興奮すると…高速スピンする犬(動画)

興奮すると高速スピンする犬00
4歳になるブリティッシュ・ラブラドールのルーイは、興奮すると高速スピンをする癖があるそうです。

動画をご覧ください。

続きを読む


「デザイナーが使いやすさより美しさを優先するとき…」Googleの新アイコンに不満の声が上がる

デザイナーが使いやすさより美しさを優先するとき00
10月にGoogleのサービスやアプリのアイコンが一新されました。

既存のものがリニューアルされるときは賛否両論あるものですが、多くの人が共感していたご意見をご紹介します。

続きを読む


【秋葉原で聞いてみた】現在の『ゲームボーイアドバンス』売上ベスト5はコレだ! 世紀の名作『MOTHER』の知られざる海外事情とは …

今年9月、『ニンテンドー3DS』の生産終了が発表された。後継機であるニンテンドースイッチは今も品薄状態だというのに……これが「生き馬の目を抜く携帯型ゲーム機業界」なのか。そういえば過去にも1度、私は今と同じ気持ちを抱いた […]


【ヤバイ】全長161センチの「プリングルズ」がいくらなんでも長すぎる件! もはや木材と変わらないレベル

11月11日は「〇〇の日」マジで多すぎ問題。ポッキーだのチンアナゴだのちょっといろいろありすぎるので、あえて全スルーをかまそうと会社にやって来ると、なぜか私(あひるねこ)のデスクにどちゃくそ長い筒が届いていた。ヤベェよ、嫌がらせのクオリティーが高けぇよ。

軽く泣きながら包装をよく見てみたところ、どうやらこれ、あのプリングルズらしい。そう、あのプリングルズである。いや嘘つけコラ! こんな長いプリングルズがこの世にあるわけ……ホンマや。ホンマに長いプリングルズやった。ということで、全長161センチのエグでかプリングルズをさっそく開封してみたい。

・異様な気配

今からさかのぼること数時間前。出社すると、私のデスクに荷物が届いていた……のだが。

いや長ッッ!

ヤベェよ、嫌がらせのクオリティーが高けぇよ。と思いきや、箱から出してみると中から見覚えのあるパッケージが顔をのぞかせていることに気付く。どうやらプリングルズのようだ。なんだプリングルズかぁ。

いや長ッッ!

・意味不明

え!? 本当にプリングルズ……なのか? これではプリングルズというより、プリングルズ似の木材である。だから嫌がらせのクオリティーが高けぇよ! それにしても、一体どこの誰がこんなものを? ここで試しにフタを開けてみると……

なんと中身が入っている!

・公式だった

な、何ィィィィィィイイイイ!? そう、実はコレ、正真正銘『プリングルズ CHEEEEEESE味』なのだ。なんでも本日11月11日は「プリングルズの日」らしく(お前もかい)、それに合わせて作られた特注品とのこと。すげーーー! 送ってくれてありがとーーーーー!!

全長161センチという尋常ではない激ロングっぷりで、プリングルズによるとこれは、宣伝隊長を務めるフワちゃんの等身大サイズなのだという。へー、フワちゃんって161センチなんだ。なんか、リアルな身長してんなぁ。

・仕事してる場合じゃねぇ

そのあまりの大きさにワクワクが You can’t stop してきた私は、思わず木材、いやプリングルズを抱きしめて外へと飛び出した。

プリングルズはきっと外で食べた方がウマいはずだ。

思った通り、歩を進めるごとにワクワクが高まってくる。

この溢れる思い……

You can’t stop!

ただ……

めっちゃ食いづれぇ。

・手に入れるには

この超~長いプリングルズは、キャンペーンにエントリーすることで合計11名に当たるようだ。しかも自分の身長に合わせて特注してくれるらしいぞ。応募方法? そんなん自分で確認しろコラ! 本日11月11日限定だから急いだ方がいいだろう。そのかわり、マジで震えるくらい長いから気を付けてくれよな!!

参考リンク:Twitter @PringlesJapanCP
Report:あひるねこ
Photo:RocketNews24.



