「無印良品」のホットサンドが冷凍食品とは思えないウマさ! 某コーヒーショップのパンとも比べてみた

無印良品のパンが美味しいことは、今さら言うまでもないだろう。というか、無印良品の食品はなんでも美味しいよなぁ。

先日記者はオンラインショップで、無印良品のホットサンドを購入。食べてみたところ、冷凍の状態で届けられたとは思えないほどの仕上がり。生地のフワパリ具合がバリうまだ。いやはやしかし、これはどこかで食べたことがあるような……? 

・無印こだわりの冷凍食品

無印良品の冷凍食品の充実っぷりには目を見張るものがある。美味しいだけでなく素材など、こだわりにこだわりを重ねた商品ばかりである。

『ホットサンド スモークチキン&チーズ(税込350円)』もそのひとつ。自家製全粒粉を使用したパンで、レンジで解凍しトースターで焼くことで美味しさを存分に引き出す仕様になっているらしい。

ふむふむ。これは多分美味しいな。食べなくてもわかる。見るからに美味しさがあふれている。とかなんとか思いつつ、ポチっと注文だ。

・レンジとトースターのみで温め

さて、届いたホットサンドを記載されている手順に従って、解凍して食べる。全粒粉ならではの酸味もふんわりあるパンで、非常に好みだ。食感も絶妙。レンジとトースターしか使用していないのに、よくここまでフワパリっとなるものだと驚く。

ここまでくれば、焼き立てにも近い。しかしこのパンの感じ、どこかで覚えがあるような……? そう、勘の良い読者はお気づきのことだろう。スターバックスで販売されている、フィローネにクリソツやがな。これはいっちょ、比べてみるしかない。

・スタバのパンと比べてみた

とは言え、無印良品の『ホットサンド スモークチキン&チーズ』と全く同じ具材となると難しい。そこで、比較的似ていそうな『ハーブチキン 石窯フィローネ(持ち帰りの場合・税込496円)』を買って来た。こちらもこちらでウマい。

まず大きく違うのは、見てわかるように値段だ。無印良品の方が146円お安い。しかしサイズはスタバの方が大きい。交互に食べてみたところ、ん~~なるほどなるほど。大きな違いはパン生地であることに気付く。

無印良品のパンが全粒粉を使用していることは先述した通りだが、加えて噛み心地が大きく違う。無印の方がギュッと目が詰まりしっかりとしているのに対し、スタバはふんわり目。

具材のカットは、無印良品は口にほお張りやすい程よいサイズ。スタバの方が思い切りよく大き目だ。食べた瞬間の満足度はスタバの方が高いかもしれないが、恋人ほか気を使う人の前では無印の方が食べやすいかもしれない。

見た目が似通っていても、そこそこ違いがあるものだ。シュッとしたい気分の時は無印良品、気取らない日のお供にはスタバといったところか。その日の気分や好みでどうぞとしか言いようがないが、参考にしてもらえれば幸いだ。

参考リンク:無印良品 ホットサンド
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.



ローソン、ファミマ、セブンの「メロンパン」を食べ比べてみた結果 → メロンパンは皮だけではないことを思い知らされた

メロンパンと言えば、菓子パン界のアイドル。ひと口食べれば広がる甘さに我が輩メロメロでござる! が、しかし、類まれなる甘さをくれる替わりに、我々は口の中の水分を全て差し出さなければならない。得ようと思ったらまず与えよ。私(中澤)は、メロンパンを食べる度、ゲーテの格言を思い出す。

ゆえに、メロンパンは大量に食べることができない。ということは、コンビニのメロンパンを食べ比べた者はいないのではないだろうか。謎に包まれた主要3コンビニのメロンパンの違い。今回はそのブラックボックスの真相に迫る!

