【え?】丸亀製麺の最強メニュー「鴨ねぎうどん」が復活ッ! したので食べに行こうと思ったら…まさかのレアキャラになっていた
【福袋2021】毎年即完の「丸亀製麺」の福袋(2000円)の中身を公開! 福袋の他にも無料でもらえたアレの謎
【歓喜】丸亀製麺の期間限定「丸亀ランチセット」が思った通り最強すぎた! ワンコインでこのコスパは激熱ッッ!! 12月28日まで!
【朗報】丸亀製麺、「もう1杯無料」にしたいのをグッとこらえて「並から大への増量無料」キャンペーンを開催へ! よく耐えた!! 本日17時より
マックのナゲットやサーティワンのダブルなど、人気メニューが期間限定で安くなるキャンペーンはもはや恒例行事と言っていいだろう。しかし、丸亀製麺の「うどんを頼んだらその場で同じうどんが付いてくる」という謎キャンペーンまで恒例ヅラをしているのはどうにも解せない。言っとくけど、お前は今でも意味不明だかんな!
なんてことを思っていたら、どうやら丸亀さん、今回はもう1杯無料にしたいのをグッとこらえ、「並」から「大」への麺増量無料なる真っ当なキャンペーンを実施するようである。よーしよしよし! そっち側に行きたいのをよく耐えた!! 感動したッッ!
・混沌の歴史
これまで開催されるたんびに丸亀ファン、主に私(あひるねこ)を大いに困惑させてきた丸亀製麺の「もう1杯無料」キャンペーン。もはや言わずもがな、うどんを頼んだら同じうどんがもう1杯余計に付いてくるという実にサイコなイベントだ。どういう理屈やねん。
しかし、本日2020年11月6日から3日間、全国で実施される新キャンペーンにおいて(一部店舗を除く)、丸亀製麺はその溢れんばかりのマッドネスを胸の奥底に封印。好きな打ち立てうどんの「並」サイズを無料で「大」サイズに麺増量して提供すると発表した。やればできる子である。
・うどん全商品が対象
しかもこのキャンペーン、嬉しいことにすべてのうどんが麺増量の対象となるようだ。よって、『かけうどん』だろうと季節限定『タル鶏天ぶっかけ』だろうと注文するのは何でもOK。遠慮せず「大」サイズ変更をブチかましていただきたい。
さらに今年は、持ち帰りの場合でも無料増量が適用されるらしいぞ。これにより「大」1人前を自宅で家族とシェア、なんて使い方もできそうである。ただし、持ち帰り専用商品のみが対象なので気を付けてくれよな(公式サイトを参照)。セット商品に関しても対象外となる。
・本日17時から
キャンペーンは本日6日含め、各日17時よりスタートだ。最近冷えてきたことだし、今日の夕食は久しぶりに丸亀製麺に行ってみるのもいいかもしれない……と、無難な感じで締めてみたものの、私は予言しよう。遠くない将来、丸亀は再び「もう1杯無料」キャンペーンを実施する──。そう、これは丸亀製麺の “業” なのだ。期待して(?)待て。
【デカ盛り】丸亀製麺の「漢気!牛肉タル鶏天ぶっかけうどん」がヤバイ!! 得サイズの重さを測ってみたら…
みんな大好き丸亀製麺。安定のクオリティと手頃な価格、さらには顧客を飽きさせない新メニューが次々と展開されていることを考えれば「一生丸亀生活」もあながち無理な話ではあるまい。嫌いな人が1人もいない(俺調べ)日本最強のうどんチェーン店、それが “俺たちの丸亀” だ。
その丸亀製麺が、過去最大級のデカ盛りメニューを販売するらしい。その名もズバリ『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』──。ほほう、商品名の頭に「漢気(おとこぎ)」を持ってくるとは、丸亀も相当自信があるのだろう。これは漢の中の漢として確かめねばなるまい……。
・肉と肉のぶつかり合い
みなさんは「あなたか選ぶ! うどん総選挙」で見事1位に輝いた「タル鶏天ぶっかけうどん」をもう召し上がっただろうか? この上なくジューシーな鶏天と濃厚タルタルソースが絡み合う、いかにもメンズ好みの一杯だ。柚子風味の鶏天がウマいんだよなーーー!
