【コストコの達人】激レア野菜「シーアスパラガス(サリコルニア)」はこうやって食べよう

ご存じの通り、コストコはアメリカ発祥の会員制スーパーである。日本で流通しているアイテムは当然として、コストコ以外ではほとんど見かけない珍しい商品に巡り合えることも、コストコの大きな魅力であろう。コストコには「初めて見た」が詰まっている。

つい先日、そのコストコの野菜売り場で発見したのが『シーアスパラガス』だ。私、P.K.サンジュン自身は初めて見たし、おそらくこの記事でその名を知った人も少なくないハズ。というわけで、日本では激レア野菜に分類されるであろう『シーアスパラガス』を調理してみたのでご紹介したい。

・シーアスパラガスとは?

コストコの生鮮食品コーナー、もっと言うとカートで突っ込んでいく巨大冷蔵庫コーナーで発見したシーアスパラガス。原産国はイスラエルで価格は税込798円、1パックに300グラムのシーアスパラガスが入っている。

聞き慣れない『シーアスパラガス』とはどんな野菜なのか? 名前だけ見るとアスパラの仲間っぽいが実際のところはどうなのか? まずはパッケージに記載されていた『シーアスパラガス』の説明をそのままご紹介しよう。

「シーアスパラガス(別名:サリコルニア)は栄養価が高く海水で自生する野菜です。海岸沿いの浅瀬など塩分の多い土壌で成長します。シャキッとした食感で、素材そのものに塩味がするので生のままでも召し上がれます。

タンパク質が多く含まれ、ビタミンA、カルシウム、鉄分などの栄養素が豊富です。生のままサラダで、また蒸したり炒めたり、様々な料理にお使いいただけます。シーアスパラガス自体に塩味があるため、調味料の量は控えめの使用をお勧めします」

……なるほど。どうやらシーアスパラガスの “シー” はSEA(海)を表しており、アスパラガスはアスパラっぽい見た目からその名が付いたようだ。ただし、形は確かにアスパラ風ではあるが、大きさは全く違う。1本のシーアスパラガスは手のひらに収まるサイズである。

・そのまま食べると…

注目は海水で自生するため素材そのものに塩味が付いていること。生でも食べられるらしいので、まずはそのまま食べてみると……おお。かなり塩分が強い。シャキシャキ食感と後から来るほろ苦さも印象的だが、やはり塩分のインパクトが最も強烈だ。シャキシャキした塩、そう言ってもいいだろう。

調理方法は色々とあるとのことだが、今回はシーアスパラガスを炒めてみることにした。注意点は2つ、シーアスパラガスそのものの塩分が強いため塩を使わないこと、そしてシーアスパラガスのシャキシャキ食感を活かすために、サッと炒めることである。

・炒めてみた

今回は我が家の冷凍庫に必ず入っているコストコの「シーフードミックス」と、冷蔵庫にあった野菜を適当に炒めてから……

1つかみ分のシーアスパラガスを投入。

あとは本当にササッと火を通せば「シーアスパラガスの炒め物」の完成だ。

・炒めると超ウマい

さっそく食べてみると、あらま……これはイケる! 生で食べると1本でもキツかった塩分が中和され、シャッキシャキした食感が実に心地よい。また、火を通すと後味の苦みはほぼ感じなくなった。どうやらシーアスパラガスは、油と相性の良い野菜のようだ。

とはいえ、やはりシーアスパラガスに含まれる塩分はそれなりにあるので、個人的にはシーアスパラガス単体での調理はオススメしない。他の食材6、シーアスパラガス4くらいの割合いで調理するのがイイのではないだろうか。

その他、サラダにちょっと混ぜてみたり、オードブルのトッピングなどにも使えそうなシーアスパラガス。シャキシャキ食感はかなり美味なので、興味がある方はぜひ1度お試しいただきたい。調理の際は一切の塩を使わない、コレをお忘れなく。