スシローの新フェア「北海道うまいもん市!」を全部食う → コスパ最強ランキングはこちら!!

本日11月11日は、言わずと知れた「ポッキーの日」である。「プリッツの日」でもあり「 麺の日」でもあり「チーズの日」でもあるのだが、それはいったん置いておこう。重要なのは2020年11月11日から全国のスシローで『北海道うまいもん市!』が始まったという事実である。

日本最高峰の寿司処(すしどころ)、北海道のフェアなんて絶対に最高なヤツや! というわけで、フェア開始直後のスシローに足を運びキャンペーンの限定メニューを全て食べてきたのでご報告しよう。

・店にあったのは全18品

『北海道うまいもん市!」は、2020年11月11日(水曜日)から11月29日(日曜日)まで開催されるスシローの期間限定フェアである。その名の通り、北海道にまつわるメニューがドドンと登場する北海道三昧のキャンペーンだ。

コスパ最高、安定のスシロー様が日本一の寿司処「北海道」のネタを扱って外すワケがない。とはいえ、できれば “最高 of 最高” を知りたいのが人間の性(さが)。コスパ最強はどれなのか? 今回はランキング形式でお届けする。

なお、価格については一般店舗のものを表記した。都市型店については100円が120円、150円が170円、300円が320円となっている。その他についてはスシローの公式ホームページをご確認いただきたい。

第18位: 十勝牛の炙り山わさびのせ(300円)

肉自体はとても美味しいし、おそらく原価も高いハズ。……が、1貫で300円であることを考えると割高に感じざるを得なかった。また「期間中に絶対に食べろ!」と断言できるレベルのウマさには達していないと感じた次第だ。

第17位: 北海道ミルクの真っ白パフェ(280円)

ミルクプリンとバニラアイス、さらには生クリームの真っ白なパフェ。中にブルーベリーソースがあったが「やや味に締まりがないかな?」という印象だ。腹いっぱい寿司を食べた後だとややツラいかも。

第16位: 炙り水たこ(100円)

感動まではしないものの、100円の皿ならば悪くない。猛烈にオススメではないが、100円なら食べて後悔することはないハズ。

第15位: 海鮮てんこ盛り(300円)

松前漬け・甘えび・いくらのトリプルコンビネーション。具材の豪華さは価格と見合っているが、1つの寿司としてはややまとまりに欠けていた

第14位: 羅臼産天然真いかのたらこのせ(150円)

厚切りのイカとたらこのアクセント、総合的に悪くない。「絶対に食え!」レベルまでのオススメはできないが、安定のスシロークオリティには達している。

第13位: 吊るしベーコン自家製タルタル(100円)

魚・魚・魚……で口が魚になっていると、吊るしベーコンはメチャメチャ美味しく感じる。タルタルソースもベーコンにヒケを取らないほど濃厚で、全体的にヘビーな食べ応えだ。肉系なら「十勝牛」よりこちらか。

第12位: 北海道ミルクカタラーナ(180円)

安定感抜群のスシローのカタラーナ。こちらも当然のように美味しいが、いつものカタラーナも十分すぎるほど美味しいため、そこまでの差は感じなかった。でももちろん美味しい。

第11位: コク旨味噌ラーメン(380円)

超有名ラーメン店「信玄」が監修した味噌ラーメン。もちろん本物には及ばないものの、コクの深さを筆頭になかなかの完成度となっている。ラーメンが食べたい人はぜひ。

第10位: 北海道産 天然秋鮭(150円)

普通にウマい。ウマいのだが、こちらもカタラーナ同様、スシローのサーモンはいつでも美味しいため、そこまでのスペシャリティは感じられなかった。でもウマい。

第9位: 天然つぶ貝(150円)

貝の風味はさほど強くなかったが、ゴリゴリとした歯応えは「貝を食べてるぁ感」が十分に満たされる。貝が好きな人なら満足できるハズ。

第8位: 特大ジャンボほたて貝柱(300円)

今回の300円皿の中では断トツでオススメ。本場北海道で食べるようなゴリゴリとした食感まではないが、ジャンボサイズの貝柱は食べ応えも抜群だ。150円のほたてを2皿食べるより、コスパも量も味も俄然こっち。

