【超コスパ】らぽっぽの「大学いも詰め放題」が最高すぎた! セブンの冷凍大学いもと比べると…

ポテトアップルバイやスイートポテトでお馴染みの「らぽっぽ」──。関東や関西を中心に20店舗以上を展開する、さつまいものスイーツショップである。上野駅構内のらぽっぽ、しょっちゅう利用してます。 その「らぽっぽ」の名物メニュ […]


【やってみて】コスパ最強の防寒グッズは「レッグウォーマー」かもしれない

寒い、寒い、とにかく寒い。冬が嫌いなワケではないけれど、私、P.K.サンジュンは寒いのが大の苦手である。というか、この世に「寒いの得意だよ!」なんて人はいるのだろうか? あ、でも外国の人は秋が深まってもTシャツ1枚だよな […]


1枚わずか1598円! 「コストコの毛布」のコスパが密かにぶっ飛んでいた

今さら申し上げるまでもなく、コストコの商品はどれも安い。中でも「ディナーロール」や「さくらどり」あたりは “コスパ最強” の呼び声も高い超人気商品であるが、もしかしたら私、P.K.サンジュンはそれらを凌ぐ “コスパ超最強 […]


スシローに「冬の限定メニュー」登場! コスパ最強ランキングはこちら!!

「魚がウマいのは夏より冬」……と誰かが言ったとか言わないとか。一般的に海水の温度が下がる冬場は魚の身が引き締まり、これから旬を迎えるネタも実に多い。2020年11月25日、そんな旬のネタがスシローに投入された。 今回ご紹 […]


スシローの新フェア「北海道うまいもん市!」を全部食う → コスパ最強ランキングはこちら!!

本日11月11日は、言わずと知れた「ポッキーの日」である。「プリッツの日」でもあり「 麺の日」でもあり「チーズの日」でもあるのだが、それはいったん置いておこう。重要なのは2020年11月11日から全国のスシローで『北海道うまいもん市!』が始まったという事実である。

日本最高峰の寿司処(すしどころ)、北海道のフェアなんて絶対に最高なヤツや! というわけで、フェア開始直後のスシローに足を運びキャンペーンの限定メニューを全て食べてきたのでご報告しよう。

・店にあったのは全18品

『北海道うまいもん市!」は、2020年11月11日(水曜日)から11月29日(日曜日)まで開催されるスシローの期間限定フェアである。その名の通り、北海道にまつわるメニューがドドンと登場する北海道三昧のキャンペーンだ。

コスパ最高、安定のスシロー様が日本一の寿司処「北海道」のネタを扱って外すワケがない。とはいえ、できれば “最高 of 最高” を知りたいのが人間の性(さが)。コスパ最強はどれなのか? 今回はランキング形式でお届けする。

なお、価格については一般店舗のものを表記した。都市型店については100円が120円、150円が170円、300円が320円となっている。その他についてはスシローの公式ホームページをご確認いただきたい。

第18位: 十勝牛の炙り山わさびのせ(300円)

肉自体はとても美味しいし、おそらく原価も高いハズ。……が、1貫で300円であることを考えると割高に感じざるを得なかった。また「期間中に絶対に食べろ!」と断言できるレベルのウマさには達していないと感じた次第だ。

第17位: 北海道ミルクの真っ白パフェ(280円)

ミルクプリンとバニラアイス、さらには生クリームの真っ白なパフェ。中にブルーベリーソースがあったが「やや味に締まりがないかな?」という印象だ。腹いっぱい寿司を食べた後だとややツラいかも。

第16位: 炙り水たこ(100円)

感動まではしないものの、100円の皿ならば悪くない。猛烈にオススメではないが、100円なら食べて後悔することはないハズ。

第15位: 海鮮てんこ盛り(300円)

松前漬け・甘えび・いくらのトリプルコンビネーション。具材の豪華さは価格と見合っているが、1つの寿司としてはややまとまりに欠けていた

第14位: 羅臼産天然真いかのたらこのせ(150円)

厚切りのイカとたらこのアクセント、総合的に悪くない。「絶対に食え!」レベルまでのオススメはできないが、安定のスシロークオリティには達している。

第13位: 吊るしベーコン自家製タルタル(100円)

魚・魚・魚……で口が魚になっていると、吊るしベーコンはメチャメチャ美味しく感じる。タルタルソースもベーコンにヒケを取らないほど濃厚で、全体的にヘビーな食べ応えだ。肉系なら「十勝牛」よりこちらか。

第12位: 北海道ミルクカタラーナ(180円)