オススメ度(☆5中): ☆☆☆(炒めるとかなり美味)
また買う度(☆5中): ☆☆☆(毎月じゃなくても2カ月に1回なら買ってもイイ)
オススメシチュエーション: 結構日持ちはするけど、1週間以内くらいで食べ切れるなら。

参考リンク:コストコ公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【逆に新しい】コストコの「カラオケマイク」が想像以上に良いかも! 4人で歌い倒してみた結果…

コストコで取り扱われている商品は実に多い。大人気の食料品を筆頭に、アルコール類や日用品、さらにはタイヤや家具など、その品揃えはまさに超ド級。そして今回ご紹介する『カラオケマイク』は、まあまあ品揃え豊富な家電コーナーで発見したものだ。

正直、個人的にはさほどカラオケマイクに興味がなく、思い返しても類似商品を購入した記憶はない。そういう意味では “はじめてのカラオケマイク” だったのだが、これが想像以上に良きッ! 素直に「結構ええやん!!」と はしゃげる商品であった。

・縁が無かったが

いわゆる “家カラ” の歴史は結構古い。少なくとも20年ほど前にはエプソンの「マメカラ」があったし、テレビの通販番組では頻繁にカラオケマイクの特集を見かける。実際に使っている人がどれだけいるのかはさておき、一定の需要はある商品なのだろう。

今回コストコで購入したカラオケマイクはGigastone社の「スマホ用カラオケマイク」である。価格は税込3980円で、Amazonで販売している同社のカラオケマイクよりも1000円安い。電化製品として考えれば、比較的手が出しやすい価格ではないだろうか。

・スピーカー付きマイク

さて、このカラオケマイクにはスピーカーが内蔵されており、音楽はBluetooth接続か、USB経由での取り込みが可能となっている。今回はスマホとマイクをBluetoothで接続し、スマホでYouTubeを検索。各自で歌いたい曲を探すことにした。マイクの充電時間を除けば、歌い始めるまでに3分もかからない。

また、意外だったのはYouTubeで「曲名 カラオケ」と検索したところ、全ての曲で字幕付き動画が見つかったこと。普段は目に入っても「誰が観るんだよ」と思っていたが、それなりに有名な曲ならば、字幕付きカラオケ動画が見つかりやすい……と思う。

・動画を観ながら歌ってみた

さあ、準備が整ったところでいよいよ宴(うたげ)の始まりだ。練馬が生んだカラオケ王子、Yoshioを筆頭に、バンドマンの中澤、マイクを持つとスイッチが入る原田、そして私が1曲ずつ歌い上げることに。まずはYoshioで、TOKIOの「LOVE YOU ONLY」だッ!

君が~(君が~)

君が熱い恋をするなら~

相手は僕しかいない~(オンリーユー!)

……あらやだ、楽しい♡ 逆に新しい♡

スマホ側の音量をMAXにしてもそこまで音は大きくならず、周囲にいる分には物足りなく感じるかもしれない。……が、実際にマイクを持つと音楽はしっかりと聞こえる。スピーカーが設置されている向きなのか、自分が歌う分には特に問題は感じなかった。

・もっとも良かったポイント

また最も好印象だったのは、歌い終えたときの満足感がかなり高かったことである。この満足度、言い方を変えると “歌い切った度” は、カラオケ店で歌った場合と比べてもほぼ変わらない。本人さえその気になれば、本気の本気で熱唱可能なロケーションだ。

さらに自分1人で歌う場合は、マイクとイヤホンなどをケーブルで繋ぎ「直接耳に音楽を流し込む方式」を推奨したい。これだとライブ感が一層強くなり、より歌に入り込めるようになる。周囲から見ると単なるアカペラなのでシュールに映るが、歌い心地は格段に良い。

新型コロナウイルスの影響で、なかなか気軽にカラオケ店に足を運べないこのご時世。このカラオケマイクで1曲歌えば、少なくとも「歌いたい欲」は満たされるハズ。特にカラオケに行けずストレスが溜まっている人には、結構強めにオススメできる。

加えて、マイクを持つとやたらとテンションが上がりやすい小さなお子様にも、カラオケマイクはいいのかもしれない。大人でも使えるカラオケのオモチャとして考えれば、価格的にも許容範囲内ではなかろうか。

・久々の熱唱、最高

というわけで、1曲歌った4人全員が「結構イイ♡」と声を揃えたカラオケマイク。当初の予想とは相反して、かなり満足度の高い商品であった。やっぱり、久々に歌うと気持ちいいよね……!