第7位: 北海道ザンギ(300円)

元祖ザンギのお店「鳥松」が監修したザンギ。ザンギとは要するに鶏のから揚げのこと。どちらかというと素朴な味わいで、食感はカリカリとクリスピー。家族連れなど、複数人ならオススメ。

第6位: なまらミルクな北海道シフォンケーキ(300円)

泡立てすぎていない生クリームの食感やウマさもさることながら、しっとり系のシフォンケーキ自体がとても美味。3つのスイーツの中では1番オススメ。

第5位: 真鱈の天ぷらにぎり(150円)

揚げたてサクサクの真鱈の天ぷらは、口の中でほろりと崩れるほど身が柔らか。「スシローの揚げ物にハズレなし」の格言通り、かなり高クオリティ。

第4位: 丸ごとイカ寿司(150円)

全然期待していなかったが、これがなかなか美味しかった。イカは驚くほど柔らかく、甘めの味付けもとてもイイ。いい意味で一番驚いた一品

第3位: 上いくら包み(150円)

安定感抜群。「スシローのいくらと言ったらやっぱコレでしょ」感がハンパない。いくらが苦手でない人は必食の1皿。

第2位: 釧路産炙りいわし(100円)

北海道で有名ないわし……と言いたいところだが、実は「さんま」の方が有名だ。ところがどっこい、炙りいわしもかなりウマい。脂の乗りと香ばしさ、100円であることを考えるとコスパはかなり高い。文句なしでオススメ

第1位: いか涙巻き(100円)

細切りのイカと山わさびを巻いた「いか涙巻き」が堂々の1位。山わさびの辛さとイカのコリコリとした食感は永久定番にして欲しい大人の味。最後の最後、締めで注文したい。

全体的な印象を正直に申し上げると、全体を通してあまり “北海道感” は得られなかった。メニューはすべて北海道関連なのになぜなのか……? おそらく北海道の寿司はネタそのものがズバ抜けて美味しいため、スシローと言えど工夫だけはどうにもならない壁があったのかもしれない。いつも通り満足度は高いが、あまりにもハードルを上げることはオススメしない。

というわけで、スシローの「北海道うまいもん市!」のコスパ最強ランキングをお届けした。当然、順位は高くなくてもあなたの最高が紛れている可能性は高いので、ぜひ全国のスシローにて確かめて欲しい。締めは「いか涙巻き」、これお忘れなく。

参考リンク:スシロー公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.



【代打4コマ】第93回「格闘技のYouTubeでありがちなこと」GOGOハトリくん

漫画:マミヤ狂四郎

« 前の話へ | 第1回から読む | 次の話へ »



シャトレーゼの上位ブランド『YATSUDOKI』のパフェが美しい! 五輪の聖火をイメージした「グロリアス・トーチ」パフェ

「シャトレーゼ」は山梨に本社を置く洋菓子メーカーである。全国に500以上の店舗を展開し海外にも進出している。郊外型の店舗が主流なのだが、2019年より都市型の上位ブランドの展開を開始した。それが今回紹介する「YATSUDOKI(ヤツドキ)」である。

まだ全国に11店舗しか出店しておらず、カフェの併設店は都内で1店舗のみ。そのヤツドキのパフェがとても美しい! パフェ好きには必ずチェックして欲しい逸品だ。

・グロリアス・トーチ

「ヤツドキ」とは、シャトレーゼのある山梨県・八ヶ岳(やつがたけ)と、おやつどき(15時)にちなんで付けられた名前だ。シャトレーゼと同じく原材料の仕入れから製造・販売を一貫して行っている。その1号店を2019年9月に東京・銀座7丁目にオープン、最新のお店(2020年11月6日)を兵庫県・阪急御影駅前に出店している。そんなヤツドキのカフェ併設店は東京・自由が丘店のみとなっている(銀座みゆき通り店は閉店)。

お店の売りは当然スイーツである。原料は産地を厳選しており、それらを生かしたフレンチトーストは看板商品の1つだ。そのほかにパスタやサラダ、ワインも提供しているので、飲みの需要にも対応している。今回注文したのは、グロリアス・トーチ(栄光の聖火 税別1500円)というパフェだ。

