アメリカ・ニューハンプシャー州の裏庭で、1匹の子グマがハンモックで遊んでいるところを発見されました。
動画をご覧ください。
続きを読むそれは先日のことだった。家で作業に明け暮れた昼下がり。小腹が減った私(中澤)はミニストップに向かった。ギラギラの太陽とじとじととした蒸し暑さ。ミニストップのひんやりした空調をオアシスのように感じたことを覚えている。
異変に気づいたのは、スイーツコーナーに差し掛かった時。いつもすました顔で選ばれるのを待っているスイーツたちが、なぜだかザワザワしている気がする。そこで、スイーツコーナーに立ち寄ってみたところ……なんじゃいこりゃあ!?
私は思わず心の中で叫び声をあげてしまった。それもそのはず、1つだけクソデカイカップがスイーツの顔して並んでいたのである。横幅は他のスイーツの2倍くらい、高さは棚ギリギリ。周りの華奢なコンビニスイーツと並ぶとカップと言うかバケツやん。
パッケージを見てみたところ「ぱんぱんパンケーキ(税込453円)」という名前のようだ。パンケーキが3個詰め込まれているという「ぱんぱんパンケーキ」。スイーツ棚から取り出そうとしたところ、頭が棚板に引っかかってうまくいかない! パンパンすぎるだろ!!
っていうか、どうやって入れたんだよコレ? 入ってるんだから出せないわけはないよな? そう自分に言い聞かせ、高さと角度を調整しつつ慎重に取り出したところ、知恵の輪みたいにある角度でスポッと抜けた。もう1度言う。パンパンすぎるだろ!
家に持ち帰り開けてみると、パンケーキだけじゃなくカスタードクリームや生クリームも結構ガッツリ入っているじゃないか。柔らかいスポンジケーキの隙間を埋め地層のように重なるクリームは、食べてみると、パンケーキをトロける甘さでドレスアップするかのような味である。
そのカロリーは713キロカロリー。本来なら、シェアしたり、何回かに分けて食べるべきものなのかもしれない。しかし、甘いモノに目がない私。途中で止めることもできずに1人で食べきった結果……
胸がパンッパンや!
というわけで、このパンケーキの「ぱんぱん」には3つの意味があることが判明した。1つ、パンケーキの数を表す「ぱんぱん」。2つ、売り場が「ぱんぱん」。最後に、胸が「ぱんぱん」である。いくら何でもパンパンすぎだァァァアアア!!
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
ファミコン世代の30代(私)にとって『セガサターン』は比較的新しいハードというイメージだ。しかし調べると発売からすでに26年……立派な「レトロ」の領域だったらしい。ということで『レトロゲーム売り上げランキング』、今回はセガサターン編なのである!
…………が! その取材直後に発令された緊急事態宣言の影響で、舞台となる秋葉原も大変な打撃を受けたことは以前の記事をご参照いただきたい。おかげで記事化までに4カ月の時間(とき)を要したワケなのだが、意外にもこれが「不幸中の幸い」となった。
なぜなら今回ランキング1位のタイトルは “シューティングもの” 。お世辞にも「誰にでもカンタン」とは言い難いシロモノだったからだ……!
シリーズを通してお世話になっているのは、おなじみ秋葉原のゲームショップ『レトロげーむキャンプ』の田中さん。店内には所狭しとレトロゲームが並べられているうえ、田中さんはゲーム機の修理も担当している。ずっとマスクを着用していて辛くないのだろうか?
田中さん「いやぁ、辛いですね(笑)。むちゃくちゃ蒸れます。ただ男性側の意見として言わせていただくと、ヒゲ剃りをサボってもいいのはラクですけどね」
──やはり以前よりお客さんが少ないですねぇ……
田中さん「6月に入って日本人の往来はある程度戻ったんですけど、いかんせん外国人たちがいないのでね。ただ、不思議と高額商品が売れるようになったんですよ」
──ま、まさか!?
