【異様な存在感】超絶リアルな「石」のガチャポンを回してみた / TAMA-KYU『石』

ガチャポンが設置されていると、どんなものがあるかとワクワクしながら見てしまう。そうしていつも通りガチャポンチェックをしていたとき、異様なガチャポンを発見してしまった。その名も「石」。 場末のゲーセンにあるような「宝石が当 […]


【カプセルトイ】ムンクにゃんこ、モナリザにゃんこ! 有名絵画パロディ「にゃんこミュージアム」がおもしろすぎる

月に200種を超える新商品が発売されるというカプセルトイの世界。これだけの商品があると、ただ可愛いだけ、ただ精巧なだけでは、なかなか100円玉を投入する気にはなれない。 その一方で、ひと目見ただけで「絶対買い」と即決する […]


【ガチャガチャ】全長15cmのオオカマキリが常軌を逸したこだわりで怖い! バンダイ「生きもの大図鑑シリーズ」

他のどの昆虫にも似ていないそのシルエットや、ときにはトカゲまで狩って食べるという勇猛な性質から、生物界で独自の地位を築いているカマキリ。このたびバンダイから、日本全域でみられるオオカマキリを精密に再現したカプセルトイが誕 […]


【ガチャガチャ】いらんだろ! 「修復に失敗した美術品」のキーホルダー爆誕

日々多くの新商品が生まれては消えていくカプセルトイの世界には、時として「これ誰が買うんだよ」という奇跡の商品が誕生することがある。 そして世界の美術界では、善意の……あるいは精一杯の修復のつもりが「修復前よりも悪い」状態 […]


【ガチャガチャ】ニッチすぎる…!! タコ足配線ができるカプセルトイ「配線の世界」

いまカプセルトイの世界では「家具・家電」が一大ブームだ。実在の有名メーカーの商品をフィギュア化して、大人の鑑賞にも耐えられるコレクションアイテムになっている。

もはやリアルなのは当たり前。もう精密なだけでは満足できない! もっとマニア心をくすぐる商品が欲しいんだ!! と思っていたら、おもしろいものを見つけた。その名も「配線の世界」。家電ではなく配線にフォーカスしたカプセルトイだ。ニッチすぎるだろ。

・「配線の世界」(全5種 / 200円)

エポック社のカプセルコレクション「配線の世界」全5種。今年5月の発売だったので、品切れの際はご容赦いただきたい。ひとつずつアイテムを見ていこう。

まずは炊飯器! 本体はシンプルな構造で、フタが開くなどのギミックも一切ない。他社商品であれば、最低でもフタが開閉するか、取っ手を動かせるくらいの細工はあるだろう。余分な機能はいさぎよくカットした造形になっている。

その代わり2個口タップがついていて、プラグを差すことができる! 緩みもなくカチッとはまり、製作者のこだわりがうかがわれる。コード部分はヒモなので、自由に曲げられる。

続いてドライヤー。こちらも2個口タップつき。可動はしないが手元スイッチがあったり、吹き出し口の塗り分けもされている。

風で吹き飛んでいきそうな、小さな小さなスマートフォン。充電スタンドに差したり外したりできる。iPhoneにも似た白い機体だが、このタイプのスタンドはあまり見ないから架空の機種かな? ガラケーを思い出させる充電器だ。

湯沸かしポット。4つの家電の中で、これが1番凝っていた。フタが取れ、ベースから取り外すこともできる。

ちょっと前まで「ホテルのポット」のイメージだったけれど、いまはティファールとかデロンギとか家庭用の売れ筋もみんなこのタイプなんだね。

本当ならこれらは、家中あちこちのコンセントを奪い合うライバル同士の関係だけれど……

マルチタップがあれば解決!! この6個口タップを加えて全5種なのだ。

すべてのプラグを差すことができる。これぞまさしく「タコ足配線」! 

スマホはともかく、炊飯器&ドライヤー&湯沸かしポットのコンボはさすがにアウトだろう。マルチタップの容量オーバーと思われる。もし安全装置がなければ……発煙、発火、延焼!!

たとえタップがOKでも、電源を入れた瞬間ブレーカーが落ちるヤツだな。

・タコ足注意!!

この企画を出した人は、きっと絡まり合ったコードやずらっと並んだ差込口、プラグの形状なんかにロマンを感じ、商品を作ったのだろう。わかる、わかるよ……。きっと万人に理解はしてもらえないだろうが、こういう発想が大好きだ。

これはおもちゃだからいいけれど、現実にはタコ足配線には気をつけよう。いくら6口、8口と差込口があっても、タップの容量を超える家電をつないじゃダメだぞ!