その「タル鶏天ぶっかけうどん」が期間限定でパワーアップしたのが『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』だという。お分かりの通り、「タル鶏天ぶっかけうどん」に丸亀の超人気具材 “牛肉” が加わった、肉と肉がぶつかり合う肉々しいにも程がある新メニューだ。
だがしかし、牛肉と鶏肉が入っただけで “漢” を名乗っているのだとしたら、丸亀も甘っちょろいと言わざるを得ない。どうせ超ウマいことはイイとして、気になるのはやはりボリュームである。『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』は、常にお腹ペコペコの世の男どもを「腹いっぱいだぜ!」と言わせることが出来るのか? 確かめるため丸亀製麺に直行した。
・得サイズがヤバいらしい
さて、新メニュー『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』の中でも特に漢気にあふれているのは、店内だけで注文可能な “得サイズ” だという。並と大はテイクアウト可能らしいが、得は持ち帰り不可能。もしかしたら「デカすぎて持って帰れない」ということなのだろうか? 大きさを確認するため、今回は並・大・得の3サイズを注文した。
そしてやって来た『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』──。カラッと揚がった鶏天と、ツヤツヤの牛肉の最強タッグ……うーん、いいですねぇ。というか、ちょっと待て。並と大でも結構なボリュームだぞ? なにせ大には鶏天が4個も乗っているのだ。んで、得サイズはというと……!
キャァァァァァアアアアアッッッ!
でっけぇぇぇええええええええええ!!!!
そのビジュアルはちょっとした島──。思わず「牛肉タル鶏天アイランド」と命名したくなるほど、得サイズの大きさはヤバい。念のため重量を測ってみると、なんと1.2kgもあるではないか……! やべえ、どんな料理でも1.2kgは食えねえよ……!! 40(しじゅう)超えてからの食欲の衰えナメんな。
とはいえ、目の前に島がある以上、男ならば上陸しなければなるまい。私もかつて千葉県市川市本北方2丁目界隈では “漢の中の漢” と呼ばれた男である。さらに初めて集めた漫画が「魁!! 男塾」とくれば逃げるワケにはいかない。俺の漢気を見せるのである!!!
・知ってたけどウマすぎる
で、まずは鶏天だが、これがめちゃめちゃウマい! 知ってたけどウマい!! 丸亀の定番、ムネ肉を使った「かしわ天」と比べ鶏天はモモ肉。そのため鶏天はより柔らかくてジューシー! ザクっとした食感も込みで最高オブ最高。なんなら鶏天専門店でも出店できそうな勢いで鶏天の完成度はヤバい。
そこにタマゴ感たっぷりのタルタルソースがオンするのだから、外すワケがないだろう。マイルドな口当たりと、爽やかな酸味の後味が絶妙なタルタルソースはこちらも文句なし。丸亀は鶏天専門店の真横にタルタルソースの専門店も出店すべきである。
さらにさらに、牛肉まで味わえるとはなんと贅沢な一杯であろう? 甘辛く煮つけられた牛肉は、丸亀の伝家の宝刀的な安定感。キリッとしたつゆ、ムッチムチのうどん、加えてちょいのせした生姜との相性も最高だ。
・1.2kgを完食できるのか?
そのウマさが1.2kg分も続くだなんて、得サイズの『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』はマジで漢気にあふれている。まるで腹を空かせた旅人に「おなかいっぱい食べなさい」とご馳走してくれる昔話の仙人ではないか。ありがたや、このご恩は生涯忘れません。
……が、いかんせん量が多い。
どの角度から食べても『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』がバカウマいことは間違いないが、こちらの胃袋もそろそろ限界だ。もうここまでか……! すると、どこからともなく声が聞こえてきた。
(漢を見せろ)
(お前の漢を見せてみろ)
「こ、この声は……?」
(お前の漢を解放しろ)
漢気モード発動ッッッ!!!
