時を刻みながら1年かけてマフラーを編み上げる時計がちょっとロマンチック!

時を刻みながら1年かけてマフラーを編み上げる時計がちょっとロマンチック!

どこの家庭にもあるであろう「時計」。無機質に時刻を告げるだけのものに飽きたら、こんな時計はいかがだろうか――時を刻みながら、1年かけてマフラーを編み上げるロマンチックな時計をご紹介したい。

「マフラー編み時計」には毛糸がセットされており、時間の経過と共に編み口が回転する。30分ごとに自動的に1目編み、24時間経つと一周して48目の段が一つできる。編み続けていくと、1年後に2メートルのマフラーが出来上がるというものだ。

『時が過ぎ、時が生まれる』と題されたこの時計はノルウェー出身のデザイナー、シレン・ウィルヘルムセンさん(30)の作品。ウィルヘルムさんはドイツのベルリン芸術大学の卒業制作として手掛けたこの作品で、デザイン賞を受賞した。

時計といっても通常の時計のような文字盤や針はなく、左上方から引かれた毛糸が丸い編み口にセットされているだけだ。時計回りに回転していく編み口が真上に来たら深夜0時。30分に1目編みながら編み口は6時に右、12時に真下、18時に左を指し、24時間で再び真上に来ることで1段が編み上がる。

毛糸の残量、編まれたマフラーの長さの変化を眺めつつ1年過ごすと、ちょうど2メートルのマフラーが完成するようになっている。

「時間の経過を違った形で表現しました。この時計では現在の時間だけでなく、1年のうち過ぎ去った時間、残りの時間を目で見ることができるのです」とウィルヘルムさん。「デザインというのは個性的で革新的、機能的でかつユーモアがあることが条件だと思います。私にとって、デザインは科学ですね」

時計は2200ポンド(約28万円)で販売されているという。お気に入りの色の毛糸をセットしておくだけで、過ぎた月日が1年の終わりにマフラーとなって温かく包んでくれる。忙しい日々を目まぐるしく生きる現代人に、ひと味違った「時間」の存在を感じさせてくれそうだ。

参照元:DailyMail(英文)、YouTube NormannCopenhagen


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 時を刻みながら1年かけてマフラーを編み上げる時計がちょっとロマンチック!
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【コラム】女子に忠告 / スマホ持ってる男とは別れろ

【コラム】女子に忠告 / スマホ持ってる男とは別れろ

【コラム】これは私の複数の男性経験をもとにしたコラムです。スマホを持っている男子は指先が鍛えられるのでエロテクニックは磨かれていますが、女子を本当の意味で幸せにできるかといえば、残念ながらそうではありません。スマホ持ってる男とは別れたほうが、あなた(女子)のためです。

スマホはあらゆるアプリを指で操作するため、いつも定位置にボタンがあるガラケーよりも指の動きが鍛えられます。繊細な指の動き、タップ時の強弱、あらゆる部分がスマホによって鍛えられ、女子をいじる際のエロテクニックにプラスとなって働きます。

しかし、スマホを持っている男子はスマホにのめりこみやすく、Twitter、SMS、LINE、Facebook、あらゆるコミュニケーションに夢中になりすぎる傾向にあります。

ご飯を食べながらスマホ、横断歩道の信号待ちでスマホ、トイレでスマホ、歩きながらスマホ、電車に乗りながらスマホ、クルマ運転中の信号待ちでスマホ、仕事しながらスマホ、テレビ観ながらスマホ、ゲームしながらスマホ、スマホしながらスマホ。

もうおわかりですね? スマホに割く時間は増えていますが、目の前にいる友達や恋人、家族に対して目を向ける時間が劇的に減っているのです。デートしながらスマホばかりいじっているバカ男子、あなたの近くにもいるのではないでしょうか?

「TwitterとかLINEの先にはリアルな友達がいるんだから、リアルにコミュニケーションとっているのと同じことだよ!」とか言ってくるヘリクツ男子もいると思いますが、それは間違いです。目の前にいる人は、スマホを通してではなくストレートに相手を目視している人なのです。目の前にいる人よりスマホの中の人に気が行ってしまう状況、おかしいでしょう?

