個人的ランキング1位「ココス」の絶品ピスタチオかき氷を食べずに夏を終わらせるべからず!!
【はなまるうどん】暑すぎて? かき氷をうどんにのっけてしまった「極寒白銀ぶっかけ」登場! 歯に染みる氷結体験をどうぞ
「銀だこ」がひそかにかき氷の販売を開始していたので、食べに行ったら本格的でビビった!
【サーティワン】キラキラすぎる夏限定ドリンク「ザ・クラッシュソーダ」が今年も来た! ハワイは無理でもハジケたい!!
ガリガリ君、失業危機! ガリガリをフワフワにジョブチェンジしてしまう「おかしなカキ氷」で新境地がひらけた!!
【秘密のグルメ】かき氷店「四代目大野屋2号店」が “間借り” している意外な場所とは?
お店の入り口は、看板と同じくらい大事だ。「ここを入ればあの味に会える」、それがわからなければ、人はなかなか入ってきてくれない。当然、お店の売上に大きな影響を与えるだろう。そんなセオリーをまるで覆すようなお店を発見した! そのお店とは、2020年9月にオープンしたかき氷店「四代目大野屋 2号店」だ。
私(佐藤)は危うくお店に気づかず、素通りして立ち去るところだった。というのも、入口がわからなかったからだ。それもそのはず、ここは間借りのかき氷店。しかもその借りているお店というのが……。
・ビッグエコーの中にかき氷店!
ビッグエコーである! カラオケでかき氷店!? まさか、ボックスを借りてるとか? いやいや、それはないので、詳しく説明しよう。
このお店を発見したのは本当に偶然だった。アメ横通りを歩いていたところ、マリオンクレープ上野アメ横店前で、スイカに「四代目大野屋」と彫ってある看板を目撃した。かき氷店の看板だとは思う。ところが周りを見てもそれらしきお店が見えない。
どこに店があるんだろう? マリオンクレープの脇に通路があり、その中を入っていくと、再びスイカ看板があった。え? もしかしてココ!? ほかに入り口らしきところはないので、つまりココが看板の店らしい。おそるおそる扉を開けると、本当にかき氷店だった! しかも満席じゃないか!! みんなよくココを発見できたなあ。
お店の人に話を聞くと、このお店は「ケルツ」という名前のアイリッシュパブで、18時から(月曜定休)だそうだ。かき氷店は、その空き時間に間借りする形で、9月4日から営業を開始しているという。ちなみに私は裏口から入ってしまったらしい。表に回ってみると、バリバリのパブだった。
ちなみに上野本店(1号店)もまたバーを間借りしており、6月7日から10月12日までの期間限定で営業しているそうだ。
・なぜ今、間借りを?
それにしてもなぜ、パブを間借りしているのだろうか? しかも夏の盛りではなく、9月4日から営業開始になったのは? 店長さんに話を聞くと、ビッグエコーの運営会社第一興商から、ケルツの空き時間に使って欲しいと要望を受けたとのこと。したがって、たまたまこの場所で今のタイミングで、オープンする運びになったらしい。
まだ開業して1週間も経っていないが、1号店の常連さんが足を運んでくれるそうだ。なかには1号店と2号店をハシゴする人までいるのだとか。四代目大野屋はとても愛されているようだ。実際にかき氷を食べてみたら、愛される理由がよくわかる。グランドメニューを見ると、料金は一律税込600円。
日ごとの限定メニューは、小盛2種で税込1000円。1種でも税込800円までの価格設定になっている。近年はかき氷の人気の高まりに伴って、1000円を超えるものも珍しくなくなった。その点、四代目大野屋は氷室(ひむろ:氷の卸)の強みを生かして、良い氷を安く提供できるのだ。おまけに間借り営業なので、店の維持費がかからない分、価格を抑えることができるようである。
・追い氷システム
今回注文したのは、お店の1番人気、完熟とちおとめを使った「いちごミルク」だ。それにトッピングの倍ミルク(税込100円)を追加した。
氷はかなり危ういバランスで立っているように見えるが、氷の純度が高いので、多少時間が経過しても溶けたり崩れたりしない。口に入れてみると、口当たりは繊細で柔らかく、少しも水っぽさを感じないのだ。そのため、シロップの美味しさは時間が経っても損なわれることがない。
お店は氷の品質に自信を持っている。その証に「追い氷」が可能である! 追い氷とはおかわりシステムだ。ある程度食べ終わった段階で、「おかわりお願いします」というと、氷を足してくれる。溶けやすい氷を使っていたら、おかわりをしてもシロップが水っぽくなって美味しくなくなってしまう。だが、ここではおかわりもイケる!
