南樺太は1945年まで日本領だったことをご存知だろうか。筆者は1981年生まれのため全く実感はないが、1945年当時は約40万人もの日本人が住んでいた。しかし、1945年8月9日、ロシアが日ソ中立条約を一方的に破棄し南樺太に侵攻、8月28日には樺太全島を支配し、現在サハリンはロシア領(国際法上は帰属未定地域)として存在している。そして、そんな場所がゆえに、サハリンには今もなお、日本の痕跡が多々見られる。
さて今回筆者が訪れた「樺太神社跡」もその1つである。これは、1911年(明治44年)に建てられた樺太唯一の官弊大社だ。要は神社であるが、現在においては、神社があった形跡など現地に行っても全くわからない。そして唯一現存するのは、かつての宝物殿とされる建物のみがあること。宝物殿とはその名の通り宝物を納めていた建物である。この宝物殿と当時のものと思われる「湧き水小屋」が今でもユジノサハリンスク(日本名:豊原)に残っているのだ。
実際、筆者はこの夏にサハリンに行き、「樺太神社跡」を訪れたが、宝物殿は落書きとゴミで汚れ、日本人として悲しい状況を目の当たりにした(もちろんこの場所がロシアであることは理解しているのだが…)。たぶんこれは筆者だけでなく多くの日本人も感じることだろう。とにかく当時、この場所には多くの日本人が参拝し、祈りを捧げていたに違いない。その想うとより一層心が痛む…。
ちなみに、この「樺太神社跡」、現在はその周辺が工事中となっていて、何も知らずに行くと必ず迷ってしまう。できれば、ロシア語がわかるガイドをつけるか、ツアーなどで参加し行くのがベストだろう。
写真=ロケットニュース24
●関連記事
- アメリカ全土で記録的な猛暑日 / 暑さのためにすでに40人以上が死亡
- デジカメも3Dで勝負する時代へ!ソニー、新サイバーショットを発表
- アップル痛恨のミスか!? 「www.apple.co.jp/」にアクセスしようとすると訳のわからないことになるゾ!
- ファイナルファンタジー風『Twitter』クジラをスクエニ社長が大絶賛!
- 北川景子さんが旅の様子を大公開! セクシーすぎて大興奮
オリジナル記事: 【日本の遺構】サハリン(樺太)にある「樺太神社跡」がゴミだらけで日本人として悲しくなった
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.