何ということだろう? ほぼ止まりかけていた箸が急速に動き出し、うどんも猛烈な勢いで胃袋に吸い込まれていく。結果、1.2kgの『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』を完全制覇! 正直「1.2kgはキツいス」と思っていたが、気が付けば島は消えていた。これも漢気、そして『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』のウマさが成せるワザであろう。
・アレンジタルタルも最高
なお、わざわざ漢気モードを発動しなくても一般的な成人男性なら得サイズでも比較的余裕を持って食べ切れるハズ。さらに、以下で紹介する「アレンジタルタルソース」を使えば味変も楽しめる。それぞれ別売りで購入できるぞ。
わさびタルタル(タルタルソース + わさび)
明太タルタル(タルタルソース + 明太子)
お好み風タルタル(タルタルソース + だしソース + 青ねぎ + 天かす)
というワケで、丸亀製麺の『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』は味もボリュームも想像以上に漢気であふれていた。野郎どもの身も心も胃袋も満たしてくれるハズだから、気になる方はぜひご賞味いただきたい。『漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん』は2020年10月20日より期間限定で販売中だ。
参考リンク:漢気! 牛肉タル鶏天ぶっかけうどん
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
【あり余る感謝】丸亀製麺、うどんを届けるだけでは飽き足らず「麺職人」を届けてしまう / 20周年を記念しレジェンド職人の出張キャンペーン始動!
「すべての店で、粉からうどんをつくる」姿勢を貫いて20周年を迎えた丸亀製麺。毎日、100%国産小麦、水、塩から打たれるうどんは、「うどんのおいしさで、お客さまに感動をお届けしたい」という丸亀の想いが詰まっている。
そんな丸亀で20周年の感謝を込めて『あなたへ届ける!出張 丸亀製麺』キャンペーンが始動した。おっと「届ける」と言っても、ただうどんを届けるわけではないぞ。このキャンペーンで届けられるのはなんと麺職人! あなたの元に麺職人がキッチンカーに乗ってやってくる!! あり余る感謝……!
・丸亀聖闘士の頂点
丸亀製麺と言えば麺職人。優れた麺職人には星が与えられており、東京都内でも1つ星が与えられている職人さんが4人で、2つ星職人がいないことは以前の記事でお伝えした通り。これは2019年6月5日時点の記事だが、丸亀の広報に確認したところ、2020年10月8日時点でもその数は変わっていないそうだ。
まるで『聖闘士星矢』みたいな世界だが、今回、『あなたへ届ける!出張 丸亀製麺』キャンペーンの企画第一弾「出張 夜泣きうどん」で届けられるのは紛れもなく黄金聖闘士である。
全国約400名いる麺職人の中で、たった1人だけ「麺匠」という称号をもつ男。言わば、丸亀聖闘士の頂点……その名も藤本智美(ふじもと さとみ)さんだ!
・詳細
藤本さんは普段、全国の店舗をまわり丸亀全体の品質管理や「麺職人」の育成も続けているという。そんなレジェンド職人がキッチンカーで来てうどんを打ってくれるのが「出張 夜泣きうどん」なのだ。なお、企画の詳細は以下の通り。
『出張 夜なきうどん』詳細
実施:当選者10組
所要時間:2時間程度
予定日時:11月~1月の17時~20時の間に開始 ※開始時間は相談の上決定
応募フォームから申し込み10組への実施となる。ちなみに、第1回目の応募は2020年10月8日11時からとすでに始まっており、締め切りは10月20日23時59分まで。さらに、応募フォームを見てみたところ、2回目の応募期間もすでに告知されていた。こちらは11月13日11時から開始となるもよう。
・第二弾企画も
また、応募フォームでは、企画第二弾である「出張うどん教室」を選択することもできる。こちらの企画は、6歳から小学6年生までの子供のいる家族が対象で、麺職人が自宅にやってきてうどん打ちの体験ができるというもの。どっちにしても麺職人が家に届けられることは変わらないようだ。詳細は応募フォームをご欄いただけると幸いだ。
うどんを届けるだけでは飽き足りず麺職人を届けだした丸亀製麺。なお、広報によると「家の前の通りにキッチンカーが入れない場合は、入れるところまで行ってうどんを打つ」とのこと。うどんを食わせる気満々ではないか。狭き門ではあるが、普段できない特別な体験であることは事実。気になる方は応募してみると良いだろう。
【肉ヘヴン】1日4食限定、丸亀製麺の『神戸牛づくし膳』を食べてみた / 神戸牛を神戸牛で箸休めする、丸亀史上最高の贅沢
2020年9月16日の17時から9月20日までの期間限定で、丸亀製麺にて『神戸牛づくし膳』と『神戸牛すき焼きうどん』の販売が開始された。前者は店舗ごとに1日4食限定で、後者は1日7食限定という超レアメニュー。
公式HPでは「丸亀製麺史上最高の贅沢」と謳(うた)っており、どれほどのものか期待せずにはいられない。販売期間もたったの5日間しかないということで、初日からさっそく食べてきたぞ!
