志茂田景樹さんの “元気になる言葉” が名言すぎる件「1%の希望は99%の絶望を消します」

志茂田景樹さんの “元気になる言葉” が名言すぎる件「1%の希望は99%の絶望を消します」

かつてはカゲキなファッションが話題だった直木賞受賞作家の志茂田景樹さんだが、今やツイッターでの人生相談や名言が大評判。カゲキに波瀾万丈な人生を歩んできた志茂田さんの発言は、読む者の心をジーンと熱くさせるのだ。

そんな志茂田さんが、疲れぎみの日本を元気にすべくカゲキなカフェを期間限定でプロデュース! その名も『オルニチン学長のカゲキ食堂』。場所はアキバに近い末広町から歩いてスグ、中学校を改修して誕生した3331 Arts Chiyoda内にある。
 
・オルニチンって何?
先日行われたオープニングイベントでは、オルチニン学長に扮する志茂田景樹さんがカゲキな衣装で登場。肝機能の改善や疲労回復、美肌効果も期待できる遊離アミノ酸「オルニチン」がたっぷり含まれたメニューを紹介。

気になるフードメニューは「豆乳しじみチャウダー」と「しじみと2色しめじのトマト味噌ソースパスタ」の2品。ドリンクはノンアルコールドリンク「レッドアイ with オルニチン」、「大人のグレープフルーツジュース」の2品である。
 
・『全日本国民的美少女』も来たぞーッ!
同イベントには『第11回全日本国民的美少女』演技部門賞を受賞、ドラマ『GTO』にもレギュラー出演中の女優の宮﨑香蓮さんも「日本おつかれ大学」の学生として登場。かわいい浴衣姿の宮﨑さんに、志茂田景樹さんも「いいわね」と優しい眼差しを送っていた。

ちなみに “日本の疲れている皆さんを助けたい大学!” である日本おつかれ大学のサイトには、ウォーリーを探せならぬ「志茂田景樹を探せ」的な「オルニ・チン学長を探せ!」など、かなり疲れるコンテンツが目白押し。志茂田景樹さんファンなら是非とも体験しておくべきコンテンツだ。
 
・志茂田景樹さんに “元気になるコツ” を聞いてみた!
そんな志茂田さんから、ロケットニュース24読者をはじめ、疲れやすい現代を生きる人たちにおくるアドバイスを独占的に聞くことができた。優しい口調で、ゆっくりと語ってくれた内容が以下の言葉である。
 
「今の人は心の疲れが多いんだよね。いちばん頭に入れておいて欲しいのは、1%の希望は99%の絶望を消しますよと。小さなことでも、それを希望にして立ち上がれば、絶望なんてどんどん消えていくんだよ。

今の若い人達に多いのは“是が非でもこうでなきゃ”っていう気持ち。そんなことじゃなくてね、自分の出来る範囲でいいんだよ。出来る範囲のことをしていないんだよと。自分の出来る範囲でいいの、うん」。
 
――と! また、現代の “恋愛・人間関係” については
 
「結婚するにも恋愛するにも、今は狭い世界でやってる。その代表格がSNSですね。擬似的な人間関係。自分に合わない人は排除する。だからより狭い世界になる。もっと自由に人間関係を築いたほうがいいと思います」。
 
とも。ファッションはカゲキだが、発言は極めて真面目で心にズドンと響いてくる。また、72歳という年齢なのに、ツイッターやSNSといった言葉がポンポンと出てくる若々しさ。ちなみにロケットニュース24に対しては、ニヤリとしながら「いつも見てますよ」と言ってくれたのであった。

参考リンク:日本おつかれ大学

写真:ロケットニュース24


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 志茂田景樹さんの “元気になる言葉” が名言すぎる件「1%の希望は99%の絶望を消します」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




スターウォーズファン必見 「ホバーバイク」が飛行実験に成功 / 4.5メートル上昇して時速50キロで走行

スターウォーズファン必見 「ホバーバイク」が飛行実験に成功 / 4.5メートル上昇して時速50キロで走行

映画『スターウォーズ』のファンであれば、誰もが一度は憧れる乗り物がある。それはエピソード6に登場する「スピーダーバイク」(別名ホバーバイク)だ。浮遊しながら森のなかを疾走する様子は、「カッコいい」の一言につきる。できれば乗ってみたいと考えた人も多いはず。

その夢が叶うかもしれない。アメリカのとある企業が浮遊して走行する「ホバーバイク」を完成させた。すでに飛行実験に成功し、その様子を動画で公開している。早く販売してくれーッ!
 
