「タンポポの綿毛のように…」ハスキー犬の冬毛を一気に吹き飛ばす方法(動画)

ハスキー犬の毛替わりのアイデア00
寒冷地が原産の犬であるシベリアン・ハスキーは、暖かい季節になると抜け落ちる冬毛の量も、かなりのボリュームです。

海外の飼い主さんは、ブロワーと呼ばれる送風機でタンポポの綿毛のように吹き飛ばすことを思いつきました。

動画をご覧ください。

続きを読む


「遠近感が狂う!」大理石の採石場に混乱する人が続出

大理石の採石場00
大理石は、建築や彫刻の材料として古代から使われてきました。

この画像はイタリアの大理石の採石場なのですが、どのくらいのスケール感なのかピンとくるでしょうか。

続きを読む


ディズニーが7月1日から再開決定! 工事の進捗を3カ月前と見比べるため、リゾートライナーに乗ってきた

オリエンタルランドが、東京ディズニーランドおよびディズニーシーを2020年7月1日から再開すると発表した。USJや富士急ハイランドなどのテーマパークが先だって再開していくなかで、ディズニーファンたちは一日千秋の思いでこの発表を待っていたことだろう。

ところで、筆者はおよそ3カ月前の3月14日に、休園中の様子を見るためリゾートライナー(ディズニーリゾートライン)に乗りに行き、見える範囲で現地の様子をお伝えしている。詳しくはその時の記事をご覧頂きたいが、当時の様子は端的に言って「工事しまくり」という感じだった。この3カ月、県境を越える移動の自粛が要請されたり緊急事態宣言が出たりしたが、工事はどれくらい進んだのだろうか。再びリゾートライナーに乗って見てきたぞ!

・求心力

再開が発表されたのは6月23日だが、筆者がディズニーの様子を見に行ったのは6月21日。まだいつ再開するかわかっていない時点での話である。3か月前に来た時との違いは、舞浜駅に着いた時点で感じられた。そもそも駅の利用客に、明らかに遊びに来た感のある人が多い。

近隣住民という感じではない。まだ閉園中のはずでは? これは一体……と不思議に思ったが、その理由のほとんどはイクスピアリだったもよう。公式HPによると6月1日から再開していたようだ。入口と出口を分けて営業していた。

しかし、全ての人がイクスピアリ目当てではなかった。閉園中なのだが、結構な数の人が当たり前のようにリゾートライナーに乗り込んでいくのである。ちなみに3月14日の時点では、ミラコスタなどのディズニーホテルは営業していた。ゆえに乗客の中には宿泊客と思しき姿もあった。

しかしそれらのホテルも4月1日から休業。6月21日の時点でも営業していない。そしてホテルが閉まっているため、以前のように改札の外に出ることもできない。つまり、今リゾートライナーに乗る人は、完全に閉園中のディズニーを駅のホームか、リゾートライナーの車内から見るためだけに来ていると考えられる。

そんな限られた条件にもかかわらず、結構な数のディズニーファンが楽しそうに改札に吸い込まれていく。なんという求心力。言うまでもなくリゾートライナー車内もそれなりに混んでいた。先頭車両最前列のシートは3カ月前も油断ならない競争率だったが、少なくとも後ろの方の車両はがら空きだった。それが、今回は先頭から最後尾まで、パーク側のシートはほとんど埋まっているレベル。

・ディズニーランド前

窓の競争率の高さと、改札から外に出られないということで、前回と全く同じ位置からの観測はできなかった。それでも明らかに工事は完了 or 進みまくっており、同じ場所からのチェックなど不要なレベルだったぞ! まあ3カ月も経っているので当然といえば当然だが。まずは最もドラマチックに変わっていたディズニーランドの入り口付近の様子からいこう。

3月14日の時点では、見渡す限り工事関連の車両や資材でごった返すハイパー土木作業ランドだった。それが、今ではすっかり夢の国への入り口にふさわしい綺麗な感じに。消え去った土木作業感。工事前との主だった変更点としては、ディズニーランドに向かって左手側のゲートが1つから3つに増えていた。再開後は以前よりも入場時の混雑が改善されることだろう。

東京ディズニーランド・ステーションのホーム端からベイサイド・ステーション方面を見ると、たくさんのスタッフの方々が駐車場で何かの作業をしていた。

リゾートライナーの車内からも、多くのパーク関係者が何やら研修的なことをしている様子が確認できた。車両が上を通過するたびに手を振ってくれるという隙の無さ。

・ベイサイド ~ シー付近

ベイサイド・ステーション付近も工事が進んでいたが、こちらはまだ途中といった感じ。相変わらずクレーンが乱立するハイパー建築ランドだが、以前よりも建物の基礎などができつつあるようだった。このエリアが今後どうなっていくのか目が離せない。

絶賛工事中なのでディズニー感の希薄な光景が広がるが、クレーンの位置などの関係で微妙に見づらかった「美女と野獣」の城が見やすくなっていた気がする。そして3カ月前は改修工事中だったシンデレラ城も、遠くから見る限りでは足場やネットが外されていた。並ぶ2つの城の尖塔がこのエリアのハイライト。

東京ディズニーシー・ステーションで降りてみると、何やら窓の外を見ながら賑わうファンたちの姿が。このエリアは特に工事などしていなかったはずだが……?