そうさ僕らは 世界に1つだけの花~

許してね 恋心よ~

目を閉じれば億千の星ィィィィイイイイ!

──完──

オススメ度(☆5中): ☆☆☆☆(結構楽しい!)
また買う度(☆5中): ☆(1本あればね)
オススメシチュエーション: ワイワイやる用と1人用、どちらでもイケる。

参考リンク:コストコ公式サイトAmazon
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【コストコの達人】特大「ヤムウンセン」がコスパ最高! ただし、ただし、ただし…

会員ならばご存じかと思うが、コストコは意外と攻めた商品が多い。「これどこに置くんだよ!」「いくつ売れるんだよ!!」的な馬鹿デカい遊具のことではなく、大人気の総菜コーナーの話である。

例えば以前の記事でご紹介した「台湾まぜそば」はコストコらしからぬメニューの代表格であろう。そして最近登場した『ヤムウンセン』もコストコとはあまり親和性のないメニューである。ところがどっこい、コスパは最高! ただし、ただし、ただし……!!

・ヤムウンセンとは

『ヤムウンセン』と聞いて何のことかわかる人は、なかなかのタイ料理通といえよう。ヤムウンセンの “ヤム” はタイ語で「あえる」という意味。“ウンセン” は「春雨」を指す言葉で、簡単にいうと「タイ風 春雨サラダ」のことである。

このヤムウンセン、日本ではかなりポピュラーなタイ料理の1つで、ネームバリュー的には、トムヤムクン・ガパオ・パッタイ・カオマンガイに次ぐ知名度を誇っているのではなかろうか? タイ料理屋に出かけたら「とりあえずヤムウンセン」という人も少なくないハズだ。

とはいえ、所詮は私(P.K.サンジュン)を含むタイ料理大好きっ子たちに通じる話で、一般的にはまだまだ『ヤムウンセン』の知名度は低いことだろう。その『ヤムウンセン』がコストコの総菜になるとは……! いちタイ料理ファンとして涙を禁じ得ない。

だもんで、コストコで『ヤムウンセン』を発見してしまったからには、当然のように購入することが私の宿命(さだめ)──。どうかコストコのヤムウンセンが超絶美味しくて、これをきっかけに多くの人に知ってもらえますように……!! 頼むぞ、コストコのヤムウンセン。

・早くもコスパは最高

で、コストコの『ヤムウンセン』の重量はズッシリ重い850グラム。価格は税込1180円だ。ここで注目して欲しいのは、ボリュームと価格のコスパの良さ。ぶっちゃけ、タイ料理屋のヤムウンセンはさほど多くなく、価格も普通に1000円くらいはする。店で出てくる3~4倍の量でこの価格なら、この時点でお得感はエゲツない

とはいえ、大切なのは味。私はタイを、タイ料理を、そしてヤムウンセンを愛している。故にここはビシッと厳しくジャッジしようではないか。ボリュームと価格は高得点として、具の方はというと……!

これがすっごいッッッ!!

