【え?】「やっぱりステーキ」の値上げ商品リストを見てたら…コレ値下げしてね? 店に行って確かめるとコスパ神が爆誕してた

うん? どーゆーこと? 値上げすると言いながらコレは値下げしてね? いや、厳密には確かに値上げなんだけど、店の特徴を考えたら大歓喜待ったなしのような……。 ──そんな気持ちになったのは、私が「やっぱりステーキ」の値上げ商 […]


やっぱりステーキの新業態「黄金のポテトラド」がコンセプト強すぎでヤバい!! 実店舗は中古ゲーム屋かと思ったよ

近年快進撃を続ける沖縄発祥のステーキチェーン「やっぱりステーキ」が、ひそかに新業態のお店を渋谷にオープンしていたことをご存じだろうか? そのお店は「黄金のポテトラド」というフライドポテトの専門店だ。実際にお店に行ったら、 […]


【悲報】やっぱりステーキで「ハンバーグ師匠」になりきったら替えバーグが無料! 実際になってみた結果 → ハンバーグすぎて断られたでござる

沖縄発祥のステーキチェーン「やっぱりステーキ」が神キャンペーンを実施している。期間中、スピードワゴンの井戸田潤さん扮する「ハンバーグ師匠」になりきった服装で来店し、「俺だよ俺、ハンバーグだよ!」と申告すると、『替えバーグ […]


やっぱりステーキで食える沖縄のソウルフード「チャップステーキ」を食べてみた! これは『牛肉の酢豚』だな

「いきなり! ステーキ」の大量閉店により、ステーキ業界は勢力図が変わりつつある。次第に店舗数を増やしているのが、沖縄発祥の「やっぱりステーキ」だ。熱の冷めにくい「溶岩プレート」とおわかりの「替え肉」を武器に、肉好きの心を […]


【驚愕】「いきなり! ステーキ」インスパイア系の「カミナリステーキ」が進化してメニュー構成がスゴイことになってた!

1都3県の緊急事態宣言は解除されたものの、飲食店の時短営業は続いており、飲食業界は依然厳しい状況が続いている。そんななかで、モンテローザグループのステーキ専門店「カミナリステーキ」がメニューを刷新していた。 たしかこのお […]


【沖縄行きてぇ】やっぱりステーキの『唐揚げ専門店』で体験した「沖縄風せんべろ」が本当の幻だった…

昨年10月。『やっぱりステーキ』系列に “唐揚げ専門店” があると聞きつけた私は、那覇市内の『やっぱり らぶ唐』へやって来た。カウンター席のみの小ぢんまりとした店内。同じ形態はグループ内でもここ1軒だけだという。 1番人 […]


【もはや計算ミス】やっぱりステーキの最終兵器『やっぱり食べほ』は「プラス20円」するだけで … バグレベルの裏ワザが発動するッ!!!

『やっぱりステーキ』が沖縄の2店舗限定で『ステーキ食べ放題』(3480円)実施している件について、その素晴らしさを以前の記事で詳しくお伝えした。実は『やっぱり』系列には “食べ放題専門店” も存在しており、意外にも居酒屋 […]


【衝撃の過去】やっぱりステーキ、実は最初そば屋だった / 今日は「沖縄そばの日」

沖縄の中心部を歩いていると『やっぱりステーキ』の店舗数の多さに驚くことになる。東京で例えると『吉野家』とか『マクドナルド』くらい多い印象だ。1号店のオープンからたった5年だと考えれば、飲食業界では異例のスピード出世といえるだろう。

ところで沖縄にはステーキ以外にも “やっぱり系列” の飲食店が存在し、その元祖は沖縄そば屋であることをご存知だろうか? 現在も一部の『やっぱりステーキ』店舗では沖縄そばを提供しているのだという。超人気チェーン店の原点……メチャ気になるな。

