アメリカのモンスターペアレンツ事情は日本以上に激しいとも言われていますが、フロリダ州のとある小中一貫校では、どんな生徒の課題にも「最低50点以上」を付ける“Noゼロ・ポリシー”を打ち出していました。
ところが、ダイアン・ティラード先生は、宿題を未提出の生徒たちを評価することはできないと「0点」を付けたのです。
方針に従わなかった彼女は、契約違反として学校側から解雇を通達されました。
続きを読む
アメリカのモンスターペアレンツ事情は日本以上に激しいとも言われていますが、フロリダ州のとある小中一貫校では、どんな生徒の課題にも「最低50点以上」を付ける“Noゼロ・ポリシー”を打ち出していました。
ところが、ダイアン・ティラード先生は、宿題を未提出の生徒たちを評価することはできないと「0点」を付けたのです。
方針に従わなかった彼女は、契約違反として学校側から解雇を通達されました。
続きを読む
多方面で世界一を誇ってきたアメリカですが、格差が広がりレベルやランクが落ちている分野もすくなくありません。
特に医療や教育分野では、1990年に6位だったのが著しく下がり、現在27位になっているとのことです。
続きを読む
アメリカ・アイオワ州のとある町には、93歳のボブさんのことを知らない人はいません。
なぜなら、彼は出会う人みんなに板チョコをプレゼントして歩いているからです。
その枚数は、この11年で6000枚に及ぶとのことです。
続きを読む
日本の平均寿命は戦後伸び続けており、厚労省によると2018年の0歳の男児は「81.09歳」、女児は「87.26歳」とのことです。(男性3位、女性2位)
先進国は基本的に右肩上がりなのですが、イギリスの平均寿命の伸びが1982年以来、初めて止まったとのことです。
続きを読む
「わさび」のにおいがする気体を噴射して、聴覚障害者に火災を知らせる警報装置が日本で開発され、2011年には日本人7人がイグ・ノーベル賞を受賞しています。
(※ユーモアあふれる科学研究などに贈られる賞)
このユニークな警報装置が海外メディアで紹介され、盛り上がっていました。
続きを読む
ZOZOTOWN(スタートトゥデイ社)の創業者である前澤友作さんが、世界初の月旅行客のメンバーに選ばれたと「SpaceX」イーロン・マスク氏が発表しました。
日本の億万長者が選ばれたことが、海外掲示板でも話題となっています。
続きを読む
カナダでは9月17日から、心臓疾患のリスクを増加させることを理由に食品への「トランス脂肪酸」の使用が禁止になりました。
マーガリン、ショートニング(焼き菓子など)、サラダ油など、さまざまな食品に使われてきた人工添加物です。
続きを読む
スペインでは2012年にフレスコ画を素人女性が別人のように修繕し、世界中の人々を震撼させたのは記憶に新しいところですが、またしても素人により独特の修復をされてしまったと海外メディアが報じています。
今回はスペイン北部の村にある、15世紀のマリア&キリスト像が派手な色に染められてしまいました。
続きを読む
オーストラリアのパース造幣局が、ピンクダイヤモンドなどを散りばめた超富裕層向けの金貨「ディスカバリー」を鋳造しました。
その価値は248万オーストラリアドル(約2億円)!
法定貨幣(国家から強制通用力の与えられている貨幣)であり、オーストラリアの歴史でも最高額の硬貨になるそうです。
続きを読む