまったが、自分で作ったものほど美味しいものはないためプライスレス。次回は完璧な餃子を作ってみたい。

なお、当サイトでは以前に餃子のプロ直伝「焼き餃子を美味しく作るコツ」をお伝えしている。これまでの餃子は何だったんだと思わずにいられないテクニックのため、ワンランク上の餃子を作ってみたい人はぜひ参考にしてほしい。

Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.



大阪王将でこう言ったら餃子1人前が無料になった / ゴチ餃子キャンペーンはスピード勝負だが、間に合わなくても敗者復活あり

「ゴチ餃子の先着100人無料のヤツ、まだやってます?」

——だ。これだけだ。今すぐ大阪王将に行って、店員さんにそう伝えるんだ。 運が良ければ、「まだやってますよ〜」という答えが返ってきて、あなたも無料餃子にありつけるかもしれない。

「もう終わっちゃいました〜」と言われたとしても、諦めるのはまだ早い。チャンスはまだある。無料で餃子を食べられる可能性は十分にあるぞ。どうやるのかは、以下で説明しよう。

・「ゴチ餃子」キャンペーン

無料になる理由は、大阪王将が本日2020年7月28日から始めた『ゴチ餃子』というキャンペーンが関係している。このキャンペーンを簡単に言うと、誰かに餃子をゴチしたい人が「ゴチ餃子券」を購入し、ゴチしてもらいたい人はそのゴチ無料券を使うというもの。

分かりにくい人は、ドラマでよくある “バーのシーン” を想像するといい。バーテンダーが「こちら、あちらのお客様からです」と言ってドリンクを差し出すベタなシーンがあるだろう? 言われた方が「誰?」と思って顔を向けたら、男が手なんか振ったりしているやつ。

あれをナンパ目的じゃなく、なおかつ「顔の見えない人にもおごりますよ〜」という大規模な形で実施するのが「ゴチ餃子」。店内のボードにゴチ餃子券を貼り付けたり、あるいは直接あげることで、誰かに「ゴチ」できる仕組みだ。

したがって、餃子をゴチしてもらおうと思ったら誰かからゴチしてもらう必要があるのだが……なんと! 全店舗先着100名は大阪王将がゴチしてくれるのである。繰り返す、全店舗先着100名だ。

だから、職場近くの大阪王将では100名に達しているかもしれないが、あなたのご自宅近くの店舗ではまだイケるかもしれない。そのあたりは店舗によるので何とも言えないが、早ければ早いほど有利なのは間違いない。急ぐべし。

・先着100名に間に合わなくても

「そう言われたから急いで店舗に行ったけど、手遅れだった!」って場合もあるだろう。残念と思うかもしれないが、誰かがゴチしてくれる可能性があるってことを忘れてはいけない。そう、ゴチしてくれる相手はなにも大阪王将だけではないのだ。

店内のボードに、心優しい誰かが貼ってくれたゴチ餃子券がある……かもしれない。もし見つけたら、心の中で感謝しつつ使わせてもらおう。

・注意点

ここで、いくつか注意点がある。まず、ゴチ餃子券を使用する際は、餃子以外に必ず1品以上オーダーしなくてはいけないってこと。餃子だけを注文してお会計を0円にすることは不可だ。覚えておこう。あと、ゴチ餃子券は発行店舗でのみ利用可

それから冒頭で書いたように、ゴチ餃子キャンペーンのことを店員さんに伝えた方がいい。何も言わずに餃子を注文しても、無料になるわけではないぞ。実際のところ私はそのあたりを勘違いしており、最初の1人前を食べ切るまで気づかなかった。無料で食べているつもりが、「ただ餃子1人前を注文した人」になっていると凹むので、気をつけたい。

そして忘れてはいけないのが期限。ゴチ餃子券の販売は2020年9月30日までで、使用できるのは同年12月31日までとなる。また、東日本はゴチ餃子券が1枚265円となり、西日本では1枚245円だ。

そのほかにも細かな点はあるが、あとは公式サイトを確認するなり店員さんに聞くなりしてくれ。とにかく大事なのは……。もう言わなくても分かっている方がほとんどだろうが、最後に声を大にして言っておこう。店舗へ急げえええええええええええ!

参考リンク:大阪王将
Report:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.



【餃子好き必見】カルビーから『堅あげポテト 宇都宮焼餃子味』が発売 → クセが強いけど好きな人は好きな味

一度でいいから行ってみたい。誰にでもそのような土地はあるだろうが、餃子好きの私にとって栃木県宇都宮市がそれ。というのも昨年、正嗣(まさし)香蘭、そして みんみん など……名店のお取り寄せをしたことで宇都宮餃子に開眼。食べれば食べるほど奥が深く、「現地(聖地)で餃子を食べたい」という気持ちが抑えられなくなったのだ。

ただ、いかんせん今は新型コロナウイルスの影響で遠出しにくい世の中。あ〜ぁ……今年は宇都宮に行けないのかなぁ……と思いきや! 現地に行かずとも宇都宮を感じさせてくれる商品が2020年7月6日より発売された。カルビーの『堅あげポテト 宇都宮焼餃子味』がそうである。

・カルビーから焼餃子味の堅あげポテトが発売

ご存じの人も多いだろうが、これはカルビーの「♥JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトなるものだ。47都道府県のそれぞれの地域で有名な産品などをお菓子を通して紹介。2017年度より毎年、地元の味を再現したポテトチップスを数量&期間限定で発売している。

んで、これまで栃木県代表として「しもつかれ味」「いもフライ味」「宇都宮焼餃子味」が登場。次はどの味が選ばれるのだろう……

と思うところではあるが、「宇都宮焼餃子味」が人気で堅あげポテトでも出ることになったらしい。餃子強し!

