【デカ盛り】横浜・新子安の「特製デカ盛り煮込みハンバーグ弁当」が迫力あり過ぎ! しかも安くてウマいってマジかよ『お弁当の伊兵衛』
【激盛グルメ】草加パワー弁当の総重量1キロ「デカ盛りドリーム弁当」が安い! 埼玉・草加市
【挑戦】肉10ポンド! いきなりステーキ「デカ盛りステーキ重」(3万7770円)に4人でチャレンジした結果!
【絶句】受け取った瞬間「どうかしてるぜ!」と心の中で叫んだ超デカ盛り唐揚げ弁当について / ハンパなく高コスパな『キッチン BUS STOP』
【絶句】受け取った瞬間「どうかしてるぜ!」と心の中で叫んだ超デカ盛り唐揚げ弁当について / ハンパなく高コスパな『キッチン BUS STOP』
【デカ盛り】丸亀製麺の「漢気!牛肉タル鶏天ぶっかけうどん」がヤバイ!! 得サイズの重さを測ってみたら…
みんな大好き丸亀製麺。安定のクオリティと手頃な価格、さらには顧客を飽きさせない新メニューが次々と展開されていることを考えれば「一生丸亀生活」もあながち無理な話ではあるまい。嫌いな人が1人もいない(俺調べ)日本最強のうどんチェーン店、それが “俺たちの丸亀” だ。
その丸亀製麺が、過去最大級のデカ盛りメニューを販売するらしい。その名もズバリ『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』──。ほほう、商品名の頭に「漢気(おとこぎ)」を持ってくるとは、丸亀も相当自信があるのだろう。これは漢の中の漢として確かめねばなるまい……。
・肉と肉のぶつかり合い
みなさんは「あなたか選ぶ! うどん総選挙」で見事1位に輝いた「タル鶏天ぶっかけうどん」をもう召し上がっただろうか? この上なくジューシーな鶏天と濃厚タルタルソースが絡み合う、いかにもメンズ好みの一杯だ。柚子風味の鶏天がウマいんだよなーーー!
その「タル鶏天ぶっかけうどん」が期間限定でパワーアップしたのが『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』だという。お分かりの通り、「タル鶏天ぶっかけうどん」に丸亀の超人気具材 “牛肉” が加わった、肉と肉がぶつかり合う肉々しいにも程がある新メニューだ。
だがしかし、牛肉と鶏肉が入っただけで “漢” を名乗っているのだとしたら、丸亀も甘っちょろいと言わざるを得ない。どうせ超ウマいことはイイとして、気になるのはやはりボリュームである。『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』は、常にお腹ペコペコの世の男どもを「腹いっぱいだぜ!」と言わせることが出来るのか? 確かめるため丸亀製麺に直行した。
・得サイズがヤバいらしい
さて、新メニュー『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』の中でも特に漢気にあふれているのは、店内だけで注文可能な “得サイズ” だという。並と大はテイクアウト可能らしいが、得は持ち帰り不可能。もしかしたら「デカすぎて持って帰れない」ということなのだろうか? 大きさを確認するため、今回は並・大・得の3サイズを注文した。
そしてやって来た『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』──。カラッと揚がった鶏天と、ツヤツヤの牛肉の最強タッグ……うーん、いいですねぇ。というか、ちょっと待て。並と大でも結構なボリュームだぞ? なにせ大には鶏天が4個も乗っているのだ。んで、得サイズはというと……!
キャァァァァァアアアアアッッッ!
でっけぇぇぇええええええええええ!!!!
そのビジュアルはちょっとした島──。思わず「牛肉タル鶏天アイランド」と命名したくなるほど、得サイズの大きさはヤバい。念のため重量を測ってみると、なんと1.2kgもあるではないか……! やべえ、どんな料理でも1.2kgは食えねえよ……!! 40(しじゅう)超えてからの食欲の衰えナメんな。
とはいえ、目の前に島がある以上、男ならば上陸しなければなるまい。私もかつて千葉県市川市本北方2丁目界隈では “漢の中の漢” と呼ばれた男である。さらに初めて集めた漫画が「魁!! 男塾」とくれば逃げるワケにはいかない。俺の漢気を見せるのである!!!
