庭を気ままに歩く猫。
よく見る姿ですが、この直後……。
残念な気持ちになる映像をご覧ください。
続きを読む2013年1月18日に発売となった、シャープの電子ノート(WG-N10)。いままでもノートのように手書きができるペンタブレットは多数存在したが、鉛筆でサラサラと書く「リアルな感触や使いやすさ」は良いものとはいえなかった。
・スラスラ書けるらしい
今回の電子ノートは、それらのデメリットを解決したものになっているらしく、違和感なくスラスラと書くことができるというのが最大の特徴らしい。価格は14000円前後。ということで、実際に買って使ってみた。
1. 思ったより重いが苦にならない絶妙な重量
セット内容は本体、カバー、USBケーブル、ペン、そして説明書等。本体をもってみたが、思ったよりも重いと感じた。スペック表によると210グラムとのこと。しかし持ち歩きに不便なほど重いかといえばそうではなく、不満を感じないレベル。PSVitaやニンテンドー3DSはもちろん、iPadを持ち歩いている人なら「空気レベル」といっていいほど邪魔に感じないはず。
2. 高級感はないが妥当なレベル
本体のフチがツヤツヤのプラスチックになっておりチープさを感じさせるが、背面は微妙にザラツキ感があってイイ感じ。ただしフチの材質がチープなので、落としたときに割れないかどうか不安は残る。
3. 感度が良いのでサラサラ書ける
ペンで実際に書いてみたのだが、普通にメモ帳やノートに書くような筆圧で問題なく文字や絵を書くことができた。筆圧があまりに弱すぎると無反応なときもあるが、私たちが日常的にノートに書くときの筆圧なら完璧にとらえてくれるだろう。
4. 画質は満足できるレベル
メイン画面や設定画面を見て、そのドット絵のレベルにガッカリする人がいるかもしれない。メイン画面を見たことで画質にショックを受け、購入をとどまる人もいるはず。しかし、メイン画面のドットはチープに思えても、実際にペンで書いた自分の文字は非常に細かく表示してくれる。電子ノートとしては合格点の画質である。
5. レスポンスは良好
起動、ページめくり、描写、メニュー移動、すべてにおいて素晴らしいレスポンス。いっさいストレスを感じることなく作業を進めることができる。
6. パッと出してサッと書ける最強ぶり
なにかをメモしなきゃいけないとき、ガラケーやスマホでポチポチと書くのは面倒だ。時間がかかりすぎて老衰で死んでしまうかもしれない。しかし電子ノートであれば起動が早くてサラサラと書けるので、バッグから取り出してすぐに書くことが可能。
メイン画面に用件ごとのページフォルダを表示できるので、見たいページ、書きたいページ、どんなページでもすぐに表示してチェックすることが可能。そういう点は、紙のノートやメモ帳より優れているといえる。
・電子ノートにiPadを求めている人は買わないほうがいい
この電子ノートに対してiPadと同等の機能や性能を求めている人がいるが、電子ノートとiPadはまったくの別物である。似たようなものだと考えて電子ノートを買おうとしているのならば買うべきではない。そもそも勘違いしているのだから。これはあくまで「ノート」なのである。
Correspondent: Kuzo
●関連記事
オリジナル記事: シャープの電子ノートを買ってみた / とりあえず1時間使って感じたこと6つ
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
2013年1月18日、スイーツ専門店のコージーコーナーがイチゴを65個使ったパフェの販売を開始した。まさに巨大なパフェで、エネルギーは2000キロカロリーほど。食いしん坊の記者・佐藤が実際に食べてみることにした。
・完成まで30分を要する
そのパフェの名は『ストロベリーマウンテン』。レストランとして営業しているコージーコーナーで食べることができ、注文から完成まで20~30分ほどかかる。つまり、注文を受けてからケーキを作っているようなものなのだ。
・場合によっては65個盛れないことも
目の前に出されたパフェは、小粒のイチゴが無数に生クリームにはめ込まれていた。まさに真紅の宝石! 店員さんによると、あまりにもたまさんのイチゴを埋め込んでいくため、場合によっては65個すべてのイチゴをいれられないこともあるという。そういう場合は、別皿にイチゴを入れて出される。
・内部にはアイスシュークリーム
このパフェを食べるため、ここ数日は雪と土しか食べていなかった佐藤記者。スプーンでイチゴと生クリームをほおばると、スイート感が一気に脳髄を刺激する。「これはいける。これならひとりで全部食べられる! うんめぇぇ! 一番好きなバーガーです!」と言いながらガンガン食べる佐藤記者。
・おいしゅうございました
内部にはふたつのアイスシュークリームが入っている。それもまた美味で、イチゴの酸味がアイスクリームのバニラ風味をフルーティーなアロハに着替えさせ、気分もなんだかトロピカルゥ! おいしゅうございました。食後のデザートにカレーライスを食べて帰ったのだった。
Report: フードクイーン・佐藤
Produce: Kuzo.