田中さん「もしかすると給付金(10万円)が関係しているのかなぁ、って気がしています」
──さすがオタクたち! 気前がイイ!
田中さん「予想ですけどね(笑)」
実はセガサターンは世界累計販売数で見ると「セガで最も売れなかったハード」とされているらしいが、現在は外国人からも絶大な人気を誇っているのだとか。それではお待ちかね、セガサターンソフト “現在の” 売り上げベスト5を発表だ!
第5位:「悩みまして……」
おーーーーーっと!? 1発目から「悩みまして」キタァァァ!!! これはお店のスタッフさん達の間で意見が分かれた時に出現する特殊回答なのだ。しかも今回は5位だけで5タイトルもあるから、話し合いは紛糾したと予想される。以下、五十音順に並べさせていただいた。
『サクラ対戦』
『SHINING FORCE III(シャイニングフォース3)』
『SNATCHER(スナッチャー)』
『POLICENAUTS(ポリスノーツ)』
『街』
う〜む、『サクラ大戦』以外全く知らないぞ。しかもそのサクラ大戦は「新作が出た影響で売れている」らしい。ってことは、知らなかった残り4つがかなり人気とみていいワケで……私のようなレトロゲーム初心者にとって、セガサターンはやはり秘境である。いっそベスト10にしておけばよかったか?
第4位:『NiGHTS(ナイツ)』
ホッ! パッケージが印象的な『ナイツ』がランクインである。田中さんが言うところの「『ソニック』的な横スクロールアクション」である本作は、詳しくない者にも「セガだなぁ〜」と感じさせる圧倒的インパクトがあるよね!
第3位:『ガーディアンヒーローズ』
この日欠品中だった『ガーディアンヒーローズ』は、通常3000円ほどで販売されているらしい。 “みんなでワイワイ遊ぶゲーム” として人気とのことで、なんと最大6人まで同時プレイ可能! 私も昔スーファミの『桃鉄』で、2個のコントローラーを4人で回したっけ……しみじみ。
……とか思っていたら『マルチタップ』といって、複数のコントローラーを接続できるメカがちゃんと当時から存在していたらしいです。
第2位:『ダイナマイト刑事(DEKA)』
──えっ!? なんだか面白いタイトルですね
田中さん「……まぁ……その通りですね(笑)。こちらはゲームセンターからの移植でして、ソフトは常に品薄状態です。セガサターンくらいの時期になると家庭用ゲーム機の性能が上がって、ゲーセンからの移植が増えていった感じですね」
第1位:『パンツァードラグーン』シリーズ
田中さん「うちの店では圧倒的にこれが一番売れています。入ってきたらすぐに売れちゃうんですよ。どんなゲームかというと…… “ドラゴンを後ろから見たシューティングゲーム” ですかねぇ(RPG版もある)」
──どのへんが圧倒的に人気なんですか?
田中さん「う〜ん……なんでですかね? 僕もプレイしたことはあるんですけど……世界観的なところでしょうか? コレ、入荷しては即売れの繰り返しなんです。『 1 』が一番売れますが、シリーズ通して人気ですね。外国人・日本人問わず買っていきます」
──知らないタイトルばかりでしたが、どれも面白そうで迷っちゃいますな!
田中さん「ちなみになんですが、僕は5位の『ポリスノーツ』と『スナッチャー』を推します。この2つに関しては『メタルギア』シリーズの小島監督が手がけたもので、それが人気の一因になっているんです。あくまでも個人的な感覚ですが…… “超” 面白いですよ」
──ちょ、 “超” ですか!?
