【実食】奇跡は起きるか? 今年も「麺屋武蔵」と「ロッテ」がチョコラーメンを作ったので食べてみた結果…1日15食限定『“茶”ガーナ』

業界トップランナーの『麵屋武蔵』がご乱心なさる季節が今年もやってきた。『武蔵』といえば、フツーにつけ麺・ラーメンを作らせたら その美味しさはピカイチ、多くの人から絶大な支持を得ている超人気店……な・の・だ・が!!  毎年 […]


ありすぎ! 店で見かけた『鬼滅の刃』コラボ商品を片っ端から買っていったら何社くらいになるのか!? → ローソンにとどめを刺された

連載終了からおよそ半年、劇場版公開も控えて『鬼滅の刃』の勢いが止まらない。職業柄、新商品のチェックは欠かさないのだが、毎週のように「〇〇社とコラボ」のニュースが出てくる出てくる。

これだけ各社とコラボしまくっていると、PR効果があるのかないのかわからなくなってくるが、店で目についた商品を片っ端から買っていったら何社くらいになるのだろう? よし、数えてみよう。

・実をいうと……

最初にお断りしないといけない。実は筆者は『鬼滅の刃』をよく知らない。

正確にいうと1巻だけは読んだのだが、あまりピンとこず続きは読まずじまいになっている。社会が熱狂したのは知っているが、いつまで経ってもブームは終わるどころか、盛り上がり続けているではないか。コラボ企業を思いつくまま挙げてみると、くら寿司、築地銀だこ、道とん堀、進研ゼミ……果てはJRまで!

食品メーカーに至っては数えきれない。なので、コンビニやスーパーに行ったらどれくらいの商品が買えるのか実際に数えてみよう。ここでは「他メーカーの有名商品」とのコラボに限り、食玩のようなキャラクターグッズ的なものは除くこととする。内容が同じでパッケージだけ違うものは1商品と考えて、味や内容が違うものだけ「〇商品」と表記したぞ。

1. チキンラーメン × 3商品(日清食品)

まずは日清食品から、おなじみのチキンラーメンだ。「チキンラーメンどんぶり」「出前一丁 (鬼滅一丁) どんぶり」「チキンラーメンの油そば」がオリジナルパッケージに変身している。抽選でフタ止めフィギュアが当たるキャンペーンもやっているぞ。

2. アソートボトルガム(ロッテ)

お口の恋人、ロッテからボトルガム。パッケージは全4種類。竈門炭治郎をイメージした「流水ソーダ味」、我妻善逸をイメージした「一閃レモン味」、嘴平伊之助をイメージした「猪突猛進エナジードリンク味」の3種類のフレーバーがアソートされています、とのこと。パッケージだけじゃなく、味までキャラクターをイメージしているのは好印象。

3. ベビースタードデカイラーメン × 2商品(おやつカンパニー)

ベビースターを幅広にして食べやすくした「ドデカイラーメン」とのコラボ。「水の呼吸うましお味」と「ヒノカミ神楽うまから味噌味」なんだって。それぞれ3種類のデザインがあるので、パッケージは全部で6種類だ。いろいろなデザインのコラボ商品があるけれど、顔のアップは珍しい。

4. ダイドーブレンド × 3商品(ダイドードリンコ)

これはデザインのバリエーションが多いぞ。「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル(12種)」「絶品微糖(8種)」「絶品カフェオレ(8種)」で全28種だ! 筆者が買ったのは集合バージョンだけれど、他はキャラクターごとになっている。これだけ多いと好きなキャラを狙って買うのは結構難しいかも。とても全部は集めきれない。

5. ぷっちょ(UHA味覚糖)

どんどんいこう。続いてはぷっちょ(レモンサイダー味)だ。パッケージデザインは2種。5月に発売した第1弾が好評で、第2弾が登場したという。

シールのおまけ付きで、オリジナルシール10種+シークレット3種の全13種。今回は見つけられなかったけれど、UHAはほかにもコラボ商品が多く、これまで「シゲキックス」「コロロ」「e-maのど飴」などを出してきた。

6. ふりかけ × 2商品(丸美屋)

丸美屋から『期間限定「鬼滅の刃」ふりかけ〈梅&たまご〉』『期間限定「鬼滅の刃」 ふりかけ〈鮭&たまご〉』のふりかけ2商品。それぞれパッケージが異なる。オリジナル「キラキラシール」1枚入りで、シールのデザインは全12種。

7. カレー(丸美屋)