・店舗限定だが
ちなみに販売する店舗も限定だが、公式HPの販売店舗一覧を見た感じでは北海道から沖縄までかなりの数の店舗で販売されており、実施店舗にたどり着く難易度は低そう。食べに行く前に、公式HPのリストで近隣の店舗が載っているかチェックすると良いだろう。
このように割と多くの店舗で提供しているものの、先述のとおり1日の提供数がメチャクチャ少ない。期間中は毎日17時から提供開始なので、確実に食べるなら17時ちょうどに入店するのがベストだと思われる。
・神戸牛づくし膳
かく言う筆者も確実を期すために17時前から丸亀前で待機し、時間と同時に入店。『神戸牛づくし膳(税込み1780円)』と『神戸牛すき焼きうどん(税込み1080円)』のどちらにするか一瞬迷ったが……
店員さんによると、牛づくし膳に入っている「牛すき焼き」は、「すき焼きうどん」に入っているものと同じだという。なるほど、それなら牛づくし膳一択だろう。うどんは「かけ」か「ぶっかけ」を選ぶことができるそうなので、今回はなんとなく「ぶっかけ」をチョイス。
・圧倒的ボリューム
先に会計を済ませ、席にて待つこと5分ほど。物凄いボリュームの『神戸牛づくし膳』が到着!
神戸牛たっぷりな「牛すき焼きに」
神戸牛たっぷりな「ぶっかけうどん」
よく冷えていてさっぱり感のある、「神戸牛おろし和え」
そしてご飯。税込み1780円というのはけして安くない金額だが、このボリュームなら納得だろう。
・肉で肉の箸休め
まずは丸亀の本命であるうどん……に乗っている神戸牛から食べてみると、濃厚で甘じょっぱい「つゆ」に絡まった柔らかい牛肉が、美味いことこの上ない。うどんとの相性もバッチリだ!
すき焼きも、デフォルトでほのかに甘い牛肉に、卵や野菜などの風味が溶けだした「つゆ」が絡まって、ぶっかけうどんとはまた違う美味さ! ちなみにこのすき焼きだが、他の具材も中々に立派で、デカいきのこやら豆腐やらが入っていて満足度は高い。
うどんもすき焼きも濃い目の味付けで、神戸牛はうま味たっぷりな脂がジュワっと出てきてとてもウマい。しかし、量が量だけに少し気分転換したくなる時がある。そんな時に嬉しいのが「神戸牛おろし和え」だ。
まるで寿司と寿司の合間に箸休めとして食べるガリのごとく、神戸牛のうどんと神戸牛のすき焼きの合間に「神戸牛のおろし和え」を食べると、口の中をさっぱりさせてくれていいリフレッシュになるのだ。肉を肉の箸休めとするなど狂気じみているが、しかし『神戸牛づくし膳』においてはそれが実際に起きている。しかもこれが良く機能する。
言うまでも無く食べ応えは相当なもので、小食な人にとっては量がキツいかもしれない。そういう方は無理せず『神戸牛すき焼きうどん』をチョイスすることをお勧めするが、量に問題が無いなら少し奮発して『神戸牛づくし膳』を食べておくべきだろう。これは確かに、丸亀史上最も贅沢な一品だ。満足度と幸福度が通常の丸亀の比ではない。ビールとの相性も最高だと思われる。
最後にもう一度繰り返すが、販売期間は16日から20日までのたったの5日! 毎日17時以降の販売で、『神戸牛づくし膳』は4食、『神戸牛すき焼きうどん』は7食と、提供数がかなり限られたメニューだ。販売店舗一覧をチェックして、近所でやっているようなら是非とも肉で肉を箸休めする悦びを味わってみて欲しい!
