透き通った青い海、白い波しぶき、そして鍛え上げられた肉体……サーフィンの写真は見惚れるものが多いですが、常に現実を表しているとは限りません。
あまり見ることはない、「実際のサーフィンの写真」と紹介されたものが海外掲示板で話題を集めていました。
ちょっと考えさせられる1枚をご覧ください。
続きを読む
透き通った青い海、白い波しぶき、そして鍛え上げられた肉体……サーフィンの写真は見惚れるものが多いですが、常に現実を表しているとは限りません。
あまり見ることはない、「実際のサーフィンの写真」と紹介されたものが海外掲示板で話題を集めていました。
ちょっと考えさせられる1枚をご覧ください。
続きを読むデスクワーク中心の生活だと運動不足で太りやすくなるという話をよく聞く。だがちょっと待ってほしい。我々はただ生きているだけでカロリーを消費しているはずだ。デスクワークだからと言って、丸1日働けばそれなりのカロリーになるのではないか?
そこで今回は、デスクワーク中にどれくらいカロリーを消費しているのか、実際に1日働いてその合計値を出してみようと思うぞ。個人的には家系ラーメン1杯分くらいなら余裕というか、むしろワンパンで倒せると信じてやまない。舐めるなよ……! 社会人の労働量を……!!
というワケで、さっそく検証に入っていこう。と言っても特別なことは一切しない。いつも通り会社に行って、いつも通り仕事をするだけだ。カロリーの算出は国立健康・栄養研究所『身体活動のメッツ(METs)表』改訂版を参考にした。それではGOOOOO!
①ドアを開ける
約1kcal!
②靴を脱ぐ
約1kcal!
③パソコンのタイピング
10分あたり約15kcal!
④ドリンクを飲む
約1kcal!
⑤立ち上がって……
トイレに行く
約1kcal!
⑥放出ッ
1分あたり約1kcal!
⑦手を洗う
1分あたり約3kcal!
(皿洗いの数字を引用)
アカン、まったく消費してないぞ。どうなってんだコレ。まあ全然動いてないからなぁ……。よし、気分転換も兼ねて少し先のコンビニまで歩くか! 体動かしてこうぜー!!
⑧エレベーターのボタンを押す
約1kcal!
⑨コンビニまで歩く
約20kcal!
ちなみにこの数値は、往復0.5kmを分速95mで歩いた時のカロリーだ。全然消費してないと言って出てきたのに、何を思ったか先程うっかりエレベーターに乗ってしまったため、帰りは階段を使って小走りで戻ろうと思う。体動かしてこうぜー!
⑩階段を上る
1分あたり約11kcal!
ええええええええ! 階段上ってこの程度かよ!? これじゃエレベーターを使うのとそこまで変わらないではないか。やっぱりカロリー消費するって難しいなぁ……と、その時!
ちょうどいいのを発見。
これはもう……
乗るしかないだろう。
⑪サーフィンをする
60分あたり約163kcal!
いや少ねェェェェェエエエエエ! 1分あたり約2.7kcalって……手洗い以下やないか! そんなことあんの!? 筋肉が鍛えられそうなイメージだが、消費カロリーという面ではあまり効果は望めないようである。せっかく波に乗ったのに。
さすがにこのままではマズイので、次の会議はいつも以上に気合いを入れて臨みたい。
⑫オンライン会議でプレゼンをする
10分あたり約22.1kcal!
まあ私(あひるねこ)が本気を出せばこんなものである。おっと、資料を用意しておかなければ……
⑬コピーをとる
10分あたり約33.8kcal!
うわーーーーーーーー! プレゼンより消費しとるゥゥゥゥゥゥウウウ!! え、どういうこと? もう何がなんだかよく分からんぞ……。おそらくカバーを開けたり閉めたり、原稿を入れ替えたりする作業の分、プレゼンよりも消費量が大きいのだろう。予測不可能とはまさにこのこと。
混乱してきたので、一旦ここで今日の消費カロリーの合計を出してみたい。もちろん回数や時間によって増加するとは思うのだが、あくまで参考値として聞いていただければ幸いだ。会社に着いてデスクワークに励んだ結果、消費したカロリーは……! なななんと……!!