田中さん「まぁ、子供の頃にプレイした思い出が加味されているかも知れないですが。ちょっとホラーチックなところもあって、ドキドキしながらプレイしたのを覚えています。この2つも買取強化しているんですけど……入荷すると外国人がすかさず買って行っちゃうので(笑)」
田中さん超推しの2タイトルをあやうく購入しそうになったが、そういえばこの記事は『売り上げベスト5 』なのである。大混戦となった今回はやはり1位の『パンツァードラグーン』をプレイしておくべきだろう。
あいにく『 1 』が在庫切れだったため『 2 』を購入したが、田中さんいわく「ほぼ同じ世界観を味わえるはず」とのことだ。
シューティングゲームが死ぬほど苦手な私だけれど、多分ある程度は進めるよね!? じゃ、がんばりマ〜ス!
結果:10分でゲームオーバー
難しいゲームを前にしたとき「もういい!」と投げ出してしまうタイプの私だが、なぜか今回は違っていた。冒頭で述べた通り時間があったため、1週間を費やしてリベンジを敢行したのである。
これは恐らく田中さんから聞いていたとおり、『パンツァードラグーン』の持つ世界観に引き込まれたためだろう。何というか……悲しげであり、不思議でもあり、壮大なんだよな。「負けてもいいからプレイしたい」という気持ちになる。
「このゲーム、こんなにガタガタだったっけ!?」と驚いていたのは、私がプレイするのを横で見ていた当サイトのGO羽鳥編集長(セガ好きでおなじみ)だ。そう、確かに最近のゲームと比べると『パンツァードラグーン』のグラフィックは “ちょっぴりガタガタ” なのです。
が、しかし! それでもこの壮大さを作り出せたことは、素人目に見ても「スゲェ」んじゃないかと思うのであって。逆に “ガタガタだからこそ良いのではないか” という気すらしてくるワケで……。そういった意味でリメイク版の登場を待ち望むファンも多いのではないだろうか。
ちなみにシューティングゲーム弱者の私は、やはり序盤以降ストーリーを進めることができなかった。しかしながら「誰かがプレイするのを眺めたい」と思わせるほどの世界観を持つこのゲーム、苦手な人もぜひ1度プレイしてみてほしいと思う次第なのである。
さて、お次は『ポリスノーツ』と『スナッチャー』をプレイせねばなるまい。底知れないぜ、セガサターン沼……!
・今回ご紹介した店舗の詳細データ
店名 レトロげーむキャンプ秋葉原店
住所 東京都千代田区外神田3-14-7 新末広ビルC
時間 11:00〜20:00
定休日 無休
Report:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.
ドラクエの人気おそるべし。そう肌で感じる出来事があったのは7月下旬のことである。人気アプリ『ドラクエウォーク』の「リアルおみやげプロジェクト」がスタート。第一弾として神奈川県小田原市の老舗かまぼこメーカー「鈴廣(すずひろ)かまぼこ」と共同開発した「スライムかまぼこ」が発売された……のだが、えらいことになっていたのだ。
というのも、ネットで購入できるとのことなので鈴廣オンラインショップを覗いてみたところ、アクセスが集中しまくりでなかなか繋がらず。熾烈な争いに打ち勝って予約するまで、なんと1週間ほどもアクセスし続けることになったのであった。
改めて「リアルおみやげプロジェクト」を簡単に説明しておくと、これはアプリ内のご当地クエストと連動したもの。ドラクエウォークでは特定の位置に行くともらえる “おみやげ” があり、名都道府県に4つずつ設けられている。
んでもって、神奈川県では小田原城で小田原のかまぼこのおみやげをゲットできる。そしてそれをリアルに体感できる試みとして、鈴廣かまぼことのコラボが実現したというワケだ。本来であれば現地でゲットしたいところだったが、いかんせんコロナ禍なのでオンラインで購入することにした。
お値段は税別880円(送料800円)。届いたスライムかまぼこは丁寧に梱包されており、すでにパッケージから世界観を感じられた。なお、パッケージデザインは「型染め」と呼ばれる伝統的な染色手法で、図案を渋紙に彫って作っているそうな。紗と呼ばれる絹を貼り、糊を置いて染色されているらしい。てことはさておき……
いざご対面!