●関連記事
オリジナル記事: イチゴを65個も使ったパフェを食べてみた / エネルギーは2000キロカロリー
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
福岡県警察が公式サイトに掲載している暴力団排除マンガ『こんなはずじゃなかった』が、インターネット上で大きな話題となっている。
ストーリーはけっこうシビアで、詳細は書かないでおくが、主人公はバッドエンドを迎える。警察としては「後悔してももう遅い」「手遅れになる前に気がつけ」ということを言いたいのかもしれない。
このマンガは福岡県警察のサイトに掲載されているだけでなく、ダウンロードも可能。誰でも読んだり保存したりすることができる。
この世から暴力団が消滅するよう、みんなも読んだりダウンロードするなどして排除に力を注いでいこう! もちろん、暴力団に関わったり入ったりするのは絶対にダメだぞ。以下は、この漫画を読んだ人の感想である。
「適当に描いているように思えて、けっこう時間をかけて丁寧に描いていると思いますよ。デッサンが非常にプロ漫画的な部分があるんです。でも手を抜きすぎている部分もあり、もしかすると市販されている漫画を参考にしつつ描いたのかもしれませんね」(現役漫画家)
「PC8801とかMSXとか、その時代のアドベンチャーゲームにありそうな絵にグッときました。特にゲームセンターの建物はセンスがよいです。コンビニの色使いが意図的にハデにされているのも面白い」(編集者)
それにしても、こういう漫画を公式サイトに掲載する福岡県警はスゴイ。平和のために惜しみなく多方面に向けて労力をかけるその精神、心から敬意を表する。その柔軟性、素敵やん?
参照元: 福岡県警察オフィシャルサイト
Copyright (C) 2010 Fukuoka Prefectural Police. All Rights Reserved
●関連記事
オリジナル記事: 福岡県警察が描いた暴力団排除マンガ『こんなはずじゃなかった』がネットで話題
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
USBメモリーのデザインは、人形だったりジュエリーだったりと、バラエティに富んだものが作られています。
しかしお手製と思われるロシアのUSBメモリー(上の写真)は、少しばかり予想を超えていました。
「これはなぜ?」と疑問に思われていたUSBメモリーの全貌をご覧ください。
続きを読む大変! 幼女の前に明らかに怪しい不審者が現れたぞーッ!!
(このページにすべての4コマ漫画が表示されない人はhttp://wp.me/p25BsW-1bbqにアクセスしてください。)
毎晩ゆるーくお届けする4コマ漫画『ハイパーメディアパトロール 自宅警備くん』。こちらは菅原県先生による漫画です。毎夜1本ずつ掲載していきます。
漫画に関するご意見ご感想など、Twitterやfacebookなどに「つぶやき」&「いいね」&「コメント」をいただけると幸いです。『夜の4コマ劇場』ならびに菅原県先生による作品作りの参考にさせていただきたいと思います。
今後とも、『夜の4コマ劇場』をよろしくお願いいたします。
作者: 菅原県サイト / Twitter @sugawaraken.
●関連記事
オリジナル記事: 【夜の4コマ劇場】 幼女の前に現れた不審者の正体 / 自宅警備くん 第102回 / 菅原県先生
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
ギターのリズムに合わせて身体を動かすノリノリなワンコの動画「Blues Scootin’ Bully」が、いま海外ネットユーザーたちのあいだで話題だ。人々がこのワンコに惹きつけられているのは、単に音楽に乗っている姿がカワイイからだけではない。実は、耳が聞こえないワンコなのだ。
ノリにノッているこのワンコは、ブルドッグのウィンストン君。耳が聞こえないはずの彼だが、飼い主の友人がギターでブルースを奏でると全身を使ってリズムを刻み始めたのだ。その姿はなんとも愛くるしい。
動画をアップした飼い主によると、「ウィンストンは、おしりがかゆくてカーペットに擦りつけているわけではありません。身体がかゆいわけではないし、発作を起こしているわけでもないのです。耳は聞こえないけど、もしかしたらギターの振動を身体で感じているのかもしれもせん」とのこと。
飼い主の言うとおり、音楽を肌で感じてリズムに乗っているのだとしたら……、可愛いだけでなくウィンストン君の魂の叫びが聞こえてきそうな動画である。
参照元:YouTube Jamynne Bowles、Mail Online(英文)
●関連記事
オリジナル記事: 魂の叫びなのか!? 耳が聞こえないはずなのに音楽に合わせてリズムを刻むノリノリなワンコが話題に
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
日本第一号店を東京・表参道に開店後、2号店が吉祥寺にオープン。2013年1月18日にはららぽーと豊洲に3号店をオープンと、すごい勢いで次々と店舗を拡大させている人気アイスクリーム店といえば『BEN&JERRY’S』だ。
オープン日には各店で限定アイスクリームを1スクーププレゼントしており、そちらも話題になっているが、BEN&JERRY’Sの楽しみは決してそれだけではない。そこで今回は各店のオープンに必ず足を運んでいた、BEN&JERRY’S通おススメの食べ方を紹介したいと思う。
