【意識調査】男性はデート代をおごるべき? せっかくおごっても女性は割り勘だと思っている可能性が浮上

もうすぐバレンタインデー。今年は「おうちデート」が主流になりそうだけれど、ちょっと気になるアンケート結果が明らかになった。 男性がデートにかける金額はいまだに女性の2倍以上、しかし女性の多くは「割り勘している」と思ってい […]


【意識調査】「ストレスの少ない仕事」ランキングを発表! 堂々の第1位は…

どうせ同じ時間をかけて働くなら、ストレスのない仕事をしたい。それはすべての労働者の願いだろう。このたび、株式会社ビズヒッツが働く男女を対象に「ストレスの少ない仕事に関する意識調査」を実施。過去に経験した「ストレスの少なか […]


【裏牛丼】吉野家の一部従業員が実践している『まかない牛丼の美味しい食べ方』がプロすぎる件 「玉ねぎを最初にひと口食べ…」など

「チェーン店の料理は基本的にどこで食べても同じ味」だと、人は勘違いしがちである。しかしながら、実際には1つとして同じ料理は無い。どれだけマニュアルに沿って作られたものであっても、人の手が加わっている以上、当然ながら “差” は存在する。

分かりやすいのは「餃子の王将」だが、吉野家だってそうだろう。どこで食べても同じ牛丼に思えるものの、確実に “違い” はある。多くの人にとってその違いが感じ取れないだけ。分かる人には分かるのだ。

たとえば、吉野家の従業員。現場にいる彼ら・彼女らは違いを感じ取り、まかない牛丼を食べるときにこんなことをしているらしい。

・吉野家で働く人が実践している「まかない牛丼の美味しい食べ方」

「玉ねぎを最初に一切れ食べ、たれの染み具合を見る。それから普通に食す(50代男性)」

「先に牛肉だけを食べて甘みとたれの濃さをチェックし、七味などで調整をする(50代女性)」

「トッピングなしで食べて味を確認! 残り半分くらいをトッピングして食べる(40代女性)」

「牛肉を半分ほど食べて味を確かめる。ご飯を少し食べて味を確かめる。牛肉を全部食べ終えたら、半熟玉子を入れて混ぜて食べる(10代男性)」

──これを読んで、「そんなことする意味ある?」と思った人は素人である。牛丼は生きているのだ。1杯1杯、それぞれに個性がある。ゆえに、プロはその1杯にあったベストのアプローチを探るため、ときには玉ねぎを一切れだけ食べ、ときには牛肉だけを先に食べる。

「結局どっちを先に食ったらいいのか?」と思う人だっているかもしれないが、プロフェッショナル同士で手順に多少の違いがあるのは当然と言えるのではないか。むしろ、1杯ごとの個性を探ることはそれだけ繊細な作業であり、マニュアル化できるものではないことを証明していると言えるだろう。

ちなみに、私は実際に「玉ねぎを一切れ食べる方法」と「牛肉だけを食べてみる方法」を試してみたのだが、今まで食べた牛丼との違いがさっぱり分からなかった。「いつもの吉野家の玉ねぎであり牛肉」としか思えなかったあたり、やはりまだ修行が圧倒的に足りないようだ。

・期間限定の「裏牛丼」

ところで、先に述べた「吉野家で働く人が実践している食べ方」は、吉野家が従業員3000人以上を対象に「まかない牛丼の食べ方、食べ順、こだわり」について自由回答で募ったところ集まったもの。

それらの結果を参考に、吉野家では “裏牛丼” なるものが期間限定で発売されている(一部店舗をのぞく)。“裏牛丼” は全部で4種類あり、どれもがプロの実践アレンジと言っていいだろう。

それぞれの詳細は以下に記載しているので、興味のある方はご参考に。なお、吉野家が紹介している「商品構成」「食べ方」「特徴」も役立つだろうから、併せて抜粋しておこう。

■肉だく胡麻ドレ牛丼(税抜519円)

商品構成:牛丼並盛+肉だく、胡麻ドレッシング
食べ方:牛丼に肉だくをのせて胡麻ドレッシングを回しかけ、牛肉と胡麻ドレッシングをよく混ぜてお召し上がり下さい。
特徴:胡麻ドレッシングの酸味と甘味が肉のうまさに奥深さを添え、まろやかで奥深い優しい味わいの牛丼となります。

■おしんこ月見つゆぬき牛丼(税抜519円)

商品構成:牛丼並盛+お新香、玉子
食べ方:牛丼の上にお新香とセパレーターで取り出した黄身をのせ、さらに七味をたっぷり振りかけてお召し上がり下さい。
特徴:吉野家現社長・河村お薦めの食べ方。牛丼とトッピングした食材の温度差、食感の違いが絶妙です。

■ネバとろ牛丼(税抜598円)

商品構成:牛丼並盛+納豆、オクラ、とろろ、玉子
食べ方:ネバネバ感が出るまで、よく混ぜてからお召し上がり下さい。
特徴:スタミナ満点のネバネバ食材を中心にトッピングしました。さらっと食べたい時、スタミナをつけたい時、最適な商品です。

■アボチー牛丼(税抜598円)