なお、2号店の営業は10月31日まで。お店まで遠くて行けないという方は、全国12店の「cafe & meal MUJI」でも四代目大野屋のかき氷の味を楽しむことができるので、近くの店舗に足を運んでみて欲しい。間借りカレーは聞いたことがあったけど、間借りかき氷も始まっていたとは。今後はどんな間借りビジネスが登場するのだろうか。
いずれにしても、まだまだ暑い日が続くので、かき氷の味を楽しもうぜ!
・今回訪問した店舗の情報
店名 四代目大野屋 2号店
住所 東京都台東区上野4丁目10-6
時間 12:00~19:00 土日祝11:00~19:00
定休日 なし(施設に準ずる)
「逆」写真詐欺ふたたび! コメダ珈琲店のかき氷がメニューと全然ちがって身体の芯から震える件
コメダがまたやっている。なにを頼んでもメニュー写真よりも大きな商品が来るという「逆」写真詐欺。多くの国民を混乱に陥れたにもかかわらず、季節限定の「かき氷」でも同じ轍(てつ)を踏んでいるという。
今年は花火大会や夏祭りも軒並み中止で、かき氷を食べる機会がぐっと減っている。かき氷難民となっている筆者が、なにが起こっているのか現場からレポートする。
・コメダ名物かき氷(ミニサイズ430円~ / 普通サイズ540円~)
コメダ珈琲店の夏季限定メニュー『ふわっ、ヒヤッ、じゅわー』なかき氷。2020年のラインナップは白桃氷、ミックスベリー氷、キウイ氷、いちご氷、宇治抹茶氷の5種。それぞれ普通サイズとミニサイズがあり、ソフトクリーム、練乳、小倉あんをトッピングできる。
メニューを見た限りでは、普通のかき氷である。ソフトクリームが載っているのがコメダらしいといえばコメダらしい。なぜサイズが2種類もあるのか、という点は気になるが、普通は「ミニサイズ」というのは子どもや少食の人向けのオプションのようなものだから、初見でわざわざミニにはしないだろう。
注文してしばし待つ。筆者も以前はスタバのような「かっこいいカフェ」に憧れ、ちょっと庶民派な感じがするコメダを敬遠していたが、今ではすっかりコメダ派である。なによりふかふかの分厚いソファがいい。スタバの椅子などはおしゃれすぎて「わざと座りにくくしてるのか!?」と思うほどだ。
感染症対策で席数を減らしていることもあり、店内はそれほど混んでいない。すぐに商品が到着……
……って、ええっ!?
ど、どんぶり!?
ここに動かぬ証拠がある。メニュー写真では、かき氷の高さはソフトクリームよりも下である。間違いない。しかし実物はソフトクリームと同等、いやむしろ高いではないか。
ソフトクリームはトッピングというよりは、普通に1人分がもりもりと載っており、小倉あんはアイスディッシャーの1スクープ分くらい。
グラスと比較してみるとよくわかる。しかもここは、テレビに出てくるようなデカ盛りが売りの店ではない。全国展開の喫茶店で、しかも通常メニューとして、しれっと出てきていることを忘れないで欲しい。
ここで比較のためミニサイズを並べてみよう。大きさが際立つはず……
あれ?
ミニサイズでも十分大きくないか!? たしかに1まわりくらいは小さいが、グラスと比較すると他店の「普通サイズ」くらいは十分にある。
その実、氷は空気を含んだふわふわタイプ。見た目のボリュームに反して、するすると喉を通っていく。ガリガリかみ砕くような夏祭り系の氷ではない。
練乳もソフトクリームも追加料金にはなるが、ぜひトッピングすることをオススメする。味に深みが出る。
最初は「無理だろ」と思っても、シロップたっぷりで意外に食べられる。ただし、食べ終えると身体が冷えっ冷え! 芯から寒くなってガタガタと震えが止まらない。普段から低体温の人は死ぬと思う。
どんぶり……だと思ったが、食べ終わってみるとキラキラと輝いて、黄金の茶器のようだ。織田信長っぽいな。「黄金の間」があるのは安土城だったか。
ん? 信長といえば尾張の武将、今でいう愛知県だ。そして愛知県といえば名古屋……コメダ発祥の地……そういうことかー!!(正しくは知りません。)
・9月中旬までの期間限定
販売は9月中旬までの期間限定で、店舗によって終了時期が異なる。後にミニも交えて全種類を試した筆者のイチオシは、新登場の「白桃氷」だ。「国産桃のピューレを使用したシロップに、さらに果肉を加えた、桃の風味豊かな味わい」とのこと。珍しいし、ジューシーだし、練乳とも意外に合う。同じく珍しいといえばキウイもフルーツ感があっていいぞ。コメダ最高。夏の風物詩としてぜひどうぞ!
【100均検証】ダイソーに売っている商品・食材だけを使って「白玉ミルク宇治金時かき氷」を作ってみた! 500円の「かき氷機」も売ってるよ〜!!