【嘘やろ】丸亀製麺の「一つ星麺職人」に新メニュー月見『鶏すき焼きぶっかけ』の魅力について聞いてみたら “ヤバすぎる事実” が発覚した
丸亀製麺が誇るうどんのプロフェッショナル「一つ星麺職人」。その一人である柳瀬さんには、当サイトも度々お世話になっている。特に前回の記事では、最後の最後で柳瀬さんの口から衝撃的な一言が飛び出し、主に私(あひるねこ)を心から震撼させたことも記憶に新しい。
そんな柳瀬さんから先日、約1年ぶりに連絡があった。なんでも現在発売中の新メニュー・月見『鶏すき焼きぶっかけ』が最高にウマいので、ぜひ食べに来て欲しいという。柳瀬さんがそこまで言うのなら! とお店に駆けつけた私。しかしその結果、やはり今回も “とんでもない事実” が明らかになるのだった。
・再会
秋と言ったら月見。月見と言ったらうどん。うどんと言ったら丸亀製麺ということで、丸亀でお月見するため久しぶりに柳瀬さんが働いている神田小川町店へとやって来た。厨房には慣れた手付きで麺を茹でる柳瀬さんの姿が。
──柳瀬さん、お久しぶりです! 今日は柳瀬さんが激推ししてきた月見『鶏すき焼きぶっかけ(並・税込690円)』を食べに来ましたよ。さっそくですが、このうどんの魅力を……え?
柳瀬さん……なのか……?
「もちろん僕ですよ。アクリル板越しから失礼します。あひるねこさん、どうもお久しぶりです」
──さすが一つ星麺職人、ソーシャルディスタンスの意識もハンパないですね。ただ、このまま話を進めていくのはちょっくら斬新が過ぎるので、こちらで勝手に顔を入れさせてもらいますよ。
「どうぞどうぞ」
──それでは柳瀬さんオススメの月見『鶏すき焼きぶっかけ』について聞かせてください。こちらは温かい月見のぶっかけうどんですけど、鶏すき焼きってけっこう珍しいですよね。
「そうなんです! この商品は香ばしく焼き上げた鶏むね肉、もも肉、つくねと白ねぎを濃厚な甘辛いタレですき焼き風に仕上げています!! それが打ちたてかつ出来たてのもちもち麺と生玉子によく絡むんだ~! お月見の季節にピッタリの商品だと思いますよ!!」
──うわ、何ですかそれ。めっちゃウマそうですね。そしていつも以上にテンションが高い。
「ええ、今回ばかりは僕も黙っていられません! 丸亀製麺のメニューはどれも麺とよく絡み合うように作られていますが、この商品は特にうどんとよく絡む!! 甘辛いタレが、僕が打った麺と最高にマッチしてくれるんです!」
──なるほど~。
「しかも鶏肉と白ねぎは、注文をいただいてから焼き上げるんですよ! ああ、もうこうしちゃいれらない……!! すいません、ちょっと僕、厨房に行ってきます!」
──え!? 柳瀬さん!?
・自由な男
そう言うと柳瀬さんは厨房へ走っていき、いつもの綿棒ではなくフライパンを手にした。鶏油を絡めた鶏肉と白ねぎを焼き上げたかと思うと、そこへ醤油をベースに砂糖、みりんを加えた濃厚なタレを絡ませていく。
ちなみにこの時、元気なベテラン女性店員さんにめちゃくちゃ細かく作り方を指導されていたことも併せて記しておきたい。
こうして完成したのが……
月見『鶏すき焼きぶっかけ』である。
──す、すごい……。柳瀬さんこれ、100%ウマいやつじゃないですか!
