【予想外】ヨドバシのおもちゃコーナーで「インバウンド客が興奮気味に撮影していた商品」がこちらです

円安の影響もあってか、都心部ではかつてないほど多くのインバウンド客を見かけるようになった。この際、日本は観光立国としてやっていくしかないのでは……? とりあえず日本でたくさんお金を使ってください。 それはさておき、つい先 […]


【えっ】コストコの巨大まぜそば、まぜそばをやめる → 最新作『汁無しさばラーメン』はチートだけどウマい

コストコに出かけたら、何はともあれ「食料品コーナーには絶対に寄る」という人は多いハズ。生活用品や電化製品もかなりリーズナブルなコストコだが、やはり1番人気は食料品なのだろう。 中でも店内で調理されているデリカコーナーは、 […]


【異論は認める】ジョジョで1番役立たずなスタンドって「ザ・ワールド」じゃね? 5秒時間を止められたら何をする?

魂の力であるスタンド(幽波紋)。その画期的な異能力バトルの描き方はジョジョを代表する存在だ。特に、ジョジョ三部をジャンプで読んでいた私(中澤)の世代にとって、DIOの「ザ・ワールド」は最も圧倒的なスタンドの1つだろう。 […]


2022年冬アニメがヤバイ! 鬼滅の刃、進撃の巨人、ジョジョの激突に「あのビッグタイトル」が割って入るか?

朝起きれなくなってきた。誠に寝心地が良い季節ですね。スヤァ。3カ月ごとに改編期を迎えるアニメも、2021年の秋アニメがスタートしている。以前の記事でこの秋アニメで『鬼滅の刃』と『進撃の巨人』が激突するかもとお伝えしたが、 […]


『ジョジョ』と『GUCCI』のコラボ・ディスプレイ再び! 東京・新宿のブチャラティはiPadを持ってるぞッ!

『ジョジョ』と『GUCCI』のコラボ・ディスプレイ再び! 東京・新宿のブチャラティはiPadを持ってるぞッ!

2011年8月、ファッションブランド「GUCCI」と人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のコラボレーション・ディスプレイが、東京・新宿に登場しました。その感動が再び! 今回は新宿だけでなく、なんと全世界70カ国の店舗で展開されているそうです。

新宿のディスプレイをよくよく見ると、登場キャラのブチャラティがiPadのようなものを持っているではありませんかッ! まさかブチャラティはアップルファン!?

今回のコラボは新宿だけでなく、銀座・青山・大阪・名古屋・京都・仙台にも順次お目見えするそうです。展示されているのは、SUPR(集英社)2月号に掲載されている作品『徐倫、GUCCIで飛ぶ』の一コマをメインに、ブチャラティのほか登場キャラのアバッキオ、徐倫(ジョリーン)がディスプレイされています。

その姿は圧巻の一言に尽きます。ファンでなくてもその迫力に圧倒されそうです。思わず足を止めて、カメラを構える人の姿が多く見られました。

ちなみにブチャラティの手元を見てみると、iPadらしきものを持っています。円形のホームボタンがあるところを見ると、やはりiPadのように思うのですが。皆さんはどう思われますか? 気になる方は、GUCCIまで足を運んでみてください。

レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 『ジョジョ』と『GUCCI』のコラボ・ディスプレイ再び! 東京・新宿のブチャラティはiPadを持ってるぞッ!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



『ジョジョ』と『GUCCI』のコラボ・ディスプレイ再び! 東京・新宿のブチャラティはiPadを持ってるぞッ!

『ジョジョ』と『GUCCI』のコラボ・ディスプレイ再び! 東京・新宿のブチャラティはiPadを持ってるぞッ!

2011年8月、ファッションブランド「GUCCI」と人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のコラボレーション・ディスプレイが、東京・新宿に登場しました。その感動が再び! 今回は新宿だけでなく、なんと全世界70カ国の店舗で展開されているそうです。

新宿のディスプレイをよくよく見ると、登場キャラのブチャラティがiPadのようなものを持っているではありませんかッ! まさかブチャラティはアップルファン!?

今回のコラボは新宿だけでなく、銀座・青山・大阪・名古屋・京都・仙台にも順次お目見えするそうです。展示されているのは、SUPR(集英社)2月号に掲載されている作品『徐倫、GUCCIで飛ぶ』の一コマをメインに、ブチャラティのほか登場キャラのアバッキオ、徐倫(ジョリーン)がディスプレイされています。

その姿は圧巻の一言に尽きます。ファンでなくてもその迫力に圧倒されそうです。思わず足を止めて、カメラを構える人の姿が多く見られました。

ちなみにブチャラティの手元を見てみると、iPadらしきものを持っています。円形のホームボタンがあるところを見ると、やはりiPadのように思うのですが。皆さんはどう思われますか? 気になる方は、GUCCIまで足を運んでみてください。

レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 『ジョジョ』と『GUCCI』のコラボ・ディスプレイ再び! 東京・新宿のブチャラティはiPadを持ってるぞッ!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