そこで聖地巡礼の意味を込めて “やっぱりステーキ・幻の第1号店” へ行ってみたところ、ちょっと意外すぎる姿だったのでご報告しておきたい。

・那覇のネオン街

夜の飲食店が多い那覇・松山エリアにあって、昼間っから人の出入りが激しいのは『カクテルプラザ』という雑居ビル。ここ1階に以前の記事でお伝えした『やっぱりステーキ1st』(1号店)がある。

それを通り過ぎた通路の向こうが、目指す聖地らしい。

グループの代表・義元さんが沖縄そば店『そばよし』を開いたのは2013年12月。同じビルに『やっぱりステーキ1号店』を出店したのが2015年2月のことだ。ステーキ店はあっという間に話題になり、同年8月には2号店がオープンした。

そこからは光の速さでチェーン展開し、わずか5年で県内外に52店舗(2020年10月現在)を有するまでになった『やっぱりステーキ』。沖縄そばからステーキに路線変更したら大当たり、ということなのだろうか?

……とか考えていたら聖地は目の前。 “やっぱりステーキはじまりの地” 現在の姿が…………これだ! ジャン!

_人人人人人人_
> ただの壁 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

・中の人に聞いてみた

この壁が一体何を意味するのか? 『やっぱりステーキ』の人を直撃してみることにした。聞けば5年前『やっぱりステーキ』元々の1号店が開業したこの場所は、手狭なため現在は使用されていない。しかし “はじまりの地” として、当時のまま賃貸契約を結び続けているとのこと。

少しややこしいのだが、このビルの1階フロアには『やっぱり』系列の関連店舗が3カ所ある。それぞれ以下のような歴史背景があるので、訪れた際は位置関係にも注目すると感慨深い。

元々『やっぱりステーキ1st』があった場所 → 現在は『聖地』
聖地の斜め向かいの店舗 → 現在は『やっぱりステーキ1st』
元々『そばよし』だった店舗 → 現在は系列の『やっぱり らぶ唐』

ちなみに「沖縄そばからステーキに路線変更して大当たりしたのか?」という件についても尋ねたところ、全然そういう話ではないのだそうだ。凄腕の飲食コンサルタントとして知られる義元代表は、 “そば屋” と “ステーキ屋” を全く別のコンセプトで作り上げた。

つまり『やっぱりステーキ』は最初から「全国にチェーン展開しまっせ〜」というつもりで始めた店。カウンター6席のみの小さな店舗からスタートし、狙い通りに大ヒットしたというワケだ。「流行らせよう」と思えば実際に流行る……それがプロなのだろうか。

・そば実食

現在沖縄そばを注文できるのは『やっぱりステーキ』の1st店、2nd店、9th店、Express南城大里店、Expressイオン笹丘店(福岡)、あとは系列の『やっぱり らぶ唐』、『やっぱりちゃん』の7店舗のみ。自社製麺所を9th店(沖縄県島尻郡)に併設しているため、9th店では “麺だけ” の購入も可能だ(要予約)。

通常の沖縄そばに牛スジ、軟骨ソーキ、野菜、ポーク卵などをトッピングすることもできる。麺は基本的に『ゆで麺』なのだが、今回訪れた『やっぱりステーキ1st』でのみ『生麺』も選べると言われた。違いがよく分からないのでとりあえず『ゆで麺』にしておこう。

う〜む……ウマい。

なにぶん私は沖縄そば初心者であるからして、「ウマい」以外の表現方法を知らないのが悔しいばかりだ。ただ約2週間の沖縄旅行で “超名店” と呼ばれるそば屋ばかりを5軒ほど巡った経験に照らせば、少なくともそれらと遜色ないレベルのそばであることは間違いない。

沖縄独特の甘くて深みのあるスープ……。東京に住んでいて “ラーメンやそばのスープを飲む” という行為は絶対にしない私だけれど、沖縄そばは最後の1滴まで飲み干すことができる。

