【知っ得】築地なのにコスパ最強! 築地の常連「丸豊のまぐろ巻はウマいし安い。しかもすぐに買えて最高」
【吉野家】牛丼がたったの250円で食べられる吉野家に行ってみた / 毎日この価格で食べられる
USA! USA! 吉野家の肉はUSA! こだわりの味はUSA! 他店にはない伝統の味を守るべく、原材料にこだわり続ける吉野家。吉野家は同業他社よりも牛丼にコストがかかっていると言われており、味に対するこだわりが伝わってくる。
・牛丼が250円
そんな吉野家の牛丼は並盛りで380円だが、なんと、250円で販売されている吉野家があるというのだ! キャンペーンやイベントではない。毎日250円! 雨の日も250円! 風の日も250円! まじかよ吉野家行ってくる! ということで実際に吉野家に行って食べてみた。
・牛丼専売店 築地 吉野家
牛丼を250円で販売しているのは東京都内の『牛丼専売店 築地 吉野家』。板橋区と江戸川区にあり、今回は板橋区の店舗に行ってみた。もともとこの店舗は普通の吉野家だったが、そば専門店『蕎麦処 吉野家』になり、その後『牛丼専売店 築地 吉野家』になったとのこと。
・普通の吉野家の牛丼とまったく同じ内容
『牛丼専売店 築地 吉野家』の牛丼は、普通の吉野家の牛丼とまったく同じ内容だ。つまり価格だけが違うということ。「だったら全部の吉野家で250円にしてよ!」と思うかもしれないが、それはちょっと難しいかもしれない。メニューの種類を減らすことでコストダウンをしているからだ。
・吉野家と築地吉野家の価格比較
牛丼 並 250円(築地吉野家) 380円(吉野家) 価格差130円
牛丼 大 400円(築地吉野家) 480円(吉野家) 価格差80円
牛皿 並 200円(築地吉野家) 280円(吉野家) 価格差80円
・定食やカレーなどのメニューはない
確かに、『牛丼専売店 築地 吉野家』には牛丼の種類が並と大盛りしかないし、牛皿も並しかない。定食やカレーなどのレギュラーメニューはなく、あったとしても玉子やみそ汁などのトッピング程度。朝定食もぶっかけとろろ定食と納豆定食のみである。
・笑顔をたやすことなく接客
コストダウンしているとはいえ、接客は他の支店に負けないくらい素晴らしいものだった。女性店員はハキハキと話して気持ちが良いし、笑顔をたやすことなく接客している。牛丼は安くなったが、吉野家の心意気を感じる店舗になっていると感じた。USA! USA! USA! USA!
Correspondent: Kuzo
●関連記事
- 『吉野家』だと思ったら『そば家』だったでござる
- 【吉野家】北海道のゆるキャラまんべくんが牛丼の値段に苦言「吉野家はどうしても350円以上とりたいんだな。なか卯と松屋とすき家を見習った方がいい」
- 香港の吉野家ではラーメンに牛皿をぶっかけて食べるのがスタンダードです / 実際にトライしてみた
- 沖縄の吉野家では信じられない美味しさの『タコライス』が食べられる / あの『豚丼』もまだ売ってるぞ!
- 【吉野家の隠しメニュー完全版】お湯割り・赤多め・つめしろ・頭の特盛り・肉下など
オリジナル記事: 【吉野家】牛丼がたったの250円で食べられる吉野家に行ってみた / 毎日この価格で食べられる
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
築地市場が移転予定の豊洲で基準値1000倍の発がん性物質『ベンゼン』検出 / 豊洲居住者からも不安の声
海産物や野菜などを取り扱う、日本最大級の市場といえば『築地市場』だ。2012年9月現在、築地市場は移転を予定しており、移転先の江東区・豊洲は土壌汚染対策の工事を進めている。
だが汚染対策の工事を進めているさなか、環境基準の約1000倍の高濃度ベンゼンが検出されていたことが13日、日本経済新聞の報道により明らかとなった。
ベンゼンとは石油化合物の一種。用途としては殺虫剤や色素などに使用されており、かつては有機溶剤としても多く使われていた。現在は毒性が強いことが明らかになったため、トルエンなど他のものが使われるのが一般的だ。
ちなみにベンゼンはWHO(世界保健機関)の下部機関IARC(国際がん研究機関)の発表で「ヒトに対する発癌性が認められている」としており、日本でも大気汚染に係る環境基準が定められている。
東京都は汚染対策工事で確実に取り除けるとしているが、豊洲は大規模集合住宅や「アーバンドックららぽーと」などの商業施設、豊洲公園など人が集まる場所が多いため、市場建設予定地以外の場所は大丈夫なのかという声もあるようだ。
豊洲に住むAさんに話を聞いてみると、「ちょっと不安なので、できればほかの場所も調べていないなら調べて欲しいですね」とのこと。市場の移転予定地は以前工場があった場所なので他の場所は大丈夫だと思うが、やはり同じ地域だということと、タワーマンションの建設により最近住み始めた人が多いため、住民は不安になるようである。
参照元:日本経済新聞
●関連記事
- 【衝撃グルメ】築地市場の中にあるイタリアンレストランが激ウマ / 漁師がジローラモになるレベル
- DASH村は「日本政府が自主避難を指示する20~30キロ圏内」にあった
- 怪奇現象か!? カナダの川や噴水が緑色に
- 福岡市が中国の公務員を市で受け入れと発表! 年間800人 / ネットユーザー「えっ? 中国?」「失業率が高いのに?」
- 室井佑月「福島の給食に地元の食材を使うのはかわいそう」 インターネットでは多数賛同する声
オリジナル記事: 築地市場が移転予定の豊洲で基準値1000倍の発がん性物質『ベンゼン』検出 / 豊洲居住者からも不安の声
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.