世界各国で身体障害者がアクセスしやすい環境が推進されていますが、トルコには少し変わったバリアフリー環境があるとのことです。
なんと、車イスの人でも海水浴が味わえる環境だそうです。
続きを読む
以前、幼いフクロウやミミズクは、頭の重さが理由で「うつぶせ」に寝ることがあるとご紹介しました。
(この姿は衝撃的!「フクロウは頭が重いので、若い頃はうつぶせに寝ることがある…」)
それを証明する、他のフクロウたちの例をご紹介します。
続きを読むジャンボ! チャオスです。ケニアの首都ナイロビでタクシー運転手をしているチャオスです。今回は、ちょっとシリアスな話をするね。
ひょんなことから、日本のゴー(羽鳥)と『キベラスラム』の話になった。知っている人も多いと思うけども、そこは “アフリカ最大のスラム” とも呼ばれていて、治安良好で安全……とは言い難い場所。
ゴーを助手席に乗せながらキベラスラムの近くを通った時、必ず「ここは本当に危険な場所だ」と忠告していたんだけども、そういえばオレ、キベラで体験した恐怖体験をゴーにも話していなかった。なので今回は、記事を通じて、あらためて注意喚起をしておきたいと思う。
時は2015年。オレは、1人の青年をタクシーに乗せた。年齢は25歳くらいか。彼が指定した目的地はキベラスラム。正直、怖いな〜と思ったけど、人を運ぶのが仕事なのだから仕方ない。彼を乗せて、キベラスラムへと車を走らせた。
キベラスラムへの目的を聞いてみると、彼はオレに「母親に会いに行く」と言っていた。だが、あとあとわかったことだが、この話はウソだった。やがて車はキベラスラムへと到着。
すると……
すぐに銃を持った2人の青年が車の前に出てきて、オレに銃口を向けたのだった。強盗だ。オレは「殺されるかも……」という恐怖で混乱したが、そのまま車を動かし、銃を持つ2人の男に向かって車ごと体当たりした。彼らはグッタリしていた。
オレは彼らを「倒した」と確信してから、最初に乗せた青年を車から降ろさず、そのまま警察に連行した。彼は警察に「暴行を受けた」とウソの証言を訴えたようだが、警察はオレの証言を信じてくれた。そしてその後、その青年は警察に殺された。
ちなみに、オレが車で体当たりした2人の青年は病院に担ぎ込まれたらしいので死んではいない。しかし、「証拠がある」とのことで、そのまま病院で逮捕されたらしい。証拠というのは、おそらく拳銃のことだろう。
話をまとめると、オレが乗せた青年と、キベラスラムで待ち構えていた2人の青年はグルの強盗だったということだ。こんな経験をしているので、オレはゴーに対して、口酸っぱく「危険だから近づくな」と忠告してきたのだ。
もちろんキベラスラムにいる人みんなが悪い人なわけではない。だが、ケニア人であるオレですら銃を向けられるような危険な場所であることは忘れないでほしい。彼らも生きるのに必死だ。冷やかしや、遊び半分で行くような場所ではないよ。
なにせオレは殺されそうになっているから。そして相手は死んでいるから。7年間タクシー運転手やってきて、一番の恐怖体験はコレだね。そういえば、ゴーと一緒にテロリストと間違えられて軍隊から機関銃を突きつけられたこともあったなぁ……(遠い目)。でもキベラでの経験が一番のショックだ。では、クワヘリ!
Report:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.