聖火をイメージしたというこのパフェは、絶対見映えするに違いない! ということで注文してみた。

・五輪を象徴

実物は思った通りにイイ感じ! てっぺんに乗ったイチゴが燃え盛る炎のように見える。とても美しい! オッサンの私(佐藤)が食べるには、もったいないくらいだ。食べるけどね……。

きっと東京五輪に合わせて作り出されたパフェなのだろう。本来であれば、五輪を象徴するスイーツとして話題になったはずなのに……。

この手の見た目が美しい食べ物は、どこから食べるべきなのかわからなくなる。やっぱり上のイチゴから食べるべきだよな? それしか先に進む道はないもんなあ。

・来年こそ

イチゴは長野県の契約農家のものを使っている。小粒ながらも味が強く、甘味と酸味のバランスが整っている。半円形のバウムクーヘンは軽く焦がしてあって、さっくりとした食感が楽しい。これらを食べると、なかにはたっぷりのクリームとイチゴが詰まっている。

さらにグラスの底には、ベリーのジュレをまとった焦がしバウムが隠れている。まるで宝探しをしているような、ちょっとした楽しみを感じさせてくれる一品だった。

東京五輪は2021年に延期となった。1年後にもこのパフェが再びメニューに記載されていることを祈ろう。その時こそ「栄光の聖火(グロリアス・トーチ)」が新国立競技場に掲げられていることを願う

・今回訪問した店舗の情報

店名 YATSUDOKI 自由が丘店
住所 東京都目黒区自由が丘2-12-13 Jグラスビル1F
時間 11:00~20:00

Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



「アメフトのワールドチャンピオンにもやもやするんだけど…」海外の反応

アメフトのワールドチャンピオン
NFL(ナショナルフットボールリーグ)は、全米各地の32チームから成るアメリカン・フットボールのプロリーグ。

その決勝戦であるスーパーボウルは、アメリカ最大のスポーツイベントであり、勝者はワールドチャンピオンと呼ばれる栄誉を授かります。

このことに対して、疑問を呈している人がいました。

続きを読む


【断言】生まれて初めて「育休」を取ってみて分かったこと → 母親1人の育児はマジで無理ゲー

私事で大変恐縮だが、先日とうとう父親になりました。そう、あひるねこジュニアの誕生である(女の子だけど)。そこで約1カ月半、編集部をお休みして育休、つまり育児休業を取得させてもらうことに。生まれて初めての子供、そして生まれて初めての育休だ。

現在は仕事に復帰しているが、結論から言うと育休を取って本当によかったと思う。……いや、それだとなんかニュアンスが違う気がするな。「育休を取らなかったら詰んでいた」、が正しい表現だろうか? それとも「1人の育児は無理ゲー」? いずれにせよ、子育てに男性の育休取得は必須であることを痛感した1カ月半であった。

・男だけど育休取ってみた

以前の記事でも書いたように、妻の妊娠が発覚したのが今年上旬。ちょうど世間が新型コロナ問題でザワつき始める時期である。その後、感染拡大によって里帰り出産がちょっと微妙な空気になったこともあり、妻は都内の病院での出産を決意。私がまとまった育休の取得を決めたのも そのためだ。

さて、ここから本格的に育休の話に入っていくワケだが、もしかしたら男性諸君の中には育休のことを、「仕事をせずに育児とその手伝いだけしていればいい休暇期間」と考えている人がいるかもしれない。正直、私も似たようなイメージを多少は抱いていた。ところがだ。

退院した我が子が家にやって来た途端、すぐに悟ったね。それが大きな間違いだったということに。まず私が震えたというか二度見したのが、ジュニアの大まかな授乳スケジュールである。ん? んんん?

