【スラムツアー】アフリカ最大級のスラム街を探索していたら、“とんでもないもの” が俺の目の前を飛んでいった / カンバ通信:第190回

ジャンボ。また来てしまった。アフリカ最大級のスラム街こと「キベラスラム」に。メシ屋が安いから、ってのもある。でも、ほぼ確実に腹を壊すし、なにより怖いし、街全体のニオイもキツい。それなのに来てしまうオレは、わりと好奇心旺盛 […]


【スラムツアー】アフリカ最大級のスラム街を探索していたら、“とんでもないもの” が俺の目の前を飛んでいった / カンバ通信:第190回

ジャンボ。また来てしまった。アフリカ最大級のスラム街こと「キベラスラム」に。メシ屋が安いから、ってのもある。でも、ほぼ確実に腹を壊すし、なにより怖いし、街全体のニオイもキツい。それなのに来てしまうオレは、わりと好奇心旺盛 […]


【ガチ】もっとも履き心地のいい「ベビー用おむつ」が知りたいので、実際に履いておしっこを漏らしてみた

赤ちゃんがいる家庭なら必ずストックしてあるはずのベビー用おむつ。我が家でも生後2カ月のジュニアが毎日お世話になっているが、ぶっちゃけ どのおむつが一番いいのかイマイチ分からないのでネットでいろいろ調べていたところ、ふとあ […]


中国科学者「おしっこから神経幹細胞の生成に成功! パーキンソン病の治療に期待」 ネットの声「マジかよ」

中国科学者「おしっこから神経幹細胞の生成に成功! パーキンソン病の治療に期待」 ネットの声「マジかよ」

科学は日進月歩とはよく言うが、驚くべきニュースが入ってきた。 なんと、中国の科学者が人のおしっこから神経幹細胞の生成に成功したというのだ。この技術が確立されれば、パーキンソン病や脊髄損傷などの有効な治療方法が確立されるのではないかと注目されている。

「おしっこから幹細胞を生成する」全く信じられない話だが、これはれっきとした事実であるそうだ。科学誌『Nature Methods』によると、論文を発表したのは中国科学院広州バイオ医薬と健康研究院の研究員・裴端卿氏と潘光錦氏だ。

これは全く偶然の産物だったという。別の実験中に、サンプルのおしっこにある特殊な操作をしたところ、おしっこから分離した細胞を神経幹細胞に誘導することに成功したそうだ。

おしっこからの神経幹細胞の生成・人体への移植が可能になればこれまで治療が困難とされてきたパーキンソン病などの神経損傷、神経退行性疾患の疾病の有効な治療手段となる。

このニュースに中国では

「マジかよ」
「うえええええ」
「本当に安全なの?」
「うそだぁー」
「またおしっこか……」
「まぁ、中国では少年のおしっこで作る煮卵もあるくらいだし」

と、さすがの中国人もにわかには信じられない様子だ。なかには、ネタではないかと疑う声さえある。

しかし、おしっこ由来の神経間細胞には、医療現場において大きなメリットがある。自身のおしっこから生成した細胞は移植の際、拒絶反応がないと考えられる点だ。また、ほぼ全ての患者から採取可能という点も重要である。

安全性が立証され、実用化されれば、今まで治療の術がないと諦めていた人たちにとって希望の光となるに違いない。今後に期待の技術である。

参照元:新華網(中国語)


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 中国科学者「おしっこから神経幹細胞の生成に成功! パーキンソン病の治療に期待」 ネットの声「マジかよ」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



選挙カーに抗議して車内に放尿する事件発生! ネットユーザー「気持ちはわかる」と同情の声も

選挙カーに抗議して車内に放尿する事件発生! ネットユーザー「気持ちはわかる」と同情の声も

選挙戦が過熱するなか珍事発生! 街を行く選挙カーに対して、「うるさい」と抗議した二人の男性が意外な行動をとりました。それはなんとおしっこです! 選挙カーのドアを開けて車内におしっこ! この事件についてインターネットユーザーの一部から、「気持ちはわかる」と同情の声もあがっています。

事件は2012年12月12日16時頃に発生しました。大阪市城東区内の歩道で、演説中に候補者に対して二人の男性が近づき、「やめろ」と演説を妨害。それだけでも十分問題なのですが、二人はこののちに堺市東区で、別の候補者が演説している最中に車のドアを開けました。そして車内におしっこをし、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で現行犯逮捕されたとのことです。