・価格

まず、価格から言うと、一番安いのはファミリーマート「パールシュガー入り メロンパン(税込110円)」。次に、ローソン「発酵バターが決め手! ふんわりメロンパン(税込116円)」が続き、セブンイレブン「サックサクメロンパン(欧州産発酵バター使用)」が税込118円と1番高い。

とは言え、ファミマとセブンが8円違いなので、これは差と言うには微々たるものだと思う。見たところ大きさもほぼ変わらないようだが、製造会社は違うのだろうか

・製造会社

フレンチトーストを食べ比べた以前の記事では、3社全てが敷島製パンということがあった。今回も菓子パン棚に置かれているパンだし、そうじゃないとは言い切れない。そこで、パッケージ裏の製造会社を見てみたところ……

3社とも違う会社である。ファミマは「敷島製パン」、セブンは「(株)デリカシェフ」、ローソンは「山崎製パン」だ。しかし、私はパンのプロではないためこの違いが何を意味するかまでは分からない。やはりここは食べて確認するしかないだろう。

・ファミマ

まず、ファミマを食べてみたところ、サクッとしたクッキー地の甘い味がまず口に広がる。なかなか良い皮だ。が、次の瞬間……

一瞬にして口の中の水分が持っていかれた。これぞメロンパン。甘さを得ようとすれば代償に唾液を差し出さなければならない。飲み込むのも苦労するほど吸われた。

・セブンイレブン

私は3つのメロンパンを食べきることができるだろうか? ファミマのメロンパンのあまりの小悪魔っぷりに、これがいかに無謀な挑戦だったかを思い知らされる。が、次にセブンイレブンを食べた時、衝撃が私を襲った。

スルッと喉を通る

そう、闇金かってくらい唾液を持っていくファミマに比べ、セブンイレブンのメロンパンはそこまでではないのだ。「ごめんね、唾液ちょっともらうね」ってくらいである。甘みも自然で、そこはかとなくこちらを気づかってくれているような気さえするのだ。これが優しさ。

・ローソン

一方、ローソンはひと際香ばしさが強い。食べると一瞬バターサンドのような風味が口に広がる。そのクッキー地の味は3社の中で最も特徴的だった。ちなみに小悪魔っぷりはファミマとセブンの間くらいかと思う。

・パンの断面

個人的には、やはりセブンイレブンの自然な甘みと優しさが衝撃だった。中のパンもふわっと滑らかである。しかし、この違いはどこから生まれるのだろうか? そう思い、それぞれのメロンパンの断面を見てみたところ……

セブンイレブンのパンは他の2つよりキメ細かい。さらに、エアリーというか、全体的に均等にふんわりしているように感じた。

画像では分かりづらいかもしれないが、食べ比べてみると明らかに分かる。メロンパンと言えば、クッキー地部分に味がついているものだが、パンの食感でイメージがここまで変わるとは。

というわけで、メロンパンは好きだけど、口の中の水分を持っていかれるのが嫌な人にはコンビニ3社だとセブンをオススメする。それにしても、ほぼ同じに見えるコンビニメロンパンでもこんなに違うとは。だからコンビニ食べ比べはやめられない。

執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.



私がエコバッグをほとんど使わなくなったワケ

レジ袋は必要ですか? このように店員さんから聞かれるのもそろそろ慣れてきた。2020年7月1日より日本全国でレジ袋の有料化がスタート。それを機にエコバッグなりマイバッグを購入した人は多いのではないだろうか。

その流れに沿って私もエコバッグを買い、コンビニやスーパーへ行く時は携帯するのが自然なことになった。しかし、ここにきてこう思うようになったのだ。エコバッグを使わない生活もいいんじゃないか──と。

・エコバッグを使わない生活

というのも最近、私はエコバッグをほとんどといっていいくらい使わない生活を送っている。キッカケとなったのは、エコバッグを携帯するのをたびたび忘れてしまうこと。会計で気づいたら時すでに遅し。仕方なくレジ袋を購入すると物凄く損したような気持ちになっていたからだ。

あぁ、なんでエコバッグを持ってくるのを忘れたんだろう。なんのためにエコバッグを買ったのだろうと。しかも、それが一度や二度じゃないから後悔ばかり。慣れるしかないとはいえ、どうにかならないものか……と悩んでやり始めたのがレジ袋の使い回しであった。

・気楽な使い回し

使い回しをすることのメリットとしては、とにかくかさばらないことに尽きる。普段使いしているカバンの中にエコバッグを入れておくと、どうしても荷物になってしまう。その点、レジ袋は持っているのを忘れるほどの圧倒的軽さ。

