ものまね上手でおなじみのオウムですが、猫や犬の鳴き声をまねすると、かなりややこしいことになります。
動画をご覧ください。
続きを読む「ユニクロ」はファストファッションブランドだ。服の販売を専門に行っている訳だが、最近新しい取り組みを始めていた。それは生花の販売である。ユニクロの花? なにそれ!? まったく想像つかないんだけど!
いいモノを安く売るイメージのユニクロだから、お花も安いの? コスパはいいの? 気になるので、元業界関係者に購入した花の価値について尋ねてみた。
生花販売を行っているのは、ユニクロ原宿店だ。ここは2020年6月にオープンした新しい店舗。その地下フロアにお花を取り扱うコーナーを設けている。コーナーの前には「UNIQLO FLOWER」と書かれた立て看板があった。
価格は花の種類を問わず、1束税別390円、3束で税別990円となっている。3束の組み合わせは自由だ。品揃えは日によって異なるのだが、バラ・ヒマワリ・ガーベラ・カスミソウなどなど、一般的な花屋さんと変わらない数がそろっている。それらの中からヒマワリと、小さな黄色い花をたくさんつける「ソリダゴ」。黄色と緑色の葉が特徴的な「サンデリアーナ」の3束を購入した。
購入した花を、長年生花店で勤務した経験を持つ友人に見てもらった。彼女は勤務している間、自ら市場に買い付けに行っていて、花の相場も大まかに把握している。実物を見た彼女の感想は次の通りだ。
「1束税別390円でしょ? まあ、妥当なんじゃないですかね。ヒマワリは2種あるので、それぞれの価格が仕入れ値でだいたい40円くらいだと思います。3本で合計120円。花屋の原価は倍掛けなので、原価は240円ってとこですかね。
ソリダゴとサンデリアーナはもっと仕入れ値が安いので、売値で200円ってところが妥当かなあ。これで390円は高い気もします。でも、組み合わせ自由で3束税別990円で販売しているので、こういうものがあっても普通ですよね。スーパーやホームセンターで売ってるお花と同じだと思います。
ひとつヨソと違うところをあげると、鮮度がいいですね! スーパーやホームセンターのお花とは比べ物にならないほど、みずみずしいので、日持ちしそうですよね。そういう意味では、コスパは良いかも」
とのことだった。
たしかに購入時、陳列されている花は、生き生きしているように見えた。ユニクロのいいモノを安く売る精神は、服だけでなく生花にもいかされているのかもしれない。はたして今後、生花販売プロジェクトは他のお店でも展開されるのだろうか? ファッションだけでなく生花の分野でも、新しい風を吹かせるのか? 今後の動向が気になるところだ。
店名 ユニクロ原宿店
住所 東京都渋谷区神宮前1-14-30 WITH HARAJUKU 1階・地下1階
時間 11:00~20:00
黒人ヒーローを描いたことや、女性が重要な役割を占めていることも特徴ですが、中でも最強戦士であるオコエ親衛隊長の活躍は目を見張るものがありました。
とある女性がそのオコエ隊長に間違われ、記念撮影をせがまれたそうです。
続きを読む「医者に電動歯ブラシを止められた」と言ったら、ウソだと思う人もいるだろうか。ハミガキを頑張っているのに歯のトラブルが続いた私は、「なぜなのか」と医者に詰め寄った。すると「ハミガキのやりすぎ」という衝撃の答えが返ってきたのである。
どうやら私は磨く力が強すぎ、注意せねば歯を痛めてしまうのだとか。仕方ないとはいえ電動歯ブラシのない人生は悲しいものだ……。そんなある日のこと。ドン・キホーテで『電動歯ブラシ製造マシーン』なる商品を見つけたのだが、購入を即決できなかった理由が2つある。
1つは「パッケージが若干フザけた感じ」なこと。2つ目は「激安すぎる」こと……!
