【接戦?】負けたら即引退! 女装対決第1弾「ロケニューの大天使 レイちゃん」vs「練馬の安達祐実 Yoshi子」→ 勝敗は読者投票で決定!
【練馬の奇跡】練馬に誕生した『自動販売機のドレッシング』が激ウマ! 練馬区民「練馬に住んでて本当にマジで良かったリマ」
【気になる物件】風水学を取り入れたド派手マンションがすごい! 方位盤とスケスケ風呂で運気アップ確実!
アニメを見ない練馬区民に『小林さんちのメイドラゴンS』の4話を見せたら男泣き → その理由が予想外だった
【素朴な疑問】東京出身者なら初めて渋谷のスクランブル交差点を見た時ビビらないのか? 練馬区民「むしろ今ビビってる」
最後にもう1回だけ「としまえん」に行ってみた結果 → 練馬区民「本気で閉園したって思ってるの?(笑)」
この男は人よりだいぶ愛が深いのか? それとも単に執念深いだけなのか? それともそれとも、真性のアホなのだろうか? この男とは練馬区生まれの練馬区育ち、練馬を愛し練馬に愛された男こと、当サイトのYoshioである。
2020年8月31日、Yoshioを始めとする多くの練馬区民に愛された「としまえん」が閉園した。あの日以来、明らかにYoshioの様子がおかしいのだが、ついに「最後にもう1回だけとしまえんに行ってくるわ」と言い出したからさあ大変。Yoshioはこう言う「本気でとしまえんが閉園したと思ってるの?(笑)」と──。
・現実を受け入れられない男
閉園翌日、「としまえんはまだ営業している!」と言い張るYoshioに同行したことは以前の記事でもご紹介した。当然ながらとしまえんが営業しているハズはなく、静まり返る園内を目にしたYoshioはようやく現実を受け入れた……と思われていたのだが。
直接的に「としまえん」とは口に出さないものの、あの日からYoshioの様子がおかしい。普段は明るい性格のYoshioなのに、暗い顔で考え事をしていることが俄然多くなった。それほどYoshioにとって「としまえん」は大きな存在だったのであろう。
・話しかけてみた
とはいえ、いつまでも閉園したとしまえんに引きずられるのは精神衛生的にもよろしくない。私(P.K.サンジュン)はYoshioを励ますため、さえない表情のYoshioに声をかけることにした。
──Yoshioさん、最近元気ないですね。
「うーん、そうかな……そうかもね」
──悩み事でもあるんですか? それがもし としまえんの事だったら忘れた方がいいですよ。
「あ……わかる? そう、としまえんのことばっかり考えちゃってさ……」
──気持ちはわかりますけど、実際に閉園しちゃってるんだから良き思い出にしましょうよ。
「ちょっと待って。いま閉園してるって言った?」
──い、言いましたけど……。
「ウケるわ(笑)。え、本当にとしまえんが閉園したって思ってるの?(笑)。ちょっと待って、本気でそう思ってる人っているの?(笑)。」
──いやいや、閉園翌日に行ったらやってなかったじゃないですか? そろそろ現実を受け入れましょうよ。
「はい、出た。確かに正門から見た園内には人がいなかったよ。たださ、奥はわからないじゃん? え、としまえんの中に入ったの? 中に入って確かめたわけ?」
──えええ……。
「俺がしばらく考えごとをしていたのは、としまえんは表向きには閉園したことになってるけど、実は練馬区民だけが入場できる秘密のルートがあるんじゃないか、ってこと。だってさ、94年よ? 94年続いたとしまえんが練馬区民に相談なしで勝手に閉園する? ありえないでしょ?」
──うーーーーん……。
「でさ、俺ようやく秘密の入り口わかっちゃったから。よっしゃ、仕方ないから連れて行ってやるか! 明日、としまえんに集合ね!!」
なんと哀れな男であろう? いっそのこと大きな病院にでも連れて行こうかと思ったが、真性のアホにつける薬はないハズ。こうとなってはとことんYoshioに付き合って、現実を受け入れさせてやるしかあるまい。私はイヤイヤながらも閉園したとしまえんに足を運んだ。
・Yoshioの推理
翌日、登場したのは としまえんの公式キャラクター「カルーセルちゃん」に扮したYoshioである。自宅からカルーセルちゃんの格好で車を運転してくるとは、やはりこの男、しっかり治療を受けた方がいいのかもしれない。ただし、その表情は実に晴れやかだった。
ニコニコしながら正門ゲート付近に到着するYoshio。まるで、本当にとしまえんが営業しているかの如く、Yoshioはフルパワーでとしまえんを満喫している。