もちろん軟骨ソーキ(豚のスペアリブ)はトロットロ。う〜ん、ウマいなァ。

『生麺』と『ゆで麺』の違いについてであるが、お店の人に聞いたところ「沖縄に古くからあるそば屋の麺はほぼ、ゆで麺」とのこと。『生麺』は比較的コシがあってモチモチしており、県外から来る旅行者などはこちらを好む傾向にあるようだ。

しかし地元の人にとっては柔らかめの『ゆで麺』こそが慣れ親しんだ味。どちらもおいしいが “より沖縄っぽさを求めるのなら『ゆで麺』” ということだろう。もし1st店を訪れることがあれば、せっかくなので『生麺』も食べてみてほしい。

・今日は『沖縄そばの日』

そばを半分ほど食べたころ、お店の人から『コーレーグース』という調味料をすすめられた。

これは島唐辛子を泡盛に漬け込んだという恐ろしいシロモノで、強烈な泡盛臭を放っている。ほんの少しでかなり味が変わってしまうから入れすぎに注意が必要だ。辛さが苦手な人もいるが、これはこれでクセになる。試してみるべし。

現在『そばよし』の独立した店舗はないものの、『やっぱりステーキ1st』が『そばよし』との複合店という形で営業している。人気チェーン店生誕の地、ファンなら1度は拝んでおくべきだろう。

・今回ご紹介したお店の詳細データ

店名 やっぱりステーキ1st・そばよし
住所 沖縄県那覇市松山1ー34ー3(カクテルプラザ1F)
時間 11:00~22:00
休日 無休

Report:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.



【狂気的におトク】沖縄限定『やっぱりステーキ』の食べ放題にチャレンジしてみた結果 …

みんな大好き『やっぱりステーキ』は沖縄発祥のステーキチェーン。東京1号店が今年オープンした際、吉祥寺に出現した行列は大きな話題となった。基本的なメニューに地域差はないのだが、沖縄には本場たる強みが1つある。

それは那覇中心部にある2店舗でのみ『食べ飲み放題』が実施されていること。この店のステーキはただでさえ1枚1000円という圧倒的高コスパで知られるが、果たして何枚食べれば元が取れるのか? 検証するべく、松山エリアにある沖縄1st店へ行ってみた。

・制限1時間

食べ放題メニューは『やっぱりステーキ』(150g / 1000円)、『赤身ステーキ』(200g / 1000円)、『サーロインステーキ』(200g / 1680円)の中から好きな部位を選べるシステムだ。そうなると一番割高なサーロインを選ぶのが賢そうな気もする。

しかし、このチェーンの人気はあくまでも “柔らかい赤身” のステーキ。自分好みの部位を選んだほうが結果的に多く食べられるというパターンもあるかもしれない……。

よって、やっぱりステーキ初心者の私はまず3種類全てを食べ比べてみることにした。『食べ飲み放題』の料金は3480円(税込)で制限時間が1時間。料金には飲み放題とセルフサービスのスープ、サラダ、ごはんも含まれる。

テーブルに用意された数多くの調味料は、大食いチャレンジにおける強い味方となるだろう。

飲み物と紙エプロンをセットしたら準備は完了!

・サーロインは強敵だった

火花のように油を撒き散らしながら、3種類のステーキが運ばれてきた。合計400グラムとのことだが、私は他店のステーキ食べ放題で以前450グラムを完食したことがある。女子にしちゃそこそこ好記録保持者と言っていいハズ。

よって今日の目標は記録更新の500グラムといきたいところだ。アツアツの溶岩石プレートで運ばれてくるのがこの店のウリ。個人的に肉はレアに近いほうが食べやすく、かつ大食いのコツは “スピーディーに食べること” だと確信しているため、これは時間との勝負になりそうだ。

まず『やっぱりステーキ』だが、サシのない赤身肉にもかかわらず想像を超える柔らかさ。これで150g1000円とは、一体どういうカラクリなのだろう?