同じく丸美屋から『期間限定「鬼滅の刃」カレー〈ビーフ中辛〉』。こちらにもふりかけと共通の「キラキラシール」が入っている。

こうして見ているとパッケージを多彩にするパターンと、おまけを種類豊富にしたりシークレットを入れるパターンがあるな。どちらもコレクター魂をくすぐる仕掛けだ。

8. おまけ…ローソンの紙袋

これは商品ではないけれど、たまたま運良くもらえたので紹介。ローソンで対象の野菜・果物を含む1000円以上の買い物をするともらえるペーパーバッグだ。先着・数量限定で各店50枚まで。

・とどめの一撃

……と、ここまでほんの短時間で6社7商品(総額1807円)をゲット。もし味違いを含めるならば13商品だ。けれど、10月13日からはさらにとどめの一撃。ローソンから怒濤の新商品ラッシュだ!

ざっと挙げてみると「からあげクン」「LOOK(不二家)」「ランチパック(山崎製パン)」「チロルチョコ(チロルチョコ株式会社)」……さらに、おにぎりにサラダにパンに……もう、数えきれない。たぶん朝食から夕食まで『鬼滅の刃』で揃えられるぞ。すごいな。

原作未読の筆者だが、後半になるにつれ加速度的に面白くなっていくという中澤記者のレポートもあり、ここまで人気ならちょっと読んでみようかなと思えてきた。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は10月16日公開! この熱狂はしばらく続きそうだ。

参考リンク:『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公式サイト日清食品ロッテおやつカンパニーダイドードリンコUHA味覚糖丸美屋
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



【10/28まで】ロッテリアのテイクアウト用「バガチキ BOX」にガーナのチョコパイ登場! 親切すぎるクーポン提示を忘れるな!!

感染症流行で外食控えの空気の中、テイクアウトのニーズが高まっている。このたびロッテリアから「バガチキチョコパイ BOX」が期間限定で登場。『ガーナミルクチョコレートパイ』つきのボリューム満点テイクアウトパックだ。持ち帰るのに適した工夫が随所に盛り込まれているぞ。

「テイクアウトを推奨しておりますが、店内でもお召し上がりいただけます」とのことなので、実はイートインもOK。さっそく内容をチェックしてみよう!

・ボリュームの理由

この「バガチキ BOX」、通常セットよりもボリューミーなその理由は……「ドリンクなし、フードのみの4品セット」なのだ。氷入りのドリンクはテイクアウトしにくいから、利便性も考えられている。店内で食べるときは別途ドリンクをオーダーしよう。

今回バーガーは『絶品ベーコンチーズバーガー』か『リブサンド ポーク』のどちらか。 そこにサイドメニューとして『フレンチフライ ポテト M』『若鶏のフライドチキン』がつく。さらに、9月4日から発売の『ガーナ ミルクチョコレートパイ』がデザートとして同梱。

これで通常価格は税抜1140円なんだけれど、公式ホームページ内のクーポンを提示すると税抜850円になる! およそ25%オフ!!

恐るべきことにこのクーポン「アプリ会員になれ」とか「アンケートに答えよ」とか一切なし。ただクーポンページを表示するだけでいいのだ(パソコンの場合は印刷)。実質「誰でも」割引になる。どれだけ太っ腹なんだ。

・コンパクトなBOX

購入すると、コンパクトな紙箱に入れてくれる。ケーキでも入っていそうなおしゃれなボックスで、そのまま公園で広げても違和感なし。

好きなドリンクを用意すれば、1人用のランチボックスだ!

まずは『絶品ベーコンチーズバーガー』! ワイルドな粗挽きパティに、2種類のチーズ(ゴーダチーズ・レッドチェダーチーズ)とベーコン入り。

説明不要の『フレンチフライ ポテト M』。いうまでもなく美味しい。

さらに『若鶏のフライドチキン』。コンビニやファストフード店で類似商品はいろいろあるけれど、ロッテリアのチキンはあっさり風味で脂っこくない印象。

最後にデザート『ガーナ ミルクチョコレートパイ』! 個人的にはロッテリアの真骨頂はデザートだと確信している。これだけは他社には絶対に真似できない。

とにかく中のチョコレートがとろとろで美味しい。

さすがロッテ!!

ごちそうさま。残るのは紙ごみだけ! プラスチックごみが出ないから、捨てるのも簡単だ。

・販売は10月28日まで

販売期間は9月4日〜10月28日。同時に9月4日から「あったかスイーツフェア」と題して『温タピ』をはじめとしたホットメニューが販売開始。『ガーナミルクチョコレートパイ』もその一環だ。セットだと多すぎる……という人でもチョコパイは本当に美味しいから食べてみて!