か、かわいい……!! 中にはスライムとスライムベス型のかまぼこが入っていて、仲間になりたそうにこっちを見ている。しかもしかも!
ちょこんとしたツノが再現されているだけでなく、プルプルとした弾力も合わさればスライムそのもの。ファンならばゲットしたくなるため、しばらく売り切れが続いていたのも納得だ。
もちろんスライムの顔があるのは外側だけでなく、切ったり くるりんぱ してもずっとそう。まるで金太郎飴みたくスライムが続く。ここまでキッチリ作られていると食べるのがもったいない……と思うところだが、心を鬼にして食べていこう。
とりあえずかまぼこと言えば弁当だ。ということで、コンビニのミニ弁当にスライムかまぼこを添えてみた。すると……!!!!
映え〜!!
スライムとスライムベスの鮮やかな色が何気ない弁当に花を添えてくれているではないか。また、主役じゃなくて脇役なのに隠せない存在感。なんなら……
おにぎりの脇からひょっこりしている感じがまたかわいい。もうこうなったらスライムに合わない料理を探す方が難しいかもしれない。お次はうどんと合わせてみたが、もう答えは言うまでもない結果になった。
弁当同様にスライムかまぼこを切って、鍋焼きうどんに乗せただけ……たったそれだけなのに……!!!!
映え映えの映え〜!!
さすがのかわいさで “映え&萌え” である。ちなみにかまぼこの味も抜かりなし。すべて天然素材で作られているだけでなく、食べてみても魚の味がしっかりしていてウマし。「鈴廣かまぼこ」は伊達に創業150年以上という老舗ではなかった。
「スライムかまぼこ」はアイデア1つで料理がガラッと変わるため、ドラクエファンはぜひ一度食べてみてほしい。サラダをスライム畑にするもよし、足下に麺を足してホイミスライムのようにするもよしだ。
ただ、注意点が1つあって2020年11月10日までの期間限定販売となっている。オンライン、もしくは鈴廣かまぼこの里 鈴なり市場、鈴廣かまぼこ 小田原駅前店で買うことができるので気になる人はお早めに。
参考リンク:鈴廣オンラインショップ、ドラクエウォーク
イラスト・Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.
シェアルームで生じやすい問題は、共有部分の掃除です。
少なくとも片方がきれい好きでないと、部屋をきれいにするのは難しくなります。
ルームメイトに自主的に掃除をしてもらうための、画期的な方法を考えた人がいました。
続きを読むお盆明けの本日2020年8月17日、俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が恒例の新メニューを期間限定で発売した。中にはこの休みで仕事のやり方をすべて忘却してしまった人もいるかもしれないが、とりあえず今日のところは忘却したままこの新商品を食らうがヨロシ。そう、嘆くのは明日だ。
今回新たに登場したのは、岐阜県の郷土料理「鶏ちゃん焼き」。「鶏ちゃん」と書いて「けいちゃん」と読む。この料理をもし「かつや」で食べたらどうなるのか? というのが基本コンセプトらしいのだが……実際に注文してみたところ、デフォルトでバグみたいな仕様になっていたためぜひお伝えしたい。
「かつや」のご当地メニューアレンジ企画第2弾となる本作。「鶏ちゃん焼き」初体験なのでオリジナルをそもそも知らないのだが、俺たちの「かつや」のことだ。きっと間違いないものを出してくれるに違いない。
価格は丼だと590円、定食だと690円、単品だと490円(すべて税抜)になっており、もちろんテイクアウトにも対応しているとのこと。しばし待つと、いよいよ私(あひるねこ)が注文した丼がテーブルへと運ばれる。
ほう! なんともボリューミーなルックスだ。タレとよく絡んだ鶏から揚げがゴロゴロ入っているではないか。なるほど、これが「鶏ちゃん焼き」なんだな!