安定感抜群のスシローのカタラーナ。こちらも当然のように美味しいが、いつものカタラーナも十分すぎるほど美味しいため、そこまでの差は感じなかった。でももちろん美味しい。

第11位: コク旨味噌ラーメン(380円)

超有名ラーメン店「信玄」が監修した味噌ラーメン。もちろん本物には及ばないものの、コクの深さを筆頭になかなかの完成度となっている。ラーメンが食べたい人はぜひ。

第10位: 北海道産 天然秋鮭(150円)

普通にウマい。ウマいのだが、こちらもカタラーナ同様、スシローのサーモンはいつでも美味しいため、そこまでのスペシャリティは感じられなかった。でもウマい。

第9位: 天然つぶ貝(150円)

貝の風味はさほど強くなかったが、ゴリゴリとした歯応えは「貝を食べてるぁ感」が十分に満たされる。貝が好きな人なら満足できるハズ。

第8位: 特大ジャンボほたて貝柱(300円)

今回の300円皿の中では断トツでオススメ。本場北海道で食べるようなゴリゴリとした食感まではないが、ジャンボサイズの貝柱は食べ応えも抜群だ。150円のほたてを2皿食べるより、コスパも量も味も俄然こっち。

第7位: 北海道ザンギ(300円)

元祖ザンギのお店「鳥松」が監修したザンギ。ザンギとは要するに鶏のから揚げのこと。どちらかというと素朴な味わいで、食感はカリカリとクリスピー。家族連れなど、複数人ならオススメ。

第6位: なまらミルクな北海道シフォンケーキ(300円)

泡立てすぎていない生クリームの食感やウマさもさることながら、しっとり系のシフォンケーキ自体がとても美味。3つのスイーツの中では1番オススメ。

第5位: 真鱈の天ぷらにぎり(150円)

揚げたてサクサクの真鱈の天ぷらは、口の中でほろりと崩れるほど身が柔らか。「スシローの揚げ物にハズレなし」の格言通り、かなり高クオリティ。

第4位: 丸ごとイカ寿司(150円)

全然期待していなかったが、これがなかなか美味しかった。イカは驚くほど柔らかく、甘めの味付けもとてもイイ。いい意味で一番驚いた一品

第3位: 上いくら包み(150円)

安定感抜群。「スシローのいくらと言ったらやっぱコレでしょ」感がハンパない。いくらが苦手でない人は必食の1皿。

第2位: 釧路産炙りいわし(100円)

北海道で有名ないわし……と言いたいところだが、実は「さんま」の方が有名だ。ところがどっこい、炙りいわしもかなりウマい。脂の乗りと香ばしさ、100円であることを考えるとコスパはかなり高い。文句なしでオススメ

第1位: いか涙巻き(100円)

細切りのイカと山わさびを巻いた「いか涙巻き」が堂々の1位。山わさびの辛さとイカのコリコリとした食感は永久定番にして欲しい大人の味。最後の最後、締めで注文したい。

全体的な印象を正直に申し上げると、全体を通してあまり “北海道感” は得られなかった。メニューはすべて北海道関連なのになぜなのか……? おそらく北海道の寿司はネタそのものがズバ抜けて美味しいため、スシローと言えど工夫だけはどうにもならない壁があったのかもしれない。いつも通り満足度は高いが、あまりにもハードルを上げることはオススメしない。

というわけで、スシローの「北海道うまいもん市!」のコスパ最強ランキングをお届けした。当然、順位は高くなくてもあなたの最高が紛れている可能性は高いので、ぜひ全国のスシローにて確かめて欲しい。締めは「いか涙巻き」、これお忘れなく。

参考リンク:スシロー公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



スシローの「かに祭」始まる → 全10品のコスパ最強ランキングがこちら!

2020年10月28日、俺たちの「スシロー」で年に1度の『かに祭』が始まった。スシローによると全11品に及ぶカニのメニューを取り揃えているとのことで、本ずわい蟹・丸ずわい蟹・紅ずわい蟹を始め、複数のカニが味わえるという。

個人的に「カニがメチャメチャ大好き!」……ではないものの、つい最近スシローはポケモンGOのスポンサーにもなってくれたことだし、恩返しの意味も込みで行くっきゃあるまい。恩はあれど、遠慮なしのガチランキングをご覧いただきたい。

・全10品をランキング

10月28日(水曜日)から11月8日(日曜日)まで、およそ10日間に渡り開催されるスシローのかに祭。「ボイル本ずわい蟹」だけは11月4日からの発売となっているため、今回は初日に販売していた全10品を営業開始早々に食べてきた。