参考リンク:ロッテリア
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



【知ってた?】雪見だいふくは8分待ってから食べるのが公式おすすめ → アイスの常識を超えた新しい食べ物が誕生する!

雪見だいふくといえば「溶けかけが1番美味しい」説に異論はないだろう。中のアイスがトロトロになって、伸び〜る薄皮と一体化、甘みも強くなって最高だ。どれくらい寝かせるかは人それぞれ極意があるだろうが、公式によると「8分待ち」(室温25℃の場合)が正解らしい。

ロッテの公式サイトでは、待ち時間に雪見だいふくを置いて季節感を楽しめるシート『YUKIMI OKIGAMI』全デザインを発表。所定の場所に雪見だいふくを置くと絵が完成して、鑑賞したり写真を撮ったりしているあいだに8分はあっというま……という趣向。

とはいえ、8分って長くないか? 他のアイスなら救出不能なほどに溶けてしまう時間だ。本当に8分が食べ頃なのか検証してみたい。

・まずは普通に食べる

冷凍庫から出したばかりの雪見だいふくを普通に食べる。筆者も少しは時間を置いたりするけれど、基本は「食べたい!」と思って台所に行くわけだから、いつもそう長くは待たない。せいぜい1〜2分だ。

普通に美味しい。皮のおかげで表面が冷たくないからつい歯を立ててしまい、知覚過敏で死にそうになるのが雪見だいふくとかモナカアイスの罠。

・8分待って食べてみる

残念ながら『YUKIMI OKIGAMI』は筆者の手元にないのだが、公式サイトでは雪見だいふくを容器から出して載せている。同じようにお皿に出して放置してみようと思う。

室温は26.1℃で公式推奨よりもちょっとだけ高いけれど許容範囲だろう。


…………

…………

…………

いや、8分ってホントに長い。せっかちでカップヌードルも2分半で食べ始めてしまう筆者としては3倍だ。雪見だいふくを出してからコーヒー淹れ始めても十分に間に合うし、トイレに行って手を洗ってもまだ余る。別の作業を始めてしまって「あ、忘れてた〜!!」となる恐れあり。アラームを強く推奨する。

ようやく時間になったので、食べてみよう。表面がしっとりとぬれた感じになり、粉っぽさがなくなっている。

ほ、包丁がムニュッと沈む……!

切り分けるのが大変なくらい柔らかくなっていた。

表面に近いところはトロトロになっていて、もはや冷たくない。「ソフトクリーム」を通り越して「クリーム」になっている。食感はクリーム大福に似ているけれど、もっとずっと濃厚でとろ〜り。キンキンに冷えたのが好きな人は「この軟弱者がぁ!」というかもしれない。

そして最深部だけがアイスのまま残っていて冷たい。これは新感覚だ。アイスでも和菓子でもない新しい食べ物が誕生した……! 美味しい!!

・『YUKIMI OKIGAMI』全24種

なお、夏の風景を描いた先行8種の『YUKIMI OKIGAMI』は、5月から店頭で雪見だいふくを購入した人へのプレゼントとして配布されていた。「二十四節気」にあわせた「立夏」や「夏至」「立秋」などが2種1セットになっており、すでに手に入れた方もいるかもしれない。

今後の配布予定は明らかになっていないが、公式Twitterでは『YUKIMI OKIGAMI』全24種と雪見だいふく6個を抽選でプレゼントするキャンペーンを実施している。

雪見だいふくそのものも、全5パターンの『YUKIMI OKIGAMI』パッケージに模様替え中。シートがなくても8分待ちの雪見だいふくは新食感。クリーミーなアイスが好きな方はぜひお試しあれ!

参考リンク:株式会社ロッテ
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



【8連勝】開幕ダッシュに成功したのに不安な千葉ロッテファン、ちょっと来てくれ / 本当に優勝するための3つの条件

新型コロナウイルスの影響を受けて、およそ3カ月遅れでプロ野球ペナントレースが開幕した。今年に限っては交流戦もなし、セ・パ両リーグともに120試合の熱戦が繰り広げられる。そんな中、パ・リーグで華麗な開幕ダッシュを成功させたのが、我らが「千葉ロッテマリーンズ」だ。

2017年シーズンから3年連続Bクラスに甘んじ、開幕前の練習試合も散々な結果だった千葉ロッテ。だがしかし、フタを開けてみれば9試合を終えた時点で8勝1敗と首位をキープしている。今年こそ……今年こそイケるのか? こんなに絶好調なのに不安しかないロッテファン、ちょっと来てくれ。