とはいえ、やはり園内は静まり返ったまま。それはそうであろう、としまえんは閉園しているのだ。だがYoshioは確信めいた様子でこう言うではないか。
「確かに正門からは閉園しているように見えるよね。隠し扉とかマンホールに通じる秘密の入り口とか色々と考えたんだけど、結局はシンプルだった。答えは西ゲート。正門の反対側にある西ゲートだけが生きていたんだ」
──そ、そうだったんですか……。
「というのもね。大通りに面していない西ゲートは、としまえんに行こうとしなきゃ辿り付かない唯一の入口なんだ。しかも正門から西ゲートは絶対に見えない。散々悩んだけど謎は全て解けた……! さあ行こう!! 希望への入口、西ゲートへ!!!!」
そろそろ肌寒さを感じる陽気の中、Yoshioだけがとんでもない熱を発している。西ゲートへ足を運ぶ道中も「入園したい練馬区民を拒むほど としまえんは無慈悲な遊園地じゃないよ~」などと言い、としまえんの閉園を疑う様子は微塵も見られない。返す返す、哀れな男である。
・いざ西口ゲートへ
やがて15分ほど歩いただろうか? ついに西ゲート入園口が近づいてきた。Yoshioは「こっちの駐車場はメチャメチャ大きいから、むしろ練馬区民には都合がいいんだよ」などと話していたが、結果的には駐車場さえ硬く扉が閉ざされていたことをご報告する。つまり、
やっぱりとしまえんは閉園していた。
門の外から呆然と西ゲート方面を見つめるYoshioにかける言葉は無い。Yoshioが可哀想なのか、それとも2度も閉園したとしまえんに付き合わされた私が可哀想なのか? 判断は読者に委ねるが、1つだけ確かなことは「としまえんは閉園している」という事実だけである。くれぐれもYoshioのように、としまえんに押しかけぬようお願いしたい。
というわけで、最後の最後にとしまえんに出かけてはみたものの、残念ながら奇跡は起きなかった。それはそうである、としまえんは2020年8月31日で閉園しているのだから。仮にYoshioがまた「としまえんはやっている」とか言い出したら、今度こそ鉄拳制裁も辞さぬ所存であります。
──THE END──
参考リンク:としまえん公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
【悲報】練馬区民、ぶっ壊れてしまう →「としまえんが終わるハズがない!」→ 行ってみた結果…
2020年8月31日、94年の歴史に幕を閉じた日本有数のテーマパーク、としまえん。ラストとしまえんに花を添えようと、我々ロケットニュース24は公式キャラのカルーセルちゃんに成り切って同園に足を運んだ。詳細はこちらの記事をご覧いただきたいが、最終日のとしまえんは実に感動的であった。
ありがとう、としまえん。さよなら、としまえん。多くの来場者がとしまえんの閉園を惜しむ中、現実を受け入れられない1人の男がいた。練馬生まれの練馬育ち「ミスター練馬」こと当編集部のYoshioである。Yoshioは澄んだ瞳でこう言う……「としまえんが終わっているハズがない。実はまだやっている」と──。
・練馬っ子、ぶっ壊れる
としまえんに縁もゆかりもない人にとって、同園の閉園はたかが1テーマパークが営業終了するだけの話であろう。形あるものはいずれ無くなる。テーマパークに限らず、森羅万象に共通する絶対的な真理である。だがしかし……。
練馬区生まれ練馬区育ち、練馬を愛し練馬に愛された男 Yoshioは現実を受け入れられないようだ。確かにとしまえんは長きに渡り練馬のランドマークとして君臨した、練馬の象徴的存在。ショックを受けるのも無理は無かろう。閉園当日、Yoshioのインスタグラムにはこう綴られていた。
「最終日にとしまえんに行けて本当によかった! ありがとう、としまえん。娘が大好きなチャレンジトレインはいつも行列で1度も乗れなかったけど、移設された西武園で乗らせてください。それでは、また会う日まで!」
なんて温かな投稿だろう? これにはとしまえんに思い入れがない私(P.K.サンジュン)も涙を禁じ得なかった。後ろ髪を引かれながらも、としまえんとの別れを受け入れるYoshio。たとえとしまえんが無くなっても、彼の心の中でその思い出は生き続けるに違いない、そう永遠に。
ところが──。
・滅茶苦茶な言い分
としまえん閉園の翌日、Yoshioが奇妙なことを口走り始めたではないか。詳細は以下をご覧いただきたいが、要約すると「としまえんが終わるなんてあり得ない。まだ営業している」と言うのだ。
──としまえんが……まだ営業していると? いや、さすがにそれは無理があるでしょ? だって昨日、閉園した現場にいたじゃないですか?