突然、知らない人からTwitter経由でDMが届いた。さっそく開封してみると、そこには信じがたい情報が記されていた。引用すると……
「ダイソーにかき氷機があります。500円です。別売で100円で三つ入りの専用氷をつくれるカップも売ってます」
ダイソーに「かき氷機」が売っているだとおぉぉ〜っ!? マジで!? ほんとに? ……と、半信半疑で近所のダイソーに行ってみると──
ホントに売ってたァ〜〜〜っ!!
あいにく専用氷のカップは品切れだったが、本体さえ手に入ればこっちのもん! ダイソーのかき氷機『おうちでカンタン! 回して作るかき氷機』、500円でゲットだぜ〜! ついでに……
いろいろと使えそうな食器や食材も、すべてダイソーでゲットして……
帰宅&開封!
フタを開けてみると……
構造は実にシンプル。
ためしに、別のかき氷機用の氷を入れてみると……
イケそうやん。
ということで、かき氷機の中に、ダイソーに売ってた涼しげな食器をセットして……
回してみると……
おおおおおおおおお!
粉雪のような、きめ細やかな「かき氷」が出てきたぞ! いつぞやか、ダイソーの『ハンドル野菜カッター』でかき氷を作ったこともあるが、その時のワイルドさと比べると、実に繊細なかき氷だ!!
あとは、それっぽい「杓子(100円)」を使って……
イチゴのシロップ(100円)をかけたら……
\(^O^)/ 完成なり \(^O^)/
さっそく食べてみると……
当然……
うまい!
が!
調理師免許を持っている私ともあろう者が「かき氷機」と「いちごシロップ」でハイ終わり……なんて、己のプライド的に許されるわけがない。第一、私が好きなのは「イチゴ」ではなく「宇治金時」だ。
であるならば……
まずはダイソーに売っていた白玉粉(100円)で……
白玉を作り……
ダイソーに売っていた粉末緑茶(100円)で……
抹茶シロップを作る。
そして氷をガリガリしたら……
白玉をのっけて……
ダイソーに売ってた井村屋の「ちょこっとつぶあん」(100円)を……
ブンニュ〜と出して……
抹茶シロップを回し入れたら、
これまたダイソーに売っていた100円のコンデスクリーム(コンデスミルクの代用品らしい)を……
オラオラ〜ッとかけまして、
最後に、もういちど抹茶シロップをかけましたら……
ALLダイソー商品による「白玉ミルク宇治金時かき氷」の完成で〜〜〜いっ!٩( ᐛ )و
もちろん、お味は……
\(^O^)/ うまいっ! \(^O^)/
ダイソーに売っていた商品だけで、こんなにクオリティの高い宇治金時が食べられるとは思わなかったし、なにより作っていて楽しかった! 夏★満喫!! 情報ありがとうございました〜\(^O^)/
Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24
パティシエが作る「ケーキのようなかき氷」を出すお店で、ショートケーキのかき氷を食べてみた / 東京・新宿『フローチェ』
夏が来ると毎年思う。かき氷は何に分類されるのか? 氷菓であることはたしかだ。しかし「スイーツ」でも「和菓子」でもない。一体なんだ? そんななか新しいかき氷パーラーが期間限定でオープンした。『フローチェ』はパティシエが作るケーキみたいなかき氷のお店だ。商品名にはショートケーキやティラミスと名前がついているので、少なくともここのかき氷、スイーツと見て間違いないだろう。はたして本当にケーキみたいなんだろうか?
・ショートケーキのようなかき氷
今回注文したのは「ショートケーキ」(税別980円)。実物を見てみると、クリームの上にイチゴが乗っている様子は、ショートケーキの雰囲気が出ている。
形よく盛られた氷の上には、ホイップクリームがたっぷり。氷の下には鮮やかな色の果肉入りイチゴシロップ(ソース)が隠れている。一口食べると、「夏が来たな」という気持ちになった。今年は新型コロナウイルスの影響で、季節を感じづらくなっているけど、かき氷を食うと夏だよね。熱烈なかき氷ファンの人は1年中食べているかもしれないけど、やっぱりかき氷の似合う季節は夏だよ。
イチゴの氷の醍醐味はやっぱりシロップでしょ。それもあとからかける “追いシロップ” 。これを真っ白なクリームの上から静かに垂らすと、赤と白のコントラストが美しい! ずっと見ていられる。氷が溶けるのが悲しいから、このまま時を止めてくれと神様にお願いしたいくらいだ。まさに見惚れる景色である。
シロップ(氷の中) + 氷 +ホイップクリーム + シロップ(氷の外)。シロップで氷とクリームをサンドした状態だ。この贅沢なひと匙(さじ)、口のなかには冷たさを甘さが折り重なるようにして押し寄せてくる。食べ終わるまでそれが繰りかえされる幸せよ! 暑ければ暑いほど、ジメジメしているほどに、この幸せが引き立つというものだ。湿気と暑さがもたらす唯一の良い点といっても良い。
悲しいのは、いずれ食べ終わってしまうことだ。それも結構短時間で。幸せは長くは続かない、ああ悲しい……。
・ほかにもあるぞ
お店は、JR新宿駅に併設する商業施設ルミネエスト新宿の8階。2019年12月にオープンしたフードホール「PARK BAZAAR」の一角に、2020年6月23日~8月31日までの期間限定で出店している。
メニューはショートケーキのほかに、ティラミス(税別830円)とジャポネ(税別880円)の3種類。
正直な感想としては、ケーキのようではあるけど、ケーキではない。でもいい、美味いから! かき氷好きはもちろん、スイーツ好きは要チェック! かき氷を食べて夏を感じようぜ!