とにかく目を引くのが「エビ」の量である。知らない人が食べたら「エビのサラダ?」と勘違いしかねないほど、エビは超ボリューミー。私は自分でもヤムウンセンを作るのだが、この価格でこの量のエビは入れられない。悔しいが自分で作るよりも安いハズだ。

・コスパは最高なんだけど…

このボリューム、この価格、このエビの量……! 「コストコのヤムウンセン最強ォォォオオオ!!」……と言いたいところだが、残念ながらそうは問屋が卸さなかった。なぜならば問題は味。コストコのヤムウンセンは決して美味しくないワケではない。いや、むしろ美味しい。ただこれって……

普通の春雨サラダやん。

そうなのだ。商品名こそ『ヤムウンセン』を名乗っているが、正直これは『ヤムウンセン』ではない。名付けるなら「プチエスニック春雨サラダ」くらいだろうか? 柑橘系の酸味、スイートチリソースの甘辛さ、クセのあるナンプラーの塩分、そしてニンニク……これら全てが足りていない。

・味を整えてから食べよう

なので、本格的なヤムウンセンがお好みの人は、これらの調味料を追加し、味を整えてから食べるといいだろう。逆にそのままならタイ料理が苦手な人でも余裕で食べられるハズ。そういう意味でコストコの『ヤムウンセン』は、かなり万人受けする味であることは間違いない。

というワケで、コストコの『ヤムウンセン』は「美味しいしコスパも最高にいいけどヤムウンセンじゃない」ということになる。繰り返しになるが、本格的なヤムウンセンがお好みの人は味を整えてから食べることをお忘れなく。

オススメ度(☆5中): ☆☆☆☆(買って後悔しない)
また買う度(☆5中): ☆☆☆☆☆(味を整えれば問題なし)
オススメシチュエーション: 1家族でも十分に完食可能。2日で食べ切れる。

参考リンク:コストコ公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【保存版】コストコのステーキ肉は「USプライムビーフ肩ロース」が最強! ただし “コレ”をしないと美味しく焼けない

コストコを頻繁に利用する人、そしてコストコ未経験者にもぜひお伺いしたい。あなたがコストコに出かけるとしよう。その際「絶対に買いたいもの」は何だろうか? ディナーロールもイイ、ピザも捨てがたい……が、上位には牛肉、しかも「ステーキ肉」が食い込んでくるハズだ。

ここ数年、月1でコストコに通う私、P.K.サンジュンは、これまで幾度となくコストコでステーキ肉を購入してきた。そして辿り着いた「コストコのステーキ肉はUSプライムビーフ肩ロースが最強」という答え──。調理の際に絶対に守るべきコツと合わせてご紹介しよう。

・牛肉がとにかく安い

コストコはとにかく肉が安い。コストコ会員ならばもちろんのこと、コストコ未経験者でも知る常識レベルの話である。鶏肉も安ければ豚肉も安い、中でもハンパなくお得感があるのが「牛肉」だ。事実、コストコの牛肉はかなり安いと言い切ってしまっていいだろう。

モノによっては100グラムあたり100円台もあたり前、立派なステーキ肉だって200円台前半がズラリと並ぶ。中には400円台の高級品もあるが、品質を考えればそれでも安い。ちょっといいお肉屋さんでステーキ肉を買おうものなら、1000円オーバーなどザラだ。

・「USプライムビーフ肩ロース」が最強

これまで私はコストコのステーキ肉を片っ端から購入してきた。扱いに困るほど巨大なかたまり肉から、お手頃サイズのお肉まで「全てのステーキ肉」と断言しよう。中には「これかも……!」とトキめくステーキ肉もあったが、ここ1年は「USプライムビーフ肩ロース」に落ち着いている。

この「USプライムビーフ肩ロース」は100グラムあたり220円くらいが相場。ステーキサイズにカットされた肉が3枚入っており、1枚あたりの肉はおよそ400~500グラムだ。売り場での販売価格は3000円~4000円台前半で、私はコストコに行くたびに必ず1パックを購入している。

コストコに並ぶステーキ肉の中では比較的リーズナブルな牛肉ではあるが、これがめちゃんこウマい。ジャンル的には赤身肉のウマさを味わうタイプのステーキで、脂肪は控えめ。言うなれば時代にマッチしたステーキ肉である。

・失敗を繰り返し…

ただし、私はこの「USプライムビーフ肩ロース」に限らず、コストコのステーキ肉では何度も失敗を繰り返した。具体的にはどの肉もかなりの厚みがあるため、中まできっちり火が通らないのだ。レアとかじゃない……生なのである。