実はホバーバイクの開発は、これが初めてのことではない。2011年にオーストラリアの男性が、企業スポンサーを募るためにインターネット上に自身の開発の様子を公開して、世界的に話題になっていた。しかし、この男性の開発はあまり思うように進んでいないようで、それ以後取り沙汰されることはなかったのだ。

ホバーバイクを実現するためには、技術的に大きな課題がある。それは飛行中に機体が大きく揺さぶられるため、バランスを維持するのがとても難しいのだ。仮に飛べたとしても、操縦するのは至難のわざ。この課題を克服しない限り、実用化は困難といえよう。

先ごろアメリカの「Aerofex」社は、この課題を独自の技術で解決したのだ。同社はパイロットの体の傾きによって反応するシステムを開発し、機体を安定させることに成功。これによって、車を運転するような感覚で直感的に操縦できるとしている。

最大4.5メートルまで上昇し、時速48キロで飛行するとのこと。これで夢の体験ができるに違いないッ! と思いきや、映画ファンには残念なしらせがある。なんと同社はこれを販売する予定がないそうだ……。なんだよ、やっと夢が叶うと思ったのに、チキショーッ!!

なお同社は、将来的にホバーバイクの無人機を製造する予定なのだとか。だったら有人飛行実験って意味なくね? とはいえ、すごい技術であることに違いない。どうか気が変わって、「やっぱ販売するわ」って言ってもらいたいぞ。

参照元:MailOnline,Youtube LettersAndNumbers08


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: スターウォーズファン必見 「ホバーバイク」が飛行実験に成功 / 4.5メートル上昇して時速50キロで走行
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に

聖書のレビュー00
世界ナンバー1のベストセラーと言えば聖書です。キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の聖典なので、読んだことがなくても神の教えや故事が書かれていることは想像がつくかと思います。

世に出まわってから歴史が長いこともありますが、読者数で言えばとにかく圧倒的な存在。(参照:この50年間に世界で最も読まれた本ベスト10

さて、その聖書のアマゾンレビューが海外サイトで人気となっていました。ユニークな文面をご覧ください。

続きを読む




麺屋武蔵とキッコーマンの斬新コラボメニュー! ラー油アイスの乗った「豆乳冷やし麺」を食べてみた

麺屋武蔵とキッコーマンの斬新コラボメニュー! ラー油アイスの乗った「豆乳冷やし麺」を食べてみた

毎年バレンタインの時期になると、製菓メーカーの「ロッテ」と共同でチョコレートを使ったユニークなラーメンを提供する「麺屋武蔵」。その新宿本店で斬新なメニューが提供されているのでお伝えしたい。今回コラボしているのはキッコーマン飲料。同社の調整豆乳を使用し、7月中旬から期間限定「豆乳冷やし麺」を提供している。麺の中央には、アイスクリームが乗っている一品、はたしておいしいのかッ!?
  
新宿本店は新宿駅から徒歩5分のところにある。繁華なエリアからは少し離れているのだが、それでも開店時間11時にはすでにカウンター席が埋まっていた。麺屋武蔵は人気のあるチェーン店で、池袋・渋谷・上野などの各店舗いずれも客足が絶えない。

7月17日~8月31日までの期間限定「豆乳冷やし麺」は、視覚インパクトが絶大! 豆乳を使用した真っ白なスープに、トマトとラー油を使ったアイスクリームがぽっかりと浮かんでいるのだ。ルックスの涼感は最高といえよう。実際にオーダーしてみたところ、味についてはいくつか気になる点があったので、率直にお伝えしたいと思う。

まずスープは驚くほど甘い。大豆本来の甘さが作用しているのか、スープをすするとほんのりとした甘さが口に広がる。おそらく、豆乳をそのまま飲む場合にはきにならないと思うのだが、食事と思うとやや甘さが気になる。その一方でアイスはめちゃくちゃ辛い! ラー油のパンチが効いていて、口の隅々まで刺激するのだ。あなどって口に一杯含むと、痛い目を見るので気をつけた方が良いだろう。

豆乳スープの甘さと、ラー油アイスの辛さ、これをブレンドしてみるとどうなるのだろうか? 記者(私)は個人的に、あまり合わないと思ってしまった。甘さと辛さが相殺(そうさい)されて、マイルドになることを期待したのだが、味は中和されることなく、「甘い」と「辛い」が一緒に口で好き勝手にやっている感じ。想像してもらいたいのだが、牛乳にラー油を入れる感覚である。