「ありがとうございます。まずは玉子を崩さずに、周りから食べてみてください」
・いただきます
おお、これは……。むね、もも、つくねという食感の違う3種類の鶏肉が、うどんに負けないくらいタップリ入っていて食べ応え満点。しっとり柔らかな むね肉にジューシーなもも肉、つくねにコリっとした軟骨が入っているのも嬉しい。まるで焼き鳥がそのまま上にのっているみたいだ。
続いて柳瀬さんに促され……
箸で玉子を……
崩す!
「ほらほら! どうです!! うどんとよく絡むでしょう!? 僕が打った麺と特によく絡むんだこれが!」
すいません、ちょっと黙っててもらえますか?
・納得
だがたしかに柳瀬さんの言う通り、まろやかな玉子が加わることでより濃厚に、そしてマイルドになったタレがうどんとこれ以上ないほどによく絡むのが分かる。まるで黄金に輝いているかのような……。そこを勢いよくズズッ! とすすると、
\(^o^)/ やっぱウマ~い \(^o^)/
・絶品
鶏の出汁の旨み、香ばしいタレがうどんとマッチして激ウマ! 食べる前から薄々気付いてはいたが、この組み合わせは反則ではないのか。そして同時に中毒性も極めて高いと思われる。なぜならこの記事を書いている今、もう一度食べたすぎて激しく悶えているから。どうしてくれんだよ……!
──ところで柳瀬さん、月見『鶏すき焼きぶっかけ』に合うオススメのトッピングがあれば教えていただきたいのですが。
「いい質問ですね。ただ月見『鶏すき焼きぶっかけ』の場合、そのままの状態で完成しているため、個人的には特にトッピングは必要ないんじゃないかとも思ってまして……」
──なるほど、何も入れてくれるなと。
「いえ、そこまでは言ってないですが(笑)、あえて挙げるなら七味ですかね。ピリッとして鶏によく合いますし、それに丸亀製麺の七味は実はオリジナルなんです。辛味よりも香りを楽しんでいただけるように調合されているのでオススメですよ」
──え、そうなんですか? 知らなかった~。
意外と知らない丸亀トリビアに驚きつつ、月見『鶏すき焼きぶっかけ』の魅力を存分に味わい尽くした私。しかしこの後、柳瀬さんの口からまったく予想だにしなかったとんでもない事実が明かされる。覚悟せよ……。
──柳瀬さん、今日はどうもありがとうございました! やっぱり打ちたて茹でたての麺は最高にウマいですね。柳瀬さんが打った麺だから尚更でしたよ! またこちらに月見『鶏すき焼きぶっかけ』を食べに来たいと思います!!
「あ、ごめんなさい。実はこの神田小川町店では月見『鶏すき焼きぶっかけ』は販売しないんですよ」
──えええええええええええええええええ!?
・意味不明
この男は一体何を言っているのだろうか? あれだけ熱く語っていた月見『鶏すき焼きぶっかけ』が、自分の働いている店舗では販売されない……? え、どういうこと? 今までどういう感情だったん? おい、笑ってる場合じゃねーぞ柳瀬さん!
「この件に関しては、僕ももどかしい気持ちでいっぱいです……」
──まあ、あれだけ力説してましたからね。
「僕が一番、月見『鶏すき焼きぶっかけ』に合う麺を上手く打てるのに……!」
──大丈夫ですかそんなこと言って。
・真相
柳瀬さんによると今回は私のため、特別に月見『鶏すき焼きぶっかけ』を用意してくれたらしいのだが、本来こちらの神田小川町店は、同時に発売された新商品『旨辛まぜ釜玉(並・税込620円)』の販売店なんだそうだ。
ここに来てのまさかの新キャラ登場に驚くも、この『旨辛まぜ釜玉』ときたら月見『鶏すき焼きぶっかけ』に負けず劣らずウマいので困ってしまう。特に麺の上にのっている そぼろは、醤油をベースに生姜とニンニクを効かせて甘辛に仕上げられており、店頭では掟破りのニンニク増しも可能とのこと。
・期間限定
アクリル板越しに激しく肩を震わせる柳瀬さんだったが、どちらの商品も激ウマかつ激マストな一杯となっていることは間違いないだろう。共に10月初旬までの販売を予定しているため(販売状況によって店舗ごとに異なる場合あり)、各自忘れずに駆け付けてほしい!