スマホを通してコミュニケーションをとることと、対面してコミュニケーションをとることは違います。目に見えないけど、大切な何かがそこにあるのです。それこそが、人の温かさというものなのでしょう。スマホ男子は、その温かさが欠如しているようにも思えます。Twitterで冷たい発言をカンタンにしてしまう人が多いのも、その影響ではないでしょうか。

スマホ男子がどうして良くないのかをもっと具体的に説明しましょう。スマホはとても便利な道具です。あまりにも便利すぎます。便利なものを手にすると、人はそれに頼りがちになってしまいます。快適だからです。ソレを使った生活が楽しくて居心地が良いからです。

ですが、人は節操と限度を考えて生きていかなくてはなりません。貪欲にスマホを使っている生活は、親に怒られても「うるせえクソババア!」と暴言を吐いて何時間もテレビゲームをやり続ける小学生と同じです。限度を知らない。我慢ができない。わがまま。

ゲームボーイ(ニンテンドー3DSでもいいですけど)をいつまでたっても手放さずに遊び続けるガキンチョ。いますよね。そのゲームボーイがスマホになっただけなのです。大人になって、誰もしかる人がいなくなった状態。スマホ男子は野放しになっています。

スマホが便利すぎる → 節操がない我慢強くない男子がスマホを持つと猿のオナニーのようにいつまでもいじり続ける → 目の前の人間関係よりもスマホ内での人間関係にばかり目がいく → 女子を温かい心で大切にできないがエロテクニックだけは上達する。

「私の彼氏、スマホ使っているけどイイ人だけどなあ」という女子は、勘違いしているだけです。そういう女子は無意識にスマホ男子のエロテクニックで満足している部分があり、「普段のスマホ男子の冷たさ」が中和され、「うちの彼氏はイイ人」と錯覚しているだけです。

つまり、スマホ男子の長点は「エロい」という部分だけ。性格の部分では「わがまま」「節操がない」「我慢強くない」という短所ばかり。スマホ男子を彼氏にしている女子は、いまからでも遅くないのでガラケー男子と付き合いましょう。

ただし、スマホを買ったはいいけど「うまく使いこなせない」という男子はセーフです。そういうスマホ男子は、精神的にはガラケー男子ということになりますから大丈夫です。

筆者: プッタパルティー信子


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 【コラム】女子に忠告 / スマホ持ってる男とは別れろ
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




石原慎太郎前東京都知事の新党名が「太陽の党」に / ネットの声「政治は爆発だ!」「日本は爆発だ!」など

石原慎太郎前東京都知事の新党名が「太陽の党」に / ネットの声「政治は爆発だ!」「日本は爆発だ!」など

東京都知事を辞任して、国政復帰を表明した石原慎太郎氏。「たちあがれ日本」を母体とした、新党立ち上げの準備を進めていたのですが、このほど新しい党名が明らかになりました。毎日新聞によると、新党名は「太陽の党」になるとのこと、2012年11月13日夕方に正式な発表が行われる見込みです。この名前にインターネットユーザーは「政治は爆発だ!」「日本は爆発だ!」などコメントしています。

同紙によると、党首に就任する予定の石原氏は、自身の小説作品「太陽の季節」にちなんで、この名前をつけたとみられています。この党名を見たネットユーザーの多くは、芸術家岡本太郎氏の「太陽の塔」を思い浮かべて、次のように反応しています。

「芸術は爆発だー!」
「太陽の塔に迷惑かけるなよ!」
「今さら何だかダサい名前」
「ナ……ナンダッテー」
「岡本太郎に謝れ」
「政治は爆発だ!」
「ダジャレ?」
「パクリか?」
「これは笑うところでいいんですよね」
「じゃぁバクハツしちゃうのか?」
「日本は爆発だ!」
「爆発だーっ!」
「なかなかいい名前をつけたと思う」

……など。「芸術は爆発だ」は岡本太郎氏による名言です。一部のユーザーが発言しているように、日本の政治が爆発しないことを願うばかり。いずれにしても、夕方の記者会見に注目が集まりそうです。はたして「太陽の党」になるのでしょうか……。

参照元:毎日新聞
Illustration:Rocketnews24


この記事をロケットニュース24で読む

●関連記事

オリジナル記事: 石原慎太郎前東京都知事の新党名が「太陽の党」に / ネットの声「政治は爆発だ!」「日本は爆発だ!」など
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




ラーメン二郎をインスパイアしながら二郎にない魅力を得たデカ盛りラーメン / 行列ができる店『くをん』

ラーメン二郎をインスパイアしながら二郎にない魅力を得たデカ盛りラーメン / 行列ができる店『くをん』

ラーメン二郎といえば、ガッツリ系ラーメンの先駆者であり王者でもある。タワーのように盛られた野菜はまさにバベルの塔。どう崩して食べるのも自由だが、最後まで食べられるかどうかは、あなたの胃袋のみぞ知る。