ちなみに私が医者から使用を許可されているのは『エビス プレミアムケアハブラシ やわらかめ』という歯ブラシである。この銘柄は毛が非常に細く柔らかいため、磨く力が強い私に最適なのだそう。おかげで歯の状態は改善されたが、やや刺激に欠けるというのが正直なところだ。
そこへきてドンキの『電動歯ブラシ製造マシーン』は、手持ちの歯ブラシを “超音波ブラシ化” できるものらしい。おまけにお値段、破格の998円(税抜)ポッキリ! 5万円以上する商品も珍しくない電動歯ブラシ業界で、これが本当だったら大発明だ。
ただパッケージはパリピっぽい女性が「なぁ、コレめっちゃすごない?」と、なぜか関西弁で叫ぶ様子がデザインされており、なんだかチョッピリ怪しい感じ。でも「安い = 粗悪品」とイメージしてしまうのは日本人の悪いクセだよな。反省してさっそく購入!
う〜む、あまりにも軽い………………!
『電動歯ブラシ製造マシーン』は「手持ちの歯ブラシをハメるだけ」という超シンプル構造だ。重さはたったの51グラム(乾電池は除く)。洗面器を彷彿とさせるプラスチックの質感。見た目だけで言えば正直、すご〜く「998円(税抜)っぽい」。
全く期待する気持ちになれないけど、とりあえず使ってみよう。
ホラぁ! やっぱり全然パワーが無いじゃん……
……いや待て! 念のため説明書をよく読み返してみると「古い電池の場合は、振動が弱くなる場合があります」という注意書きを発見だ! あぶねぇ!!! 使い古しの電池使っちゃってたよ! 慌てて新品のアルカリ電池と交換してみたところ……
笑っちゃうくらいの超振動でした! 電池の残量には気をつけるべし。
説明書きによるとこの商品は、1分間に2万回転の音波振動を発生させているらしい。どういったタイプの振動なのか? 等といった件に関しては歯科医じゃないので申し上げにくいが、普通の電動歯ブラシと遜色ないパワーではある。
手持ちの電動歯ブラシ(約1万円で購入)と比較すると振動に多少粗さが目立つため、「電動歯ブラシにこだわりがある」という人には物足りないのかもしれない。ただ私のように「特定の歯ブラシを使いたいが、電動の刺激もほしい」というタイプの人にとっては、かなり理想に近い商品なのではないだろうか。
また「とにかく安く電動歯ブラシを使いたい」という人にもオススメだ。通常の電動歯ブラシは本体のほか取り替え用のブラシを購入せねばならず、これがまた割とお高めなんだよね……。この商品はサイズさえ合えば格安歯ブラシも電動化できるからコスパは最強!
あっ、それから「軽くて持ち運びに便利」ってのもあるな……うん。やはり使う人のニーズによっては相当活躍が期待される『電動歯ブラシ製造マシーン』。998円(税抜)ならチャレンジしてみてもいいんじゃないかな?
Report:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.
諦めないで! どうせ自分なんて……。そう思っている料理のド素人でも諦めちゃいけない。今の時代、レンチンだけで事が運ぶのは当たり前。難易度の高そうな料理であっても……たとえシチューであっても簡単に作れてしまうのだ。
ということで、今回は「レンジでクリームシチュー」なるものを紹介したいが、使ってみたらマジ便利! しかも、ヘルシーとあって1人暮らし&料理のド素人なんて人にはうってつけの商品だった。
同商品を販売しているエビス株式会社はハブラシ日用品製造販売、プラスチック家庭用品製造販売を主に手掛けており、以前に当サイトで紹介した「レンジでパスタ」「レンジで焼きそば」なども出している。
価格は547円。容器こそ心許ない感じだが、仕事はしっかりとしてくれる。私は「レンジで焼きそば」を使って大満足だった経験から、今回も期待せずにはいられなかった。それではシチューを作っていくとしよう!
材料は水・牛乳・野菜・肉・シチュールウを用意。手順は簡単そのもので以下の通りだ。
1. 容器に材料を入れる(水 → 牛乳 → 野菜 → 肉 → シチュールウの順に入れる)
2. 落としぶたをする
3. レンジで加熱
たったこれだけ! これでホントにできるのかな〜と不安になるところだが、落としぶたをしてレンジに放り込めば……
あらまぁ、なんということでしょう!