何ごとにおいても、敵の状態をしっかり把握しておくことは極めて重要である。それは何もスポーツやビジネスだけでなく、ダイエットもそう。敵を知っているかどうかが、成功と失敗を分けるのだ。
だからこそ、『つるとんたん』の糖質カットうどんでダイエットしようと思うならば、押さえておくべきことがある。もし知らなければ、糖質カットうどんを注文すること自体が困難になるのだから。
ご存知だろうか? つるとんたんを。店名を覚えていなくても、「器が洗面器(大サイズ)並みにデカいうどん屋」と言った方が、「あ〜はいはい」となるかもしれない。
そのつるとんたんが、糖質カットうどんを国内の全店舗で販売している。正確には『つるとんたんロカボうどん』といい、糖質が60%オフらしい。最近はどこも似たような商品を販売しているから、それ自体は珍しくも何ともない。
ただ、つるとんたんの糖質カットうどんは、コンビニで売っているカロリー50%オフのパンとは訳が違う。そのうどんを選ぶには、それ相応の覚悟が必要だと思うのだ。
なぜなら、糖質カットうどんでダイエットをするためには3つの壁が立ちはだかっているから。どんな壁なのか、以下で詳しく説明しよう。
つるとんたんに行くときは、美味しいうどんを求める気持ちがMAXに高まっているもの。ただ単に腹を満たせればOKってわけじゃない。「美味しさ」を強く求めている。だからこそ、はなまるうどんや丸亀製麺よりも高いお金を払うのだ。なのに……
「なぜそこで美味しさ以外のものを優先しなくちゃいけないのか? だったら、最初からインスタント春雨スープでも食ってろ! それに、糖質カットうどんを選択した結果、「やっぱり普通のうどんの方が全然うまいやん」となったらどうするのか? 店に来た意味無いだろうが!!」
──という心理が働いてしまったら、糖質カットうどんを選択することは極めて難しくなる。実際、私自身が何度も「第一の壁」に弾き返された。というか、「第一の壁」を乗り越えたのはつい最近だ。
つるとんたんでは、全てのうどんを「糖質カットうどん」に変更できるのだが、その際に税込180円の追加料金が発生する。これが痛い。なにせ、つるとんたんはどのメニューも安くない。1000円オーバーのメニューだってざらにある。そこにさらに180円!?
だったら丸亀製麺3回行くわ! ……となった時点で、ダイエットしようという気持ちが吹き飛びがち。気をつけたい。
「第一の壁」を乗り越えて、「第二の壁」をなぎ倒したあなたは、ようやく店員さんに「糖質カットうどんでお願いします」と伝えることが出来るだろう。が、店員さんから以下のように質問されたとき、動揺せずにいられるだろうか?
「うどんは何玉になさいますか?」
そう、つるとんたん特有のあのシステムだ。3玉までなら無料というアレ。その神システムっぷりをまざまざと見せつけられて、「1玉で」と言えるか? 特に、2玉や3玉の注文が習慣化している人よ、どうだろう? 意思を貫けるか?
ちなみに、糖質カットうどんを2玉注文する場合、追加の180円が2倍……つまり税込360円かかる。3玉にすると3倍で税込540円。だからこそ1玉にしないとお金的にもヤバいのだが、そのタイミングで悪魔がこう囁(ささや)いてくるのだ。
「だったら糖質カットのうどんは止めて、普通のうどんにしなよ。それなら3玉まで無料だし。お金的にも負担が少なくて済むじゃん」
……この言葉に耳を傾けてしまったが最後、あなたは「第三の壁」から突き落とされることになるだろう。
ちなみに、私はいまだに「第三の壁」を克服できてはいない。いつもここで「じゃあ糖質カットうどん2玉で」とか「やっぱり普通のうどんでいいです〜」と言ってしまう。
それだけ「第三の壁」は厄介で、つるとんたんを初めて訪れる人の場合、どれだけダイエットに対する気持ちが強くても失敗しかねない。ただ、冒頭で述べたように、敵の状態をしっかり把握しておくことが大きな助けになるかと思う。
今回のケースで言えば、壁の存在を事前に知ることで、クリアできる確率は上がるはず……という気持ちから本記事を公開した次第。ダイエットに励む同士よ、健闘を祈る。私もいつか、「糖質カットうどん、1玉で!」と言えるように、心を整える予定だ。
Report:和才雄一郎
Photo:RocketNews24. / Wikimedia Commons.
アニメやマンガはいつだって私(中澤)に大切なことを教えてくれた。自分を見つめなおすキッカケとなり、成長の糧となり、時に人生観まで変えてしまう。そんな日本のアニメやマンガが、フランスでとんでもない人達を爆誕させていた。フランスのオタク、極悪すぎィィィイイイ!
日本のオタクである私が思わず恐れおののいたのは、あるフランスのバンドを発見した時。「Rise Of The Northstar(ライズ・オブ・ザ・ノーススター)」という名前なのだが、このバンド……
仕事とは稼ぐことであり、お金にまつわることなので、言いようによっては犯罪チックな表現ができなくもありません。
「あなたの仕事を犯罪風に表現したら、どうなりますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。
「たい焼き」という食べ物はなぜあんなにも美味しいのか。このままだとデブまっしぐら──そう分かっちゃいるが、止まらない止められない。最近だとコンビニにも置いてあるため包囲網は盤石。もはや逃げることは許されない環境が整ってしまっている。
ど、どうせ食べるなら美味しいものを……。最近ではそのように考え方を改めるようになったが、せめて主要コンビニ3社のうちどこのたい焼きが美味しいのか知っておきたい。……ということで確かめてみることにした!