「え、なんで? 確かに昨日はとしまえんにいたけど、今日は行ってないよ? なんで今日はとしまえんがやってないって言い切れるの? 1人で行ったの?」
──えええ……。だって報道もされてますし……。
「はい、出た。ネットに載ってたってヤツですか? 大体さ、メディアの人間こそメディアの情報を鵜呑みにしちゃダメなんじゃないの? 真実をその目で確認してこそのジャーナリズムだろうよ!」
(うわぁ……超めんどくさい)
「というか、冷静に考えてみて? としまえんには94年の歴史があるのよ? 俺のおじいちゃん、父親、俺、娘もとしまえんのお世話になってるんだから。普通に考えて94年も続いてたものがいきなり終わる? あり得なくない?」
──そ、そうですね……。
「というわけで、今からひとっ走りとしまえんに行ってくるわ。おそらく昨日の閉園はとしまえん流の壮大なドッキリ。としまえんがまだ営業してるって知ったら練馬が引っくり返るぞーーー! 今世紀最大のスクープはもらったわ!!」
これが心の支えを失った男の姿なのだろうか? どうやら、Yoshioは完全に壊れてしまったようだ。嬉々としてカルーセルちゃんのメイクを施すYoshioに掛ける言葉は出てこない。私ができる事はただ1つ、Yoshioが他人様に迷惑をかけぬよう、としまえんに同行することだけだ。
・まさかの展開
そして降り立った豊島園駅。電車の中も駅のホームも、悲しいほど人が少ない。ここに来てようやく現実が見え始めたのか、Yoshioも無口のままだ。それでもYoshioはわずかな希望を胸に、としまえんの入口へ歩を進める。だがしかし……。
入り口付近で突き付けられた残酷な現実。そこにはこう記されていた。
「水と緑の遊園地としまえんは2020年8月31日をもちまして94年の歴史に幕を閉じました。長い間の皆様のご愛顧、本当にありがとうございました。楽しい思いでのひとつになれたことを誇りに思います。としまえんで生まれた笑顔が、未来を輝かせますように」
……。
…………。
Yoshio、完全に終了。
……かと思いきや!
Yoshioがワーワーわめき散らしながら指さす方向に目をやると、わずかに門が開いているではないか。……マジか! それは故意に開けられていることは明白で「さあ、どうぞお入りください」と言わんばかりのたたずまいである。
「ほらね! だから言ったでしょ!! やっぱりとしまえんは終わってないんだって! 終わるハズがないんだって!! 愛してるぜ、としまえん! としまえんフォーエバァァァァアアアアア!!」
・やってるのか?
そう叫ぶと、軽やかな足取りで正門方面へ向かったYoshio。カルーセルちゃんの看板もトムとジェリーの写真コーナーも、確かにあの日のままである。
……が、終わっているものは終わっている。わずかに門が開いていた理由は、としまえんに併設された「木馬の会」で9月14日までグッズを販売しているから。要するに、グッズ売り場への導線として門が開かれていたに過ぎない。当然、園内に人影は見当たらなかった。
私はYoshioの気が済むまで付き合うことにした。というか、誰がフェンスにかじりつく39歳の男性(カルーセルの姿)に声を掛けられるというのだろう? 私はただただ待ち続けた。男が現実を受け入れるまで──。
いくつもの日々を越えて
辿り着いた今がある
だからもう迷わずに進めばいい
栄光の架け橋へと
──完──
参考リンク:としまえん公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
【本日閉園】生粋の練馬区民に聞いた「としまえん」の思い出あるある30連発!
本日2020年8月31日、東京都練馬区にある老舗遊園地「としまえん」が94年の歴史に幕を閉じる。閉園の発表以来、多くのメディアで特集が組まれてきたが、泣いても笑っても今日が最後だ。
そこで今回は、「としまえん」への感謝と労いの意味を込め、生粋の練馬っ子である当編集部のYoshio(38)に「としまえん」との思い出をあるある形式で語ってもらった。練馬区民ならずとも共感必至の「としまえん」あるある、それでは一気にどうぞ!