私自身は、むしろ生肉を喰らいたい派ではあるものの、4歳の娘に生肉を食べさせるワケにはいかない。フライパンや火加減など色々と工夫してみたが、結論を申し上げれば解決方法は非常にシンプルであった。1つは「焼く前に肉を必ず常温に戻すこと」──。そしてもう1つが、

肉を徹底的に叩くことである。

・とにかく叩け

先述の通り、コストコの肉はブ厚い。そしてそのブ厚い肉をそのまま喰らいたくなるのが、食いしん坊の性(さが)だろう。しかし、ブ厚いままで肉に火を通すことは経験上ほぼ不可能(オーブンとか使わない限り)。そこで私は包丁の背を使って徹底的に肉を叩いてから調理している。

平面的にはおよそ1.3~1.5倍の大きさになるくらいまで叩くと、焼いた際ほんのりレアになるくらいの厚みに。あとは塩コショウで下味をつけて、お好みの焼き方で焼いて欲しい。

参考までに私流の焼き方をご紹介しておこう。まずは、フライパンに多めの油を引いて煙が出るくらいギンギンに熱しておく。油は牛脂でもOK。事前に弱火でにんにくの香りを出しておくと尚良い。そしたら……

1: 肉を投入。1分~1分半焼く。

2: 引っくり返して1分半~2分焼く。最後に料理酒か赤ワインでフランベ。

3: 肉を取り出し、3分ほど放置する(肉汁を落ち着かせるため)。

あとはお好みのサイズにカットして召し上がっていただきたい。まずは肉の旨味を感じていただくため、何もつけずに食べてみよう。塩コショウだけでも十分にウマいぞ。

なお、使わない肉はラップして冷凍庫に放り込んでおけば、しばらくもつ。肉を使う際は調理の3~4時間前から自然解凍すれば、ちょうどいいコンディションに。ブ厚い肉が冷凍庫にストックされている心強さよ……! ぜひとも参考にしていただきたい。

というわけで、コストコでステーキ肉を購入するならば「USプライムビーフ肩ロース」が超オススメだ。調理の際は「常温に戻すこと」そして「徹底的に叩くこと」をお忘れなく。味も価格も考慮して、コストコのステーキ肉は「USプライムビーフ肩ロース」が最強だ。

参考リンク:コストコ公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【コストコの達人】衝撃の5000kcal超え!「パイナップルアップサイドダウンケーキ」は美味しいカロリー爆弾

超人気会員制スーパー、コストコ。ここ数年、車を持っていないにもかかわらず月に1度はコストコに足を運んでいる私(P.K.サンジュン)は、そろそろ「コストコの達人」を名乗っていい頃だろう。コストコ様、いつも大変お世話になっております!

さて、そのコストコの「大定番商品」から「ちょっと手が出しづらい商品」まで、ドドンとご紹介していくのが新企画『コストコの達人』のコーナーだ。記念すべき第1回は、気になるけど買うには勇気がいる「パイナップルアップサイドダウンケーキ」をご紹介したい。

・新商品はハードルが高い

幾度となく足を運ぼうとも、コストコで新商品に手を出すにはそれなりの決意がいる。安いし美味しそう……なのはわかるが、とにかく量がハンパではないからだ。仮にイマイチだった場合は大惨事……!! 「気になる商品はあるけれど、結局いつものだけ買って帰る」そんな人は多いことだろう。

そういう意味で 「パイナップルアップサイドダウンケーキ」にすんなり手が伸びるのは、かなりのコストコ上級者か10人超えの大家族くらいしか思い浮かばない。ツヤツヤしたパイナップルは実に美味しそうで、価格も税込1398円とリーズナブル。だが、手にしたときの “ずっしり感” にビビッてしまう人も多いハズだ。

・衝撃の5000kcalオーバー

重さは表記されていないが、家で量ってみたところ総重量はおよそ1.6キログラム。100グラムあたりのカロリーは323kcalだから、単純に1ホール5168 kcalということになる。なんというカロリー爆弾……! わずか1円で約3.7 kcalも摂取できるとは、ある意味でめちゃめちゃコスパはいいのかもしれない。