ん?
え?
いや……
なんかいるんだが。
「鶏ちゃん焼き」の奥にひっそりと佇む怪しく茶色い影……そう、まさかのチキンカツである。「鶏ちゃん焼き」の裏でチキンカツである。鶏の裏番組が鶏! 鶏の二乗! 誰も鶏から逃・げ・ら・れ・な・い!!
まあ商品名に『鶏ちゃん焼きチキンカツ』とハッキリ書いてあるので何も間違ってはいないのだが、よくよく考えると極めて意味不明な組み合わせだ。「鶏ちゃん焼き」を頼んだらデフォでチキンカツが付いてくるとか、もはやバグではないか。これには岐阜県民もビックリ不可避。
そんな安定の「かつや」節に逆に安心しつつ、気を取り直して初めての「鶏ちゃん焼き」を頬張ると、驚くことにこれが激ウマ! 特に味噌・醤油・にんにくが効いた濃厚ダレがちょうどいい具合にパンチが効いており、鶏肉とベストマッチでハチャメチャに美味である。ご飯も果てしなく進むぞ! ウマウマぁぁぁぁぁあああ!!
その一方で、「鶏ちゃん焼き」と1ミリたりとも絡もうとしないチキンカツの孤高ぶりには改めて笑いを禁じ得ない。合い盛りであるにもかかわらず、たまたまそこに居合わせただけというか、お互いがお互いにあまりにも無関心なのだ。まるで現代社会のような丼である。
そもそも鶏から揚げとキャベツを焼いた「鶏ちゃん焼き」の隣に、千切りキャベツを大量に引き連れて来ている時点でまともな神経の持ち主ではないだろう。サクサク衣をソースでいただけるのは純粋に嬉しいが、「鶏ちゃん焼き」とチキンカツはそれぞれ別の人生を生きていることを、我々食べ得る側も十分理解する必要があるのではないか。
圧倒的なウマさを秘めながら、足並みを揃えることを知らない2羽の鶏たち。彼らの間にぬるいケミストリーなどは存在しない。合い盛りにされてなお “個” の強さを主張し合う超実力主義。それが「かつや」の新商品『鶏ちゃん焼きチキンカツ』なのだ。何を言っているのか分からないと思うし、自分でもよく分からないが、それでも食え──。現場からは以上である。
参考リンク:かつや
Report:かつや者・あひるねこ
Photo:RocketNews24.
★「かつや」関連の記事はこちら → シリーズ「かつや激闘集」
ジャンボ〜! チャオスです。ケニアの首都ナイロビでタクシー運転手をやっとりますチャオスです。ひとくちにタクシー運転手といっても、オレはどちらかというと観光のお客さんが多いタイプ。なので、観光客が全然いない今、本気で商売あがったりなのだ。
そこで今回は、オレと同じく観光業といっても過言ではない「ホテル」の状況を聞きに行ってみた。話をしてくれた宿は『メルトニア ラグジュアリー スイーツ(Meltonia Luxury Suites)』。ゴー(羽鳥)がナイロビに来たとき必ず泊まる常宿だ。
総部屋数は44。レストランもあるし、いちおうプールもある中級ホテル、それが通称・メルトニアだ。オレとゴーが出会ったのもメルトニアだし、オレが仕事中しょっちゅう休憩しに来るのもメルトニア。そこで客を見つけたりもな。もう、第二の職場みたいなもんだ。
さて、そんなメルトニア、コロナ後の状況はどうなっているのかというと……
非常に厳しいと。そりゃそうだ。観光客が来ないのだから。ちなみに、この取材日の宿泊客はたったの8人。キビシーなぁ……。海外からの観光客がいないのに8人いただけスゴイ気もするけれど、たったの8人じゃぁ、オレと同じく商売あがったりなことは間違いない。
では、どんなお客さんがホテルを利用しているのかというと……8人中6人はケニア人。んで、のこり2人は某国の大使館員で、ホテルの部屋でテレワーク中なのだとか。なぜ大使館ではなくホテルで仕事しているのかというと、もちろん理由はコロナだよ。
てな感じで、とりあえずまだ、なんとか『メルトニア ラグジュアリー スイーツ』は営業している。なんとか持ちこたえてほしいし、もしもコロナがおさまって、みんながケニアに来れるようになったら、ぜひとも利用してほしいと思う。そこにはきっと、オレもいるから (笑) では、引き続き気をつけて。クワヘリ〜!