BEN&JERRY’Sのアイスクリームを食べてきっとみんなが言う感想は「濃厚!」ということだろう。濃厚なアイスクリームということでさっぱりとしたフレーバーを選びがちだが、あえてBEN&JERRY’Sでは、メチャ濃厚な2種のフレーバー、『チョコレートファッジブラウニー』と、『トリプルキャラメルチャンク』をぜひ頼んで欲しい。
食べ方としてはまずキャラメルとチョコレート両方別々に食べて味を楽しみつつ、3種目のさっぱりとしたフレーバー、たとえば豊洲店なら限定の『ピーチパーティー』やベリー類のアイスクリームで口の中を爽やかにさせる。
そして半分ぐらい食べややアイスクリームが溶けかかってきたら、チョコレートとキャラメルとスプーンに同時にのせてパクッといってほしい。
するとほろ苦いチョコレートと濃厚なキャラメルが口のなかで混ざり合い、まさに「最強に美味い」が完成するのである! これは濃厚さがウリのBEN&JERRY’Sでしか体験できないアンビリーバボーフレーバーと言ってよいだろう。
東京に3店舗できたことで格段に行きやすくなった『BEN&JERRY’S』。冬でも美味しいアイスクリームが食べたい! という人は、ぜひ行ってみよう。
Photo:Rocketnews24
●関連記事
オリジナル記事: 豊洲にBEN&JERRY’S開店キター! ほろ苦チョコ + 濃厚キャラメル → 食う → 最強に美味い完成
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
質問です。皆さんは「土」を食べたことがありますか? おそらく大抵の人が「ない」と答えると思います。
そうです、土は食べ物ではありません。それにも関わらず、土を使ったフレンチフルコースが存在するのです。マジッ! 土で料理なんてできるの? 泥臭いんじゃない? と思いきや、安全な土はどんな食材ともベストマッチすることが判明。「味」というものの本来の姿を感じることができました。
この奇抜な料理を提供するのは、東京・五反田のフレンチ「ヌキテパ」です。このお店は、スイカのフルコースを提供していることで知られています。シェフの田辺年男氏と、株式会社プロトリーフが協力して土のフルコースが生まれました。
・子どもが土を口にしても大丈夫?
同社は、ガーデニング用の土をはじめとする園芸資材の卸・小売を行っています。近年「食の安全」が叫ばれて久しいですが、同社には次のような問い合わせが増えているそうです。「子どもたちが、もし口に入れても大丈夫な土ですか?」当然ながら、野菜は土の栄養を吸収して成長します。つまり、土の段階で安全性が保障できなければ、育つ野菜も危険ということになります。そこで今回、栃木県鹿沼市の黒土を使ったフレンチを創作するにいたったそうです。
・土のソース
料理をするにあたって、まずは土のソースを作るそうです。土と水を合わせてソースベースを作り、何度も裏ごしして砂を取り除きます。さらに料理用の「さらし」(きめの細かい布)で一晩濾して、土中の不純物を取り除きます。これにゼラチンを加えてソースの完成。シェフは「土は無味無臭」と説明しています。つまり土本来の味はないので、どんな料理にも合わせられるということです。
・出汁を使わずに素材本来の味を楽しむ
フレンチは本来、「フォン」と呼ばれる出汁を使って調理します。しかし、今回の土のフルコースに出汁は一切使われていません。素材そのものの味と、土の風味をじっくり味わうことができました。
・コース料理に隠された秘密
先にも述べたように、土は無味無臭です。そのまま食べると味がしません。しかも出汁を使っていないので、料理は全般的に薄味という印象を受けます。その代わりに、食感を楽しむ演出がいくつも施されていたのです。たとえば、「じゃがいもの澱粉と土のスープ」は、グラスのふちに塩が塗られていて、澱粉の甘味を強く感じることができました。「ハマグリと土の上澄みジュレ」にはグリーンペッパーがあしらわれていて、ペッパーを噛むとハマグリの旨みが引き立ちます。
これらはシェフが長年培ってきた技術に裏打ちされた秘密。土の持ち味を最大限に生かした技と言えるでしょう。
・無味の向こう側
これらの料理を通して私(記者)は、「無味」を味わうことが非常にまれであると感じました。普段私たちは、過剰に味付けされたものを多く摂取しています。そのため、味の薄いものを「まずい」と感じているはずです。本当はそうではなく、過剰な糖分・塩分にさらされて舌がマヒしている可能性もあるでしょう。今回安全な土を食することによって、「味」というものの本来の姿を見たように思います。
ちなみにこのフルコースは、一週間前の予約すれば、同店で今後も食べることができるそうです。興味のある方はぜひ一度、無味無臭の土を味わってみてください。
■訪問店舗 ヌキテパ
住所 東京都品川区東五反田3-15-19
営業時間 12:00~15:00、18:00~23:00
定休日 月曜日
レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24
●関連記事
オリジナル記事: 【衝撃グルメ】土を使ったフレンチのフルコースを食べてみた! どんな食材にもベストマッチすることが判明
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.