273.9kcal!
お、おう……。ちなみにこの数字にはサーフィン1時間分がガッツリ含まれており、それを引くと実質110.9kcalとなる。すっくな! 消費したカロリーすっくな!! 頑張りとリターンがまったく比例していないではないか。社会かよ! 書いてて悲しくなるわ!!
さらに言うと、我々はカロリーを消費するだけでなく、当然摂取もしている。そこを無視して考えるのはやはりフェアではないだろう。ということで、私が今もっとも食べたいものを用意させてもらったぞ。カモンッ!
家系ラーメン!!
濃厚なとんこつ醤油スープと中太麺が特徴の、言わずと知れたカロリーモンスターだ。一度ハマったら最後。定期的に体内に注入しないと禁断症状が出る恐ろしい魔獣である。今回は麺の硬さ、スープの濃さ、あぶらの量、すべて「普通」を選択した。正攻法で勝負してやんよ。
焼け石に水かもしれないが、一応ライスはノーサンキューをコール。純粋に家系ラーメンの実力を見極めたい。ちなみに……
⑭ごはんを食べる(座って)
20分あたり約9kcal!
そう、わずかではあるが食事でもカロリーを消費するのだ。食べること、これ即ち戦いなり。さあ家系ラーメンよ、今こそお前の戦闘力を世に示してみよ! 某有名チェーン店に問い合わせた結果、ラーメン(並)1杯のカロリーは……! まさかの……!!
_人人人人人人人_
> 1181kcal! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ぐ、ぐはァァァァァァアアアア! じ、次元が違ぇ……!! 1kcalとか10kcalとかで喜んでる場合じゃないぞ。いくら必死にデスクワークしたところで、家系ラーメンの前では我々人類は完全に無力。圧倒的な消費カロリー不足を思い知らされ、ただただ立ち尽くすしかないのだ。そう、これが現実である……。
──ところで話は変わるが、機能性表示食品『カラダカルピス』は体脂肪を減らすのに役立つという。独自の乳酸菌CP1563株由来の10-ヒドロキシオクタデカン酸(10-HOA)を配合しており、この成分は継続飲用することで、肥満気味の人の体脂肪を減らす機能があることが実証されているそうだ。
飲んでみると……
いつもの「カルピス」をサッパリさせたような味わいで激しく美味! もちろんカロリーゼロだぞ。体脂肪が気になる人は試してみてはいかがだろうか。あなたのデスクワークライフの新たな相棒になる……かもしれない。
参照元:カラダカルピス、国立健康・栄養研究所『身体活動のメッツ(METs)表』改訂版(40代男性 / 身長170cm程 / 体重70kg程を想定)
Report:あひるねこ
Photo:RocketNews24.
暑い! クッッッッソ暑い!! どうやら今年もファッキン夏がやって来るようだ。週間天気予報を見ると、すでに東京は連日30度超え。マジかよ、道理で食欲ないはずだわー。暑くなると、そうめんかそばくらいしか食べる気がなくなるのは、全人類共通だと思う。結果、人はバテるわけだ。そう、夏バテである。
そんな人類を救済するべく富士そばが立ち上がった! 店舗限定で販売されている「冷やし肉骨茶(バクテー)そば」が、肉とニンニクのスタミナ食なのに、ツルッと食べられてこれからの時期に最高なのである!!