続く『赤身ステーキ』は、同じ赤身でありながら『やっぱりステーキ』よりクセがない。ヒレ肉だと言われたら普通に信じてしまいそうな感じだ。

最後は一番割高な『サーロインステーキ』。コスパという点から考えると他店のサーロインとは段違いの上質肉である。ただ赤身と比べると脂が乗っており、ややお腹にクルという印象。今回私は大食い記録更新を狙っているため、サーロインをチョイスするのは得策ではないと判断した。

10分ほどで400グラム完食! 超余裕である。

・お店の人オススメソース

続けて『やっぱりステーキ』と『赤身ステーキ』を追加で100gずつオーダー。

お店の人も慣れたもので最初の400gを半分ほど食べた頃、「次のを焼いておきましょうか?」と声をかけてくれた。先に述べた通り大食いはスピードが命。間髪入れず肉が運ばれてくるのは嬉しい。ちなみにステーキを1枚焼くのに要する時間は約4分とのこと。

改めて『やっぱり』と『赤身』を食べ比べた結果、個人的には『赤身』のほうが好みだと確信した。最も安い肉を「最もウマい」と感じさせるとは、レベルの高さがうかがえるというものだ。

500gを食べ終えた頃、やや満腹を感じている自分がいた。

そこでお店の方に「オススメのソースはどれか」と聞いたところ、「フルーツソースにコショウをたっぷりかけて食べるとおいしい」との答え。なるほど、フルーツのほのかな甘みとコショウの刺激が、別メニューのような新鮮さを感じさせてくれる。

また沖縄の人が大好きな『A1ソース』であるが、初体験の私にはちょっとクセが強く感じられた。しかし「みんな慣れてくるとハマる」らしいから、おみやげに1本買って帰るとしよう。

しかし重ね重ね、今回の目的は大食いである。やはり最終的にはあっさりした『シークワーサーぽん酢』が一番の味方になってくれた。

・最終結果は……

最後に『赤身ステーキ』を追加したところで、私の胃袋は限界をむかえたらしい。

記録は予想を大幅に上回る700g! お店の人から「女性にしてはかなり頑張った」とお褒めの言葉をいただいた。

ちなみに食べ放題利用者の中には、女性だと1.5kgほど、男性だと2kg以上を完食する人もザラにいるとのこと。

今回私が食べたものを単品価格で計算すると、『やっぱりステーキ』100g×2(1760円)、『赤身ステーキ』100g×3(2400円)、『サーロインステーキ』200g(1680円)、コーラ×3(750円)。合計6590円となり、3110円も得したことになる。かなり良心的な食べ放題であることは間違いない。

・が、それだけではない

戦いを終えて一息ついていると、お店の方が「ビール飲みますか?」と声をかけてくれた。取材に対するサービスかと思い遠慮していると、ここで衝撃的な事実が判明することになる。

なんとこの『食べ飲み放題』コース、ビール・泡盛・ワインなど、お店の全アルコールを含めての飲み放題だったらしい……! 私はてっきりソフトドリンクだけだと思い込んでいた。アルコールも含むとなれば、通常価格で1万円を超える内容を飲み食いすることだって十分可能なはずである。

この悪魔的にお得な食べ飲み放題を求めて、遠く関東から通いつめる客もいるのだそうだ。実施しているのは今回の『1st店』と『2nd店』の2店舗のみ。沖縄を訪れた際は体調を万全に整え、胃袋の限界にチャレンジしてみてほしい!

参考リンク:やっぱりグループ公式サイト
Report:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.



【疑惑】やっぱりステーキは看板メニューだけがウマい説 → 高い肉も食べてみた結果…

2020年6月に東京・吉祥寺にオープンした『やっぱりステーキ』をみなさんはチェックしているだろうか? 大手ステーキチェーン店が苦戦を強いられる中、破竹の勢いで全国展開を繰り広げる『やっぱりステーキ』は、いま最も勢いのあるステーキ店であろう。

つい先日、初めて『やっぱりステーキ』を体験した私、P.K.サンジュンは、そのコスパの高さに痛く感動した。……と同時に「他のメニューも食べてみたい」という好奇心と「さてはやっぱりステーキだけがスゴイんじゃね?」という疑念が浮かんできた。ならば確かめる方法はただ1つ、他のメニューも食べてみるしかあるまい。