質問です。皆さんは「土」を食べたことがありますか? おそらく大抵の人が「ない」と答えると思います。
そうです、土は食べ物ではありません。それにも関わらず、土を使ったフレンチフルコースが存在するのです。マジッ! 土で料理なんてできるの? 泥臭いんじゃない? と思いきや、安全な土はどんな食材ともベストマッチすることが判明。「味」というものの本来の姿を感じることができました。
この奇抜な料理を提供するのは、東京・五反田のフレンチ「ヌキテパ」です。このお店は、スイカのフルコースを提供していることで知られています。シェフの田辺年男氏と、株式会社プロトリーフが協力して土のフルコースが生まれました。
・子どもが土を口にしても大丈夫?
同社は、ガーデニング用の土をはじめとする園芸資材の卸・小売を行っています。近年「食の安全」が叫ばれて久しいですが、同社には次のような問い合わせが増えているそうです。「子どもたちが、もし口に入れても大丈夫な土ですか?」当然ながら、野菜は土の栄養を吸収して成長します。つまり、土の段階で安全性が保障できなければ、育つ野菜も危険ということになります。そこで今回、栃木県鹿沼市の黒土を使ったフレンチを創作するにいたったそうです。
・土のソース
料理をするにあたって、まずは土のソースを作るそうです。土と水を合わせてソースベースを作り、何度も裏ごしして砂を取り除きます。さらに料理用の「さらし」(きめの細かい布)で一晩濾して、土中の不純物を取り除きます。これにゼラチンを加えてソースの完成。シェフは「土は無味無臭」と説明しています。つまり土本来の味はないので、どんな料理にも合わせられるということです。
・出汁を使わずに素材本来の味を楽しむ
フレンチは本来、「フォン」と呼ばれる出汁を使って調理します。しかし、今回の土のフルコースに出汁は一切使われていません。素材そのものの味と、土の風味をじっくり味わうことができました。
・コース料理に隠された秘密
先にも述べたように、土は無味無臭です。そのまま食べると味がしません。しかも出汁を使っていないので、料理は全般的に薄味という印象を受けます。その代わりに、食感を楽しむ演出がいくつも施されていたのです。たとえば、「じゃがいもの澱粉と土のスープ」は、グラスのふちに塩が塗られていて、澱粉の甘味を強く感じることができました。「ハマグリと土の上澄みジュレ」にはグリーンペッパーがあしらわれていて、ペッパーを噛むとハマグリの旨みが引き立ちます。
これらはシェフが長年培ってきた技術に裏打ちされた秘密。土の持ち味を最大限に生かした技と言えるでしょう。
・無味の向こう側
これらの料理を通して私(記者)は、「無味」を味わうことが非常にまれであると感じました。普段私たちは、過剰に味付けされたものを多く摂取しています。そのため、味の薄いものを「まずい」と感じているはずです。本当はそうではなく、過剰な糖分・塩分にさらされて舌がマヒしている可能性もあるでしょう。今回安全な土を食することによって、「味」というものの本来の姿を見たように思います。
ちなみにこのフルコースは、一週間前の予約すれば、同店で今後も食べることができるそうです。興味のある方はぜひ一度、無味無臭の土を味わってみてください。
■訪問店舗 ヌキテパ
住所 東京都品川区東五反田3-15-19
営業時間 12:00~15:00、18:00~23:00
定休日 月曜日
レポート:フードクイーン・佐藤
Photo:Rocketnews24
●関連記事
オリジナル記事: 【衝撃グルメ】土を使ったフレンチのフルコースを食べてみた! どんな食材にもベストマッチすることが判明
Copyright© ロケットニュース24 / ソシオコーポレーション. All rights reserved.