有吉弘行さんの考える『ジョジョの奇妙な冒険』第三部の配役が秀逸と話題に

有吉弘行さんの考える『ジョジョの奇妙な冒険』第三部の配役が秀逸と話題に

連載開始から25周年を向かえた人気漫画、『ジョジョの奇妙な冒険』。東京・六本木ヒルズで原画展が開催されており、先ごろテレビアニメの放映も開始された。2012年もっとも話題になった漫画作品といっても過言ではないだろう。

今夏には、シリーズ第三部が実写版ドラマ化されるとの噂があった。その配役を、お笑いタレントの有吉弘行さんがその配役を勝手に構想していることが判明。その布陣がなかなか的確で秀逸であると話題を呼んでいる。有吉さんが考える配役は以下の通りだ。
 
・有吉弘行さんの考える『ジョジョ』第三部の実写版配役
モハメド・アブドゥル ゾマホン
花京院典明 草刈正雄
イギー 香川照之
ポルナレフ 冨永愛

ホル・ホース 萩原流行
オインゴ、ボインゴ 志茂田景樹、蛭子能収
J・ガイル 六平直政
呪いのデーボ 篠原信一
テレンス・T・ダービー ルー大柴
アレッシー 井上陽水
ンドゥール 森末慎二
イエローテンパランス 葉加瀬太郎
ストレングスの船 加山雄三の光進丸
エンヤ婆 上田晋也
 
作品を知る人であれば、思わずニヤリとしてしまう人選であることに違いない。たとえば、フランス人の長身男性「ポルナレフ」を冨永愛さんにしてしまうところがユニークだ。

実際にこの配役が、実写化された場合に採用されるかは不明だ。また第三部の主人公、空条承太郎の人選が終わっていない。いったい誰が承太郎に抜擢されるのか見ものである。この一部でも採用されれば、実写映画作品はかなり面白いものになると思うのだが……。

参照元Twitter @ariyoshihiroiki,NAVERまとめ


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 有吉弘行さんの考える『ジョジョの奇妙な冒険』第三部の配役が秀逸と話題に
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【ジョジョスマホ】一カ月使ってみた率直な感想「バッテリーの消費スピードが『試練』級ッ!!」

【ジョジョスマホ】一カ月使ってみた率直な感想「バッテリーの消費スピードが『試練』級ッ!!」

「俺はガラケーをやめるぞジョジョーーッ!」ということで、記者(私)はガラケーを卒業して、人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のコンセプトスマホ(L-06D JOJO)を購入した。気がつけばあっという間に一カ月が経過し、そろそろ使い慣れてきた頃。ここで率直な感想についてお伝えしたい。気になるのはたったひとつの『試練』、バッテリー消費という名の『試練』であるッ!!
 
ジョジョスマホの魅力については、過去の記事で何度となくお伝えしてきた。画像を漫画作品のように加工できる「JOJOカメラ」や、作中に登場するゲーム「F-MEGA」、独自の音楽プレイヤー「JOJOプレイヤー」。そして最大の魅力といっても良い、名台詞を即効で打てる「予測変換機能」など、ファンにとってはおいしい機能を数多く備えている。

購入前は、その魅力に集中していたために、実際に使うことを想定していなかった。少なくとも記者はそうだ。ジョジョスマホを通して日常を感じることができなかったのである。普段使っていて、特に気になるところはない。ある一点を除いては……。

それはジョジョスマホユーザーにとって、おそらく共通の試練であるに違いない。ビックリするくらいバッテリーがもたないのである。たとえば、朝出かけるときに100パーセントだった充電は、出勤するまでの約20分の間に10パーセント減っていることがある。日によって多少の差はあるのだが、電車で移動しながら、ネットやメールをチェックしていると、99・98・97・96……と次第に減っていく。

そして仮に終日外出した場合には、100パーセントだった充電は一日もたない。記者は、幸い携帯バッテリーを二個所持しているので、バッテリーが切れる事態に遭遇したことはない。だが、「ジョジョスマホ + 携帯バッテリー」はセットでカバンに入れておかないとどうにもならないのだ。はっきり言ってバッテリー消耗スピードは驚愕レベル。まるで知らない間にスタンド攻撃を受けているようだ。

も、もしや、ジョジョスマホのバッテリーはクソなのか!? いや、違う! これは『試練』だ。記者、ならびにジョジョスマホ所有者に課せられた『試練』。「過去に打ち勝てという『試練』とオレは受け取った」。購入したことは『失敗』ではない。「真の『失敗』とはッ! 開拓の心を忘れ! 困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事を言うのだッ!」。さらに言えば、「『覚悟』とは!!  暗闇の荒野に!!  進むべき道を切り開く事だッ!」

とにかくこの『試練』と、二年間向き合い続けていきたいと思う。二年後の契約更新までアリーヴェデルチ!

レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【ジョジョスマホ】一カ月使ってみた率直な感想「バッテリーの消費スピードが『試練』級ッ!!」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【ジョジョスマホ】一カ月使ってみた率直な感想「バッテリーの消費スピードが『試練』級ッ!!」

【ジョジョスマホ】一カ月使ってみた率直な感想「バッテリーの消費スピードが『試練』級ッ!!」

「俺はガラケーをやめるぞジョジョーーッ!」ということで、記者(私)はガラケーを卒業して、人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のコンセプトスマホ(L-06D JOJO)を購入した。気がつけばあっという間に一カ月が経過し、そろそろ使い慣れてきた頃。ここで率直な感想についてお伝えしたい。気になるのはたったひとつの『試練』、バッテリー消費という名の『試練』であるッ!!
 
ジョジョスマホの魅力については、過去の記事で何度となくお伝えしてきた。画像を漫画作品のように加工できる「JOJOカメラ」や、作中に登場するゲーム「F-MEGA」、独自の音楽プレイヤー「JOJOプレイヤー」。そして最大の魅力といっても良い、名台詞を即効で打てる「予測変換機能」など、ファンにとってはおいしい機能を数多く備えている。

購入前は、その魅力に集中していたために、実際に使うことを想定していなかった。少なくとも記者はそうだ。ジョジョスマホを通して日常を感じることができなかったのである。普段使っていて、特に気になるところはない。ある一点を除いては……。

それはジョジョスマホユーザーにとって、おそらく共通の試練であるに違いない。ビックリするくらいバッテリーがもたないのである。たとえば、朝出かけるときに100パーセントだった充電は、出勤するまでの約20分の間に10パーセント減っていることがある。日によって多少の差はあるのだが、電車で移動しながら、ネットやメールをチェックしていると、99・98・97・96……と次第に減っていく。

そして仮に終日外出した場合には、100パーセントだった充電は一日もたない。記者は、幸い携帯バッテリーを二個所持しているので、バッテリーが切れる事態に遭遇したことはない。だが、「ジョジョスマホ + 携帯バッテリー」はセットでカバンに入れておかないとどうにもならないのだ。はっきり言ってバッテリー消耗スピードは驚愕レベル。まるで知らない間にスタンド攻撃を受けているようだ。

も、もしや、ジョジョスマホのバッテリーはクソなのか!? いや、違う! これは『試練』だ。記者、ならびにジョジョスマホ所有者に課せられた『試練』。「過去に打ち勝てという『試練』とオレは受け取った」。購入したことは『失敗』ではない。「真の『失敗』とはッ! 開拓の心を忘れ! 困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事を言うのだッ!」。さらに言えば、「『覚悟』とは!!  暗闇の荒野に!!  進むべき道を切り開く事だッ!」

とにかくこの『試練』と、二年間向き合い続けていきたいと思う。二年後の契約更新までアリーヴェデルチ!

レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【ジョジョスマホ】一カ月使ってみた率直な感想「バッテリーの消費スピードが『試練』級ッ!!」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【ドコモ】俺はガラケーをやめるぞジョジョーーッ! ジョジョスマホが販売開始ィィイイイッ!!

【ドコモ】俺はガラケーをやめるぞジョジョーーッ! ジョジョスマホが販売開始ィィイイイッ!!

人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』をモチーフにしたスマートフォン端末「ジョジョスマホ」(L-06D JOJO)が、ついに発売開始となった。2012年8月18日より予約が開始され、ドコモショップをはじめとする取り扱い店舗では、即日予約終了するほどの人気ぶり。発売までの約2週間を、心待ちにしていたファンの方も多いはずだ。

記者(私)も、作品の聖地宮城県・仙台市(S市杜王町)のヨドバシカメラで予約し、何とか今日の日を迎えることができた。隅から隅までジョジョの世界観で形作られた端末は一言でいって、「なじむ。実に! なじむぞ、フハハハハハ!!」。記者は長らくガラケーユーザーだったがこれを機にガラケーをやめるぞッ!!
 
この端末はわずか1万5000台しか出荷されなかったため、予約段階で激しい獲得合戦が繰り広げられた。作者の荒木飛呂彦先生の出身地、仙台のヨドバシカメラでは、事前に「予約台数70台」が告知されていたのだが、定刻を待たずにほぼ定員に達していた。幸い記者は午前5時30分頃に行列に加わり、50番目で予約完了。8月30日の販売開始を迎えたのである。

販売開始時刻の午前9時30分に受付カウンターを訪れると、思ったほど込み合っておらず、スムーズに手続きに入ることができた。すでに予約が完了しているため、誰もあわてている様子はない。約30分で必要な書類への書き込み等を済ませ、電話番号の開通に1時間を要した後に、実機を手にすることができた。

体験イベントで端末の感触はつかんでいたのだが、いざ購入してみると喜びもひとしおだ。壁紙やテーマの選択や、ウィジェットの配置など徹底的に自分好みにアレンジできる。ジョジョファンにとってはこのうえないゼイタクに違いない。

予約ができず涙を飲んだ方は、まだチャンスがあるぞッ! 9月1日(土)正午より、ドコモオンラインショップで750台が販売される。おそらくこれが最後のチャンスになるかもしれない。いまだ購入をためらっている人は、もう迷っている時間はないぞッ!!

レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 【ドコモ】俺はガラケーをやめるぞジョジョーーッ! ジョジョスマホが販売開始ィィイイイッ!!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果