そんなラーメン二郎をインスパイアしたラーメンが存在するという。行列ができる人気ラーメン店『くをん』のタローラーメンである。タローラーメンはラーメン二郎のように大盛りのラーメンで、来店した客の多くが注文するらしい。実際に食べてみることにした。

・大盛じゃなくても豪快に野菜が盛られる
タローラーメンは670円で、小盛、中盛、大盛、どれを注文しても同額(チャーシュー大盛りのタローラーメンは870円となる)。大盛じゃなくても豪快に野菜が盛られるので、普通サイズのラーメンを食べたい場合は小盛を注文するといいかもしれない。今回は中盛を注文した。

・こぼれそうなほど大量のスープが丼を支配
目の前に出されたラーメン。今にもこぼれそうなほど大量のスープが丼を支配していた。よく見るとスープには厚い脂の膜ができており、その量はラーメン二郎をしのぐほど。なんとも豪快! 食べる前からコッテリ感たっぷり! とりあえずスープをレンゲですくって野菜にたっぷりとかけて食べる。

・コッテリギトギトの濃厚スープかと思いきや
うむむむむむむ。スープの味が野菜を盛り上げている! コッテリギトギトの濃厚スープかと思いきや、驚くほどまろやかで繊細。まろやかなので、野菜の優しい味をさらに優しくコーティングすることができ、全体的に上品な味になっている。

・ラーメン二郎にない魅力を得ることに成功
タローラーメンはラーメン二郎をインスパイアしたラーメンであるにもかかわらず、ラーメン二郎にない魅力を得ることに成功した「新たな進化を遂げたラーメン」。そう感じた。

・「ガッツリ」と「上品」が融合
ラーメン二郎は何もかもが豪快で、見た目、スープ、麺、具、量、すべてが豪快だ。しかしタローラーメンは、ラーメン二郎が持っていない「上品な味」を作り出すことに成功し、「ガッツリ」と「上品」が融合した新たな味に仕上がっている。

・ガンガン食べても飽きない
スープをそのまま飲んだとしてもラーメン二郎ほど塩分を感じず、うま味調味料の味も控えめ。さらに醤油のトゲトゲしさがまったくなく、ガンガン食べても飽きないのである。食べてて疲れないのだ。

・タローラーメンにはソレがない
ラーメン二郎は特殊な醤油を使用しており、独特の風味を出している。ラーメン二郎マニアの多くはその味が大好きだし、筆者も大好きだ。しかし、その醤油の味にトゲトゲしさがあるのも事実で、タローラーメンにはソレがない。どんなに食べても優しいのだ。

・「豪快」+「上品」=タローラーメン
ただ、「上品さ」を得たことにより失ったものもある。「豪快」+「豪快」=ラーメン二郎だとすれば、「豪快」+「上品」=タローラーメン。つまり、ガツンとくる衝撃的なジャンク的魅力がやや足りないのだ。しかしそれはそれでよいと考える。だからこそ新しい感動が生まれたのだから。

・そもそも別物として考えていい
見た目が大盛りで似ているためラーメン二郎と比べてしまったが、そもそも別物として考えていい。見事に0からクリエイトしたタローラーメンの味。皆さんも、一度食べてみてはいかが? 最後に、アットホームでありながら礼儀正しいスタッフに敬意を表したい(店員たちのちょっと軽めのノリ、嫌いではない)。

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 くをん
住所 福島県福島市太田町8-3
時間 11:00~15:00 / 18:00~21:00
休日 水曜日

Correspondent: Kuzo


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: ラーメン二郎をインスパイアしながら二郎にない魅力を得たデカ盛りラーメン / 行列ができる店『くをん』
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