しかし具材と麺はしっかりしていて、安心して食べることができた。麺はやや太めの平打ちで、モチモチとした食感と歯ごたえが楽しめた。そして鶏胸肉を使ったチャーシューは、鶏肉の筋張ったイメージをくつがえすほど柔らかい。しっとりとした歯ざわりに衝撃を受けた次第だ。

なんでもこのメニューは、ロンドン五輪に合わせて日本の国旗をモチーフにしたのだとか。見た目は申し分ないのだが、味はその見た目にすり合わせて作られたような気がしないでもない。もしかしたら、ラー油アイスの辛味を、やや抑え目にすると良いかもしれない。

■店舗情報 麺屋武蔵新宿本店
住所: 東京都新宿区西新宿7-2-6 K-1ビル1階
営業時間: 11:00~22:30
定休日: 無休

レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 麺屋武蔵とキッコーマンの斬新コラボメニュー! ラー油アイスの乗った「豆乳冷やし麺」を食べてみた
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【台湾行政の本気】人気の台湾スイーツ『チャーミースノーアイス(雪花氷)』は東京笹塚「台湾物産館」で食べられるよ

【台湾行政の本気】人気の台湾スイーツ『チャーミースノーアイス(雪花氷)』は東京笹塚「台湾物産館」で食べられるよ

南国・台湾。台湾の名産と言えばトロピカルフルーツだ。なかでも日本人に人気なのはミルクと練乳味のフンワリ不思議な食感の「チャーミースノーアイス(雪花氷:しゅえふぁーびん)」。

台湾にわざわざ食べに行く人もいるいるというが、ちょいと待たれいッ!! 都内にチャーミースノーアイスが食べられる店があるぞ。現地のものを模倣して作ったのではない。台湾行政プロデュースのお店なのである。

チャーミースノーアイスを提供しているお店は渋谷区笹塚にある「台湾物産館」内にあるイートインコーナーだ。こちらは台湾フルーツなど農産物を普及させるために、台湾の行政院(日本の内閣に相当)と農業委員会(農水省に相当)がタッグを組み、本気でプロデュースしたお店である。
 
■マンゴーは生の台湾産アップルマンゴーを使用
早速、「チャーミースノーアイス」のマンゴー味(580円)を頼んでみた。日本で提供されているマンゴースイーツは冷凍ものが使われることも多い。しかし、チラっと厨房を見てみると……お店のスタッフが丁寧にマンゴーを切っているではないか! 使われているのは物産館の方でも販売されている台湾アップルマンゴーである。

台湾のマンゴーは他の地域のものと比べて繊維が少なく、なめらかな口ざわりが特徴だ。こっくりぽってりとしたマンゴーは見ているだけで食欲がそそられる。
 
■スノーアイスの甘みとマンゴーのフレッシュな酸味が絶妙
角切りのマンゴーをたっぷりのスノーアイスと共に。すると、まず、スノーアイスがお口の中でシュワワンと溶ける。口の中にミルキーな甘さが広がる。常温だと甘すぎるかもしれないが、ひんやりシャーベット状だとこの甘さが心地いい。

そして次に広がるのは適度な酸味のマンゴーソース、最後にフレッシュなマンゴーの味が攻めてくる。 ンマーーーーイィィィ! 酸味と甘味のバランスが絶妙。最強の夏スイーツ最強と言っていいだろう。
  
毎日でも食べたい! そう思った記者は、テイクアウトができるかどうか聞いてみた。すると「できないことはないですが……すぐ溶けてしまうので、5分以内にお召し上がりください」とのこと。むむ……実際のところ、お持ち帰りは厳しそうだ。しかし、裏を返せば、台湾物産館のチャーミースノーアイスの「雪」がそれだけ繊細な仕上がりになっているということだろう。
 
・今回ご紹介したお店のデータ
店名 台湾物産館 笹塚本店
住所  東京都渋谷区笹塚2-14-15 ヴェルト笹塚ツインビル1階
時間 10:00~20:00  (イートインコーナーは19:00まで)

photo:Rocketnews24.

参考リンク:台湾物産館


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 【台湾行政の本気】人気の台湾スイーツ『チャーミースノーアイス(雪花氷)』は東京笹塚「台湾物産館」で食べられるよ
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




ぜひ一度遭遇してみたい! お客さんのリクエストに応じて演奏する “人間ジュークボックス” が最高に楽しい!!