私(中澤)がこのそばを発見したのは富士そば秋葉原電気街店。店外のガラスケースに税込590円と書かれた冷やしバクテーそばのポップが出ていたのである。
バクテーそばと言えば、昨年のヒットが記憶に新しい。ニンニクが惜しげもなく使用された肉のハードパンチは、私も身をもって体験したが、その味はまごうことなきスタミナ系。昨年は展開が秋から冬だったため温かいそばであったが、夏に合わせて冷やしになって戻って来るなんて胸アツすぎないか。さっそく食券を購入してみたぞ。
待っている間に調べたところ、どうやら冷やしバクテーそばは2020年7月1日から店舗限定メニューとして販売開始したもののようだ。
7日現在、展開されている店舗は、大宮東口店、北浦和店、浦和仲町店、川口店、志木店、板橋店、上板橋店、秋葉原電気街店、品川店、下北沢店、代々木八幡店、立川店、国立南口店、藤沢店の14店舗である。と、そうこうしているうちに「冷やしバクテーのお客様!」と声がかかった。
テーブルに置いただけで漂うニンニクの香り。まず目に飛び込んでくるのは、そばの上に盛られた豚肉とフライドニンニクである。
さらに、そばつゆではなく白濁したつゆなのもバクテーそばと同じ。見た目で違う点と言えば、冷やし用の浅めの皿に盛られていることと、わさびがついていることだ。
ただでさえ、バクテーそばはコショウのピリ辛が利いているが、わさびと合わせるとどんな味になるのか? まずは、わさびをつけずにひと口食べてみると……
冷やしそばならではのツルッと爽やかな食感。それでいて、肉とフライドニンニクは相変わらずのハードパンチャーで、噛んでいるうちに口の中がカッカしてくるコショウの利きっぷりも健在だ。
すでにバテ始めている私は、通常ならこのハードパンチに耐えられないはず。だが、冷やしになっていることにより、バテていてもツルッと食べられる。
一気に食べきりたい欲に駆られたが、そうそう、わさびとのコンビネーションも気になっていたんだった。はたして、わさびはどんな作用をもたらすのか? わさびをつけて食べてみたところ……
ほー、口の中が涼しくなるようじゃないか。スッとするわさびの辛さで、さっきまでの爽やかさと別の風が吹き込む。さらに、わさびの甘みが豚肉とマッチしてのど越しもスッキリ。税込590円であることを考えると、この価格帯にして最高レベルまで到達している味である。
富士そばならではの攻めにコスパの良さも感じる「冷やしバクテーそば」。この時期食べるには最適な味と言えるかもしれない。これぞ富士そばの夏バテ補完計画! バテ始めている人は1度食べてみてはいかがだろうか。
今年広く普及した「オンライン飲み会」や「リモート飲み会」は、基本的には家の中で行うコミュニケーションである。お酒はスーパーで買ってきたもので、料理は自炊やテイクアウト、デリバリーが主だったはず。ところが……。
居酒屋チェーン「甘太郎」は本日2020年7月8日より、東京・秋葉原店と大阪・宗右衛門町店に新たに『リモート飲み専用席』を設置するという。これにより、ついに居酒屋の中でもリモート飲み会が楽しめるようになったのだ。なんたる新発想。だが甘太郎よ、これだけ言わせてほしい。家でやれ……!
『リモート飲み専用席』なる珍妙なスポットを設置する理由について、甘太郎は以下のように説明している。
甘太郎「このリモート専用席は、“リモート飲み” の利点と店舗ならではのサービスの相乗効果で、東京と大阪での楽しい飲み会をサポートする席として、稼動させます」
なるほど。先述した通りリモート飲みの場合は、遠く離れた友人と飲めるのはいいが、お酒も料理もすべて自分で用意しなければならない。その点、居酒屋なら好きなお酒やつまみを好きな時に注文でき、後片付けも不要というワケか。たしかにリモート飲みと外飲みのイイトコ取りみたいなものだな。
東京と大阪に住んでいる友人同士でそれぞれ甘太郎に集合。距離は大きく離れているのに、出てくるお酒と料理はまったく同じ。そんなちょっと不思議な感じのする飲み会が、コロナ以降の日本では割と普通になったりするのかもしれない。