窓際に行ってみると、遠くの方で手を振る白い服を着たスタッフの方々が。この後すぐに全員パーク内に戻ってしまい、何をしていたのかは不明だ。しかし、見えなくなるまで時折振り返っては、駅ホームの窓に並ぶファンに向けて手を振り続けていた。今思えば、この時からすでに7月1日からの再開に向けた準備を進めていたのだろう。

・再開までもうすぐ

6月11日には、カリフォルニアのディズニーランドが7月9日から段階的に再開すると報じられていた。そのため東京も同じくらいか、発表が無いのでもう少し遅れて再開するのだろうと思っていた筆者。発表(6月23日)からわずか1週間後に再開とは驚いたが、何にせよ多くのディズニーファンにとってはこれ以上ない朗報に違いない。

ただし東京ディズニーランド、ディズニーシー共に、いくつかの施設やプログラムやサービスを休止しての再開のようだ。チケットも、6月25日の15時から公式の予約・購入サイトにて日付指定でのみ販売して入園者数をコントロールするもよう。年間パスポート所持者の入園も抽選だとか。いち早く遊びに行きたい方は、しっかりと公式HPの詳細をチェックした方が良いだろう。

参照元:東京ディズニーリゾート、Twitter @TDR_PR@DisneyParksNews
Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



【新商品】NEWどん兵衛「汁なし冷しぶっかけうどん」を食べた感想 → アリ! アリ! めちゃアリ!!

アリ! アリ! めちゃアリ!! そう思わずにはいられない商品が、2020年6月22日より日清食品から発売された。ずばりNEWどん兵衛がそう。これまで汁なしこそ存在していたものの、冷しぶっかけスタイルのうどんが出たのだ。

冷しぶっかけうどんはこれから暑くなる時期にピッタリな上、天下のどん兵衛となれば避けては通れない。ということで、最寄りのスーパーでゲットして食べてみた!

・どん兵衛史上初

どん兵衛「汁なし冷しぶっかけうどん」は税抜138円(スーパー価格)。パッケージには「史上初」の文字がプリントされており、冷しぶっかけうどんに対する力の入れ具合が伝わってくるようだ。開封すると、中にはふりかけと後入れ液体つゆが入っていた。

ではでは、さっそく作っていくとしよう……と言いたいところだが、カップ麺らしく手順は簡単。まずはいつも通りにお湯を入れて5分待つ。そして湯切り口から……

お湯を捨て〜の

冷水を入れ〜の

捨て〜の

この冷水を入れて捨てる作業を3回。たったそれだけと、ものの10分あればOKだ。あとは付属のふりかけと液体つゆを入れたら……

完成!

汁がないのは見慣れないが、麺は確かに慣れ親しんだどん兵衛のもの。しっかりつゆを絡ませ、一口食べてみると……これはめちゃアリ!!

というのも、ツルっとしていてコシのある麺はどん兵衛らしさを残しつつ、つゆも計算しつくされたような濃さでこれぞぶっかけ! 食べる前は「ノーマルのどん兵衛の方がウマいだろうな〜」と思っていたのに、あっさりとハードルを乗り越えてきたではないか。しかもしかも!!

温冷どちらでも食べられる仕様だからありがたい。買っておいたのに「今日は冷しの気分じゃないなぁ」なんて時もあるだろう。しかし、この商品なら大丈夫。温調理だと冷水の流れを省けばOKとのことだから、もはや最強のどん兵衛が誕生した……と言ってもいいかもしれない。

・氷があるとなおよし

もうこのままでも十分ではあるが、個人的にぶっかけうどんはヒンヤリしていた方が美味しい。ということで、「カップ麺ですべてが完結する」という日清食品の気持ちを尊重しつつ、容器に氷をインしてみることにした。すると……

はい、飛び級合格。すでにウマかったのに、麺がさらに締まって完成度が増した。さらなる高みを目指す場合、ザルなどを使ってしっかり冷すといいだろう。これはアリもアリだな〜、ウン。

・マルちゃんの冷しそばと比べてみた

ちなみに、スーパーの棚でどん兵衛の近くにマルちゃんの「冷しぶっかけたぬきそば(税抜138円)」が売っていたので食べ比べてみたところ、より「どん兵衛」のウマさが際立つ結果になった。そばもウマいのはウマいのだが、ボソボソした感じがあったのが気になった。

おそらく、日清食品が力を注ぎまくって完成したであろう どん兵衛の「汁なし冷しぶっかけうどん」。この夏に力強い味方となるカップ麺と断言できるので、気になる方は試してみるといいだろう。もう一度言うが、これはアリ。めちゃアリだ!

