赤いジャージを着てダンスの練習に励む少女。
そのまわりをウロチョロする猫がとった行動は……。
映像をご覧ください。
続きを読む【コラム】2011年冬、ニューヨーク取材で約1か月半ほどマンハッタンに滞在していたのですが、そこでひとりの日本人女性と出会いました。その女性は弐平千鶴(にへい ちづる)さん。彼女はニューヨークでブロードウェイのステージに立つことを夢見て、単身で日本からアメリカに渡ったそうです。
彼女に関する詳細はインタビュー記事『ブロードウェイの舞台に立つ夢を叶えるため単身ニューヨークへ / 日本人女性・弐平千鶴さん』( http://wp.me/s25BsW-235793 )という記事をお読みください。
ドラマや映画、小説、漫画などには「夢をかなえるためアメリカに渡る」という登場人物がよく出ます。特に日本や韓国、台湾、中国の作品に多いと思います。ですが、実際に夢をかなえるため渡米する人ってどれくらいいるんでしょうか?
実際に渡米して夢を追求している人はいると思いますし、成功した人もいるでしょう。でも、単身で渡米する行為って、なかなかできるものではないと思うんです。思ったとしても「でも具体的にどうすればいいの?」と思ったり、「アメリカで夢をかなえるなんてフィクションだけの話」と思って先に進まずじまい。そんな人が多い気がします。
やる前に「できない言い訳を考えている人」が多いのではないでしょうか? 筆者(私)も弐平さんに出会って彼女の現状を知るまでは、「夢をかなえるためアメリカに渡る」という行為は、物語の中だけの話のように考えていました。
だけど「とりあえず自分を夢の目的地に突っ込んだ人」は強いと思うのです。もちろん無謀に突っ込んでもダメかもしれませんが、たとえ無謀でも自分を投げ入れることができない人よりはマシだと思っています。弐平さんの場合は「計画をたててダイナミックな行動に出た」という感じでしょうか。
弐平さんは明確に夢をロックオンし、そこに向かって自分をアメリカに放り込んだわけです。夢を叶えるためにやりたいことがあっても、「できない言い訳」を先に考えてしまうことがあります。「できない言い訳」を考える前に「めんどうくさい」と考えて終わる人もいるでしょう。その人にとってそれくらいの価値しかない夢だったわけですね。
挑んでいる人や成功している人に対して「才能がある人は違う」とか「私は平凡だから」という声をぶつける人がいるかもしれません。でもそれは違うと思うんですね。才能があろうとなかろうと、行動しない限りどうにもなりません。弐平さんがブロードウェイに立つ日を楽しみにしています。
参照元: ブロードウェイの舞台に立つ夢を叶えるため単身ニューヨークへ / 日本人女性・弐平千鶴さん
Correspondent: Kuzo
●関連記事
オリジナル記事: 【コラム】夢を叶えるためにやりたいことがあっても「できない言い訳」を先に考えてしまう
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
夏の盛り、連日うだるような暑さに疲れきっている人も多いかもしれませんね。お盆休みで休養するはずが、かえって疲れをためるようなことになっていませんか? そんなときには、気持ちだけでも涼やかにすごしたいものです。モロッコ北部、北太平洋に面した街メディナには、暑さを癒すのに最適な景色が用意されています。とはいっても、気温は40度を超えているんですけどね。静寂と清涼が響き渡るような、素敵な街並みなのです。
この街はその昔、レコンキスタ(キリスト教国のイベリア半島再征服活動)によりスペインを追われた他教徒が移り住んだそうです。その際にユダヤ教徒が、シンボルカラーの青と白で街並みをつくったのだとか。
その当時の景観が今も残っているのです。メディナの街はとても小さく、2時間もあればすべてを見て周ることが可能でしょう。しかし、どういう訳かふと足を止めてそこにたたずんでしまうのです。気がつけば1時間、ボーっとしていたということもあるかもしれません。
青い街並みが涼感を与えているのか、それとも静寂を感じさせているのか。その理由はわかりませんが、階段に腰掛けて黙って空を見ているのがふさわしいうように感じます。
もしもこの地を訪れてみたいという方は、朝と夕方を楽しんでください。清々しい風の吹く朝は、「今日は何かとても素晴らしいことが起きるのでは?」と感じさせてくれます。そして夕刻には、実りある一日に感謝したい気持ちでいっぱいになります。なお、街の人を撮影するときには必ず一言かけてください。特にイスラムの女性は撮影を嫌がるので十分にご注意を。
取材、写真:Photographer Koach
執筆:フードクイーン・佐藤
●関連記事
オリジナル記事: 「静寂」と「清涼」がこだまする モロッコ・シャウエンの街並み
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
人気アイドルグループ「SKE48」メンバーの驚くべき画像が公開されていると、ネット上で話題になっている。問題の画像は、楽屋で撮影されたものと思われる。とあるメンバーが自分を撮影したのだが、その後ろで上半身をさらけ出した人物の姿が……。またもアイドルの恥ずかしい画像が投稿されてしまったのかッ!?