ぜひ一度遭遇してみたい! お客さんのリクエストに応じて演奏する “人間ジュークボックス” が最高に楽しい!!

硬貨を入れると、私たちのリクエスト通りの曲を流してくれる「ジュークボックス」。しかしこれができるのは、なにも機械だけではない。人間にだってできるのである! それを証明した動画が、現在ネット上で話題になっている。

「The Human Jukebox | cdza Opus No. 9」という動画には、音楽家集団cdzaのメンバーがニューヨークで、ジュークボックスならぬ ”人間ジュークボックス” をやってみせている姿が映し出される。

しかしそもそも人間ジュークボックスとは、一体どんなものなのだろうか? 仕組みはいたってシンプル。お客さんは、「LADY GAGA」「MICHAEL JACKSON」「BACH(バッハ)」「FAST FORWARD(スピードアップ)」「SLOW DOWN(スピードダウン)」「?」などの様々な札のなかから、自分のリクエストしたいものを選び、そこにお金を入れる。

すると、パフォーマーたちがそのリクエストに応じて、演奏してくれるというわけだ。動画のなかでパフォーマーたちが、実際にリクエストに応じて演奏をしている様子を見たのだが、これはスゴイ! そしてなにより楽しい!!

何が素晴らしいかは、動画を見て、ぜひみなさんの目で確かめて頂きたいが、「これはぜひ一度遭遇してみたい!」と思うほど、なんとも素敵な人間ジュークボックスとなっている。

ちなみに、今回のパフォーマンスでお客さんからもらった総額76.38ドルのお金は、若者たちの文化活動を支援する非営利団体「Wingspan Arts」に寄付したとのこと。最後の最後まで、なんとも気持ちのよいストリートパフォーマンスである。

(文=田代大一朗

参照元:YouTube/collectivecadenza


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: ぜひ一度遭遇してみたい! お客さんのリクエストに応じて演奏する “人間ジュークボックス” が最高に楽しい!!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




ひええ…「炎天下の車内にケータイを置きっぱなしにしたら、こんなことに」

炎天下の携帯電話00
今年の夏もうんざりするほど暑い日が続いています。車も日中は熱くなり、とてもすぐには乗れないほどですよね。

海外で、炎天下の車内のダッシュボードの上に、携帯を忘れてしまった人がいたそうです。

その結果どうなったのか、写真をご覧ください。

続きを読む




ジョジョスマホに良いかも 「ゴゴゴ」の文字が動くAndroidアプリ『動くジョジョランチャー』

ジョジョスマホに良いかも 「ゴゴゴ」の文字が動くAndroidアプリ『動くジョジョランチャー』

予約が始まり、いよいよ販売日(2012年8月30日予定)が迫ってきた人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のスマートフォン端末、「ジョジョスマホ」(L-06D JOJO)。それに先立って、ユニークなAndroidアプリがリリースされていたのでご紹介したい。そのアプリとは、作品でお馴染みの「ゴゴゴ」や「ドドド」などの擬音が振動する『動くジョジョランチャー』だ。ジョジョスマホを予約できなかったという人も、作品の世界観を体験できるぞッ!!
 
ジョジョを語るうえで欠かすことができないのが擬音表現だ。「ズギューン!!」や「ドギャーン!」など、口で表現するのが難しい擬音がいくつも作中に登場する。作者の荒木飛呂彦先生いわく、これらの音はアナログシンセサイザーのサウンドを文字で再現したものらしい。

『動くジョジョランチャー』をインストールすると、それらの擬音表現が小刻みに動きだすのである。用意された擬音はファンの心をくすぐるものが多く、第五部の登場キャラドッピオの「とぅおるるるる」や、第四部の吉良吉影の発言「いいや! 限界だッ! 押すねッ!」など、ユニークなものとなっている。

ちなみに記者(私)は電話にドッピオを、カメラに吉良のものを使用することにした。ジョジョファンはぜひともチェックして頂きたい。なお、ジョジョスマホはドコモのオンラインショップで1500台販売される予定だ(発売日未発表、予約不『可』)。予約を逃したという人は、最後まで諦めないなッ! まだチャンスはあるぞッ!!
 
レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24
参照元:ジョジョスマホ公式ページ,ダウンロードはAndroidアプリ『動くジョジョランチャー』から


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: ジョジョスマホに良いかも 「ゴゴゴ」の文字が動くAndroidアプリ『動くジョジョランチャー』
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【チャイナテクノロジー】ついに量産体制か! ウルトラマン風の刀削麺ロボ工場が公開される 

【チャイナテクノロジー】ついに量産体制か! ウルトラマン風の刀削麺ロボ工場が公開される 

ダオ・シアオ・ミエェェェン!! 刀で削る麺と書く、中国の麺料理・刀削麺(とうしょうめん / ダオシアオミエン)。

職人がのばす前の麺の塊を包丁を使って鍋に直接削り入れて作るのが特徴だ。中国でこの工程を自動でやってくれる刀削麺ロボが市場にお目見え。しかもなぜかウルトラマンの形をしていると話題となった。その製造工場の動画が公開され、世界中から注目されている。

ウルトラマン刀削麺ロボの初号機が開発されたのは2006年のこと。改良に改良が重ねられ量産化。現在、販売されているものは第4世代にあたるそうだ。

ズラリと並ぶ刀削麺ロボ。完全に量産体勢だ。経費節減が見込めるのがこの製品の特徴だ。だが、何よりも人々を魅了するのは、ピコピコ目を光らせながらシャコシャコと麺を削るそのシュールな姿である。

これには世界のネットユーザーも「すごくクールだ!」「安くないか? ほしい!」「中国始まってる!」「ついに量産か……」と興味深々のようだ。

一方、中国では「こんなフザけたものに刀削麺職人が追われるなんて」と現場への機械の投入を危ぶむ声も出ている。だが、刀削麺職人で開発者の崔潤全さんによると「今の若い人は肉体労働をしたがらない。職人はむしろ減っている」とのこと。そんな情況下で投入したロボなのだ。

刀削麺ロボの麺を食べたお客さんは「手で削ったのと変わりない。美味しいですよ。うん悪くない」と話している。さすが職人監修のロボだ。

以前、ロケットニュース編集部で販売会社に問い合わせたところ、刀削麺ロボは日本でも使用可能だそうだ。ただ、直接日本への出荷はできないので、現地の知人に買ってもらってそこから日本へ送ってください、とのことだった。同様の方法でフランス人に販売したこともあるという。

ちなみに、刀削麺ロボは様々な方向に進化し、今ではイケメンモデルやターミネーターモデルなどデザインも豊富である。どれもデザインはそこはかとなく中華テイストが入っているが……刀削麺ロボが中国の食文化を支えていくのかもしれない。

参照元: Eater、Youtube Zoominuk


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 【チャイナテクノロジー】ついに量産体制か! ウルトラマン風の刀削麺ロボ工場が公開される 
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【異論を認めるコラム】店側が店側の利益のことを考えて客に物をおしつけるのはやめてほしい

【異論を認めるコラム】サービス業、とくに接客業において笑顔は大切だ。いくら美味しいコーヒーを飲めたとしても、店員の応対が悪ければ気分が萎えてしまう。しかし店員による「過剰な笑顔」と「過剰なサービス」が、ときとして面倒だなと感じることがあるのも確かだ。

記者もサービス業に従事した経験がある。それもなかなか高級なフレンチで働いたことがある。そのお店で働いていたときに、マネージャーに再三いわれていたことは、「サービスは押し付けるものではない」ということ。なぜならサービスを受けるかどうかを決めるのは、店ではなくお客さんだからだ。

そもそも「店側が利益を得るためのサービス」は、客の立場からするとサービスと感じない。それは客のためのように見えるけど、実は店が利益を得たいだけだから。「ご一緒にポテトはいかがですか?」とか、「ドリンクバーもいかがですか?」とか、「からあげ増量中ですがいかがですか?」とか、全部、店が利益を得るための言葉。

言葉は悪いが、客としてはうざったいだけである。そんな空気を読もうともせず、聞きもしないのに「本日はこちらの商品がおすすめですよ!」とか、スタンプカードがどうしたこうしたと言われてもイライラするだけである。

しかし記者は気が小さいので「ポテトも一緒に注文しないと悪いかな!?」とか「ドリンクバーも注文しないと申し訳ないかな!?」と不安に思ってしまう。その気持ちを察して頂きたいのだが……。異論は認める。
 
執筆:チェシー猿渡


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【異論を認めるコラム】店側が店側の利益のことを考えて客に物をおしつけるのはやめてほしい
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果