【パパママ必見】長時間にわたるテレビやSNSの利用は子どもの学力を下げるという調査結果

【パパママ必見】長時間にわたるテレビやSNSの利用は子どもの学力を下げるという調査結果

一家が複数台のテレビや携帯電話を持つことが当たり前になった今日。子どもが自分の電話を持つというのもふつうになった。だが生活は便利になる一方で、子どもの学力にも大きな影響を与えているようだ。

ある調査によると、テレビ、携帯電話、DVDプレイヤーといった電子機器を持っている生徒は読解力が低く、またFacebookなどのSNSサイトの利用時間が長い生徒は数学と科学の学力が低い傾向にあることが判明したのだ。

今回の調査は英国イングランドの国立財団が45カ国の10歳と14歳の子どもを対象に調査を実施したもの。読解力、数学と科学の学力を調査すると同時に、携帯電話、テレビ、DVDプレイヤーの利用状況を調査し、学力テストの結果との関連性を分析した。

その結果、明らかに関連性があることが判明。学力テストの平均点は500点だったそうだが、テレビやDVDプレイヤー、携帯電話といった電子機器を持っている生徒は、持っていない生徒よりも読解力テストの点数が20点以上低い結果に。ちなみにイギリスでは10歳児の3人に2人が自分専用のテレビを与えられており、5人に1人が毎日3時間以上テレビを視聴しているとのこと。

また、数学と科学の学力はSNSサイトを閲覧する時間が長ければ長いほど、点数が下がる傾向が見られたそうだ。なお、14歳の13パーセントが日常的に毎日4時間以上SNSサイトを見ているとのこと。これでは宿題をする時間が削られてしまうのも当然。

一方で学力アップのキーとなるアイテムは「楽器」。楽器を持っている生徒は持っていない生徒よりも学力テストの結果が31点高い結果だったそうだ。とはいえ、これも楽器を演奏する時間の分、テレビやネット閲覧の時間が少なくなるという理由からかもしれない。

もちろん、点数だけが全てではないが……いずれにせよ、電子機器を子どもに持たせることにはメリットとデメリットがつきもの。特に小中学生の子どもを持つ親は、子どもがテレビや携帯を使う時間の長さにも気をつけた方が良さそうだ。

(文=佐藤 ゆき
参照元:Mail Online(英文)
photo:flickr hoyasmeg


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【パパママ必見】長時間にわたるテレビやSNSの利用は子どもの学力を下げるという調査結果
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



パパママ必見! 「我が子の睡眠と健康のためには子ども部屋に電子機器を置くべきではない」専門家が警告

パパママ必見! 「我が子の睡眠と健康のためには子ども部屋に電子機器を置くべきではない」専門家が警告

以前当サイトでは、就寝前のスマホやパソコンなどの電子機器使用が睡眠に与える悪影響についてお伝えした。その内容に多くの反響があったのは、きっとみなさんにも心当たりがあったからであろう。

そんななか、専門家らは子どもの電子機器使用に関して新たに注意を呼び掛けている。適切な睡眠と健康的な生活のためには、そもそも子ども部屋に電子機器を置いてはならないとのことだ。

カナダにあるアルバータ大学の研究者らは、9~11歳の子ども3400人を対象に調査を行った。睡眠時間や就寝前の電子機器使用、自分の部屋になんらかの電子機器があるかなどについてアンケートに答えてもらったところ驚きの実態が明らかになったのだ。

なんと、テレビ・DVDプレーヤー・ビデオゲームなどが自分の部屋にあると答えた子どもは半数に及んだという。さらに、21パーセントはパソコンがあり、17パーセントは携帯電話があると回答。5パーセントは、これらすべての機器が自らの部屋に置いてあると答えた。

これらの機器の使用状況に関しては、57パーセントが就寝時間を過ぎても寝ずに使っていることが判明。最も多かったのはテレビや映画を見ることだった。また、就寝前に3つ以上の機器を使うという子どもは27パーセントいた。

子ども部屋の電子機器の有無と肥満の関係を調べると、部屋になんらかの機器が一つ置いてある子どもは一つもない子どもに比べて太り過ぎである割合が1.47倍であった。同様に、三つ持っている子どもの場合は太り過ぎの確率が2.57倍となった。