・コスパマジ最高

看板メニュー「やっぱりステーキ」がどれだけコスパが高いかはこちらの記事をご覧いただきたいが、ミスジと呼ばれる部位を使用している「やっぱりステーキ」は重量150グラム。これに食べ放題のスープ・サラダ・ライス付きで1000円だ。

特筆すべきは肉の柔らかさで、とにかくとにかく肉が柔らかい。高級なお肉と比較すれば肉の旨味に欠ける感は否めないが、それすら感じさせないほど肉の柔らかさは感動的。価格を考慮すればケチをつける方がヤボというものだろう。

「やっぱりステーキ」に感動した私は純粋に「他のメニューも食べてみたい」と思い、また一方で「やっぱりステーキだけがウマい説」を疑わずにはいられなかった。看板メニューだけがメチャメチャ優良で、残りのメニューはそうでもないなんてことはよくある話だ。

・他のメニューも美味しいのか確かめる

というわけで、やっぱりステーキ初体験から数日後、私は再び吉祥寺に降り立った。同店で「やっぱりステーキ」以外のメニュー、できれば高い肉を食べ「看板メニュー以外も美味しいのか?」そして「ステーキ店としての実力はどうなのか?」を見極める算段だ。

店員さんに1番高いメニューを聞いた結果、注文したのは「ブラックアンガスミスジステーキ225g(1880円)」と「ブラックアンガスサーロインステーキ300g(2580円)」の2品。グラム数を考えれば「やっぱりステーキ」よりやや割高な程度であるが、それでも同店の中では高い部類に入ることは間違いない。待つこと数分、ステーキが運ばれてきた。

まず「ブラックアンガスミスジステーキ」だが、こちらも「やっぱりステーキ」と同等か、それ以上に柔らかい。ぶ厚さを感じさせないほど肉にスッとナイフが入っていくから、やはりこの店最大のセールスポイントは「絶対的な肉の柔らかさ」なのだろう。

肉自体の味も「やっぱりステーキ」よりはやや旨味が濃い。脂肪分がほとんどないためインパクトには欠けるものの、柔らかくクセのない赤身肉は非常にウマかった。150グラム1000円と225グラム1880円の差を考えても、価格分のバリューは十分にある。

・どちらもとにかく柔らかい

続いての「ブラックアンガスサーロインステーキ」は、こちらも驚くほど柔らかい。一般的にサーロインステーキは筋の部分が硬い場合が多いが、こちらでは肉の部分はもちろんのこと、筋の部分でさえ最低限の力で切れてしまう。これにはちょっと驚いた。

味の方はと言うと、脂身がある分、脂肪のウマさが濃い……と思いきや、実際のところはそうでもない。もちろん脂肪のウマさはあるが、それもほんのりとしたもの。『やっぱりステーキ』は赤身肉と柔らかさとトコトン追及しているのか、一般的なサーロインステーキとはだいぶ違う印象だ。

・お値段以上、やっぱりステーキ

まとめに入ろう。価格を考えると、やはりコスパ的には「やっぱりステーキ」が最高だ。価格は違えど、どのメニューも食べ放題のスープ・サラダ・ライス付きなので、価格の差をひっくり返すのは難しい。

だがしかし、それぞれを単品としてみた場合、今回食べた2つのステーキにはそれぞれ値段以上の価値があったと思う。私が疑っていた「やっぱりステーキだけがウマい説」は見当ハズレもいいところで、おそらくどのメニューを食べても裏切られることはないハズだ。

というわけで、『やっぱりステーキ』は看板メニューだけがお得な店でないことが証明された。初回は「やっぱりステーキ」の圧倒的コスパに感動していただきたいが、それ以降は他のメニューに挑戦しても、きっと満足できることだろう。

参考リンク:やっぱりステーキ
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果