・浮かれモードになり切れない

9試合を終えて8勝1敗──。本来なら「よっしゃー! 今年はもらったぜ!!」……と浮かれまくっていい堂々たる成績である。しかもその8勝は8連勝なのだ。開幕戦こそ落としたものの、これ以上は望めない最高のスタートを切ったと言っていいだろう。だがしかし……。

ロッテファン歴25年、伝説の18連敗を知る鍛え上げられた千葉ロッテファンの私、P.K.サンジュンくらいになると、ネガティブな思考からなかなか抜け出せない。チームや選手を信じてはいるものの「でも結局3位……いや、頑張っても2位が限界だろうな」と思ってしまうのだ。

ご承知の通り、ロッテはクライマックスシリーズを勝ち進んだ2005年と2010年に優勝を果たしているが、リーグ1位は1974年以来遠ざかっている。これは「12球団で最もリーグ優勝から遠ざかっている」という不名誉な記録であり、ある意味で全ロッテファン共通のコンプレックスだ。

・ロッテファンが1番ビックリしてる

最高のスタートダッシュを決めた今、中には「今年はイケる!」とウキウキのロッテファンもいらっしゃることだろう。ただ、おそらくだが7割以上のロッテファンは「嬉しいけど不安」「反動が怖い」「次の6連戦が終わらないと何とも言えない」……などと、決して浮かれていないのではなかろうか?

試合内容は悪くない……どころかとてもイイ。昨年はカモにされたオリックス相手に6タテを決めるだなんて誰が想像したことだろうか? しかも6戦目は球界を代表する好投手「山本由伸」を攻略しての勝利である。試合前に「雨でイイ! 中止になれ!!」と念じていた自分を恥じたい。

さて、ここからは我らが千葉ロッテマリーンズが本当に優勝するための条件を3つ挙げていきたい。逆に言うと「こうなったらヤバい」「こうならなかったら優勝は難しい」という条件でもある。

・とにかく怪我人を出さないこと

現状、怪我で1軍入りしていないのは「福田秀平」と「西野勇士」くらいだろうか。他球団と比べると選手層が薄いと言わざるを得ないチーム状況下で、これ以上の離脱は絶対に避けたい。毎年言われることだが、特に野手では荻野貴司の離脱は絶ッッッ対にアカン!

View this post on Instagram

#LetsGoMarines #chibalotte

A post shared by 千葉ロッテマリーンズ (@chibalotte_official) on

投手に目を移すと、クローザーのタフネス益田でさえも4連投はさせないなど、吉井コーチによる徹底管理が見受けられる。ある意味でプロ野球選手に怪我は付き物であるが、それでも今シーズンだけは「怪我による離脱ゼロ」を目指したい。

・若手2人くらいに覚醒して欲しい

平沢大河、安田尚憲、藤原恭大らドラ1組はもちろんのこと、佐藤都志也、福田光輝、高部瑛斗ら2019年ドラフト組らも、今年はレギュラーを奪う大チャンスだ。かつて西岡と今江が同時期にブレイクしたように「ロッテの若手は2人同時に覚醒する」これが私の持論だ。

ピッチャーも佐々木千隼を筆頭にポテンシャルが高い選手は多い。現在の1軍メンバーだけで120試合を乗り切れるハズはなく、若手の覚醒がそのままチーム戦力の底上げに繋がることは明白だ。やや趣旨はズレるが、今年はいいタイミングで有吉優樹がやる気がしてならない。

View this post on Instagram

#LetsGoMarines #chibalotte

A post shared by 千葉ロッテマリーンズ (@chibalotte_official) on

・苦手球団を作らないこと

球団マスコットはカモメなのに、毎年ロッテはとにかくカモにされることが多い。昨年であればオリックスと西武、特に西武には8勝16敗1分けと大きく負け越した。というか、西武だけは5-0でリードしていてもハラハラが止まらないよな?