参照元:日清食品
Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.



【テイクアウト限定】居酒屋チェーン「目利きの銀次」の “ワンコイン海鮮丼” が地味にコスパ最強だった! 昼でも夜でも深夜でも税込500円なり!!

白木屋や魚民などを運営するモンテローザ系列の海鮮居酒屋「目利きの銀次」。よく見かける割に一度も利用したことはなかったのだが、先日偶然お店の前を通りがかったところ、なにやら興味深い貼り紙を発見した。「テイクアウト限定で海鮮丼が税込500円」。あらいいですネー。

しかし「即入店!」とはその場ではならず、一旦持ち帰って検討させていただくことに。なんとなくチェーン居酒屋の安い海鮮丼に信頼を置けなかったからである。が、後日実際に購入してみて思い知った。これは……地味にコスパ最強ではないか?

・海鮮丼がワンコイン

「目利きの銀次」「横濱魚萬」「濱焼北海道魚萬」ブランドの一部店舗にて、実は今年4月から販売されていたワンコイン海鮮丼。豚丼もあるようだが、ワンコインの驚き度では海鮮丼に軍配が上がるだろう。

・いつでも買える

これだけ安いってことはランチタイム限定かな? と思いきや。なんとこれ、夕方でも深夜でも購入できるみたいだ。もちろん店舗の営業時間にもよるだろうが、試しに調べてみると、午前11時から深夜12時まで毎日販売中なんて店もあった。マジかよ、もはやコンビニ感覚である。

海鮮丼は『鮪三種丼』『鮪たたきサーモンビンチョウ丼』『おまかせ海鮮丼』の3種類があり、いずれも税込500円。電話かネットで事前に注文し、お店の入口で受け取る仕組みだ。3つ買っても1500円なのでコンプリートしてみたぞ。これがなかなかどうして、思っていたより……

いい面構え!

・悪くない

寿司屋の海鮮丼みたいじゃん! とは言わないまでも、近所のスーパーで買うのと同等か、何なら気持ちそれ以上の雰囲気があるぞ。これでキッチリ税込500円ってのはスゴイ! さて、3種類の中でもっとも華やかなのが『おまかせ海鮮丼』だ。

『おかませ』っていうくらいだからその都度内容は異なるはずだが、この日は赤身2切れにサーモン3切れ、甘エビ、タコ、そして厚めに切られた白身が1切れずつのっていた。生臭さはなく、どのネタを食べても特にハズレなし。スーパーと違って、時間の経過による劣化がないのが大きいと思われる。

・ちょうどいい

ボリュームに関しても、多くはないけど少なくも感じない、値段に見合った適切な量と言えるだろう。私(あひるねこ)は刺身で晩酌をするのが大好きなんだけど、この海鮮丼の贅沢すぎることのない普段着のような佇まいは、酒のアテにするにはちょうどいい温度感である。

・だがしかし

こりゃあいいツマミを見つけたなぁ、と一人喜んでいたところ、ここで残念な事実が発覚してしまった。なんとこの海鮮丼、6月30日で終了してしまうというのだ。な、何ィィィィィィイイイイ!? ってことは、残すところあと1週間の命ではないか。セミかよ! こいつはダメージでかいぜ……。

・来週まで

ギリギリのタイミングでお伝えすることになってしまい大変心苦しいのだが、この海鮮丼のコスパは間違いなく本物である。終了してしまう前にぜひとも一度味わっていただきたい。私も晩酌用に、まだまだお世話になるつもりだ。

参考リンク:モンテローザ「目利きの銀次のテイクアウト」
Report:あひるねこ
Photo:RocketNews24.



これは胸キュン…「スーツケースの荷造りをしたら、犬が一番お気に入りのおもちゃを上に置いてアピールした」

犬のアピール00
さみしがり屋の犬は、飼い主が出かけることをよく理解し、言葉は話さなくとも目や行動で訴えてきます。

とある人がスーツケースを詰めたら、その上に飼い犬がお気に入りのおもちゃを置いたそうです。

胸がキュンとなる画像をご覧ください。

続きを読む


馬がウットり…3歳の女の子の歌に酔いしれる(動画)

馬が3歳の女の子の歌にウットリ00
マイケル・ジャクソンの名バラードを歌う3歳の女の子。

それを耳元で聴きながら、幸せそうな表情を浮かべる馬。

ほのぼのした動画をご覧ください。

続きを読む


  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果