ちなみに柳瀬さん、近隣の店舗にヘルプで出没することもあるらしい。つまりその時なら、柳瀬さんが打った麺で月見『鶏すき焼きぶっかけ』を食べられるということになる。お店を訪れた際は、厨房の中までチェックしてみるといいかもしれないぞ!
【公式レシピ】『丸亀製麺』の麺匠が教える「うどんの打ち方」をやってみた → ここまでツルっと仕上がったのは初めて!
ステイホームがすっかり板についてきた……という方も少なくないことだろう。何を隠そう、記者もそのひとり。ステイホームという言葉が世に浸透する前から、ずっと家にステイしているプロのステホーラーである。
家にばかりいると、はかどるのが料理だ。普段はやらない料理に、敢えて挑戦してみたくもなる。そんな中、あの丸亀製麺が公式YouTubeに「うどんの打ち方」をアップしているではないか。これは、いっちょやってみるしかねぇ!!
・気になるお姉さんの存在
それにしても丸亀製麺がうどんの打ち方を教えちゃうと、お店に行く人が少なくなるのではと心配なのは記者だけだろうか。そんな不安をよそに、公式YouTubeでは麺匠のフジモトさんが丁寧に作り方を伝授してくれる。
ビックリするような秘儀は公開されなかったが、ちょっとしたコツを教えてくれるところがありがたい。……とそんなことよりも、動画を見ていて引っかかって仕方がなかったことがひとつ。フジモトさんに、合いの手を入れているお姉さんは一体何者なんだろうか。
視聴者が気になるであろうポイントを、さくっと質問したりしてくれてタダ者ではない雰囲気。その上、フジモトさんに対してやたらと気軽であるし、ちょいちょいタメ口なのだ。危うくうどんの作り方を見逃すほどには、気になる存在である。
姿を現さず、声のみの出演だが存在感がバツグンだ。是非みなさんも動画を見て、彼女の存在を確認してほしい。話が脇にそれてしまったな。軌道修正をして、さっそくうどんを打っていくことにしよう。
【材料】
・小麦粉(できれば中力粉):200g
・塩:10g
・水:88g
【作り方】
1. 水に塩を入れてちゃんと溶かす。
2. 小麦粉をボールでこす。
3. こした小麦粉に塩水を入れながら混ぜ続ける。
4. 塩水を全て入れ大きな塊を揉みほぐす。それをひとつの塊になるようにまとめていく。
5. 4の塊をビニールの端に入れ、なるべく空気に触れないように包んで15分ほど寝かせる。
6. 5を足で踏み直径20cmくらいにする。
7. 踏んだ生地の四方を中央に寄せ、さらに四方を中央に寄せて丸い形にする。再度10分ほど寝かせる。
8. 7を改めて足で踏み、再度丸い形にして15分寝かせる。その後寝かせた生地を出し、手のひらで少し平らにする。
9. 平らにした生地に麺棒で圧をかけていく。打ち粉(片栗粉)を振りつつ縦、横と伸ばす。
10. 四角く整えたら、打ち粉を振って布団をたたむように生地を折り、切っていく。
11. 沸騰したたっぷり目のお湯に10を入れて、15分ほどゆでる。
12. 水で洗って、皿に盛り付ければ完成。
・ちょっとしたことが大きな違いに
ご覧の通り、材料はとってもシンプル。気軽にできることこの上なしだ。作り方も雑に言えば、混ぜてこねて伸ばすだけなので単純だ。しかしそんな単純な中にも “水に塩を入れてちゃんと溶かす” ことの大事さが説かれていたりして勉強になるな。
気になる味だが、ツルっとした舌触りでありながらコシもありで、とてもウマし。記者はこれまでに何度かうどんを打ったことがあるが、ここまでツルっと仕上がったのは初めてな気がする。フジモトさんが動画中で仰っていた「表面を傷つけないように」などとの言葉が効いたのだろうか。
ちょっとしたことで、仕上がりが変わることを実感した次第である。さすがは公式レシピだな……!! 1時間ちょいあれば出来上がってしまうので、きょうのご飯にでもチャレンジしてみてはどうだろうか。一緒に、一流のステホーラーになろうぜ!