参考リンク:エポック社独立行政法人 製品評価技術基盤機構
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



【ガチャガチャ】自分の限界に挑戦! 超ミニサイズの筆と御朱印帳で書道をしてみた

まったく違う意図で作られた別々の商品が、最初から予定されていたかのようにシンデレラフィットすることがある。このときがまさにそうだった。

ガチャガチャコーナーにあった「ミニチュア習字セット」を見て、せっかく字が書けるのに半紙がついていないのが残念だなぁと思っていたところ、「手のひらサイズのミニ御朱印帳」なる商品を発見。

どちらも優雅な和のテイスト、あつらえたように雰囲気が似ていてサイズ感もぴったり。ということで、数十年ぶりに書道にチャレンジすることにした。

・使った商品はこちら

1つ目の商品はJ.ドリームの「ミニチュア習字セット2」(全5種 / 200円)。日本らしい椿や桜があしらわれた硯箱(すずりばこ)に、小さな墨、硯、文鎮、筆が入っている。

そのうちの筆は「本当に書ける」ことが特徴。墨は残念ながらレプリカで、実際に磨る(する)ことはできない。別途、墨または絵の具をご用意くださいとのこと。

もう1つの商品が、トイズキャビン「手のひらサイズのミニ御朱印帳 弐」(全6種 / 300円)で、こちらも日本らしい風流なデザイン。本物の御朱印帳のようにじゃばら折りになっていて、大きく展開できる。

今やレジャーになっている感もあるが、御朱印とは本来、納経の証にいただく印章。現代では多くの寺社で300円程度を納めると、神職や僧侶の方が墨書きしてくださる。

期間限定の御朱印や、芸術性の高い御朱印で話題を集めているところもあるようだ。御朱印帳そのものも、寺社オリジナルのものや、キャラクターものなど、多種多様なデザインがあって楽しい。

・実際に書いてみる

ガチャマシンの商品写真では、半紙に「夢」という字を書いていた。前向きで希望があり、いい字だ。まずはこれを書いてみようと思う。

いざ……

上手くはないが、なかなか味がある字が書けたような気がする。真っ白い紙に墨汁……ではなくタミヤカラーだが、とにかく漆黒のインクが吸い込まれていくのは気持ちがいい。心が清らかになるようだ。

もっと書いてみたい! せっかくなので、実際の御朱印をお手本にしてみよう。書としても美しい日光東照宮をチョイス。

文字というのはしょせんは道具、内容が伝わればいい……のだけれど、世の中にはアートのように美しい文字を生み出せる人がいるという事実に驚嘆する。

ところで、筆の素材はおそらくナイロンだと思うのだが、1本1本が広がってまとまらない。水を吸わず、むしろ弾くためにカスレもひどい。細かい字はとても書けそうもないので、穂先を切って整えることにした。

では、精神統一して……

なんだこれは……似ても似つかないものができた。汚い。

これはたぶんお手本のチョイスが間違ってる!! 漢字は形が複雑で難しいし文字数が多すぎる。

漢字はあきらめて、1字で意味を表せる梵字(ぼんじ)にする。次なるお手本は成田山新勝寺だ。梵字の読み書きを習った経験はないが、不動明王の「カーン」で合っているだろうか。

心を込めて……

どうだろうか。書き順もわからず、正確性はかなり疑わしいが、雰囲気は出たのではないかと思う!

ちなみに筆者は特別な信仰は持っておらず、仏事もサボりがちな罰当たりなのだが、寺社仏閣にはよく行く。特定の「神」ではないのだけれど、人智を超えた力の存在は信じているというか……。

神仏習合(=神道と仏教の共生)であったり、八百万神(やおよろずのかみ)であったり、「なんでもあり」な日本人のゆる〜い宗教観が好きだ。

・書道はいい

子ども時代、ものすごく字が下手だったので親に無理やり習字教室に行かされていた。下校後すぐに行けば早く終わるのに、いつもグズグズしているうちに日が暮れて、しかも毛筆と硬筆は関係がなく、字はまったく上手くならなかった。

けれど今回、久しぶりに筆を持つ楽しさを思い出した。柔らかい筆と、流動的なインクから作られる線は予測がつかない。まさに偶然の生み出す妙だ。それに比べたら、筆の硬さも出てくるインクの量も決まっている筆ペンなど「予定調和」だといえる。

最初から普通サイズでやればよかったじゃん、という心の声にはそっとフタをし、しばらく書道を楽しみたい。人生には回り道も必要だ。

参考リンク:株式会社トイズキャビン株式会社J.ドリーム
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果