さて、高級食材の代名詞であるカニを、スシローはどれだけ「美味しく・安く・コスパ良く」提供してくれるのだろうか? 今回のランキングは単純に味だけではなく、価格も加味した「コスパ最強ランキング」となっている。

なお、価格は都市型店ではなく一般店舗の価格を記載した。都市型店舗の場合は100円が120円、150円が170円、300円が320円。全て税抜き価格で、サイドメニューに関してはスシローの公式サイトをご確認いただきたい。

それではさっそく、以下で『かに祭コスパ最強ランキング』を最下位から発表していこう。

・第10位: チリクラブ(100円)

辛めに味付けされたカニとブロッコリーの軍艦。ブロッコリーの食感は良好だが、ブロッコリーから出る水分でカニの風味がボヤけていまっていたのは残念だった。アグレッシブな姿勢はスシローらしくて好きだけど、無念の最下位。

・第9位: 丸ずわい蟹2貫(300円)

味自体は全く悪くないが、他の300円皿が優秀すぎたためこの順位。やはり「スシローの300円皿」はどうしても期待値が上がってしまうので、相当優秀じゃないとなかなか感動できない。

・第8位: ボイル紅ずわい蟹(100円)

可もなく不可もなく。他の皿と比べると、正直カニの風味は薄い。普通には美味しいんだけど、同じ100円皿の王様 “まぐろ” と比較すると、あまりオススメはしないかも。

・第7位: 本ずわい蟹の茶碗蒸し(240円)

茶碗蒸しとして美味しいし、注文しても後悔はしないハズ。……が、普段の茶碗蒸しも同じくらい美味しいため、スペシャリティはあまり感じなかった。

・第6位: カニクリームコロッケ(150円)

揚げたてのカニクリームコロッケはトロトロのサクサク。「スシローの揚げ物にハズレなし」の格言通り、安定のウマさだ。こちらも注文して後悔はしないハズ。

・第5位: 生本ずわい蟹(150円)

悪くない。150円で生のカニはコスパ最高! ……と言いたいところだが、実は軽い罠。理由は後述する。悪くないんだけどね!!

・第4位: 3種のかにてんこ盛り(300円)

茹でたカニがギュギュっとした食感と風味は完全に最高。それがここまでてんこ盛りになっていることを考えれば、100円、150円の皿を食べるより絶対にコスパはイイ。カニ祭のトップバッターと大トリを任せられる逸品だ。超おすすめ。

第3位: 大型生本ずわい蟹 & かに味噌和え(300円)

3位と4位はほぼ同率。今回は生ガニの尊さを考慮して、こちらを3位とした。カニ自体の甘みも申し分なく、150円の生ずわい蟹とは比較にならない。さらに、150円の生ずわい蟹を2つ食べるよりこちらの方が身が大きく、ついでに言えばカニ味噌付き。生を食べるならコスパ的にも味的にも150円の皿より絶対にこっちだ。

・第2位: 濃厚かに味噌ラーメン(380円)

正直、ラーメンとして完成度が高いかと言われるとそうでもない。……が、カニから出るダシは絶品の一言。「やっぱり甲殻類はダシだよな!」と改めて感じさせられた次第だ。麺もそこまで多くはないので、汁物として最初に注文したい。

・第1位: かにちらし(780円)

テイクアウト限定の「かにちらし」が堂々の1位。4位の「 3種のかにてんこ盛り」もかなりカニがボリューミーだったが、かにちらしはそれをも凌ぐ。おそらく、100円あたりのカニの量は「かにちらし」が圧倒的ではないだろうか? 生のカニを味わえないのは残念だが、それでもコスパ最強ならコレ一択だ。

というわけで、全てのカニ祭メニューを味わった結果、コスパ最強は「かにちらし」としたい。また、味はもちろんボリュームを考慮しても、実はコスパがイイのは300円の「3種のかにてんこ盛り」と「大型生本ずわい蟹 & かに味噌和え」の方である。100円を3皿、150円を2皿食べるより俄然コスパは高い。

当然、ランキング下位のメニューが誰かの断トツ1位になる可能性はあるので、ぜひスシローの「かに祭」をすみずみまでお楽しみいただきたい。カニ祭は11月8日までの開催だ。

参考リンク:スシロー公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【コスパ最強】コストコの『クラフトビール24本セット』がスゴすぎた / 酒好き「これで1本207円は奇跡が起きてる」

ここ数年、コストコに足繁く通っている私(P.K.サンジュン)だが、あまり得意ではないジャンルがある。ズバリ、アルコール類だ。自身が晩酌しないこともあり、基本的に酒コーナーはスルーしていたのだが「1000円以下の赤ワイン飲み比べ」をして考えが変わった。

どうやらコストコはアルコール類もかなり有能……っぽい。特にコストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」は超有能……っぽい。そんな時だった、コストコで『クラフトビール24本セット』を発見したのは──。これはもしかしたらもしかするぞ……!