商品構成:牛丼並盛+アボガド、チーズ
食べ方:牛肉、アボガド、チーズの3つが一緒になるようバランス良く お召し上がり下さい。チーズをよく溶かしたい方は、牛肉の下 にチーズを移動して下さい。
特徴:牛肉と相性抜群の野菜とトッピングを組み合わせました。独特のコクと風味をお楽しみください。

──余談だが、上の「おしんこ月見つゆぬき牛丼」は以前に本サイトで紹介した社長テクだ。私は何度も試したことがあるだけに、「マジで美味い」と確信を持って言える。それから、私が今日食べた「ネバとろ牛丼」も実に良かった。残りの2つはまだ試していないが、かなり期待できる予感がする。

ただし……! 裏牛丼は2020年10月4日20時まで。期間が1カ月もないのだ。割と短いから、「気付いたら終わってた」となる人が一定数出ると思われる。お気をつけて!

参考リンク:吉野家「裏牛丼」 「リリース(PDF)」
Report:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.



夫婦のランチに格差! 夫が「500円」で済ませるのに対して妻は「1000円以上」の優雅な食事

夫婦のランチに格差! 夫が「500円」で済ませるのに対して妻は「1000円以上」の優雅な食事

明治安田生命は11月22日の「いい夫婦の日」にちなんで、全国の既婚男女約1000人に対して夫婦についてのアンケートを実施。その結果、ランチについて興味深い事実が! 夫は一回の昼食を500円台で済ませる一方で、妻は1000円以上の優雅な食事を楽しんでいることが判明したのです。お、お、奥さんアンタ……。

同社は20~59歳の既婚男女1086人を対象に、インターネットでアンケート調査を行いました。不況が叫ばれて久しいのですが、そのためかヘソクリは年々右肩上がりで2012年全体平均は82万5963円。将来を見越してこっそり貯えをしている人が、増えているのではないでしょうか。特に妻のヘソクリ平均は127万4014円で過去最高の金額に。毎年横ばいの夫に対して、お金に対して堅実な様子をうかがわせています。

しかし妻は何でもかんでも節約をして、日常を耐え忍んでいるわけではありません。メリハリのあるお金の使い方をしているようです。というのも、ランチに使う金額は夫が500円であるのに対し、妻は1000円以上。「せめて外での食事はぜい沢したい」との考えなのでしょうか。

実のところ夫婦間のおこづかいは、妻より夫の方が多い家庭がほとんどです。したがって、妻が家庭の財布を握っているというよりも、やりくり上手の人が多いと考える方が自然かもしれません。また昼食にかけられる時間も、金額の差にあらわれているのではないでしょうか。いずれにしても、不況の影響は否めません。次期政権にはぜひ景気対策を推し進めて頂きたいものです。

Photo:Rocketnews24
参照元:明治安田生命「いい夫婦の日」に関するアンケート調査(PDFファイル)


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 夫婦のランチに格差! 夫が「500円」で済ませるのに対して妻は「1000円以上」の優雅な食事
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




大学研究者「人間にとって一番幸せな時間はスケベしているとき」

大学研究者「人間にとって一番幸せな時間はスケベしているとき」

あなたは毎日のなかで、何をしているときにもっとも幸せを感じていますか? 仕事、食事、入浴、ゲーム、読書、テレビを観るなどなど。日々の営みを振り返ると、いろいろなシーンが思い浮かぶと思います。

このほど、ニュージーランドのとある大学の研究者が興味深い発表を行いました。それによると、人は日常のなかでパートナーと「スケベ」をしているときが、もっとも幸せを感じているそうです。やっぱりか! という結果ではないでしょうか。皆さんもスケベはお好きですよね?

カンタベリー大学の研究者カーステン ・グリム 氏は、「日常の幸せ」について、メールを使ってアンケート調査を行いました。そうしたところ、以下のような結果となりました。

■日常の営みのうち、何があなたを幸せにしてくれますか?
・トップ10
1位:セックス(パートナーとのスケベ)
2位:飲酒
3位:奉仕活動
4位:めい想、宗教関連の活動
5位:子どもの世話
6位:音楽鑑賞
7位:付き合い(親しい仲間や共通の趣味の持ち主、地域など)
8位:趣味
9位:買い物
10位:ゲーム

・ワースト10
1位:療養
2位:フェイスブック
3位:家事
4位:勉強
5位:メール
6位:講義
7位:仕事
8位:通勤
9位:デスクワーク
10位:洗濯

以上のようになりました。興味深いことにスケベは「喜びがある」、「意義深い」、「集中させてくれる」の三つのカテゴリーにおいて、それぞれトップだったのです。想像通りの結果かもしれないのですが、このことが持つ意味は大きいです。

というのもグリム 氏は、「性生活の充実は、生活そのものの充実につながるといわれています。この結果はそれを裏付ける形となりました。したがって幸せを考えるうえで、性生活はとても重要な役割をはたす」としています。今よりも幸せを感じて生活したいう方は、参考にすると良いでしょう。

参照元:MailOnline(英語)


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 大学研究者「人間にとって一番幸せな時間はスケベしているとき」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果