食べ比べるにあたり、まずは各社たい焼きのスペックを簡単に紹介しておこう。なお、たい焼きにもいろいろあるが、私が都内の店舗でよく見かける商品を選択した。注目ポイントは味と製造者!
1. セブンイレブン
商品名「ちょこもちたい焼き」
価格:税抜138円
製造者:株式会社十勝大福本舗
2. ファミリーマート
商品名「クリームたい焼きカスタード」
価格:税抜130円
製造者:株式会社日本コムサ
3. ローソン
商品名「もっちりとした白いたい焼き」
価格:税抜120円
製造者:株式会社日本コムサ
価格は差額10円以内とほぼ横一線で、大きさもほぼ同じ。製造者はローソンとファミマが一緒で株式会社日本コムサ(埼玉県)。唯一、セブンだけが株式会社十勝大福本舗(北海道)だった。
それではセブンから見ていくとしよう。「チョコ」という変化球ではあるが、セブンならこれが「あえて」の選択肢の可能性はあるし想像以上のものに仕上げてそうな気もする。
とりあえず真っ二つに切って中身を確認してみる。すると……おおぉぉ……!!
美しい。たい焼きといえば、ぎっしり詰まっている粒あんやカスタードがオーソドックスだがチョコクリームもいいものだ。なんというかこう……高級さがグッと増す!
食べてみたら もっちもち具合がハンパない。まるで……まるで唇みたいな柔らかさで、たい焼きが丸ごとこちらの口内に吸い付いてくるかのよう。そして噛んだら噛んだで、中から上品な味のするチョコクリームがココア風味を出しつつトロリ……!!
くうぅ……さすがにたい焼き専門店にこそ劣るが、これが138円だからアリもアリ。気軽に食べられる点を考えると、コンビニスイーツが売れるのもよく分かる。ちなみに同商品はあたためてもOKで、そちらで食べても美味しそう。唯一の弱点は後述するが、おやつとして申し分なしだった。
続いてカスタードで王道タイプのファミマを見ていこう。パッケージに「もちもち食感♪」とあるように、手で持った瞬間からもっちり具合が伝わってくる。
そしてそのもっちり具合であるため、何度噛んでもプリンプリンッ。そこからカスタードが滑り込んでくるように口内へ出てくると……幸福以外なにものでもない。
んで、セブンと比べたらどうかは「いい勝負」。製造者が違えば各方面に異なる箇所があるかと予想していたが、同じたい焼きというジャンルのため甲乙つけがたい。ひとつ言えるのはどちらもハイレベル!
最後に3社の中でも価格が安いローソンを食べてみよう。ファミマと同じくカスタードの王道たい焼きだが、3社の中で唯一「そのままお召し上がりください」スタイルだった。ひんやりしたたい焼きを半分に切ってみると……
黄色いカスタードと白いたい焼きの色合いが神秘的。セブンとファミマと同じく、もちもちしており手で持った瞬間からテンションが上がってしまう。味の方はというと、ファミマと製造者が同じだけにヒジョーに似ている……が!
ファミマに比べ、甘さが抑えられていると感じた。ここまで3社を食べたが、正直なところ大差はなくどれも美味しい。もちもち具合、しっとりとした食感、甘さ、さらにはたい焼きのビジュアル……いろんな視点から調べてみるも、頭1つ抜け出していると断言できるところはなかった。それくらいレベルが高い。
こうなったら価格(といっても微々たるものだが)や現在地からコンビニまでの距離などで判断するしかなさそうだ。ただし、セブンのたい焼きを買うならば注意した方がいいだろう。
というのも、セブンのたい焼きはなかなか見つからず。もともと取り扱いがないのか、はたまた人気で即売れるからなのか簡単に巡り会えなかったのだ。私は7店舗目でようやくゲットと苦労したので、今すぐにでもたい焼きを食べたい人は参考までに。
Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.