この事件に対し、ネットユーザーは次のように反応しています。

・選挙カー放尿事件のネットユーザーの反応
「これは明らかにやりすぎで逮捕もしかたない」
「あの音と独特なしゃべりは・・確かにうざい」
「すげーなおいw」
「二人の気持ちは痛いほどよく分かる」
「アホナホウニョウハン」
「気持ちは分かる」
「渋い!」
「放尿とはこれまたバカバカしい」
「師走の選挙ならではか」

……など。たしかに車内で放尿はやり過ぎです。逮捕されるのも当然でしょう。しかし、一部のユーザーがいうように、選挙カーの演説が耳障りに感じるときがあります。仕事に集中しなければいけないときや、隙間時間で昼寝をしたいときに声が響くと、やりきれないこともあるでしょう。

とにかく選挙日を迎えるまで、できる限り候補者の演説に耳を傾けて、自らの貴重な一票の参考にしたいと思います。

参照元:YOMIURI ONLINE


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 選挙カーに抗議して車内に放尿する事件発生! ネットユーザー「気持ちはわかる」と同情の声も
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.



【閲覧注意】あなたならやる? 3万5000円のためにおしっこいっぱいのバケツに頭を突っ込んだ男が話題に!

【閲覧注意】あなたならやる? 3万5000円のためにおしっこいっぱいのバケツに頭を突っ込んだ男が話題に!

みなさん突然だが、質問だ。もし450ドル(日本約3万5000円)もらえるなら、おしっこがたっぷり入ったバケツに頭を突っ込めるだろうか?

アメリカ・クリーブランドに住むPhilさんの場合、答えはYes! そのおしっこバケツに挑戦する様子が、動画「Browns Fan Dunks Head in a Bucket of Urine for $450」に収められており、現在海外で大きな話題になっている。

動画は、近くにいた人たちから集めたおしっこ約19リットルが入ったバケツの前で、Philさんが立ち尽くしているところから始まる。Philさんは困惑した様子を見せており、どうやら乗り気ではないようだ。しかし周りの人の押しに根負けしたのか、服を脱ぎ出し、意を決した表情でおしっこバケツを見つめ始めた。

それを見ていた人たちの中からは、Philさんを気遣って「やめるんだ!」という声が上がる。しかしその声むなしく、おしっこダイブへのカウントダウンが開始された。スリー! ツー! ワン!

すると次の瞬間、Philさんがおしっこバケツに勢いよく頭から突っ込んだ! そしてすぐにPhilさんは頭を上げたが、その頭からはおしっこがたっぷり滴(したた)り落ちており、体中おしっこだらけに! すると近くいた全員が、Philさんを避けるように逃げていくではないか。これがおしっこを浴びた人間の宿命なのだろう。

みなさんなら、この賭けに挑戦するだろうか? 一瞬我慢すれば、450ドルものお金が手に入る。しかしおしっこに頭をつけるというその一瞬の壁が、とてつもなく大きい。さあ、みなさんならどうする?

(文=田代大一朗

参照元:YouTube/Lord5HIT, jab2980


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【閲覧注意】あなたならやる? 3万5000円のためにおしっこいっぱいのバケツに頭を突っ込んだ男が話題に!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【動物のおトイレ事情】パンダは “逆立ちション” をする / 専門家「かなり高度なテクニックです」

【動物のおトイレ事情】パンダは “逆立ちション” をする  / 専門家「かなり高度なテクニックです」

コロコロもふもふ、暇さえあれば笹をモシャモシャ食べているパンダ。赤ちゃんはもちろん、大人も可愛いパンダだが、そのパンダの排泄する姿はあまり知られていない。

先日、中国の山の中でパンダの排泄風景の撮影に成功したそうだ。そこに写っていたパンダのおしっこスタイルはなんと「逆立ち」であったという。

オスのパンダの「逆立ちション」の様子がとらえられたのは中国中部を東西に走る秦嶺山脈である。映像では、パンダは地面に手をつき、地面を蹴りあげると盛大におしっこを始めた。両足は完全に地面から離れている。まさに逆立ちだ。

この行為は犬など他の動物の雄にも見られる「縄張りの主張」である。しかしなぜわざわざ逆立ちポーズでマーキングするのだろう。それはにおいをより広い地域に拡散させるためである。

また、においの拡散をより効果的に行うため、逆立ちションスポット選びにもかなりうるさいそう。最も理想的な木は、幹が太く、樹皮が荒い木なのだそうだ。おしっこが付着する表面面積は広ければ広いほど良い。樹皮が乾燥しているとなおのこと良いとのことである。

パンダもかなり考えているようだ。しかし、マーキングを成功させるためには逆立ちの状態で木の幹に確実におしっこをヒットさせなければならない。人間に同様の技ができるだろうか。研究員も、これはかなり高度なテクニックだと話している。

