ねこじゃらしで遊ぶ猫。
ものすごい勢いで飛びついているうちに、お父さんにアクロバティックな攻撃をしてしまうんです。
映像をご覧ください。
続きを読む突然だけど、電車とかバスでヘッドフォン付けてる女子ってメチャかわいいよね。特に朝の電車が混雑する時間にヘッドフォン付けて通学してる女子を見てると、日ごろの疲れが吹っ飛んじゃうぐらい、女子のなかではヘッドフォン女子はよいよね。
いまソニーの特設ページで、全国47都道府県の女子がヘッドフォンをつけてダンスを踊ってる姿を見られるんだけど、愛知県出身の西澤梨花ちゃんがヘッドフォンつけてメガネと制服で踊ってるのはかなりの破壊力だよね。途中でメガネはずしちゃうのは残念だけど、それでもかなりよいよね。
ほかにも大阪弁の女子がたこやきと一緒に踊ったりしてて意味不明かわいかったり、島根県出身の女子がベリーダンスでセクシーなくびれを披露してるんだけど、なんだかどの女子もあまりにかわいすぎて、どの女子を見ても興奮してしまうところもよいよね。
ちなみにヘッドフォン女子がつけているのは、ソニー「EXTRA BASS」のオーバーヘッドバンド型ヘッドホンらしいんだけど、コレが流行って街にヘッドフォン女子があふれ返ったらよいよねと思っているのは私だけじゃないと思うんだよね。
まあ話を聞くよりも実際にかわいいヘッドフォン女子を見たほうがよいよね。と思うので、気になる男子たちはいますぐ動画を見てみるとよいよね。
参照元:Youtube Sonyjpheadphone
●関連記事
オリジナル記事: 【動画あり】突然だけどヘッドフォンつけてる女子ってメチャかわいいよね / 特にメガネかけてる子はよいよね
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
男性にとって「おっぱい」とは、謎に包まれた未知の部位、神秘の領域である。一口に「おっぱい」といっても、いろんなおっぱいがある。おっぱいが日常的にどのような動きをするかなど、まったく想像がつかない。
おっぱいについて非常に興味深い論文が発表されていることが判明したのでご紹介したい。題して「ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性」。男性ならば、エロ本並みに注目したくなる論文タイトルである。
この研究は「京都女子大学短期大学」の岡部和代氏と、「京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科」黒川隆夫氏によって2003年に発表されたもの。研究では、乳房の15カ所に直径8ミリの円形シールを貼り、その動きを追跡。
被験者は22~25歳の成人女性7名。彼女たちに半透明のブラジャーを着用させ、運動画像解析システムによって、歩行中・走行中の乳房を計測している。その結果、歩行周期と乳房の硬さ(柔らかさ)が、振幅に多大な影響を与えることが判明したのである。
乳房の振幅特性は「ブラジャーの設計に欠かすことのできない要因」とのこと。「ブラジャーの設計支援システムの中で、乳房の振幅特性をどのように制御するかが、重要な課題である」(論文より引用)とも書かれている。
おっぱいは女性からみても未知の領域が存在するようだ。今後さらに研究が進み、より快適に着用できるブラジャーが開発されることに期待しよう。
Illustration:Rocketnews24
参照元:CiNii論文「ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性」
●関連記事
オリジナル記事: 【衝撃研究】運動中ブラジャー有り無しの「おっぱいの変化」を真剣に研究した論文が興味深い
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
毎夜お届けする『夜の4コマ劇場』のコーナー。どうぞ4コマ漫画『ハイパーメディアパトロール 自宅警備くん』をお楽しみください。このページにすべての4コマ漫画が表示されない人は( http://wp.me/p25BsW-170N )にアクセスしてください。
『ハイパーメディアパトロール 自宅警備くん』は菅原県先生による漫画です。毎夜1本ずつ掲載していきます。漫画に関するご意見ご感想など、Twitterやfacebookなどに「つぶやき」&「いいね」&「コメント」をいただけると幸いです。『夜の4コマ劇場』ならびに菅原県先生による作品作りの参考にさせていただきたいと思います。
もちろん、ファンレターやファンコメントも大歓迎です。今後とも、『夜の4コマ劇場』をよろしくお願いいたします。