【「としまえん」の思い出あるある30連発】
1. 子供同士で行く最初の遊園地は「としまえん」
2. 中には女子グループと行く男友達もいて軽く嫉妬する
3. 「木馬の会」に入っている友達を見ると羨ましかった
4. 親が新聞をとったら「としまえん乗り放題チケット」がもらえて歓喜
5. 正直、大人になるまで「としまえん」以外の遊園地に行ったことがなかった
6. 入口に蚊がいすぎて入場の時点でめっちゃかゆい
7. 「マリオンクレープ」を必ずと言っていいほど食べる
8. 一番有名なのは「カルーセルエルドラド」だが、実はほとんど乗ったことがない
9. むしろ子供ができて初めて乗った
10. 「オートスクーター」が地味に楽しい
11. レースカーでめちゃくちゃぶつかってくるヤツがいる
12. 昔、「としまえん」のお化け屋敷には本物の幽霊が出るという噂があった
13. それ以来、一度もお化け屋敷には行っていない
14. あまり見たことがないゲームが充実しているゲームセンター
15. UFOキャッチャー以外でもやたらと ぬいぐるみをゲットできる
16. 時には乗り物に乗らず、ゲーセンにいるだけで日が暮れることも
17. とにかく子供にとって「としまえん」は地上の楽園だった
18. 練馬区民の成人式と言えば「としまえん」
19. 式はプールの更衣室で実施(ロッカー等は撤去)
20. 無料で乗り物乗り放題なのでテンションが上がる
21. 「としまえん」がなくなったら、練馬の成人式はどこで行われるのか気がかりでならない
22. いまだに閉園して欲しくないと思っている
23. 閉園と聞いてから、自分の子供を連れていく頻度が増えた
24. 2人の娘は「アニマルカップ」がお気に入り
25. 敷地も広いので安心して遊ばせられる
26. 「チャレンジトレイン」に毎回乗りたがる娘だが……
27. いつ行っても長蛇の列で乗ることができない
28. 閉園が決まってから客の数が一気に増えた気がする
29. これだけ増えたなら、閉園しなくてもいいのでは?
30. 「閉園は嘘でした」って言ってもいいんだぞ! まだ間に合うぞ~!!(涙)
【コスパ検証】すかいらーく系のイタリアン『グラッチェガーデンズ』の999円ピザ食べ放題はお得なのか?
ファミレス激戦区の東京・練馬区に、スゲエお店が誕生した! すかいらーくグループのイタリアンレストラン「グラッチェガーデンズ」の練馬土支田(どしだ)店が、2020年8月上旬にリニューアルオープンし、焼き立てピザの専門店に生まれ変わった。
このお店、なんと税別999円で75分間ピザ食べ放題だ。はたしてお得なのか? 元は取れるのか? 実際に利用してみたぞ!
・車がないとちょっと行きづらい……
お店は車がないとちょっと行きづらい場所にある。公共交通機関を使って行く場合は、都営大江戸線の光が丘駅で降りて西武バスの土支田循環に乗る。そして「土支田2丁目」バス停で降り、さらに徒歩で約5分歩くとお店にたどり着く。そこまで行けば、「PIZZA 食べ放題 ¥999」の大きな看板が目につくはずだ。
・食べ放題のみ
店内は衛生管理をしっかりと行っていて、入店時に手指消毒を促しドリンクバーを利用する際には、マスクの着用を勧めている。
席に着くとテーブルには説明書きが置いてあり、それにしたがって電子端末でピザの注文を行う。単品注文は受け付けておらず食べ放題のみ。料金は大人税別999円、小学生税別799円、幼児599円。3歳以下は無料だ。
注文できる品は全部で20種類。ピザ1人前はレギュラーサイズ(直径約24センチ)のハーフカットとなっている。
各テーブルには、フードコートでお馴染みの「番号ブザー」が置かれていて、これが鳴ったらピザを取りに行くことになる。
・意外とお腹に来る
最初に注文したのは、「ペパロニ」と「マスタード & ソーセージ」だ。焼き上がるのにだいたい10分程度かかるので、数を食べようと思ったらその時間も考えておいた方が良いだろう。
食べてみると、生地はクリスピーとパンの間くらいの食感。生地全体はモッチリと、耳はサクっとしている。ハーフサイズでも結構食べ応えがあって、最初の2つを食べた段階でお腹がかなり膨らんだ。
続けて「バジル & モッツアレラ」と「たらこ & ポテト」をオーダーした。
生地はどんな食材とも相性が良く、トマトソース・バジルソース・ホワイトソースそのどれともよく馴染んでいる。
ここまでで随分満腹になってしまった。あまりたくさんは食えないな……。最後のシメにソースのない「ゴルゴンゾーラ & はちみつ」をデザート代わりに食べて、食べ放題を終了した。
ちなみにテイクアウトの場合、約24センチサイズのピザが1枚500円。ということは、ハーフサイズを4枚食べれば元が取れる計算になる。今回私はハーフサイズを5枚食べたので、元は取ったことになる。
・さらに10パーセントオフ
いずれにしても、税別999円はかなりお得! 成人男性なら平気で元が取れるはずだ。さらに店舗でアンケートに答えると、すかいらーくグループで使える10パーセントクーポンがもらえるので、もっとお得になるぞ。たらふくピザを食べたいって人は、ぜひお店を訪ねてみて欲しい。
・今回訪問した店舗の情報
店名 グラッチェガーデンズ 練馬土支田店
住所 東京都練馬区土支田3丁目27‐22
時間 10:00~22:00(短縮営業中)
参照元:グラッチェガーデンズ
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
【肉】ロイヤルホスト系列のステーキレストラン「カウボーイ家族」で1ポンドステーキを食ってみた!