研究者らによると、「自分の部屋になんらかの電子機器があれば、子どもたちは親の知らぬ間に使っているもの。子どもに十分な睡眠をとらせるには、まず子ども部屋からこれらの電子機器を取り除く必要がある」とのこと。

また、「適切な睡眠は、昼間の健康的な活動や規則正しい食事、学校での成績アップにもつながっている。そのため、睡眠に関しても幼い頃からしっかりと教育していくことが親の務めである」とも指摘している。

現代では、子どもでさえパソコン・スマホ・タブレット端末などを使い慣れていたり、欠かせないと感じるようになっていたりするのかもしれない。しかし、健康とより良い生活習慣のためには、せめて就寝時間を削ってまで使用できてしまう環境を作り出さないことが大切なようだ。

参照元:Mail Online(英文)
photo: flickr AngryJulieMonday


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: パパママ必見! 「我が子の睡眠と健康のためには子ども部屋に電子機器を置くべきではない」専門家が警告
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




野菜嫌いの子どもを持つパパママ必見! 野菜をカッコいい名前で呼ぶと子どもが食べてくれるらしいぞ

野菜嫌いの子どもを持つパパママ必見! 野菜をカッコいい名前で呼ぶと子どもが食べてくれるらしいぞ

ニンジン、ピーマン、グリーンピースにブロッコリー……お子さんの野菜嫌いに困っている方は多いのではないだろうか。

ご家庭でも、成長期の我が子がバランス良く栄養をとれるよう、小さく刻んだり味付けに工夫したりと、いろいろ手を尽くしていることと思う。
それでも子どもが野菜を残すという皆さんに、だまされたと思って試して欲しい方法がある。野菜にカッコいい名前をつけるのだ。

米国コーネル大学が小学生を対象に行った2つの実験によると、野菜に子どもの興味を引く名前をつけて給食の献立表に載せたところ、子どもたちが通常の2倍量の野菜を食べたという。実験内容と結果は次の通りだ。
 
【実験1】
8歳から11歳の小学生147人に「新しい献立の試食」と説明して、同量のニンジンが入った料理を3日間給食に出し、児童が食べたニンジンの量を調べた。

3日のうち、1日は特にニンジンに言及せず、残り2日はそれぞれニンジンを「本日の具材」「透視ニンジン」と呼んだ。透視(X-ray vision)といえば、特撮映画やマンガ、子ども番組の中でヒーローの持つ特殊能力のひとつ。スーパーマンの「透視モード」などがその代表だ。

■結果
3日間で子どもたちが食べたニンジンの量:
・ニンジンについて触れない……35%
・「本日の具材 ニンジン」……32%
・「透視ニンジン」……66%
このように、「透視ニンジン」と呼んだだけで、ニンジンの消費量が倍増した。

【実験2】
2つの隣接する小学校で、まったく同じ献立の給食を出した。1校では従来通りの献立表を作り、もう1校では野菜に変わった名前を付けて献立表を作った。

■結果
各校児童の野菜摂取率:
・「ブロッコリー」「そら豆」など普通の呼び方で献立表に載せた学校……18%
「強力パンチのブロッコリー」「おばかでまぬけなお豆ちゃん」など、変わった野菜名の献立表を作った学校……36%

と、こちらも呼び方を変えるだけで野菜の摂取量が倍になるという結果が出た。
 
実験を行ったブライアン・ワンシンク教授は、「料理の内容を変えたり食べるよう強制しなくても、呼び方の違いで子どもは野菜をより多く食べてくれます」と述べ、家庭でもバットマンやスパイダーマンなど、子どもに人気のあるヒーローを連想させる名前を付けることを勧めている。

野菜に強くてカッコいいイメージ、楽しいイメージを持ってもらえば、子どもが進んで嫌いな野菜を口に運んでくれることだろう。

この方法、野菜だけでなくいろいろな食べ物に応用できそうだ。日本ならば人気マンガ『ONE PIECE(ワンピース)』にちなんで「ゴムゴムの実こんにゃく」はどうだろう。おしゃれに興味の出る年頃の女子には「モデル美脚の野菜スティック」なども良いかも知れない。

参照元:DailyMail(英文)
photo:RocketNews24.
モデル=Rine


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 野菜嫌いの子どもを持つパパママ必見! 野菜をカッコいい名前で呼ぶと子どもが食べてくれるらしいぞ
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告

パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告

2歳前後の夏といえば「オムツはずれ」! まさにこれからトイレトレーニングの子を持つご家庭もあるだろう。しかし思うように進まずついイライラしたり、周りのお友達のオムツが取れたと聞いては焦ったりと、多くの親にとってトイレトレーニングは悩みの種のようだ。

トイレトレーニングに関する、ちょっと興味深い記事がある。早くオムツを外さなきゃと焦る前に、パパママ読者の皆さんにご紹介したい。

ある専門家が、3歳以前のトイレトレーニングは子どもの体に悪影響を及ぼしかねないと主張しているのだ。

米国ウェイクフォレスト大学の小児泌尿器科教授であるスティーブ・ホッジズ博士によると、膀胱や腸が未熟な年齢で早期のトイレトレーニングを強いると、おねしょやおもらしだけでなく便秘や頻尿、腎機能の低下、尿道の炎症などを招くという。

米国の統計では便秘で受診する子どもの数はここ10年で4倍に増加しており、尿道炎の子どもも増えている。同博士の経営するクリニックの患者も、早期のトイレトレーニングをした子ほど深刻な問題を抱える傾向が見られるそうだ。

博士は「オムツはずれが早い方が良いという思い込みが加速し、競うようにトレーニングを始める親が増えているのは危惧するべき風潮です。必要以上にオシッコやウンチを我慢することで、子どもの健康には様々な弊害が生まれるのです」と述べている。

「膀胱が適度に成長するのは3~4歳頃。これ以前に尿意を我慢させたりすることで本来あるべき発達を阻害し、後におねしょや腎機能の低下などの原因になってしまいます」

おねしょに悩むのは5歳児の20%、6歳児の12%、7歳児の10%とされるが、実際はもっと多いと博士は言う。成長につきものの失敗とおねしょを軽視する親は多いが、それは早すぎるトイレトレーニングの招いた健康被害のサインかもしれないのだ。

遅かれ早かれ通る道。「2歳前後の夏」説や他の子のオムツはずれに流されず、おおらかな気持ちでじっくり進めてあげてもいいのかも知れない。

参照元:DailyMail(英文)
photo:RocketNews24.
モデル:Rine


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告

パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告

2歳前後の夏といえば「オムツはずれ」! まさにこれからトイレトレーニングの子を持つご家庭もあるだろう。しかし思うように進まずついイライラしたり、周りのお友達のオムツが取れたと聞いては焦ったりと、多くの親にとってトイレトレーニングは悩みの種のようだ。

トイレトレーニングに関する、ちょっと興味深い記事がある。早くオムツを外さなきゃと焦る前に、パパママ読者の皆さんにご紹介したい。

ある専門家が、3歳以前のトイレトレーニングは子どもの体に悪影響を及ぼしかねないと主張しているのだ。

米国ウェイクフォレスト大学の小児泌尿器科教授であるスティーブ・ホッジズ博士によると、膀胱や腸が未熟な年齢で早期のトイレトレーニングを強いると、おねしょやおもらしだけでなく便秘や頻尿、腎機能の低下、尿道の炎症などを招くという。

米国の統計では便秘で受診する子どもの数はここ10年で4倍に増加しており、尿道炎の子どもも増えている。同博士の経営するクリニックの患者も、早期のトイレトレーニングをした子ほど深刻な問題を抱える傾向が見られるそうだ。

博士は「オムツはずれが早い方が良いという思い込みが加速し、競うようにトレーニングを始める親が増えているのは危惧するべき風潮です。必要以上にオシッコやウンチを我慢することで、子どもの健康には様々な弊害が生まれるのです」と述べている。

「膀胱が適度に成長するのは3~4歳頃。これ以前に尿意を我慢させたりすることで本来あるべき発達を阻害し、後におねしょや腎機能の低下などの原因になってしまいます」

おねしょに悩むのは5歳児の20%、6歳児の12%、7歳児の10%とされるが、実際はもっと多いと博士は言う。成長につきものの失敗とおねしょを軽視する親は多いが、それは早すぎるトイレトレーニングの招いた健康被害のサインかもしれないのだ。

遅かれ早かれ通る道。「2歳前後の夏」説や他の子のオムツはずれに流されず、おおらかな気持ちでじっくり進めてあげてもいいのかも知れない。

参照元:DailyMail(英文)
photo:RocketNews24.
モデル:Rine


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果