・知ってたけどウマすぎる
で、まずは鶏天だが、これがめちゃめちゃウマい! 知ってたけどウマい!! 丸亀の定番、ムネ肉を使った「かしわ天」と比べ鶏天はモモ肉。そのため鶏天はより柔らかくてジューシー! ザクっとした食感も込みで最高オブ最高。なんなら鶏天専門店でも出店できそうな勢いで鶏天の完成度はヤバい。
そこにタマゴ感たっぷりのタルタルソースがオンするのだから、外すワケがないだろう。マイルドな口当たりと、爽やかな酸味の後味が絶妙なタルタルソースはこちらも文句なし。丸亀は鶏天専門店の真横にタルタルソースの専門店も出店すべきである。
さらにさらに、牛肉まで味わえるとはなんと贅沢な一杯であろう? 甘辛く煮つけられた牛肉は、丸亀の伝家の宝刀的な安定感。キリッとしたつゆ、ムッチムチのうどん、加えてちょいのせした生姜との相性も最高だ。
・1.2kgを完食できるのか?
そのウマさが1.2kg分も続くだなんて、得サイズの『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』はマジで漢気にあふれている。まるで腹を空かせた旅人に「おなかいっぱい食べなさい」とご馳走してくれる昔話の仙人ではないか。ありがたや、このご恩は生涯忘れません。
……が、いかんせん量が多い。
どの角度から食べても『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』がバカウマいことは間違いないが、こちらの胃袋もそろそろ限界だ。もうここまでか……! すると、どこからともなく声が聞こえてきた。
(漢を見せろ)
(お前の漢を見せてみろ)
「こ、この声は……?」
(お前の漢を解放しろ)
漢気モード発動ッッッ!!!
何ということだろう? ほぼ止まりかけていた箸が急速に動き出し、うどんも猛烈な勢いで胃袋に吸い込まれていく。結果、1.2kgの『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』を完全制覇! 正直「1.2kgはキツいス」と思っていたが、気が付けば島は消えていた。これも漢気、そして『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』のウマさが成せるワザであろう。
・アレンジタルタルも最高
なお、わざわざ漢気モードを発動しなくても一般的な成人男性なら得サイズでも比較的余裕を持って食べ切れるハズ。さらに、以下で紹介する「アレンジタルタルソース」を使えば味変も楽しめる。それぞれ別売りで購入できるぞ。
わさびタルタル(タルタルソース + わさび)
明太タルタル(タルタルソース + 明太子)
お好み風タルタル(タルタルソース + だしソース + 青ねぎ + 天かす)
というワケで、丸亀製麺の『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』は味もボリュームも想像以上に漢気であふれていた。野郎どもの身も心も胃袋も満たしてくれるハズだから、気になる方はぜひご賞味いただきたい。『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』は2020年10月20日より期間限定で販売中だ。
参考リンク:漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
【デカ盛り】クォーターじゃない、本当のパウンドだ! 夢の巨大ハンバーガーを作ってみた
気づいてしまった。世の中にデカ盛りグルメは数あれど、もっともボリュームのある、かつ好みに合った料理を食べられるところといえば、つまるところ「自宅」じゃないだろうか。
パティ2倍だとかグルメバーガーだとか……新発売のニュースを見て慌ててお店に走る必要はない。自宅ならやりたい放題だ。というわけで「理想のデカ盛りバーガー」を作ってみた!
・パティとバンズはここから購入
バーガーを名乗るからには、なにがなくともパティとバンズは必須である。今回はネットショップ「ミートガイ」の「特大・手作りハンバーガーセット」(税込1640円)を購入した。同社のオリジナル商品で、バンズ1つ、パティ1枚のセットが冷凍便で届くのだが……
て、手よりも大きいパティ!