作者: 菅原県先生
●関連記事
オリジナル記事: 【夜の4コマ劇場】ハイパーメディアパトロール自宅警備くん / 第32回 / 菅原県先生
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
毎年11月、酉の日に開催される祭礼「酉の市」。2012年が8日と20日に各地の神社でお祭りが行われています。お祭りでは、縁起物を飾った熊手が販売されているのですが、今年はじめて購入するという方にちょっとアドバイス。
実は記者(私)も熊手にまつわる習わしを知らなかったのですが、東京・新宿花園神社に出店していた、とある露天の主に買い方を教えて頂きました。最初はなるべく小さいものを選んだ方が良いそうですよ。購入を予定されている方は参考にしてください。
・年を追うごとに大きく
まったく買い方を知らなかった記者は、「一万円くらいのものでいいか」とテキトーなことを考えていました。そこで、店主に「あれはいくら?」とか「こっちはいくら?」と品定めしていたのです。
すると店主は、「はじめてなら小さいのがいい」と教えてくれたのです。というのも、縁起をかつぐものですから、ただ値段に合わせて買うのではダメなのだそうです。商売が順調に行って、年々事業が大きくなれば、それに合わせて熊手を大きくしていくのが良いとされているのです。
逆に前年大きなものを買ったのに、翌年小さいのに買い替えると、福徳も下がってしまいます。はじめて買う人は小さく、次第に大きくが基本ですよ。二年続けて同じ大きさでもOKだそうです。
・値切らない方が良い
店主いわく、値切るのもあまりよろしくないのだとか。願いや夢を込めて買うものですから、値切るとその分、自分や会社の願いや夢を小さく見積もったことになるそうです。もし仮に値切ったとしても、その分は祝儀としてお店に渡すのが「粋」とも言われています。とにかくケチな買い方はご法度です。
・買った熊手は翌年同じお店に持っていく
これは習わしなのかどうかわかりません。一番小さな熊手を買った記者は、「この熊手、来年どうしたら良いですか?」と尋ねると店主は、「うち(店)に持って来い」と仰ってくださいました。
来年またここで会おう! という約束ですね。お互い元気で一年間お仕事を続けていられれば、同じようにまた会える。そういう意味で、「持って来い」と仰ったのだと思います。来年もまた酉の市でお会いできると思うと楽しみです。ちなみに記者は2000円の熊手を、3000円で購入させて頂きました。1000円は気持ちということで受け取って頂きましたよ。
帰り際に小さな熊手を持って歩いていると、たこ焼き屋のおじさんが「おお、いい熊手を買ったね!」と褒めてくれました。二の酉(11月20日)に出かける予定の方は、露天での会話も楽しんでください。
レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24
●関連記事
オリジナル記事: 【酉の市】はじめて熊手を購入する人はなるべく小さなものを選んだ方が良い その理由とは?
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
オリンピックの競技スノーボードといえば、正直いって外国人選手が強すぎて日本人が入る余地が無いと思っている人も少なくないと思う。
だが、そんななか超期待できそうな天才スノーボーダーが現れたぞ。現在14歳、熊本県出身の『鬼塚雅』さんだ!
彼女は14歳という若さにもかかわらず、日本最強ガールズジバー(雪以外の造作物を使ったトリックやライディングは「ジブ」と呼ばれ、ジブを得意とするスノーボーダーを「ジバー」と呼ぶ)の称号を持ち、BURTON EURO OPEN 2012のスロープスタイル・ジュニア部門でも優勝をしている。
2014年のソチ五輪よりスロープスタイルがスノーボードの正式種目となるため、彼女の類まれなるスロープスタイルのテクニックで日本人が新たに行なわれるスノーボードの競技で、初めての金メダルをとれることに期待している人が数多くいるのだ。
そんな注目の鬼塚さんのテクニックが見られるイベントが、2012年11月17日六本木ヒルズアリーナで開催される『BURTON RAIL DAYS presented by MINI』で見られるぞ!
他にもオースティン・スウィーティンやディラン・アリート、ヘルガソン兄弟などのプロスノーボーダーが登場するなか、鬼塚さんはいったいどのようなパフォーマンスを見せるのだろうか!? うーん、今から気になっちゃうぞ!