以前、「NMB48」研究生の胸があらわになった画像が、誤って投稿される事態が起きた。その際、乳首まで写っているのでは? との疑いがあったのだが、真相は明らかになっていない。
それから半年と経たない間に、再び悲劇が起こった。楽屋と思われる場所にいたSKE48メンバーのMさんは、背後を確認せずに自分を撮影してしまったようだ。実はそこには、同じくメンバーのIさんと思われる人物が寝転がっていた。彼女に気付かなかったMさんは、携帯端末でパチリ! 寝転がったIさんも一緒に写ってしまったようである。
その後にその画像を公式ブログに投稿。何事もなかったように思われるのだが、よくよくその画像を見ると、Iさんの上半身があらわになっているように見えるのである。胸元に手を置いた「手ブラ」状態に見えなくもない。実際に上半身裸であったかは不明。このことにいち早く気付いたファンが、「うしろ……」と指摘し、現在画像は削除されている。
またも恥ずかしい画像を投稿するアクシデントが起きるとは……。SKEだけに限らず、他のグループも多人数のために、どこに誰がいて何をしているか、お互いに把握しきれないのだろう。事務所関係者もメンバー数が多すぎて、ブログやTwitter、Google+などの投稿内容を一つひとつチェックできないはずだ。今後、恥ずかしい画像を投稿するアクシデントが、再発しないと良いのだが……。
●関連記事
オリジナル記事: 【ノーブラ写真】SKE48メンバーが誤って背後にいるメンバーの「手ブラ」画像を公開ッ!? ファン「うしろ……」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
賢くて、可愛い。このなんともずるい魅力を持ったあるラッコが、現在ネット上で話題になっている。そのラッコとは、Nellieという女の子のラッコで、アメリカ・ワシントンにあるポイント・ディファイアンス動物園&水族館で飼育されている。
Nellieちゃんはある特技を持っており、そのおかげで周りから賢く、可愛いと言われているのだ。それでは、その特技とは一体ナニ? そう、Nellieちゃんは大きさの違うカップをきちんと重ねることができるのだ!
その特技を披露している様子が「Nellie the Sea Otter stacks cups at Point Defiance Zoo&Aquarium」という動画に映し出されているのだが、確かに賢くて、メチャメチャ可愛い! 「ラッコって、こんな芸ができたんだ!」と驚きを覚えるほど、そのカップ重ね芸は素晴らしく、そしてその芸を懸命に成し遂げようとするNellieちゃんの姿は “超” がつくほど愛くるしい!
だが最後には、このキュートさのはるか上を行く、恐ろしい胸キュンコンビ芸が用意されていた。そのスーパー萌え芸は、友達ラッコのAbraちゃんと一緒に行われるのだが、あまりの可愛さに危うくキュン死しかけたほど、そのコンビ芸の破壊力は凄まじい。
というわけで、キュン死に注意しながら、賢くて可愛いラッコたちの「カップ重ね芸」と「胸キュンコンビ芸」をご覧頂きたい。
(文=田代大一朗)
参照元:YouTube/PtDefianceZoo1
●関連記事
オリジナル記事: 【キュン死注意】「カップ重ね芸」と「胸キュンコンビ芸」を見せるラッコがあまりに賢くて可愛いと話題に!!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
いま無料で通話やチャットができるスマートフォン向けアプリケーションソフトが大流行している。通話にはお金を払いたくない! パソコンみたいにチャット感覚でメールしたい! そんな人たちにウケているようだ。実際に記者も使用しているが、なかなか便利である。
このアプリには、イラストをスタンプのようにチャット相手に送信する機能がある。あらかじめ登録されているイラストもあるが、イラストのバリエーションを増やしたいときは数百円でイラストを購入することも可能だ。そのイラストに関するウワサが当編集部に入ってきた。企業がイラストをアプリ内で配信するには、約1000万円必要なのだという。
あくまでウワサなので断定できないが、イラストを配信するには約1000万円をアプリの会社に支払わねばならず、イラストをアプリユーザーに販売して利益を得たい企業にとって大きなハードルになっているという。
契約によってその金額は変化するかもしれないが、とにかく安い金額ではない(そこそこ大きな企業なら別だが)。「どういう基準でイラストを採用しているんだろう?」と疑問に思っていたが、これが事実ならば、けっこうイラストを配信している会社も負担が大変なのかもしれない!?
●関連記事
オリジナル記事: 【衝撃】いま流行の無料通話&無料チャットのスマホ向けアプリ / イラスト配信料金として約1000万円必要!?