料理のド素人だとカレーやシチューは絶対に自分で作れないと思ってしまいがちな領域だが、トータル20分(レンジの時間含む)もかからず作れてしまった。
当然ながら味もいつものシチュー。しいて難点を言うならば、コトコト煮込んだシチューに比べて具材が固い。まぁレンチン即席だから仕方ないところではある……。
とはいえ、まさかこんなにも簡単にシチューが作れるなんて、料理素人の私からしたら夢のよう。ちなみに具材をもうちょっと柔らかくしたい場合、一度冷まして再度レンチンするといいだろう。私は「冷ます → レンチン」を2度やってみたのだが、固さが和らいだ。もし水分が足りなくなったならば……
牛乳を少し入れてかき混ぜれてレンチンすればOKだ。油を使わなくてヘルシーだし、1人前からチョチョイと作れてマジ便利。また、皿に盛らないのであればさらに洗い物が楽チンに済むのもよい。当分私は同商品でシチューをリピっていくつもり。今年の夏はシチューづくしだ〜!!
新型コロナの感染者が500万人を超えたアメリカ。移民の入国を厳格化したものの、今では逆にほとんどの国への入国が制限される皮肉な状況となっています。
(参照:「今、アメリカから行ける国は…これだけ」衝撃的な世界地図)
そんな中、アメリカ人Youtuberが「いったい、いつになれば海外旅行ができるんだろう?」とツイートしたところ、他国の人から辛らつな返事が返ってきました。
続きを読むもうすぐお盆休み。GoToトラベルキャンペーンも開始され旅行者も増えることだろう。賛否両論あるが、以前の記事でお伝えした通り、こういった動きに地方経済活性化の側面があることも事実だ。
ところで、旅行と言えば食べ物も楽しみの1つ。その土地のことは、土地の人が1番知っている。というわけで、栃木県出身のビッグウェーブさんことブッチさんにオススメの栃木グルメを聞いてみたところ、「友達が来たら絶対に連れて行く」という最強のファミレスに連れて行かれた。
そのファミレスの名前は『フライングガーデン』。北関東に広がるチェーン店であり、本社が栃木県にある。ブッチさんいわく「栃木に来たらまずは行くべき」とのこと。栃木県民のソウルファミレスなのだとか。
サイトの店舗案内を見ると、群馬、茨城、埼玉、千葉と、東京を避けるように展開されていた。ひょっとしたら東京、神奈川以外の関東民には有名なのかもしれない。
で、そこの名物というのが『爆弾ハンバーグ』というメニューだ。キングサイズは250gで税抜き999円。和風ソースとにんにくソースの2種類がついてくる上、セットを注文するとご飯はお替わり自由ときている。この時点でブッチさんとハイタッチしたことは言うまでもない。
注文すると、やって来たのは名前に負けぬ大きく分厚いハンバーグ。網状の焼き色がついたハンバーグの端からは赤みが覗いている。レア系のハンバーグだ。
印象的だったのは肉汁。席に運ばれてきた後、店員さんがハンバーグを半分に切って焼いてくれるのだが、その際、肉汁がジュージューと音を立てながら飛び散るのである。溢れ出す肉汁はもはや海! 食べてみたところ……
生命の源やん。
焼け目とレア部分が口の中で溶け合って肉の一体感が半端じゃない。よくあるボソボソと解けるハンバーグとはもはや別の食べ物と言っても過言ではないだろう。
そんなレアみの強いジューシーな肉の味に、にんにく醤油のソースが最強に合う。心の中で暴れまわるテンションが制御できず、私は拳を突き上げた。爆弾ハンバーグに一片の悔いなし……!