通販サイト「Amazon(アマゾン)」を使う人は多いと思う。自宅で荷物を受け取れる場合は良いのだが、置き配を指定しておらず、なおかつ不在だった場合、再配達をお願いしなければならない。タイミングが悪く再配達でも受け取れなかった場合は、さらにお願いするのも気が引ける。
そんな時に役立つのが、アマゾンの荷物受け取りロッカーサービス「Amazon Hub ロッカー」だ。現在のところ、それほど普及していないのか、私(佐藤)はつい最近まで実物を見たことがなかった。しかし先日、東京・高島平を歩いていたとき、ファミリーマートの前でロッカーを発見! そのロッカーについていた名前は……。
うめぼしだった……
うめぼし! 個性的で覚えやすいけど、もう少しマシな名前があるでしょ。料理なら料理でもっとメジャーなものというか、カッコイイのが。「ステーキ」とか「ハンバーグ」とか。
調べてみたところ、「Amazon Hub」のサービスは2019年9月に始まっている。対面式のカウンターサービスと非対面のロッカー、それぞれ東京・神奈川から始まり、少しずつ設置範囲を全国に拡大している。そして、ロッカーは名前がついているのだ。Amazonのサイトにはその一覧がある。それらのなかで特に印象の強いモノを抜粋してみた。
「おみそしる」 東京都港区海岸1-13-3 ファミリーマート 南山堂竹芝駅前店
「にくじゃが」 東京都杉並区下高井戸1-1-13 ファミリーマート 下高井戸店
「やきいも」 東京都世田谷区若林1-26-8 ファミリーマート 世田谷若林1丁目店
「たこやき」 東京都世田谷区粕谷1-14-19 ファミリーマート 世田谷粕谷1丁目店
「やきにく」 神奈川県川崎市高津区千年40 ファミリーマート 川崎高津千年店
「おとん」 大阪府枚方市町樟葉1-28-15 ココカラファイン ドラッグストアライフォートくずは店
「おかん」 大阪府吹田市千里丘5-30 ココカラファイン ドラッグストアライフォート 千里丘店
「おこのみやき」 大阪府門真市大池町13-23 ドラッグアカカベ 門真大池町店
「あめちゃん」 大阪府大阪市旭区高殿4-14-5 ココカラファイン 旭高殿店
「おばちゃん」 大阪府豊中市服部西町3-5-8 ココカラファイン 服部店
「らーむぎ」 福岡県福岡市東区香椎照葉5-1-14 レガネットマルシェ香椎照葉店
「ちゃんぽん」 長崎県長崎市銅座町3-12 ココカラファイン 銅座店
都内は鳥や花、そして料理の名前に属するモノが多かった。それらのなかでもっともインパクトが強いのは、「うめぼし」ではないだろうか。「にくじゃが」もなかなかではあるが。
大阪のロッカーを見ると、地元に馴染みの深い言葉が用いられている傾向にあるようだ。「おとん」「おかん」「あめちゃん」など、大阪を象徴する言葉が並ぶなかで、「おばちゃん」のネーミングインパクトは絶大だ。商品の送り先は「おばちゃんのロッカー」ということになる訳か……。
しかしなぜか「おっちゃん」は名前に選ばれていない。将来的に「おっちゃん」もしくは「おっさん」ロッカーがお目見えするかも……。
九州は福岡と長崎に設置されており、長崎には「ちゃんぽん」がある。そして福岡には「らーむぎ」があった。らーむぎとは、博多ラーメンのために開発された小麦の商標なのだとか。マニアックすぎるだろ!
まだまだ設置台数は少ないようだが、今後あなたの街にも個性的な名前のロッカーが姿をあらわすかもしれないぞ。できればうちの近くには、カッコイイ名前のヤツを設置して欲しい。
四コマサボタージュ掲載300回記念! 今回は特別に、私と同じくロケットニュースでマンガを描かれているTSUKURU先生とスガラジカル先生をゲストにお迎えして、いつもとは違う少し趣旨を変えたマンガをお送りいたします。
共通のお題を「お祝い」としてTSUKURU先生・スガラジカル先生には「四コマサボタージュ」風の四コマを描いて頂き、私はTSUKURU先生の「きょうの過ち」風2コマ、スガラジカル先生の「魔王軍はホワイト企業」風の4コマを描いております。
つまりはお互いのネタのシャッフル回です。それではご覧ください!
拙著四コマサボタージュも掲載300回を迎えることが出来ました。これも日頃お読み頂いております皆様のおかげだと思っております。
今回は普段とは違った試みで、ゲストとして同じロケットニュースでマンガを描かれているTSUKURU先生、スガラジカル先生方にご協力して頂いて特別回をする運びとなりました。
次の特別回は365回! 新しいゲストをお呼びするつもりにございます……。できたら、できたらね。
漫画:ザックKT-4