外で飲むのが大好きな人間からすると、家でのリモート飲みってのはどうも味気ないような気が以前からしていた。冒頭では「家でやれ」と完全に本音を書いたが、なんだかちょっと試してみたくなってきたぞ。
甘太郎によると、リモート飲み用のiPadの貸し出しも行うそうで(数量限定)、 さらに今後はリモート飲み用メニューの開発も進めていくとのことだ。外食業界にとって受難の時期が続く中、こういったチャレンジングな試みはぜひ応援したいものである。
言うまでもなく、マスクやフェイスガードを着けていたら暑い。今でも十分暑いが、これからますます暑くなっていくだろう。何とかならないものだろうか? せめて少しでも、マスク装着時の暑さを和らげられたら……。
──と思ってAmazonを見ていたところ、面白い商品を発見した。Amazonに記載されていた商品名を全て書くと「マスク冷却用 携帯扇風機 ホルダー 「首もと 冷却タオル ファン 抱っこホルダー」携帯扇風機とタオルは別売」という。
長いのが気になるが、もっとも気になるのは「マスク冷却用」の部分だろう。これはつまり、使用することでマスクを冷やせるということなのだろうか? 確かめるために、実際に購入してみたところ……ほぼほぼ期待通りだったので紹介したい。
Amazonでの購入価格は税込1980円。商品名の通り、携帯扇風機がスポッと入るようになっているホルダーで、これを使うことにより、両手がフリーになる。
また、濡れタオルで首からぶら下げることで、この商品は真価を発揮するもよう。ザックリ説明すると、濡れタオルに触れる部分がヒンヤリするだけでなく、そこに扇風機の風が合わさるとさらに涼しくなるらしい。
さて、実際に開封してみるとしよう。中身は、ホルダーと説明書のみ。ホルダーなので携帯扇風機やタオルは別売りとなる。正直なところ、開けたときは「これで1980円はちょっと高いのでは?」と思わなくもなかった。
肝心のホルダーを見ても、一見するとただのプラスチック。軽くて柔らかいものの、どこにでもありそうだ。ちなみに、Amazonでは「マスク冷却用」として販売されていたと先ほど書いたが、商品のパッケージには「首もと 冷却 タオルファン 抱っこホルダー」とあるのみ。マスクどこいった?
──と気になったが、ひとまず組み立てていくことにしよう。やり方は簡単。水で濡らしたタオルの両端をホルダーの穴に挟み、携帯扇風機を一番小さい穴に差し込んだら完成である。
あとはタオルの長さを調整するだけ。一番涼しいポジションを探ってみたところ、私の場合は首から30cmほど下のあたりがちょうど良かった。このまま使ってみたら……。
結論を言うと、快適そのものだ。ホルダーも携帯扇風機も軽いため、首に負荷がかかるわけでもない。おまけに手も使えるので、着用したまま仕事も出来そう。そして、何より驚いたのは……
飛び跳ねてもずれないこと。
「激しく動くとすぐに外れてしまうだろう」と侮っていたら、飛び跳ねても走ってもずれることは無かった。これはいいっ!
そして気になるのは、マスクをしても涼しいのかどうかという点。それを確かめるべく、マスクを装着したまま運動してみたが、暑いとは感じなかった。むしろ、日陰や室内ではマスクを着けていても少し寒いぐらい。
もちろん、マスクの種類や使用する環境にもよるかと思う。また、商品のパッケージにマスクのことが書かれていない点が気になったりもしたが、少なくとも今回の検証では「マスクをしても快適」という結果になった。
1つ予想外だったことを挙げておくと、飛び跳ねたり走ったりすると携帯扇風機がみぞおちに繰り返し打ち付けられて結構痛かったこと。このホルダーのせいではないのだが、着用しての運動は向いていないと思う。
というわけでまとめると、マスク冷却用携帯扇風機ホルダー「首もと冷却 タオルファン 抱っこホルダー」は、最初の印象とは違って満足度の高い商品だった。タオルではなくおしゃれなスカーフなどを使うと、ファッションアイテムにもなるのではないか? とにかくオススメだ!
参照元:東京ファン、Amazon「首もと 冷却タオル ファン 抱っこホルダー」
Report:Kg
Photo:RocketNews24.