8時、11時、14時、17時、20時、23時、2時、5時……(最初に戻る)

・ミルク飲みすぎ

いや何だよこれ! コンビニのシフトかよ!! ヤバイって店長死んじゃうよ! どうやら新生児には約3時間ごとに母乳かミルク、もしくはその両方を飲ませないといけないらしい(ウチは病院の指示により両方)。え? 深夜もやんの!? マジかよ、どんな鬼シフトなんだ……。

妻にはそんなことも把握していないのかと軽くキレられたし、世のママ達からも分かりきったことを書くなと大いにキレられそうだが、ここから先は私同様、よく分かっていない男性のためにあえて詳しく書いていくぞ。例えばミルクといっても、冷蔵庫からただ出してレンチンすればいいというワケでは当然ない。

授乳時間のたびにスプーンで粉を計量し、一度沸騰したお湯に溶かしてからそれを人肌程度に冷ましてやる必要があるのだ。そしてその際、哺乳瓶は赤ちゃん用の洗剤で大人とは分けて洗い、しかも洗った後は煮沸消毒までしないといけない。この赤子は一体、どこの国のVIPなのか?

赤ちゃんだと、ミルクを飲み切るのにけっこうな時間がかかる。もし途中で寝てしまったら起こして飲ませるのも一苦労だ。じゃないとお腹が空いたと予定よりも早く泣き出してしまうからな。こちらとしては少しでも長く寝ていてもらわなければ。で、それが終わったら今度はおむつ交換ね。

・最初の難関

実は当初、私がもっとも抵抗があったのがこの作業だった。百歩譲っておしっこはまだいい。が、いくら我が子とは言え、他人のウンチの処理などできればしたくないと考えるのが人情ではないか。赤ちゃんと言えども、そこにあるのはガチの人糞である。ユルいし、普通にめっちゃ臭いぞ。

まあ今でこそ何とも思わなくなったものの(臭いは臭いけど)、初期の段階で父親がこの作業に慣れておくことは、夫婦で育児をしていく上で非常に重要であるように思う。それは授乳に関しても同様で、ミルクを作る・飲ませる・片付ける・買い足す、までがセットで自然にできないと、十分な戦力にはなり得ないと思うのだ。

・消耗戦

さて、母乳とミルクをあげて、沐浴をして(赤ちゃんのお風呂)、おむつもキレイに交換したのに、それでもちゃんと寝てくれないのが赤ちゃんという生き物である。原因不明のギャン泣きの末にようやく寝息を立てたと思っても、気付いたら次の授乳タイムまであと少しということが最初はかなりあった。これにより、睡眠時間がガッツリ削られるのが本ッ当~にしんどい。

ウチは夫婦で交代制ではなく、例えば妻が母乳をあげている間に私がミルクを準備するなど、常に2人で同時に作業をしていたので、睡眠は空いた時間に仮眠を数回取るという形が主だった。精神的にも肉体的にもキツイ上、加えて何度も母乳を出さなければいけない妻の苦労は男の私でも想像に難くない。

さらにここに買い物や掃除、洗濯、食事といった日々の生活が加わってくるのだから、1日が過ぎ去るのがもうあっという間だ。初めての育児を体験した私は、その過酷さをスマホのメモに以下のように書き残している。

「新しいバイト先で、初日に店長から『じゃあ今日から週7の24時間勤務ね! 大丈夫、暇な時間はいつでも裏で寝てていいから!!』と言われているような感じ」

恐ろしいことに、これでもまだまだ氷山の一角に過ぎないのだが、最近ふと思うようになった。もし私が育休を取っていなかったら、出産直後の妻はほぼ1人でこれらの膨大な作業をこなすことになったのだろうか? 付きっきりで? 誰のサポートもなく? いや……どう考えても無理だろ。

・難易度S

赤ちゃんは文字通りまったく目が離せないので、1人だとトイレにも行きにくくなるし、ギャン泣きが止まらないので抱っこをしていると食事もままならない。そうこうしている内に次の授乳の時間になり、おむつを交換して、ベッドに寝かせるも再びのギャオーン泣き。そう、完全に詰みである。

もちろん常時そういう状態というワケではないし、ベビーグッズによって改善するケースもあるにはあるのだが、精神的に参ってしまうお母さんがいるというのも十分理解できる話だ。こう言っちゃなんだが、育児とはほとんど子供の奴隷みたいなものだからな。

むしろ個人的には、退院直後から母親が1人で面倒を見ている家庭があるというのがちょっと信じられない。冷静に考えて、母ちゃん強すぎじゃね? 近くに住む両親が手伝ってくれるとかならまだしも、ウチのように離れて暮らすソロプレイヤーの場合、物理的に不可能な気がしてしまうのだが。

・まだ取りづらい?