「練馬区」というと、東京23区のなかでも田舎っぽい扱いを受けることが多い。しかし私(佐藤)は最近見直している。なぜなら郊外型の飲食店が多く、家族層は住みやすいのではないかと見ているからだ。
有名チェーンが数多く練馬区に出店しており、「カウボーイ家族」もそんなお店の1つ。実際に利用して1ポンドステーキを食べてみたところ、ステーキに欠くことのできないアレがとてもよかったぞ!
・感染予防対策
カウボーイ家族はロイヤルホスト株式会社が運営を行う、サラダバーのあるステーキレストランだ。このコロナ禍で、強みのサラダバーを2020年6月11日まで休止していた。再開後は安全管理を徹底するため利用客に手指消毒とマスク・手袋の着用をお願いし、食べ放題に含まれるライスは、スタッフが運ぶ形式に変更している。
それでも経営状況は思わしくないようで、8月31日をもって関東・関西の計7店舗を閉店することが決まっている。
・屋根の上に牛
私が今回訪ねたのは練馬区石神井店。屋根に乗っている「牛」が目印のお店である。
遠くを見る牛の目が悲しそうに見えるのは、気のせいだろうか? ……気のせいだな、うん。
・1ポンドステーキ!!
さて、ここで食うのはもちろん肉だ。それも重量のある肉! 1ポンド(450グラム)ぐらいがちょうどイイ! ということで、今日は「カウボーイステーキ」の1ポンド(税別2550円)にサラダバー(ライス含む、税別499円)、さらにドリンクバー(税別180円)を注文した。夏も終わりに近づいているけど、まだまだスタミナをつけたるぞ~!
肉を待つ間に野菜でもつまんでおこうと思い、サラダバーに行ってみると衛生管理がしっかりしていることがよくわかった。トングの柄が長く、食べ物をとる時でも顔が近づく心配がない。
さらに、サラダバーの上にはアクリルカバーが備えられており、仮に飛沫が飛んだとしても、食べ物に降りかかるのを防いでいる。かなり安心してサラダを取り分けることができた。
前菜のサラダをつまんで待っていると、鉄板に乗ってやってきた! 重量級のステーキがっ!!
いいねえ!! 鉄板を覆う肉の塊。まさにアメリカを彷彿(ほうふつ)させるワイルドなルックス。「カウボーイ」って感じがしてるぞ。
厚さは推定2センチ。肉の表面から肉汁がじわじわと溢れ出ている。イイぞ、イイ! ヒーハーッ!! アメリカに行ったことないし、カウボーイに会ったこともないけど、私の中のアメリカとこの肉は完全に合致しているぞ。カウボーーーイッ!
何より、このお店が素晴らしいのは、ナイフがデカいことだ! しかも切れ味がちょうど良い。ステーキを食っていると時々すこぶる切れ味の悪いナイフに遭遇することがある。肉は旨いのにナイフが切れない。それだけで随分がっかりするもんだよ、マジで。その点、ここのは良い切れ味。食事がはかどるってもんだよ。
・肉好きは要チェック!
焼き加減はミディアムといったところだろうか。他のお店に比べると、ややしっかり焼いている感じがする。肉質は見た目よりもタンパクで、噛み応えがある。
いつものように肉をライスに乗っけて、即席ステーキ丼を堪能した。今回私は「デミバターソース」を選んでしまったが、和風オニオンソースやおろし大根ソースならさらにライスとの相性が良かったと思う。次は和風ソースを選ぼうと固く心に誓った次第だ。
店舗数はあまり多くないが、肉好きの皆さんはぜひチェックして欲しい。ナイフの切れ味には感動を覚えるはずである。よそのお店も、ココくらいデカいナイフを出してくれると良いんだけどなあ~……。まだまだコロナ収束には時間がかかりそうだが、がんばれカウボーイ家族!
・今回訪問した店舗の情報
店名 カウボーイ家族 練馬石神井店
住所 東京都練馬区下石神井2-3-2
時間 11:00~22:00(8月31日まで短縮営業中)
定休日 なし