本に囲まれていると落ち着くという人もいるかと思いますが、スペースに余裕がないと置いておくこともできません。
ロシアの出版会社に不良品として戻ってきた本を使って、おもしろい再利用のしかたをしている人がいました。
ビフォー・アフターをご覧ください。
続きを読む
本に囲まれていると落ち着くという人もいるかと思いますが、スペースに余裕がないと置いておくこともできません。
ロシアの出版会社に不良品として戻ってきた本を使って、おもしろい再利用のしかたをしている人がいました。
ビフォー・アフターをご覧ください。
続きを読む
裕福な人はより裕福に、貧困な人はさらに貧困にと、格差が世界中で広がりつつあります。
では、どのくらい差が開いているのでしょうか。
新しい調査によると、2019年までにはミリオネアたちの占める資産は、世界の個人資産の半分近くに及ぶことが予測されているのです。
(ミリオネア=資産100万ドル・約1億2000万円以上の大富豪)
自動車に落雷があった場合、このように金属の表面を伝ってタイヤから地面へと電流が抜けていくため、中の人は無事だということは実験でも証明されています。
ただしそれは、あくまで金属部分に落雷した場合であり、窓ガラスに直撃すると事情は異なるようです。
窓ガラスに落雷した車をご覧ください。
続きを読む
日本では「欧米」をひとくくりにすることも多いですが、ヨーロッパとアメリカの間には大きな違いや隔たりがあります。
「ヨーロッパ人には、アメリカ人がこう見えている」という1枚の画像が、海外掲示板で人気を呼んでいました。
いったいどんなイメージなのかご覧ください。
続きを読む
ヨーロッパの大きな苦悩のひとつに移民問題があります。
イギリス、スペイン、イタリア、ギリシャ、ドイツ、フランス、オランダなどの西欧諸国を中心に不法入国する移民たちが後を絶たず、イタリアではいっぱいいっぱいで他のヨーロッパ諸国も問題を共有すべきだと主張しています。
フランス北部の都市カレーのフェリー港の観光バスから撮影された、「移民がイギリス行のトラックに勝手に乗り込む様子」がすごいことになっていると海外サイトで話題を呼んでいました。
続きを読む
草木がアスファルトを突き抜けて育つだけでも、生命力の強さに驚かされるものです。
ところが頑張って地上に出た先が、三角コーンの中だったら?
いったい、どんなことになるのでしょうか。写真をご覧ください。
続きを読む
どんなに個性の乏しい人でも、ひとつやふたつは自分しかしないだろうという行動や癖があるかと思います。
海外掲示板に、
「自分だけしかやってないと思うことがあれば教えてください」という質問がありました。
興味深い回答をご紹介します。
続きを読む
古い時代の写真はモノクロが多いですが、カラー化する技術も上がり、言われないと元がモノクロ写真だとわからないこともあるほどです。
1931年に撮影された「少女と猫」の写真をカラー化したものが、見事な出来栄えだと称賛されていました。
続きを読む