ちなみに、知り合いの帰国子女によると「アップサイドダウンケーキ」とは、型の底に果物を配置し、その上から生地を流し込んで焼くケーキのことだそう。さらに焼き上がったらシロップをたっぷりかけるのが定番とのことで、欧米圏では「家で焼くことが多い」とのことである。……なるほど。

で、気になるお味だが、とにかく甘い猛烈に甘いとんでもなく甘い。ここ数年のスイーツは「甘いかと思ったら意外とそうでもないんですゥ♡」的な甘さがトレンドではあるものの、「パイナップルアップサイドダウンケーキ」は逃げ場がないほど容赦のない甘さであった。

・甘い、甘い、超甘い

もちろん、一応はパイナップルの酸味も効いているが、そんなもん余裕で吹き飛ぶほど全体的には甘い。今回は8等分にして食べてみたが、それでも1切れ646kcalはある。端的に「そりゃこれだけ甘いハズだよ」と納得しかない絶対的に甘いケーキだ。

素晴らしいのはパサパサ感が全くないこと。表面はジューシーで、中までかなりしっとり。激烈に甘いケーキではあるものの、意外とノドをスルスルと通り抜けていく。コーヒーでもあれば、1切れはペロリと食べ切れてしまう美味しさだ。まあ、それが恐ろしいんだけども!

・半解凍で食べてもウマシ

なお、食べ切れなかった分は冷凍して、自然解凍してもまた美味しい。オススメは10分~15分放置で、中が「やや凍ってるかな?」くらいで食べるのがオススメだ。先述のようにしっとり感が強いケーキなので、半解凍でもパサつきは感じなかった。

というわけで、コストコの「パイナップルアップサイドダウンケーキ」は、見た目通りめちゃめちゃ甘くてしっとりしたケーキだから、興味がある人は試してみてはいかがだろうか? カロリー爆弾だけど甘くて美味しい、一言で表現するならばそんなケーキである。16等分にして食べてもいいかもね!

オススメ度(☆5中): ☆☆☆☆(とにかく甘いのが好きなら)
また買う度(☆5中): ☆☆(たぶんしばらく食べ切れない)
オススメシチュエーション: できれば2家族以上で分けた方がいいかも。

参考リンク:コストコ公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【バカウマ】コストコで買った「岩下の生姜ふりかけ」が万能すぎる! 逆に合わない料理を探すのが難しいレベル

いつ訪れてもワクワクが止まらない会員制大型スーパー、コストコ。ショッピングはもちろんのこと、アミューズメント的な気分まで味わえるんだからコストコは強い。前日・当日・後日まで気分アゲアゲのスーパーマーケット、それがコストコだ。

そのコストコの醍醐味の1つは「超優良商品の発掘」だと個人的には思う。数万点に及ぶ商品の中から、ズバっと大当たりを探り当てたときの気分は爽快でしかない。そしてつい先日、久々のコストコで発見した超大当たり商品が『岩下の生姜ふりかけ』である。

・年に数回しかない大当たり

ここ数年、月1ペースでコストコ通いしている私、P.K.サンジュンに言わせると、コストコで新規の優良商品に巡り合う確率は意外と低い。なぜならパンにせよ肉にせよ、買うものはだいたい決まっているし、ボリュームの多さもあって新メニューに手を出すにはハードルが高いからだ。

ネットなどで事前に調べておいた商品を購入することはあっても、その場で見かけた商品に手を出す確率は、買い物した全商品のうちせいぜい2割くらい。それが毎回大当たりであるハズは無く、年に2~3品のレギュラーが出来ればいい方ではなかろうか?