奇跡の1枚「ちょっと見てくれ!シンクで水を流したら目が合った」

シンクの目00
撮影した対象が、撮影したもの以外の何かに見えるときがあります。

虫を撮ったのに花に見えるとか、模様に見えるけど実は汚れだったとか、カメラのレンズを通すことで、ちょっとした変身を遂げることがあるようです。

「台所のシンクの写真を撮ったら、目が写っていた!」という写真が海外サイトに投稿され、インパクトがあると話題になっていました。

続きを読む




奇跡の1枚「ちょっと見てくれ!シンクで水を流したら目が合った」

シンクの目00
撮影した対象が、撮影したもの以外の何かに見えるときがあります。

虫を撮ったのに花に見えるとか、模様に見えるけど実は汚れだったとか、カメラのレンズを通すことで、ちょっとした変身を遂げることがあるようです。

「台所のシンクの写真を撮ったら、目が写っていた!」という写真が海外サイトに投稿され、インパクトがあると話題になっていました。

続きを読む




【イラン】息をのむほど美しい「マスジェデ・ナスィーロル・モスク」のステンドグラス

【イラン】息をのむほど美しい「マスジェデ・ナスィーロル・モスク」のステンドグラス

記者(私)はこれまで、世界中のさまざまな国・地域を訪れてきました。行く先々で必ずといって良いほど、訪れる場所があります。それはその国・地域の宗教施設です。日本でも神社仏閣が、歴史と宗教、文化を集約しているのと同じように、その国を知るうえで宗教施設はとても参考になるからです。

記者はイスラム教圏の国々を旅するうちに、モスク(イスラム教の礼拝堂)に魅了されてしまいました。モスクには、日本の文化にはない石造建築の「美」があります。そして壁や床に施された幾何学模様に、言葉では表せないような深い意義を感じます。取り分け「マスジェデ・ナスィーロル・モスク」のステンドグラスの光に、息をのむほどの美しさを感じました。

このモスクは、イランの首都から飛行機で1時間半の「シーラーズ」という街にあります。人口約120万人のこの街には、歴史的に重要な旧跡が200以上もあるといわれています。マスジェデ・ナスィーロル・モスクはそのうちのひとつです。

ステンドグラスの光は朝早い時間にしか見ることができません。朝日が当たるときにだけ、光り輝くように設計されているために、昼時に行ったのでは手遅れになってしまいます。緻密に織り込まれたペルシャ絨毯のうえに、ステンドグラスの光が落ちる様子は、この世のものとは思えないほど美しいです。

もし仮に宗教に関心がなくても、この光を見ると自然に手を合わせたい気持ちになるでしょう。このモスクを造った人たちは、光を通して「信仰」を伝えようとしていたのかもしれません。

取材、写真:Photographer Koach
編集:フードクイーン・佐藤


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 【イラン】息をのむほど美しい「マスジェデ・ナスィーロル・モスク」のステンドグラス
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




これはスゴイ! エサを手に入れるため自ら道具を作って使いこなすオウム

これはスゴイ! エサを手に入れるため自ら道具を作って使いこなすオウム

人類は自ら道具を作り、それを使って生活することで様々な発展を遂げてきた。だが、生きるために道具を作製・使用するのは人間だけではない。なんと、オウムにも道具を作って的確に使用する能力があることが判明したそうだ。その決定的瞬間を捉えた動画「Cockatoo Uses Tool to Reach Food」が話題だ。

動画は、ウィーン大学の研究者たちが飼育しているオウムを撮影したもの。フィガロと名付けられたこのオウムは檻の外にあるエサを取ろうとしているのだが、くちばしだけではどう頑張っても届かない。

そこでフィガロは考えた。「長い物を使って引き寄せよう」と。そして彼がとった思いもよらない行動に研究者たちは驚いた。なんと、檻の一部である木材をくちばしでちょうど良い長さにはぎ取って使用したのである。そして見事エサを手に入れることに成功した。

研究者のひとりであるアリス・アウアースペルクさんは、「フィガロは長い物を使おうと考えたときに、周囲に落ちている木の枝などを探しに行くのではなく、目の前の木材で自ら棒を作り出しました。オウムが道具を使うというだけでも驚くべきことですが、その道具を自分で作るなんて想像もしていませんでした」と語っている。

そもそもこの動画を撮影したのは、偶然檻のすぐ外に落ちていた石を取ろうとして木の棒を使っているフィガロの姿を見たことがきっかけだったそうだ。その光景に驚き、フィガロの行動を撮影し始めたところ、これまでに映像で記録されたことのない新たなオウムの能力を捉えることに成功したとのこと。

道具を作って使いこなすオウムの姿を、ぜひ一度動画で確認してみていただきたい。フィガロの賢さと器用さはなかなかのものである。

参照元:YouTube tvbodagaio9(英文)


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: これはスゴイ! エサを手に入れるため自ら道具を作って使いこなすオウム
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