・カークランド、マジ有能説

ワインの飲み比べ以来、私は「カークランドシグネチャー」に絶対の信頼を寄せている。コストコに限らず、PB(プライベートブランド)はコスパに優れた商品が多い。なにせ自社ブランドの冠を背負っているのだ、一定以上のクオリティがあると考えるのが自然だろう。

特に「カークランドシグネチャー」はスゴイ。ワインの飲み比べでは10本中3本がカークランドシグネチャーだったが、そのうち2本はワンツーフィニッシュ。残り1本も5位に食い込んでいたから、いよいよ「カークランド本当に有能説」が現実味を帯びてきた。

そんな中、コストコで発見したのが『クラフトビール24本セット』である。正式な商品名は「ハンドクラフティッドビール」で、4つの味のクラフトビールがそれぞれ6本入り。内容量は354mlで、1ケース4958円だ。1本あたりの価格は約207円ということになる。

・クラフトビールが1本約207円

普段は晩酌しない私でも「クラフトビールは高い」ということくらい知っている。1本400~500円はあたり前で、モノによっては1000円くらいするケースも珍しくない。それが1本あたり207円とか……! この時点でコスパはとんでもなく高い。

とはいえ、大切なのはあくまで味。微妙なビールを24本も同時購入してしまったら泣くに泣けないハズ。『クラフトビール24本セット』の味を確かめるのは、もはや我々ロケットニュース24の使命ではないか? というワケで、リスクは承知で「ハンドクラフティッドビール」を購入した。

クラフトビールを試飲するのは、当サイトが誇る酒好きの3名だ。最近、酒にだけはメチャメチャいいコメントをすると発覚した篠宮を筆頭に、みなアルコールには目がない。飲む機会が何かと多いビールだけに、芯を食った評価が期待できそうだ。

・セッション IPA

「香りがイイ。後から来る苦みもイイ」「まさにIPA」「クラフトビールの王道」……などなど、総じて評価は高かった。やや軽い飲み口が特徴なので、ハンバーガーなどと合わせて飲みたい1本だ。

・アメリカンペールエール

「フルーティーな飲み口でキャラメルのようなコクがある」「ダイレクトな苦みが好き」「これもクラフトビールの王道。クセはあるけどそれがイイ」と、こちらも概ね満足度は高かった。あえて冷やさず、常温で飲んでも美味しい

・インディア ペールエール

「グレープフルーツのような苦みと酸味」「後味の苦みがかなり強くてイイ」「典型的なクラフトビール」と、こちらも高評価連発。力強い味わいなので、料理と合わせず単品で飲んでも満足度の高い1本である。

・ピルスナー チェコスタイルラガー

「4本の中では1番おとなしい」「クセもあるにはあるが全体的にスッキリしている」「日本のビールに1番近い」という評価だったピルスナー。コメントにある通り日本のビールに1番近い味わいなので、普段使いできそうな銘柄だ。

全てのビールに共通していたのが「これで207円ならかなり安い」ということ。それぞれが2度や3度ではなく何度も何度も「これは安いわ~」「奇跡的」と口にしていた。さすが安定のカークランドシグネチャー。『クラフトビール24本セット』は自信を持ってオススメだ。だって、クラフトビール1本207円で買えませんから。

・唯一の弱点

とはいえ、1つだけ弱点も記述しておこう。「ハンドクラフティッドビール」は全てビンなので、持ち運びするにはかなりの重量がある。加えて飲んだ後のビンも缶と比べると処理がやや面倒なので、そういう意味で手軽とは言い難い。不思議とビンの方が美味しい気もするが、念のためお伝えしておく。

というわけで、コスパ的には「最強」と呼ぶにふさわしい内容だったクラフトビール24本セット。ご自宅ではもちろんのこと、キャンプ前に1ケース買っておくとかなり重宝するハズだ。このコスパはコストコの中でも上位に来るのではなかろうか? カークランドシグネチャー、抜群の安定感である。

オススメ度(☆5中): ☆☆☆☆☆(味も価格も高評価)
また買う度(☆5中): ☆☆☆☆☆(ビールが好きなら!)
オススメシチュエーション: 1箱だけでもかなり重いので、女性1人で買わないように。

参考リンク:コストコ公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果