・いざ実食

都内のコンビニで商品を探したところ、税込139円で売られていたのですぐさま購入。堅あげポテトといえば「うすしお味」が王道中の王道だが、餃子味はどんなポテンシャルを秘めているのか。想像できそうでできないあたり期待が膨らむ!

まずは商品袋をじっくり見ると、焼餃子のウマそうな写真をはじめ「宇都宮餃子会監修」といった文字があって、そんじょそこらのポテチじゃない気配がプンプン。現地には宇都宮餃子像なんてものまであるのか〜なんて驚きも挟みつつ、宇都宮の餃子に対する情熱がハンパじゃないことを実感する。

袋を開封したら酢醤油のような匂いが漂ってきて、餃子といえば餃子を連想させる感じだ。それでは、肝心の味はどうだろう。野菜たっぷりの宇都宮餃子にラー油の辛みをプラスした味わいを再現したらしいが、一言でいうなら……

クセが強い……!!

匂い同様に酢醤油のような味がして、辛さと酸っぱさが口の中へと広がっていく。ガーリックパウダーが使用されていてニンニクがほんのり香るため、食べ過ぎには注意が必要かもしれない。

そういうクセのある味が好きな人ならばハマるだろうが、好みは分かれそうな気がした。とはいえ、堅あげポテトのザクザクした食感で食べる餃子味は斬新そのもの。本家の餃子がそうであるように、お酒のツマミとかに合いそうだ。

・なくなり次第終了

なお、同商品は栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨(8都県)、カルビーアンテナショップでも売られている。商品はなくなり次第終了(2020年8月中旬終売予定)とのことなので味わいたい人はお早めに。

参照元:PR TIMES
Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.



【歓喜】あの「肉汁餃子のダンダダン」が冷凍餃子の通販をこっそり開始していた! いろいろ謎が多いのでメーカーに詳しいことを聞いてみた!!

これは完全にスクープだ! あの「肉汁餃子のダンダダン」が、冷凍餃子の通信販売を “こっそり” と開始していることが判明ッ!!

なぜ私がここまで興奮しているのかというと、私の最も好きな餃子がダンダダンの餃子だからである。もう一度言う。100日間連続で餃子を食べ続けたこともある私が、数々の有名餃子も食べてきた私が、最終的に一番ウマいと思う餃子がダンダダンの餃子だからであるっ……!!

そんなダンダダンの餃子を、ついに、ついに、ついに……ついに日本全国の皆さんも通信販売で楽しめる世の中になったのだ! これは朗報以外の何物でもない! 喜びのパレードをしたって良いくらいの朗報である!!

・謎多き通販

6月某日、読者の方より「楽天市場でダンダダンの冷凍餃子が売られている」との仰天情報が入った。そんなバカな……と調べてみると、たしかに楽天市場で売られている。しかし、よ〜く見ると、何かが変。

間違いなくダンダダンの餃子が売られているのだが、気になるのは販売店がダンダダンではなく『アンドミート』というお店であること。すぐさま私は、ダンダダンの公式HPをチェックした。しかし、どこにも「通販開始しました」なんて情報は書いてない。

も、もしやこれは転売……?

意外かも知れないが、実は “冷凍餃子の転売” はよくある話。北は北海道に1店舗、南は福岡に1店舗……があるものの、ほとんどの店舗は関東に集中しているダンダダン。どうしてもダンダダンを食べたいという人を狙い、「お持ち帰りの冷凍餃子」を転売する輩(やから)が出てきてしまったか……と最初は思った。

しかし、もしもこれが公認だとしたら……! はっきり言ってスクープだ!!

ということで、「肉汁餃子のダンダダン」に問合せてみたところ、以下のような回答を得ることができた。以下にそのまま転載したい。

①アンドミートというお店が売られているようですが、こちらは転売等ではなく、正式に(公認で)販売されている商品でしょうか?

→公認で販売しております。アンドミート様は永くお取引させていただいている企業様の一つです。

②もし公認だとしたら、いつごろから販売されているのでしょうか?

→2020年5月末より販売を開始しました。

③ダンダダンの公式サイトには、特に通販のお知らせ等の情報が載っていませんが、それはなぜでしょうか?

→今後の本格的な運用を見据え、現在、試験的に開始した段階のため公式での発表はしておりませんでした。ECサイト、社内の体制など準備が整い次第、本格的に稼働していく予定です。

──公認! 繰り返す、楽天市場で「アンドミート」が売っているダンダダンの餃子は公認!! さらに今は試験的! 準備が整い次第、本格的に稼働すると! 聞いてよかった……!! 本当に、聞いてよかった〜〜〜〜っ!

・ダンダダン愛

ここからは余談だが、実は私、この春、ダンダダンに対し、身分を隠して個人的に「冷凍餃子の通信販売を開始してほしい」と投書したことがある。こんなに美味しい餃子があるのに、全国の皆さんとその美味しさを共有できないことを悔しく思っていたからだ。

その思いが通じたのかどうかは定かではないが、今こうして試験的に通信販売が開始された。こんなに喜ばしいことはない。今日は餃子じゃなくて赤飯にしたいくらいだ。まだダンダダンの餃子を食べたことのない人は、これを機にぜひとも体験していただきたい。

そして、その際の餃子の焼き方は、過去記事「餃子のプロ直伝:焼き餃子を美味しく作るコツ」を参照してほしいと思う。なぜならば、その記事で使っている餃子も、実はダンダダンの冷凍餃子だからだ。

また、もしも実践する際は、『千鳥酢(ちどりす)』を用意することもお忘れなく。ダンダダン+千鳥酢、これ最強。毎日でもイケるかも。100日でもイケるかも!

参考リンク:楽天市場「アンドミート」肉汁餃子のダンダダン
Report:GO羽鳥
Photo:RocketNews24



« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果