店名 Meltonia Luxury Suites(booking.com)
住所 Kindaruma Rd, Nairobi, Kenya
Report:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.
「食のコラボレーション」とは、分野の違う食品メーカー同士で行われる協業。私(佐藤)は勝手にそう決めつけていたが、どうやらそれは違ったらしい。発見してしまったんだよ、すごいコラボを。それは、格闘技と総合ディスカウントスーパーの食のコラボ商品だ!!
なんと、空手の「極真会館」が監修したレトルト商品が存在したんだよ。極真がコラボしたのは、ドン・キホーテだ。その名も「一撃カレー」(税別298円)である! 極真が食の監修するってマジかよッ! 辛口の一撃って、絶対辛いに決まってるだろッ!! とにかく食ってみるしかない……。
極真会館とは空手家の大山倍達(ますたつ)が設立した武道団体のことである。その歴史は古く、空手を経験した人なら誰でもその名前を知っているのは無論、格闘技ファンの間でも有名な団体のひとつである。さて私はつい最近、このカレーををドンキで発見した訳だが、その発売時期はさかのぼること約1年前。2019年9月には店頭に並んでいたそうだ。
格闘技の情報サイト「イーファイト」によると、当時MEGAドン・キホーテでファミリー層が増加傾向にあることを受け、子どもの健康増進に役立つ商品を開発するために、子どもの生徒が多い極真会館に協力を得て、開発に至ったそうだ。
なるほど! 私はてっきり、食べた人に「正拳突き」を受けたような衝撃を与える目的で、極真会館に監修をお願いしたと思っていたらそうではなかった。しかし油断はできない。辛口だからな……。
作り方はカンタン。湯せんで3~5分温める。もしくは、器に移し替えて500ワットの電子レンジで1分30秒温めるとのこと。今回は湯せんで温めることにした。
ご飯が炊きあがったタイミングでお湯から取り出し、ご飯の上に静かにカレールウを注ぎ入れる。
ヨシ、すべての準備が整った、あとは食うだけだ。押忍! よろしくお願いします!!
見た目は意外と普通。辛いカレーは食べる前にニオイでそれがわかるものだ。鼻の奥の方に刺さるような刺激臭がするはずだが、それを感じない。どこにでもありそうな、一般的なレトルトカレーといった感じ。
もしかして名前だけ強烈なんじゃないの? なんだ警戒して損した。こんなのペロリだ。
がしかし! 口に含んだその瞬間に舌先に辛味の撃ッ! ご飯と一緒に噛めば噛むほど、その度に撃ッ!! 一撃で終わんねぇえええええええ!
完全に舐めてかかった私がいけない。そもそも辛いのはそんなに得意じゃない。それが辛口と知りながら食うからこんなことになるんだ。とにかく、汗だくになりながらひと口、またひと口と食べ進めて、ようやく完食した。
食べたあとに肌を触れる風が爽やかに感じる。あとを引かない辛さも、このカレーの特徴の1つだ。食べ終わってなんだかすごくスッキリしている。まるで稽古のあとのよう。そういえば、小学生の頃、空手習ってたっけなあ。極真会館だったんだよ、「形」しかやってなかったけど。まさかこんな風に、再び極真会館に触れる機会が来るとは。人生ってわかんねえもんだな。大変勉強になりました、押忍!