厚さは1cmほど。薄いがしっかり成形されている。100%ビーフで無添加・無着色、化学調味料は未使用とのこと。同じサイズのバンズは国内のパン工場で作っている特注品だそう。
・まずは具材を用意
ハンバーガーなので基本的には好きな具材を重ねるだけ。と思いきや、いろいろと下準備が必要だった。トマトやレタスは洗って切って、生タマネギは辛かったのでレンチンした。
アボカドは種にそってぐるりと包丁を入れてから、両手でひねるようにすると簡単に種から外れる。
……と知ったかぶりをしてみたが、レシピサイトに書いてあった。その通りだった。発見した人すごいな。
バーベキューソースもレシピサイトを参考に。ケチャップとソースの混合体だが、酸っぱいものが苦手なのでソース多めで。手作りだと味も好きなようにできるのが魅力だ。
バンズは上下に2等分に切って、レンジのトースター機能でこんがりさせるが……大きすぎて2枚は入らない。1枚ずつだ。
それではパティを焼いていく。これだけでフライパンがいっぱいになるサイズである。
先ほど「薄い」といったのを撤回したい! 火を通すとふっくらしてきて、厚みが2倍くらいになった。ワイルドで肉々しいハンバーグである。
ちなみに筆者は普段ほとんど自炊をしないので、ハンバーグを焼いたのは10年ぶりくらいである。割って火の通りを確認したい誘惑にかられるが、ここは我慢だ。透明な肉汁が出てきたら焼き上がり……だったかな? 合ってる?
・具材を重ねる順番は?
準備完了。いざ、積み上げてハンバーガーにしていくぞ。どういう順で重ねるのが正解なのかググってみたのだが、これが千差万別のようだ。大手ハンバーガーチェーンでも肉に対してレタスが「上派」と「下派」に分かれるようだし、具材にいたってはいろいろなパターンがあった。
1つ納得したのが「野菜の水分でバンズがクタクタになるのがイヤ」という声。バンズは必ずバターでコーティングするという意見もあったぞ。
ネット上の意見を参考に、バターもどきを塗ったバンズに熱々のパティをオンした。
そしてチーズはやっぱりとろけて欲しいので、パティに重ねる。肉の余熱で溶けてくれるはずだ。
トマト、オニオンを載せて……とここでソースを忘れていたことに気づいた。ソースはやはり「肉」に塗るべきじゃなかったか!? 慌てて野菜の上からかける。ついでにマヨネーズもかける。
さらに足し肉だ! すでにハンバーグがあるにもかかわらず、カリカリに焼いたベーコンと、ハムまで載せてしまう。普段は「どれか1つ」でおかずになるヤツを全部入れちゃうのだから贅沢の極み! 肉と脂のコンビネーションで胃もたれ決定だ。アボカドも好きなだけ載せ放題。
最後にレタスをたっぷり載せたら完成! 肉だけだと身体に悪いから、野菜で帳消しだな。
・実食
ここに至高のハンバーガーが誕生した……。感動だ。かたわらの普通サイズの包丁が、テーブルナイフに見える大きさである。
直径およそ20cm。ほぼ手のひらと同じ。
手に持つとずっしり重い。それもそのはず、パティだけで約1パウンド(450g)!
好きな具材だけが入った理想のバーガーだ。好みによっては目玉焼き、スモークサーモン、サラダチキンなどなど、なんでもありだろう。では食べてみようじゃないか。
そのままでは持ち上げられない。4等分してようやく「夜マック」にしたビックマック1個分くらいのサイズ感。
YEEHAW〜!!
まずハンバーグが旨い。ゴロゴロと肉の食感があるちょっと固めのハンバーグで、大好きなタイプだ。ハンバーグは「ふわっと」が好きな人と、「がっしり」が好きな人がいると思うのだけれど、筆者は断然後者!
そしてアボカド〜! コスパ重視のファストフード店では希少価値のアボカドを好きなだけ載せられる、これぞ「おうちバーガー」の醍醐味である。トマトもケチケチしないで思いきり厚切りにできる。
もちろん1人では食べきれない。けれどここは自宅!! 家族と分け合ってもよし、ラップして夜食にしてもよし。最高!!