大学時分に自己分析の一環として自分のルーツを知るということになり、親の馴れ初めについて調べなきゃいけなくなったんだ。その話の流れで母が父と他の男性を天秤にかけて二股してたことを知ったよ…。
漫画:ザックKT-4
どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。正直、以前のように寝落ちするまで熱中はしていないものの、ロケッ島(ろけっとう)では私の化身「サンチェル少年」が今日も楽しい1日を過ごしています。
これまで週1回のペースでお届けしてきた「あつ森日記」ですが、おそらく先週はほぼ全あつ森民が同じことに燃えていたハズ。そう、海開きと共に解禁となった「素潜り」です。例に漏れずサンチェル少年も「半魚人か!」というレベルで素潜りばかりしていました。
2020年7月第1週のアップデートに伴い、海水浴が解禁となったあつまれ どうぶつの森。コレクター気質の私は「花・化石・虫・魚」をほぼ揃え終わってしまい「これから何しよう?」とモチベーションが低下気味になっていたところです。
そこへ来て海水浴の解禁ですよ。具体的には素潜りで「海の幸」をゲットできる環境になったことは、私にとってこれ以上ないエキサイティングなアップデートでした。さすが世界のNintendoさん、感謝感激本当にアザス。
さて、モチベーションのことは抜きにして、おそらく先週はほぼ全てのあつ森民が、マリンスーツを着て海に潜りまくっていたのではないでしょうか? やっぱり新要素はワクワクしますよね。早くも捕れすぎて飽きてきましたが、初めてイソギンチャクを捕ったときはテンションがブチ上がりました。
先述のように特に私はコレクター気質があるので、新しいコレクションが増えていく要素はたまらないものがあります。水面の泡を見かけたら浜辺にいようとそこまで一直線! 真面目な話、先週は丘より海にいる時間の方が長かったような……。とにかく素潜り、最高です。
もう1つ、新しく捕まえた生き物を博物館に寄贈するのもワクワクしますよね。フータさんのドヤりたくてウズウズした顔が見たいがため、サンチェル少年はわざわざ1つずつ生き物を寄贈していますから。新しく展示された生き物を探しに行くのも大好きです。
さらにコレクター気質がある私にとって先週は「7月の魚と虫」が登場するダブルで美味しい週でした。ロケッ島のある南半球はそうでもないんですが、7月の北半球はヤバいですよね。何種類かの魚と、セミ・クワガタ・カブトムシなど大量の昆虫に少年心が刺激されまくりです。
なので、先週はロケッ島で素潜りをし、隙を見て妻の住む北半球の島に入り浸っていました。虫は魚と違ってエサがないため、基本的には偶然巡り合うしかありません。クワガタの近くで小走りしてしまい逃げられた時の喪失感といったら……! 1人でも「ヌアッ」って声が出ますよね。
南半球と北半球をしょっちゅう行ったり来たりしているサンチェル少年的には、魚より虫の方が遥かに集めにくい印象です。そもそも生き物の出現率自体もグッと下がるんですよ。なので、いまだに「アレキサンドラトリバネアゲハ」は捕まえられていません。幻すぎます。
7月から登場となった北半球の虫はなかなか捕まえにくく、しばらくは持久戦を続けるしかないでしょう。でもサンチェル少年はそういう時間が1番楽しいんです。妻に「家具が置けないから早く帰ってよ!」と言われるまで、しばらくは北半球に入り浸ろうと思っています。
冒頭でもお伝えした通り、おそらく先週は多くの人が「素潜り」と「7月からの生き物」に熱中していたハズ。サンチェル少年も引き続き、この2つに全力で取り組む所存です。出てこい、初日に逃したヘラクレスオオカブト! 完全に野生児化している今週のサンチェル少年でした。
参考リンク:あつまれ どうぶつの森公式サイト
執筆:P.K.サンジュン
ScreenShot:あつまれ どうぶつの森(Nintendo Switch)
こちらはアメリカ・フロリダ州の民家に貼られた、郵便局員や宅配業者に向けた貼り紙。
「配達をストップ! 荷物はここに置いて! ワニが玄関ドアの前にいます!(真剣です)」
なんと、2.6mもの巨大なアリゲーターが、玄関前に寝そべっていました。
続きを読む