参照元:Youtube SLOPE10
●関連記事
オリジナル記事: 【動画あり】ソチ五輪出場候補!? 14歳の天才スノーボーダー『鬼塚雅』がカッコよすぎる
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
仕事に疲れたとき、休憩がてらコッソリとゲームをしたことがある人もいるのではないだろうか。スマホやケータイのゲームなら席を立ってしまえば気づかれないかもしれない。ただ、多少の背徳感はいつもつきまというものだ。
そんな経験のある人に朗報である。仕事中のゲームは無駄であるどころか、かえって生産性がアップするらしいぞ。マジか!?
アメリカのゲームデザイナーJane McGonigalさんによると、仕事中のゲームのような行動は、一見サボりに見えるが、人の集中力や問題解決力を回復させ、ひいては生産性アップにつながるという。
「楽しい」「嬉しい」などのプラスの感情が蓄積すると、仕事のストレスなどによるマイナスの感情をコントロールできるようになるそうだ。マイナスの感情に振り回されないことで、仕事に集中することができる。ちなみにその比率は、プラスの感情3に対しマイナスの感情1を抑制可とのことだ。
プラスの感情の蓄積に効果があるのは、
・1時間に一度ゲームをする(少なくとも4分以上)
・1時間に一度席を立つ
・背すじを伸ばす
・友達にメールをする
・可愛い動物の写真を見る
などである。
なお、数あるゲームの中で『アングリーバード』が良い理由としては、ゲーム内に多くの関門があり、プレイヤーは問題解決力、挫折への適応力を養える点が挙げられている。諦めない心を培い、その気持ちをそのまま仕事にシフトできるとのことである。
この報道について、香港の精神科医は
「集中力がアップしたのは、ゲームをすることで大脳の疲労が回復したためでしょう。一定時間集中したあと、数分間別のことをするのは脳の疲労回復の効果があります。ストレスの多い職業は長めの休息が必要です。プラス感情3に対し、マイナス感情1を抑制できるというのも参考にできる数値です」
と、肯定的に見ている。
それなら、仕事中のゲームを是非ともOKにしてほしいところだが、一方で
飲食店経営者からは、「『アングリーバード』はスタッフのストレス解消や問題解決力アップに役立つとは思います。しかし、効率アップについては疑問ですね。なぜならゲームにハマって仕事をしなくなるかもしれませんから」と、多少危惧する声も。
確かにハマりすぎて仕事を放棄したら本末転倒だ。生産性向上のためにやるのなら、時間を決めてほどほどにした方が良さそうだ。
参照元:Apple Daily(中国語)
photo:Rocketnews24.
●関連記事
オリジナル記事: 勤務中にゲームをすると生産性がアップするらしい / 専門家「『アングリーバード』が理想的」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
欧米では1つの家を複数で借りる、いわゆるルームシェアが珍しくありません。
当然ルームメイトと暮らすわけですが、男女混合で住むケースも多いようでです。
とある男性が、「2人の女性ルームメイトと住むとこうなる」という写真を公開し、話題となっていました。
続きを読む人気漫画家が、ニンテンドー3DS用ゲームソフト『とびだせ どうぶつの森』(任天堂)をプレイし、気持ち悪い部屋を作って他のプレイヤーを困惑させようとしていることが判明した。実際に部屋を見てみたが、本当に気持ち悪かった。
漫画家・ピョコタン先生は『とびだせ どうぶつの森』を発売日前に誰よりも早くゲット。徹底して自分の部屋をデザインし、気持ち悪い部屋を作ったのだ。どう気持ち悪いのか? 自分の顔をリアルな実写のように描いて、部屋の壁一面を顔面だらけにしているのである。
このデザインに対してピョコタン先生は「2時間かけてどうぶつの森のマイデザイン作ったぞ! こうやって部屋に貼りめぐらせるとすごい落ち着くし、我ながら素晴らしいものを作った!みんなの村のシンボルマークに使ってほしい!」とコメントしている。
参照元: Twitter / pyocotan.
●関連記事
オリジナル記事: 【画像あり】人気漫画家が『とびだせ どうぶつの森』で気持ち悪い部屋を作った
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.