そんな中、私は奇跡的に『岩下の生姜ふりかけ』と出会ってしまった。元より「岩下の新生姜」に目が無い私は「冷蔵庫のどこに入れるの?」とでも言いたげな妻の冷ややかな視線を感じつつも、『岩下の生姜ふりかけ』を無理矢理カートにねじ込んだ。絶ッ対にウマいやつだ……と確信して。

・絶対にウマい(確信)

みじん切りにした生姜を、カツオ出汁ベースのしょう油だれに漬け込んだ『岩下の生姜ふりかけ』──。これだけでも超絶ウマそうなのに、抜群の安定感でお馴染みの岩下食品が製造しているなら外しようがない。しかもたっぷり80グラムが6袋も入って税込み998円とは、好条件が揃い過ぎている。

やがて確信は実感に変わった。岩下の生姜ふりかけ……バカウマ! しょう油ダレはご飯泥棒要素たっぷりの絶妙な味付けで、なんならタレだけでも白飯をガツガツ食べられそうだ。そこに生姜のシャキシャキ食感が加わって、美味しくないワケがないだろう。こいつは久々の大当たりや!

特筆すべきは “万能性” である。今回は「豆腐」と「そうめん」と「茹でたささみ」にかけて食べてみたが、当然どれも良く合う。おそらく『岩下の生姜ふりかけ』は揚げ物、パスタ、ものによっては刺身にも合うだろう。また炒飯の中に入れるなど、調味料的に使用してもいいハズ。逆に合わない料理を探す方が難しい

正直最初は「1パック80グラムって多くない?」と思っていたが、1食1袋は余裕でペロリである。むしろたっぷり生姜を使えてありがたい! コストコにお出かけされる方には、絶対の自信を持って『岩下の生姜ふりかけ』をオススメする。本当にバカウマだから!!

なお、岩下食品のオンラインショップでは『岩下の生姜ふりかけ』を発見できなかった。ただ内容を見る限り「岩下の薬味しょうが」が『岩下の生姜ふりかけ』と同一商品であるようだ。もしかしたら多少の違いがあるかもだが、なかなかコストコに出かける機会が無い人はそちらをチェックしてみて欲しい。

コストコに出かける際は「何を買おうかな~」なんてワクワクが止まらないもの。もしコストコにお出かけの際は、ぜひとも『岩下の生姜ふりかけ』を思い出していただきたい。個人的には「するめスティック」と並んでレギュラー入り決定だ。

参考リンク:コストコ岩下の新生姜オンラインショップ
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



コストコのオレンジがウマすぎて泣ける / みかんで喜んでた自分が許せなくなるレベル

コストコのオレンジがウマすぎて泣ける / みかんで喜んでた自分が許せなくなるレベル

うめーーええええっっ! うーーーめええええっっっ! ウメっーーーーんだよ! コストコのオレンジがよ。コストコの会員になってから完全に病み付きになっちまったよ。

車持ってないから電車でコストコ行くんだけど、いつも購入するモノはこのオレンジだけ。3袋オレンジ買ってあとは直帰(チョッキ)! でもそれだけじゃ寂しいから、180円のホットドック(ソーダ付)をテイクアウトするんだ。

っていうか完全にワシ、コストコオレンジの信者だわ……。オレンジを運ぶために車を購入したいって思ってるし。 昔、レンタカー借りて行ったこともあったんけど、結局、割があわなかったな。

まあ、とにかく騙されたと思って今度食べてみてくれよ。みかんで喜んでる場合じゃねえぞ。ワシはみかんで喜んでた過去の自分に腹が立っちょるけんなあ。コストコでは、試食もやっているから、まずはトライ。あー、こんなこと書いてたらまた食べたくなってきちゃったじゃん。最後に豆知識、アメリカではコストコじゃなくて「コスコ」な!

(※)2012年12月28日現在、筆者が食べていたオーストラリア産オレンジは完売したとのことです。現在はフロリダ産「カラカラオレンジ」798円(2.2キロ)とカリフォルニア産「ネーブルオレンジ」1400円(5キロ)が在庫としてあるようです。

(文・写真 Yoshio)


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: コストコのオレンジがウマすぎて泣ける / みかんで喜んでた自分が許せなくなるレベル
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果