男性の育休取得率は昔と比べて上昇傾向にある、なんて話を最近よく見聞きするようになった。しかし一方で、今年同じく父親になった私の友人は、たった2日しか取れなかったと嘆いていたりする。そもそも申請できるような雰囲気ではないという会社もいまだ多いはずだ。1カ月以上も取得できる人は、実はかなり少ないのかもしれない。

・変化が必要

だからこそ、私のようにガッツリ育休を取得した男性は、育休取得の重要性を声を大にして訴える必要があるのではないか。いや、そういった記事やツイートは確かに増えてきてはいる。が、それでも全然足りていないのである。世間、特に世の男性には、育児という超絶ミッションの難易度がしっかりハッキリとは伝わりきっていない。

育休中のある日、知り合いの女性に「育休取るなんて偉いね!」と言われた。彼女は純粋に私を労ってくれたのだろうが、やはりそれではダメだと思うのだ。「育休取るなんて偉いね!」ではなく、「子供が産まれるのに育休取らなくて大丈夫なの?」という空気に社会全体がなっていく必要があると私は強く思う。

・男性も育休を

過去に育休を体験した男性たちは、今こそ声を上げて皆に知ってもらうべきだろう。母親1人の育児がいかに無理ゲーかということを。夫婦2人がかりで挑んでも引くほど大変ということを。それでも子供の可愛い顔を見ると、すべてが救われるということを。これから父親になる方は、どうか真剣に育休取得をご検討いただきたい。私もまだまだ頑張る。

執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.



カレーパングランプリで最高金賞を受賞した「ピーターパン 石窯パン工房店」のカレーパンを食べに行ってみた / 他のパンもスゴかった

客が勝手に応募したことで、お店側が知らぬ間にカレーパンの日本一を決める戦いに参戦したカレーパンが話題だ。カレーパンはお店が知らぬ間に勝手に予選を勝ち進み、連絡が来たのは本戦への出場権を得た時だったそう。そして最終的にグランプリに輝くという快挙。

この一連の流れはテレビ朝日の報道がきっかけで話題となったものだ。展開のドラマチックさも特筆に値するが、それ以上に気になるのは、やはりそのカレーパンである。いったいどれほどウマいのか、食べてみねばなるまい。ということで、さっそくお店に行ってきたぞ!

・船橋市

話題のカレーパンを販売しているのは、千葉県船橋市にある「ピーターパン 石窯パン工房店」というパン屋さん。お店は、新船橋駅から徒歩で10分弱くらいの県道沿いにある。

普段からそうなのか、あるいはテレビで報じられた影響もあるのか、筆者が昼前に訪れた時には駐車場が満車。店内もそこそこな賑わいだ。話題のカレーパンのPOPは店の外にも出ており、感謝価格で通常は税込み172円のところが150円になっているようす。

そして人気なカレーパンは当然のごとく売り切れ。仕方ない。他にも面白そうなパンがあるし、それを買って帰るか……と思ったら、ちょうど揚げたてが補充されるというナイスなタイミングだった。

ということで、運よく待ち時間無しでグランプリに輝いた最強のカレーパンを揚げたてでゲット。

お店の方に聞いてみたところ、16時くらいまでであればカレーパンはそれなりに補充されるようだ。ただし、その時々にもよるようで、絶対とも言い切れない感じ。食べたいなら、なるべく早い時間に行くに越したことは無いだろう。

持って帰ってから食べようかとも思ったが、せっかくの揚げたてなので、近くの公園で食べてみることに。まだ生地もアツアツで、カラッと揚がった衣と表面の油がキラキラしている。