マーキングはオスに対する縄張り主張であるとともに、メスへのアピールでもある。現在、地球上のパンダの数は約1600頭だと言われている。このままいくと今後70年以内に絶滅する可能性もあるとのことだ。より広範囲へのにおいの拡散はパンダの種の保存のためでもあるだろう。

参照元:Youtube JohnDownerProd


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【動物のおトイレ事情】パンダは “逆立ちション” をする / 専門家「かなり高度なテクニックです」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




プールをなめたらアカン! 世界トップの競泳選手フェルプスが衝撃発言「プールでおしっこするのは結構普通」

プールをなめたらアカン! 世界トップの競泳選手フェルプスが衝撃発言「プールでおしっこするのは結構普通」

史上最多の18個の金メダルを手にしたアメリカの競泳選手マイケル・フェルプス(27歳)。18個の金メダルを含めた計22個のメダルをこれまで獲得しているフェルプス選手は、今回のロンドンオリンピックでの試合終了後、現役引退を表明し、多くの人に衝撃を与えた。

しかし彼のあるもうひとつの発言も、人々にそれはもう大きな衝撃を与えている。その発言とは、「みんなプールでおしっこしていると思いますよ」というものだ。

これは、ウォール・ストリート・ジャーナルによる独占インタビューのなかで発した言葉だ。この発言のきっかけとなったのは、同じ競泳男子アメリカ代表のライアン・ロクテ選手による以下の驚愕カミングアウトである。
 
「(ラジオのなかで “水泳選手って、プールでおしっこしないんですか?” と聞かれ)もちろんしますよ! 私たちはいつもしています。それは塩素の水に浸かった時に、反射的にやってしまうことなんだと思います。現にロンドンオリンピックのプールの中で、用を足しました。試合中ではなく、ウォーミングアップの時ですけどね」
 
この発言を受けて、今回のインタビュアーはフェルプス選手に「ライアン・ロクテ選手はこんなことを言ったそうですが、フェルプス選手はプールでおしっこをしたことがありますか?」と質問。するとフェルプス選手は「みんなプールでおしっこしていると思いますよ」と答えたのだった。そして彼はその言葉に続けて次のようなことも話している。
 
「プールでおしっこするのは、ちょっと馬鹿げたことですが、よく泳ぐ人なら結構普通のことです。私たちが2時間プールの中にいる時は、わざわざおしっこするためにプールから上がりませんよ。プールの壁に寄りかかっている時に、用を足すのです。まあ、塩素で消毒されるから、そんなに体には悪くないでしょう」
 
子どもたちが、ついつい出来心でプールでおしっこをしてしまうのは、よくあること。しかし世界トップクラスの水泳選手たちも、プールで用を足しているとは、なんとも驚きである。ということは、どこのプールもおしっこで……これからは、プールの水を飲み込みすぎないよう、注意しよう!

(文=田代大一朗

参照元:YouTube/WSJDigitalNetwork, Daily Mail(英文)


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: プールをなめたらアカン! 世界トップの競泳選手フェルプスが衝撃発言「プールでおしっこするのは結構普通」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




「いざ」というときのために覚えておきたい「おしっこ」で火をおこす方法

「いざ」というときのために覚えておきたい「おしっこ」で火をおこす方法

夏本番、各地で猛暑日を記録しており週末や休日に、アウトドアを楽しむ人が増えている。それにともなって、最近では山での遭難事故が増えているようだ。そんなときに、ぜひとも覚えておきたいサバイバル技術のひとつをご紹介しよう。これを覚えておけば、ライターや着火材がなくても火をおこすことが可能だ。ただし、ヤケドやケガには十分に注意して頂きたい。

その着火方法とはおしっこを使うというもの。動画を公開しているのは、さまざまな生活の知恵を伝えるYoutubeチャンネル「The King of Random」だ。動画では、おしっこをビニールに包み、そこに太陽光線を当ててレンズ代わりにする様子が紹介されている。

もしもペットボトルの水を持ち合わせていたなら、その水を使って火をおこすという方法もあるようだ。いずれの方法も、知っておいて損はないはず。登山の予定がある方は、ぜひともチェックして頂きたい。

ただし投稿者は、これらの方法を試す場合に決して子どもだけで挑んではいけないことを伝えている。子どもがチャレンジする場合には、必ず大人が付き添うこと。そしてあらかじめ安全を確保(消火用の水などを準備)した状態で、訓練したうえで実践して欲しいとのことだ。火の扱いには注意しよう。

参照元:Youtube 01032010814


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 「いざ」というときのために覚えておきたい「おしっこ」で火をおこす方法
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果