参考リンク:丸亀製麺 公式YouTube
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.
【まさか】丸亀製麺が「海鮮丼」に手を出す! ホームページに載っていない隠れメニュー『海鮮のっけ丼 かにいくら』
ついに丸亀製麺が寿司業界に殴り込みか──? 2020年7月、そう勘ぐりたくもなる衝撃のメニューが密かに発売開始されていた。その名は『海鮮のっけ丼 かにいくら』──。お分かりの通り、平たく言えば「かにいくら丼」ひいては「海鮮丼」である。
丸亀が……海鮮丼だと? うどんという最大の武器を放棄しているだけではなく、いきなり生ものだと……? おいおい丸亀さんよ、うどんと天ぷらがウマいことは認めるが、生ものを甘く見てやしませんか? よろしい、俺がウソ偽りのないガチレビューをしてやろう。
・ほぼ情報なし
丸亀製麺の『海鮮のっけ丼 かにいくら』は、小が税込み490円、大が税込み980円で販売中の海鮮丼である。単純に大サイズは「ごはん」「ずわい蟹」「いくら」の量がそれぞれ小サイズの2倍になっており “のっけ丼” という通り、自分でいくらとカニをのっける丼である。……だが!
実はそれ以上の情報は皆無に等しい。なぜならホームページには海鮮のっけ丼の “か” の字もなく、どれだけGoogle先生が頑張って検索しても、せいぜい個人ブログに辿り着く程度。おそらく一部の店舗でのみ試験的に導入されている “隠れメニュー” なのだろう。
・うどんでも天ぷらでもない
私(P.K.サンジュン)が『海鮮のっけ丼 かにいくら』を発見したのも単なる偶然である。「ぶっかけでも食おうかね~」と近所の丸亀製麺に足を運んだところ、たまたま『海鮮のっけ丼 かにいくら』を発見したのだ。だがしかし、丸亀の店内で目にするいくらは違和感アリアリ。ハッキリ言って浮いていた。
それもそのハズ、丸亀製麺はうどんの専門店である。「店内製麺」「うどんは生きている」などなど、あれだけゴリ推ししているうどんを捨てたメニューなのだ。さらに言えばいくらはガチガチの生もの。ぶっちゃけ、そっち系のノウハウがあるとは思えない。
私は丸亀製麺が大好きである。愛していると言っても過言ではあるまい。コロナ前は週2で丸亀に通っていたし、かしわ天を1口食べれば「今日は揚げる人の調子がいいな」「コンディション悪いな」とわかってしまう。……が、愛あればこそマズかったらマズいと書く。愛だろ、愛。
・食べてみた
というわけで、今回は『海鮮のっけ丼 かにいくら』の大サイズを注文。価格はいくらカニ丼であればギリ高いと感じない税込み980円だ。丼のご飯はなかなかのボリュームで、かにといくらの盛り合わせは2つ付いてきた。自分でご飯に乗っけると、キラキラと艶やかなカニいくら丼の完成だ。
見た目は合格、ボリュームとしても申し分ない。そして何より……
ウマいッッッ!!!!!!
やや小粒でプチプチとした食感のいくらは、しょう油の漬け加減も絶妙。そんじょそこらの回転寿司とは一線を画した「いいヤツ」である。もちろん超高級店には及ばないかもしれないが、ボリュームとクオリティを考えればコスパはかなり高いのではなかろうか。
・主役はいくら
かにもかにで悪くない。かにの水煮にありがちな生臭さはほとんどなく、かに独特の風味を十分に堪能できる。ただ、いくらほどのインパクトは感じなかったため、個人的には「かにいくら丼」と言いつつも「いくら丼 with かに」くらいの印象だ。かにメインではなく、いくら丼を食べたい人にこそオススメしたい。
というわけで、丸亀製麺の『海鮮のっけ丼 かにいくら』はなかなか秀逸なメニューだから、運良く巡り合えた方はぜひ1度ご賞味いただきたい。ついに生ものにまで手を出し始めた丸亀製麺。この勢いはそう簡単に止まりそうもない。