優勝するチームは「お得意様を作りつつも極端に苦手な球団を作らないもの」これが鉄則である。幸いにも対オリックスは最高の滑り出しが出来たから、残りの楽天・日ハム、そして西武にも大きく負け越すことだけは避けたい。ロッテ名物の “大型連敗” が発動しないことを切に祈る。

冒頭でもお伝えした通り、ロッテは現在8勝1敗で首位を走っている。このことに誰よりも驚いているのがロッテファンではなかろうか? 正直、不安は尽きないものの、毎日がメチャメチャ楽しいこともまた事実である。まずは2020年6月30日からの楽天6連戦をドキドキしながら見守ろう。今年こそ「リアル・王者はおごらず勝ち進む」を期待したい。

参考リンク:千葉ロッテマリーンズ
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



ソフトバンクホークス応援団が相手ファンに「帰れコール」で批判殺到! 球団は応援団に注意

ソフトバンクホークス応援団が相手ファンに「帰れコール」で批判殺到! 球団は応援団に注意

野球ファンのモラルが問われるような出来事が、福岡県の「Yahoo!JAPANドーム」で発生した。先ごろ行われた福岡ソフトバンクホークス対千葉ロッテマリーンズの三連戦の最終日、試合に勝利したホークスファンはマリーンズファンに対して、「帰れコール」をしたのである。

この行為に対してインターネットユーザーからは「これはひどい」や「福岡の恥」など、厳しい声があがっている。球団に問い合わせたところ、球団側は応援団に注意を促したようだ。
 
2012年9月9日に行われた試合で、ホークスは3対0でマリーンズを下し、三連戦すべてに勝利した。試合後に行われた二次会で、ホークスファンはマリーンズファンに対して、「マリーズファンに早く帰ってもらわないと、駐車場がこんじゃうんで……」と前置きしたうえで、「早く帰ってマリーンズファン!」「走れ! 走れ! マリーンズファン!」と帰れコールをしたのである。このことについてネットユーザーは次のように反応している。
 
・ソフトバンクホークスファンの帰れコールについての反応
「ひどいな」
「言葉が汚い」
「もういやだこの応援団」
「福岡の恥」
「九州の恥さらし、球団に向けてではなく応援団に向けて応援を自粛­すべき」
「止める人が一人でも居て欲しかった」
「SBファンどころか、野球ファンやめてくれ」
「この応援団は最低! 同じホークスファンとして恥ずかしい」
「ふざけんなよ コイツら早く出禁にしろよ」
「こりゃヒドいわ」
 
……など。嫌悪感をあらわにしている人も少なくないようだ。このことについて、球団に問い合わせると、「今後このようなことがないように、(応援団に)注意をしています」と話した。

試合中なら熱くなる場面もあるかもしれない、しかし試合後であれば気持ちよくお互いに活躍を称えあうべきなのではないだろうか。球団側が話すように、今後同じことが繰り返されないことを願うばかりだ。
 
参照元:Youtube sw19711004


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: ソフトバンクホークス応援団が相手ファンに「帰れコール」で批判殺到! 球団は応援団に注意
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【ひどい過去】ビックリマンチョコが大人気だったころ「他のお菓子と抱き合わせ販売」していた店

ロッテの人気スナック『ビックリマンチョコ』は1970年代に発売され、『悪魔VS天使』シリーズのシールがオマケとして開始されてからは、子どもたちを中心に絶大なる人気を得た。おまけのシールをコレクションする子どもたちがレアなシールをゲットするため、お菓子屋に張りついていたこともあるくらいだ。

なかには箱買いする小学生まで現れ、さらにシールだけ手に入れてチョコを捨てる小学生も出現し、大きな問題として注目された。入荷したら即完売という状態の『ビックリマンチョコ』をうまく使い、何倍もの利益を上げたお菓子屋が多数あったという。

『ビックリマンチョコ』は売れたとしても1個30円。数十個売れたとしてもお菓子屋としてはあまりおいしくない。そこでお菓子屋は考えた。なんと、『ビックリマンチョコ』に他のお菓子を抱き合わせて販売したのである。

筆者(私)の近所の商店も『ビックリマンチョコ』と『ポッキー』、『ビックリマンチョコ』と『ジャイアントカプリコ』、『ビックリマンチョコ』と『ポテトチップス』など、他のお菓子と抱き合わせて販売していた。そうすることで、『ビックリマンチョコ』を1個売ったとしても100円以上の売り上げになるのである。

さらにひどいお菓子屋になると、『ビックリマンチョコ』1個につき500円ほどのお菓子を抱き合わせて販売することもあった。箱買いするとなれば数千円、いや、万単位の出費となる。しかし子どものためにとお金を渡す親もいて、それでも『ビックリマンチョコ』は売れ続けたのである。

現在30~40代の男子が、ちょうど『ビックリマンチョコ』ブームのど真ん中だったと思われる。そういえば、当時持っていた『ビックリマンチョコ』のシール、どこにいったのかなぁ。きらきらシールが出てもヘラクライストばかりかぶってけっこう悲しかった思い出が……。
 


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【ひどい過去】ビックリマンチョコが大人気だったころ「他のお菓子と抱き合わせ販売」していた店
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果