・今回紹介した店舗の情報
店名 フローチェ
住所 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿 8階
営業時間 11:00~21:00(時短営業中)
定休日 不定休(施設に準ずる)
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
【東京都北区グルメ】日光の天然氷を使った「かき氷」がココまでウマイとは思わなかった! 甘味喫茶『だるまや』
いくら高級な食材や珍しい食材を使用したとしても、完成した料理の味がイマイチでは意味がありません。こだわったのに、普通の食材を使った場合とたいして味に違いがないときもあります。ですが、今回ご紹介する店のかき氷は別です。「食材が違うだけでここまで別物になるのか」と驚くほど、違いがはっきりと出ているのです。
・日光の天然氷を使用したかき氷
東京・十条にある甘味喫茶『だるまや』のかき氷には、日光の天然氷が使用されています。どの味を注文しても、天然水のかき氷が出てきます。実際に食べてみればわかりますが、日光の天然氷は、かき氷に対していくつもの恩恵をもたらしてくれるのです。
・キメが細かく「まるで粉雪を踏みつけるような感触」
かき氷にスプーンを入れると、ほとんど抵抗感がなくスーッと埋もれていきます。その感触は、冬の朝に降り積もった粉雪を踏みつけたときの「フワワッ」とした感じに近いと思いました。見ただけでキメが細かいのがわかりますが、食べればそれを実感できます。氷の粒によるザラつきがないのです。
・抹茶をその場で立てる
特に人気のかき氷は、あんこと抹茶の「宇治金時」と、甘めのミルクがかかった「ミルク宇治金時」です。あんこの甘さと抹茶の苦味を堪能したいならば宇治金時。甘いものが好きな人はミルク宇治金時がオススメとのこと。抹茶は注文を受けてから立てているので、手間暇をかけたかき氷であることがわかりますね。
・味にも冷たさにもまったく飽きない
目の前に出されたかき氷は山盛りになっていますが、天然氷の影響なのかフワフワとしているためすぐに崩れていき、女子でもペロリと食べきれるくらいの量になっています。かき氷は最後のあたりになると飽きてくることが多いのですが、味にも冷たさにもまったく飽きず、もっとおかわりしたいくらいの気持ちになります。
抹茶の苦味が鋭いので、あんこの甘さと合わさってちょうど良い「ほろ苦い味」になります。かき氷の中心部まで抹茶が浸透していないので「たいくつな氷だけの味」になるかと思いきや、底にあんこが敷かれているので、後半になっても食べはじめたときに近い「甘くて苦い味」を堪能できるように工夫されています。なんとも絶品なかき氷、皆さんもご堪能あれ。
・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 だるまや
住所 東京都北区十条仲原1-3-6
時間 10:00~18:30(時間帯によっては行列ができます)
休日 火曜日
最寄駅 JR十条駅(遠いのですがJR東十条駅からも歩いて行けます)
Correspondent: Kuzo
●関連記事
- 【東京都北区グルメ】JR職員がこよなく愛する食堂『みのや』のとんかつ定食500円
- 暑い日に最適! 出汁(だし)のかき氷を入れてめっちゃ冷たい「氷冷ラーメン」 新宿御苑前・俺たち越後や
- むちゃくちゃ暑い日に並んででも食べたい! かき氷専門店「ひみつ堂」のかき氷が激烈にウマイッ!!
- 【美味】トマト好きのためのトマトレストラン『セレブデトマト』が美味しすぎてトマトに土下座するレベル
- 【絶対に教えたくない秘密の店】東京・幡ヶ谷の焼肉店『大昌園』が美味 / 信じられない現象を体験できる
オリジナル記事: 【東京都北区グルメ】日光の天然氷を使った「かき氷」がココまでウマイとは思わなかった! 甘味喫茶『だるまや』
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.