念のため2個ゲットしておいたので、1つ目は中身の確認等をせずにそのまま食べてみると、表面はサクサクジューシーで、ルーはピリ辛でトロみがあってウマい。中から熱いカレーが出てくる点には少し注意が必要だ。

揚げたてのカレーパンって、こんなにウマいものなんだなぁ。冷める前に食べたのは大正解だった。カレーもしっかり詰まっており、程よくピリッと辛い。奇をてらうような要素は特になく、カレーと生地を丁寧に作り、パーフェクトに揚げたという感じ。

カレーパンと言えば、割とどこのパン屋でもほぼ確実にラインアップにあがっているものだ。それゆえに、チーズや卵が入っていたり、肉がたっぷりだったりと、何かしら特徴のあるカレーパンはその辺にごまんとある

しかし今回グランプリに輝いたのは、そういった特徴のない、このオーソドックスなカレーパン。しかし納得である。目立つポイントがあればいいわけでは無いということだ。王道は伊達に王道ではなく、極まった王道に勝るものはなかなか無い。

次は冷めてしまうのを承知の上で、半分にちぎって中身をご覧にいれよう。とはいっても、まあ普通にご飯とかにかけて食べるようなクオリティのカレーだ。

見た目では中々伝わらないが、カレーパンにありがちな具の少なめなカレーと比べれば、やや多めに肉や野菜が入っていると言えるかもしれない。開いて中をつつきまわしていると冷めてしまったが、そうなるとやはりウマさも弱体化してしまった。やはり揚げたてか、冷めたら加熱してから食べた方が良いだろう。

・他のパンも

ということで、メインのカレーパンは勝手にグランプリに上りつめるだけのことがあるクオリティだった。しかし「石窯パン工房 ピーターパン」はカレーパン専門店ではない。

店内には他にも沢山の種類のパンが並んでおり、どれもウマそうなのだ。まあ、奇をてらわないカレーパンでグランプリを取るレベルなのだから、きっとどれ食っても実際にウマいのだろう。

全部はさすがに無理なので、チラっと見ただけで気になったパンを3個ほど追加で紹介しようと思う。まずは「りんごちゃん(税込み248円)」だ。

これはビジュアルの勝利だった。赤と言うか、ピンクというか、表面がそういう色のリンゴを模したパンだ。店内で目立つことこの上ない。いかにもパン屋でしか食べられないパンという感じがして、ワクワク感があるのもポイントが高い。

中身も外見同様に凝ったつくりで、リンゴの果梗(かこう:いわゆるヘタの部分のこと)にあたる部分は、まさかのかりんとう。中にはチーズのクリームと、リンゴのダイスが入っている。言うまでもなくウマい。

続いてもビジュアルの勝利感が半端ないが、60センチというヤケクソじみた長さの「ロングウィンナー(税込み734円)」だ。まあ、味の方は普通にウィンナーとフランスパン的な感じなのだが、これにテンションが上がらない人はそう居ないだろう。

そして、味的に「そういうのもあるのか」となったのが「紅茶フレンチ(税込み151円)」。ダージリンティーのフレンチトーストである。紅茶系フレーバーが好きな人は間違いなくハマるだろう。

中には何も入っていないが、表面がしっとり&耳の部分は少しサクサクで、甘くてダージリンフレーバーが濃厚でとてもウマい。他の2品はビジュアルも含めてのおススメだが、これは味だけでめちゃくちゃおススメしたい一品だ。

・千葉に来たら

「ピーターパン」のHPによると、今回訪れた石窯パン工房店の他にも複数の店舗があり、店舗によっては扱いの無い商品もあるとのこと。だが、話題のカレーパンについては他の店舗でも購入できるそうだ。

感謝価格で販売される期間については店舗によって異なるため、食べてみたいという方は、店舗の場所とあわせて公式HPで確認していただきたい。遠方のカレーパンマニアの方も、いつか千葉に来た時に寄ってみてはいかがだろう。

・お店の情報

店名 ピーターパン 石窯パン工房店
住所 千葉県船橋市海神3-24-14
営業時間 7:00~18:00
定休日 木曜日、祝日

参照元:ピーターパンテレビ朝日
Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果