・おうちバーガー最高
おうちバーガー、めちゃくちゃ美味しかった。唯一の難点は、筆者が料理するのが苦手で外食ジャンキーなことくらい。もし料理が苦にならなかったり、家族でわいわい作るのなら手軽で楽しいだろう。
執筆日現在、上記の「特大・手作りハンバーガーセット」は品切れしているが、入荷通知を受け取ったり、パティ(特大グラスフェッドビーフパティ450g)だけなら購入可能だ。普通サイズのバーガーやホットドッグのセットも豊富に取り扱っている。パーティメニューとしてもオススメなのでぜひ!
参考リンク:ミートガイ公式サイト
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.
【デカ盛り】肉の総重量888グラム!! お肉の専門店「スギモト本店」の爆盛りメニューがハンパないッ!
東京スカイツリーは今年開業8周年を迎えた。それを記念して、2020年9月4日~10月4日まで8周年記念感謝祭を開催している。日本一高いタワーの周年イベントだから、きっとデカ盛りを出す飲食店があるはずと踏んだ私(佐藤)は、公式サイトを確認した。すると……
やっぱりあった! すげえのがあったぞ!! お肉の専門店スギモト本店ではスカイツリー8周年にちなんで、「お肉オールスター888グラム」というの肉爆盛りメニューを提供しているのだ。これは食うしかないだろッ!
・ハハ……、大丈夫ですよ
東京スカイツリーが開業したのは5月22日である。通年であれば、開業月の周年記念イベントを開催しているのだが、今年はコロナ禍の影響を考慮して、秋の開催になったそうだ。
10月4日までの期間限定メニューなので、今のうちに食わねば! と思いお店に直行。メニューを見ながら「コレ、ください」と伝えると、お店の人は心配そうに「量が多いですよ……」と言う。私は思わず「ハハ……」と笑って、「大丈夫です」と答えてしまった。
心配されるのも無理はない、だって3人程度を想定して提供しているメニューらしい(複数人で頼む場合は、取り分けて提供)ので、オッサンが1人で注文したら『この人、大丈夫か?』と思っても当然だ。がしかし! 私の経験則では1キロまで食える!! ということで注文した次第である。
まず最初に出てきたのは、ご飯とみそ汁。肉用のつけダレ2種に取り皿である。
さらに待つこと7~8分。大皿に乗って肉のオールスター登場だ!
こ、これは! まるで肉のアミューズメントパークや~~ッ!!!!
・メンバー紹介
オールスターのメンバー紹介をしよう、ボーカル「牛ヒレステーキ」。
ギター、「とんかつ」。
ベース、「鶏手羽先黒コショウ揚げ」。
ドラム「牛肉サラダ」。
・意外と手強い
バンド風にオールスターを紹介したが、この4種は全然ハーモニーを奏でていない。むしろ、全員主役で前に出てくるタイプだ。全員パンチが強い! この4種、なかなか手強い相手だった。
計画では、1番最初にステーキを片づけるつもりだったが、ステーキは最後まで残っていた。肉質は素晴らしく良いのだが、とんかつや手羽先など他のものを食べる合間にステーキを食うと、だんだんその味の重さが堪えてきてしまうのだ。重い、重いぞステーキ……。
意外にも食べる助けになったのが、とんかつのソースだ。ソースの酸味が口のなかをリセットしてくれて、なんとか最後まで食い切ることができた。正直なところ、ご飯を少々残してしまったのが心残り……。
ちなみに値段は税込8000円。大食いがいける人はぜひともチャレンジして欲しい。そうでない人でも、取り分けて提供してもらえるので、チャレンジしてみてはいかがだろうか。東京スカイツリーと同じように、延期になった記念イベントは多いはず。それらのイベントが改めて開催されることを願っている。引き続き感染拡大予防を心がけて、行楽の秋を楽しもう。
・今回訪問した店舗の情報
店名 お肉の専門店スギモト本店 東京スカイツリー・ソラマチ店
住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 6F
時間 11:00~22:00(短縮営業中)
定休日 なし(施設に準ずる)
参照元:お肉の専門店スギモト本店、東京スカイツリー
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
【デカ盛り】ダイナマイトキッチンの二郎インスパイア系弁当「ダイ二郎」トッピング全マシを食べてみた!