全身の筋肉が骨化する難病と闘う女性の強さと美しさが人々の心をつかむ

全身の筋肉が骨化する難病と闘う女性の強さと美しさが人々の心をつかむ

英国で、難病におかされたある女性のドキュメンタリー番組が放映された。病に屈しないその生き方、明るさが多くの人に感銘を与えている。

ファッション雑誌の撮影機材に囲まれて微笑む美女、ルイーズ・ウェダーバーンさん。その表情からは、不治の病と闘っている事実をうかがい知ることはできない。しかし彼女は、身体中の関節が固まり、やがて立ち姿のまま動けなくなるという難病を抱えているのだ。

ルイーズさんの病気は、進行性骨化性線維異形成症(FOP)という遺伝子疾患。発症率は200万人に1人と言われる難病である。筋肉や腱、靭帯が骨のように硬化し、関節が動かなくなり、最終的には歩行や食事、呼吸も自力でできなくなる。患者の平均寿命は41歳、現在の医学では治療が不可能とされている。

ルイーズさんは3歳の時にFOPと診断され、19歳になった現在、背骨は固まり、肘や手首の関節も曲がってしまっている。そんなルイーズさんが夢中になっているものは「おしゃれ」だ。

幼い頃から服が大好きだったルイーズさん。流行のファッションは常にチェックし、買った服のアレンジや組み合わせ法を考え抜くなど研究に余念がない。「様々なトレンドを取り入れて自分の体型に合った服を考えるのは楽しいし、きれいな服を着ていると幸せ。将来は、コーディネート術やメイク術などファッション関係の在宅ネットビジネスをしたいと思います」と語る。

そんな彼女が最近、職業体験プログラムでファッションモデルを経験し、服飾業界に携わりたいという夢を叶えた。その様子を追ったドキュメンタリー番組が大きな反響を呼んでいる。

ファッションショー『ロンドン・ファッション・ウィーク』、雑誌『ELLE』でモデルを体験したルイーズさんは、「私の病気は珍しく、人に会う度に説明して理解を得なければいけません。活動を通して、FOPという病気を多くの人に知ってもらいたいと思います」と述べている。

「家族は私に、病気だからあれはだめ、これは出来ないなどと言わず、やりたいことを応援してくれます。私を見てさまざまなリアクションを取る人がいますが、気にして外出できないなんてまっぴら。私は病気なんかで自分のやりたいことを諦めません

研究者らによると、3~5年以内にFOPの進行を止める薬が実用化される可能性があるというが、ルイーズさんは「本当だったら素晴らしいけれど、可能性はあくまで可能性だから、過度な期待はしてないわ」と言う。「死ぬことは別に怖くありません。そうなったらなったで仕方ないし、それを今から怖れる必要はないと思っています」

ドキュメンタリー番組『The Human Mannequin(人間マネキン)』が放映されると、病に負けず、自分の夢を諦めないルイーズさんの姿勢が大きな反響を呼んだ。ネット上でも「できないと決めつけて夢を諦めた自分が恥ずかしい」「自信を持って夢に向かう姿が美しい」などの声が上がっている。

治療薬の開発が進むことを祈りつつ、ルイーズさんの今後の活躍を応援したい。

参照元:DailyMail,ルイーズさんのブログ(英文)、YouTube channel4


この記事の動画を見る

●関連記事

オリジナル記事: 全身の筋肉が骨化する難病と闘う女性の強さと美しさが人々の心をつかむ
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




【朝の4コマ劇場】おたすけ害獣ねずみくん / 第36回「チュウリンガル」conix先生

【朝の4コマ劇場】おたすけ害獣ねずみくん / 第36回「チュウリンガル」conix先生

朝から“ねずみくん” が、あざとく活躍! 4コマ漫画『おたすけ害獣 ねずみくん』。

今回は、ねずみくんの本心をさぐろうと、ネズミの言葉がわかる機械を試してみたようですが――

(このページにすべての4コマ漫画が表示されない人はhttp://wp.me/p25BsW-17gfにアクセスしてください。)

『おたすけ害獣 ねずみくん』はconix先生による漫画です。毎朝1本ずつ掲載しています。漫画に関するご意見ご感想など、Twitterやfacebookなどに「つぶやき」&「いいね」&「コメント」をいただけると幸いです。『朝の4コマ劇場』ならびにconix先生による作品作りの参考にさせていただきたいと思います。

今後とも、『朝の4コマ劇場』をよろしくお願いいたします。

作者: conix先生サイト / Twitter


画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: 【朝の4コマ劇場】おたすけ害獣ねずみくん / 第36回「チュウリンガル」conix先生
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.




« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果