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
いま無料で通話やチャットができるスマートフォン向けアプリケーションソフトが大流行している。通話にはお金を払いたくない! パソコンみたいにチャット感覚でメールしたい! そんな人たちにウケているようだ。実際に記者も使用しているが、なかなか便利である。
このアプリには、イラストをスタンプのようにチャット相手に送信する機能がある。あらかじめ登録されているイラストもあるが、イラストのバリエーションを増やしたいときは数百円でイラストを購入することも可能だ。そのイラストに関するウワサが当編集部に入ってきた。企業がイラストをアプリ内で配信するには、約1000万円必要なのだという。
あくまでウワサなので断定できないが、イラストを配信するには約1000万円をアプリの会社に支払わねばならず、イラストをアプリユーザーに販売して利益を得たい企業にとって大きなハードルになっているという。
契約によってその金額は変化するかもしれないが、とにかく安い金額ではない(そこそこ大きな企業なら別だが)。「どういう基準でイラストを採用しているんだろう?」と疑問に思っていたが、これが事実ならば、けっこうイラストを配信している会社も負担が大変なのかもしれない!?
●関連記事
オリジナル記事: 【衝撃】いま流行の無料通話&無料チャットのスマホ向けアプリ / イラスト配信料金として約1000万円必要!?
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
広島県に住む30代の男性が、譲り受けた猫を殴って死なせたとして、「動物愛護法違反」と「県動物愛護管理条例違反」の疑いがもたれている。この男性は動物愛護団体の調査で少なくとも12匹の猫を死なせたことが判明している。
同団体によると男性は「殺すつもりはないけど殺した」、「殴り続けたら死んでいた」と説明しているそうだ。驚いたことにこの男性の家には一時、数十匹の猫がいたと言われている。そのすべての姿が見えなくなっているという。これは一体……。
Sponichi Annexが報じるところによると、動物愛護団体のNPO法人「犬猫みなしご救援隊」が別団体からの連絡を受けて調査を行ったようだ。その団体は、虐待の疑いをもたれている男性から「市から引き取った猫が死んだ」と連絡を受け、犬猫みなしご救援隊に連絡。2012年8月17日に男性のもとを訪れたところ、12匹の猫が死亡していることを確認したという。
男性は2012年2~7月の間に、3匹の猫を広島市動物管理センターから譲り受けている。一時は数十匹の猫を飼っていたとされていることから、この3匹以外の猫も、譲り受けていたのではないだろうか。
この虐待疑惑について、ネットユーザーは「気に入らないんなら、最初から引き取らなきゃいい」や「なんて事しやがんだ!」など、憤りの声が上がっている。殴った原因について男性は、猫が粗相をしたことに腹を立てたとしているのだが、あまりにも非道な仕打ちではないだろうか。
なお、広島県警は男性から任意で事情聴取すると共に、他の猫の行方や亡骸について調査しているという。数十匹の猫はどこへ行ってしまったのだろうか。速やかに捜査が進められることを願う。
参照元:Sponichi Annex
●関連記事
オリジナル記事: 譲り受けた猫を殴って死なせた男の不可解な供述 「殺すつもりはないけど殺した」「殴り続けたら死んでいた」
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
【コラム】皆さんが遊んだゲームのなかで、いちばん感動したシーンはどこでしょうか? 筆者(私)は、ファミコン版『ファイナルファンタジー3』のインビンシブルが海底から浮上するシーンです。小学生ながら、あまりにも幻想的かつ感動的なシーンに涙したのでした。
それから何年も経ち、あらゆるゲームハードとゲームソフトが出てきましたが、あの瞬間を越える「感動」はありません。どう考えても当時より現代のほうが映像の描写力は上ですし、音声に関しても生演奏と思うくらいハイクオリティになっています。ですが、どのゲームからもインビンシブルの浮上シーンを越える感動を得られないのです。
ゲームという媒体で人の心を揺さぶるには「持ち上げる力」が必要だと思います。「人の心を持ち去る力」が必要だと思っています。「感動を与えるポイントまでプレイヤーのボルテージを上げていくこと」が重要なのです。『ファイナルファンタジー3』はそれがうまくできた、非常によく考えられたゲームの代表といえるでしょう。
しかし、ゲームハードの性能が向上するにつれ、プレイヤーの目も肥えてきました。ですから、いまファミコンのようなドット絵で同じようなゲームを作っても、当時と同じ感動を得るのは難しいでしょう(できないとはいいません)。その時代その時代、一定のクオリティー水準を守りつつゲームを作る必要があると思っています。
皆さんがいままでプレイしたゲームのなかで、いちばん感動したゲームは何でしょうか? いちばん感動したシーンはどこでしょうか? 何が言いたいのかというと、どうして自分が感動したのか、それを分析してみると非常におもしろいということです。
ストーリーに感動したとしても、ゲームという媒体である以上は感動の要因として「映像もあるし音声もあるし演出も構成もある」はずです。筆者が最近遊んで感動したゲームはダントツでスクウェア・エニックスの『ニーア』シリーズなのですが、感動の要因を考えれば考えるほど、その感動に至るまでのシステム(こういう表現は味気ないのですが)がわかってきて、さらに深い感動を得られるのでした。
Correspondent: Kuzo
●関連記事
オリジナル記事: 【コラム】皆さんが遊んだゲームのなかで「いちばん感動したシーン」はどこでしょうか?
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.