「インスパイア系」と聞くと、ラーメン二郎に影響を受けた店が頭に浮かぶ人は多いだろう。それだけ、「二郎インスパイア系」はよく耳にする言葉と言っていい。しかし、今や二郎インスパイア系の波はすでに他業種にも及んでいるのか、ステーキでも野菜マシマシメニューを提供するお店がある。
そして実は、持ち帰り弁当でも二郎インスパイア系のものが存在した! 東京・足立区のダイナマイトキッチンには、「ダイ二郎」と呼ばれる弁当があったのだ。肉だけで300グラムもあるというその弁当。味は一体どんなものなのだろうか?
・デカ盛りの弁当屋
このお店、私(佐藤)は過去に1度訪ねたことがある。安くて量の多いお弁当屋としてこの界隈では有名で、メニューには「デカシリーズ」として20種もの商品を揃えている。
お店は公共交通機関を使う場合、最寄駅の王子神谷駅からバスに乗った方が良い。都営バスの千住車庫前行きに乗り、鹿浜橋で降りればもっともスムーズにお店にたどり着くことができるはず。そうと知りながら、私は徒歩で片道30分、隅田川を越え荒川を越えてお店へとやってきた。
注文するのは、もちろんダイ二郎(税込850円)。無料でニンニク・唐揚げ・野菜・アブラ(背脂)のトッピングが可能。さらに野菜・アブラは増量も無料なのだとか。そりゃ付けられるオプションは全部付けるっしょ! ということで、全マシで注文した。
・カオスだ!
10分程度待った後、会計を済ませて商品を受け取った。川沿いのどこかで食べたいなと思いながら、来た道を歩いて戻っていると、にわかに大粒の雨が降ってきた! ゲリラ豪雨かコレ!? とにかく橋の下に避難だ。しばらく雨が止む気配がないので、ここで食べるとしよう。袋から取り出して見てみると、フタがせり上がっているじゃないか! 中身があふれ出しそうだよ!
よく見ると、2重に巻かれた輪ゴムがフタに食いこんでいるじゃないか。マジではち切れそう……。
フタを開けたら、そこにはカオスが待っていた! 二郎だよ、コレマジで!!
・1番美味いのは最深部のご飯
弁当だよな? 本当に弁当なんだよな? この下に麺がいたりしないよな? おそらく最深部に控えているのは白飯だ。その上に野菜と肉、そしてアブラ・ニンニク・唐揚げ・玉子が乗っかってしまっている。これをカオスと言わずして、どう表現したらいいのだろうか。
眺めていても始まらないので食おう。とにかく食おう。まずは肉をどうにかしないとな……。肉は箸でつかむとホロリと崩れ落ちそうなほど柔らかい。醤油ベースのタレがしっかりとしみ込んでいて、300グラムでもペロリと平らげてしまいそうなほど美味しい。
唐揚げはお店の看板メニューだけあり、これまた美味! ニンニクが効いていて、これひとつだけでご飯を1膳食えそうだ。
野菜の山と格闘した後にようやく、最深部への道筋が見えてきた。下にいるのは麺か? いや麺ではないな、やっぱり白飯だ。
「ここまでなんとかたどり着くことが出来たけど、飯を食えるかな……」そんな考えが頭をよぎったが、ご飯を一口食べたら不安は消し飛んだ。なぜなら、ご飯が1番美味かったからだ!
・旨味凝縮!
ご飯がというよりも、タレが激ウマ! 醤油ベースの甘ダレがご飯にしっかりしみ込んでいて、その味がめちゃくちゃクセになる。野菜や肉、脂の旨味もご飯に浸透しており、すべての旨味が凝縮された状態になっている。腹はそこそこいっぱいのはずなのに、食べる手が止まらない!
その結果、最後はかき込むようにして完食してしまった。食事を愛するすべての食いしん坊は、ダイナマイトキッチンのダイ二郎に挑戦すべき! きっとクセになるぞ!!