ハンバーグは子供だけでなく、大人にとっても特別な食べ物だ。素晴らしいハンバーグに出会った時、全てを忘れて子供に戻ることができるのである。
フライングガーデンは、子供の頃感じていたファミレスに行く時のワクワクを思い出させてくれた。爆弾ハンバーグは、間違いなく素晴らしいハンバーグだったと言えるだろう。
思い出しただけで口の中に肉の味が蘇る。あの時の感動を私はいまだに忘れることができない。もし、北関東を訪れることがあるならば、まずは行ってみてくれ。
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
「ついに最強を見つけてしまったかもしれない」という気持ちが、日増しに高まっている。──のっけから厨二感全開で恐縮だが、何の最強かってエコバッグ。もっと言うなら、サーモスのエコバッグだ。
それを使い始めて数日、買い物がちょっと楽しくなってきたのである。少し前まで、有料のレジ袋で全然OKと思っていたのに……。この変化の原因は何だろうかと思い巡らすと、「サーモスのエコバッグが有能だから」ってことに尽きるように思う。そこで、どのあたりが良いのかを以下で紹介していきたい。
最初に言っておきたいのは、ひと口にサーモスのエコバッグと言っても種類が色々あるということ。詳しくは公式サイトを見ていただくとして、商品によってサイズやデザインが変わるのはもちろん、機能面も違ってくる。
私が愛用しているのは、公式サイトで『保冷ショッピングバッグ REV-012』として販売されているもの。価格は税込1078円だ。
ネーミングの通り、保冷機能の備わったエコバッグだから、買い物に行ったときにアイスなどを遠慮なく買える。これが楽しい。レジ袋だったらぬる〜くなっちゃうドリンクも、このバッグなら守ってくれるという快感、ドラクエで言うところの天空の盾を手に入れたような気持ち……お分かりいただけるだろうか?
ただし、保冷といっても温度キープ力は完璧じゃない。買ったときにパッケージに付いていたグラフを見ると、温度の上昇は抑えられるが避けられないといったところ。私が数日間使ってみた実感としても、冷えた状態をずっとキープできるわけではなかった。
魔法瓶メーカーの『サーモス』が作ったエコバッグと聞くと、「魔法瓶と同じようなレベルで温度をキープできる」と誤解する人だっているかもしれないだが、そうではないので気をつけて欲しい。
それから、私の気に入っているもう1つの特徴が「小さく折りたためる」こと。仕事バッグにもラクラク入るサイズだから、家に帰る前にスーパーで買い物ってときに便利なのだ。
実際のところ、保冷機能の備わったエコバッグは他のメーカーからも色々と出ている。だが、折り畳めて、それでいて生地がある程度しっかりしている保冷エコバッグは、そこまで多くないのではないか?
それから手洗いが出来てファスナーも付いていて……と、他にもお気に入りポイントはあるが、多くの人が気になるであろう「容量」について触れておこう。商品名が『保冷ショッピングバッグ REV-012』とある通り、こちらの容量は12リットルで、説明によると350ミリリットルの缶ジュースが20本入るらしい。
また、袋の底は平らになっている。350ミリリットル缶を底に詰める場合、7本詰めたらギュウギュウってところだった。
だから、コンビニで売っている大サイズのお弁当は底に詰められないが、中サイズくらいなら何とかなりそう……と言うと、「いや〜やっぱりお弁当がしっかり入るものが良いんだよね〜」という人だっていることだろう。
大丈夫だ。先に述べた通り、サーモスのエコバッグはバリエーションが豊富で、中には「弁当きっちり入ります」的なのもある。その代わり保冷機能は無いが、弁当を重視するならそちらはいかがだろうか。
ちなみに、先に述べた保冷タイプのバッグも、「弁当きっちり入ります」的なバッグもオンラインで購入可。サーモスの公式サイトから買えるが、中には品切れのものもあるので そこだけご注意を。
参考リンク:サーモス「ショッピングバッグ・レジかごバッグ」
Report:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.
海外ドラマとかで両手をピースサインにして、人差し指と中指をクニクニ曲げるハンドサインがあるんだ。どういう意味なんだろうと思って調べてみたら、「Air quotes」って名前で「からかいや皮肉の意味を込めて書物や誰かの言葉を引用する」時に使うらしいんだよ。…日本の日常生活ではあまり使えそうにないよね。
漫画:ザックKT-4