・今回紹介した店舗の情報
店名 ダイナマイトキッチン
住所 東京都足立区鹿浜2丁目25-1
時間 9:30~20:00
定休日 なし
参考リンク:Twitter @yyyaaa0219(ダイナマイトキッチン公式)
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
【みちのくグルメ】すべてが大きいご当地ベーカリーで、手からはみ出すジャンボシュークリームに挑戦 / 青森県「道の駅つるた」
古今東西、デカ盛りを愛する文化は全国共通だ。ここ青森県にも、メロンパンやらあんパンやら焼きそばパンやら、売っているモノがとにかくデカい名物ベーカリーがある。
パンも捨てがたいが、巨大化してうれしい食べ物といえばやはりお菓子だろう。店内では洋菓子の代表格、シュークリームまでメガサイズで販売。
手に持つとずっしり重く、テーブルに置いては紙パック飲料ほどの高さ。中にはクリームがこれでもかと詰まり、ボディブローのように身体の自由を奪っていく……そんなジャンボな商品をご紹介したい。
・「道の駅つるた 鶴の里あるじゃ」
青森県北津軽郡「道の駅つるた 鶴の里あるじゃ」。農産物直売所やレストランを備えた複合施設の一角に「あるあん」というベーカリーカフェがある。町の大豆米加工施設なのだそうだ。
なんの変哲もない、よくあるローカルなパン屋さんに見えるのだが……掲げられた「名物ビックリパンシリーズ」という文字。
このお店の商品というのが、1人前の焼きそばをそのまま挟んだ「びっくり焼きそばパン」や、ハンバーグ2枚入りの「びっくりバーガー」、小型のバケツに詰まった「バケツ豆腐」とどれもが規格外のサイズで、しかも価格は400〜500円程度とリーズナブル!
商品は持ち帰ってもいいし、併設のイートインスペースで食べることもできる。後者の場合はコーヒーやカトラリーのサービスがある。
・「でっかいシュークリーム」(税込1200円)
見たところ、おそらく店内でもっとも高額な商品が「でっかいシュークリーム」だ。それでも1200円。
並べてみると200mlの紙パックに届くくらい背が高い。ちなみにシュークリームにまったく合わないと思われる「1日分の野菜」を選んだのは、少しでも罪悪感を軽くするためである。カロリーは100gあたり348kcalとあるが、総重量が記載されていなかった。深くは考えないでおこう。
いざ、袋から出してみる。
手のひらから軽くはみ出すサイズ。牛丼のどんぶりよりも遥かに大きい。人間の帽子くらい、あるいは小型の鍋くらい、というのが近いだろうか。
シューのあいだからは、きれいに絞られたクリームがのぞいている。こんな極太の絞り袋あるの?
切り分けると、中にはぎっしりとクリーム! クリーム! クリーム! 正確には生クリームとモアロクリーム。ケーキだってこんなには使わないだろうから、人生で出会う最大量の生クリームかもしれない。
それでは食べてみよう。フォークに山盛りクリームをすくっても、まだ「ちょっと味見」レベルだ。
生クリームは素朴な美味しさ。まったく奇をてらったところのない、シンプルでスタンダードなクリームといえる。昔からある町の洋菓子店の味のような、どこか懐かしい感じ。
普通のシュークリームを食べるときも、フタ部分を外してクリームを盛り、少しずつ食べていくのがテーブルマナーらしい。生地は少し塩気があり、そのままだと味気ないが、甘いクリームと合っている。
さて、その後も……
せっせと食べるが……
早々に結論をいってしまうが、1人では食べきれない! 複数人で食べるか、あるいは残った部分を持ち帰ろう。
はっきりいって皮の部分はなんてことない。全部集めてもパン1個分くらいだろうから、恐るるに足らず。が、クリームが胃にたまってくる。く、苦しい……。
今回はとても胃に入らないが、パンのシリーズも気になる。どれも通常サイズの3~5倍だそう。家族の少人数化で小分けの商品が好まれる今日、時代に逆行するようだが話題性は抜群。2007年の販売開始以来、道の駅の名物となっているそうだ。青森にお越しの際はぜひ!
・今回ご紹介した店舗の詳細データ
名称 道の駅つるた 鶴の里あるじゃ
住所 青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1
時間 10:00~18:00(大豆米加工施設)
参考リンク:メデタイ・ツルタ(青森県鶴田町観光ウェブマガジン)
Report :冨樫さや
Photo:RocketNews24.