私は普段から使用しているカバンにレジ袋を1つ入れており、助かったことは数えきれない。また、レジ袋はポケットにもスッポリ入るから最高。サッと持ち運べるし広げたら弁当だって傾かない。デメリットとしては衛生面があるかもだが、あくまで自分用として使うとき限定だと決めているからそこまで気にしていないのが現状だ。

・しっくりきた

そして何かとビニール袋は必要になるのもエコバッグを使わなくなった理由の1つ。これまで生ゴミなどにレジ袋を使っていた人は多いだろうが、エコバッグを持ったことで専用のビニール袋を購入……これに違和感を覚え、そうするくらいならばレジ袋を買えばいいとも思ったのである。

私は何回転か使用したら生ゴミなどを捨てる用にしており、わざわざ生ゴミ専用のビニール袋を購入することがなくなった。そもそもレジ袋1枚は3円くらい。それでいて、エコバッグの中には数千円するものも珍しくない。そんな経緯もあって、私としてはレジ袋の使い回しがしっくりきた。

今じゃ基本的にはレジ袋を使い回し。元からガッツリ買い物に行く気ならば、リュック(量が多ければエコバッグも)を持っていくようにして二刀流ならぬ三刀流スタイルをとっている。現時点だとエコバッグはどうしても必要だと思えず、何がどうお得なのかをイマイチ分かっていない。

断っておくが、決して私はレジ袋の削減や有料化に異論はない。もちろん、収納に長けたエコバッグがあることも知っている。それでもレジ袋1つを使い回すことは、思っていた以上に楽だった。少なくとも毎回レジ袋を購入するよりはいい……と考えつつ、今日もまた「レジ袋は必要ですか?」と聞かれて最適な答えを探している。

執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.



【社会】すすむぜビール! 全然酔える気がしねぇ! おはようアサコちゃん第17回「ぐんぐん伸びるよ! 成長期!」

あんまり一人でお酒飲む気がしないんだよね。宴会の時ならちびっとは呑むんだけどね。一人でいると最初の一口が味のピークに感じるんだよ。でもコーラとかは一人で飲んでても、ずっと美味しいんだ…。

漫画:ザックKT-4

« 前の話へ | 第1回から読む



【ポケモンGO】12kmタマゴを227個割ってみた結果!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! マクドナルドのジムとポケストップが無くなるって聞いて落ち込んでいないかな? 確実にポケ活に影響は出るけど、こればっかりは致し方ない。今までサンキュー、マクドナルド。また機会があったらぜひスポンサーになってくれよな!!

それはさておき、おそらく多くのトレーナーが12kmタマゴ割りに精を出していることかと思うが、みんな調子はどうだろうか? というか、初めてすぎて「何が当たりかわからない状態」の人も多いのではなかろうか? そこで12kmタマゴを割ってみましたよ……227個もね。

・227個割り

12kmタマゴの概要、そして「集め方と注意点」に関してはこちらの記事をご覧いただくとして、今回はズバリ「どんなポケモンが」「どれくらいの確率で出るのか?」を検証した。当然 “ロケニューポケモンGO部調べ” となっているので、あくまで目安としてご覧いただきたい。

さて、今回はお兄さん1人の力では限界があるため、Twitterで「9連タマゴ割り」に参加してくれる協力者を募った。当初は100個を見込んでいたものの、終わってみればトータルで227個のサンプルが取れたため、あながち的外れなデータでもない……ハズだ。協力してくれたみなさん、本当にアザス!

加えて、情報はスクショとセットで提供してもらったので、ごまかしは一切なし。お兄さんがこの目で1つ1つふ化の結果を確認した、ガチガチのガチ結果だと申し上げておきたい。もう1度、協力してくれたみなさん、本当にアザス!

・あたり枠は4つ

さて、227個の12kmタマゴを割った結果、出現するポケモンは「ヤブクロン」「ヨーギラス」「アブソル」「ズルッグ」「モノズ」「バルチャイ」「コマタナ」「メグロコ」の8種類と判明した。このうち「バルチャイ」「コマタナ」「メグロコ」の3種類は、実装されたての新ポケモンである。これに「モノズ」を加えた4つが “あたり枠” と考えていいだろう。

さあ、前置きはここまでだ。以下で出現した数が多かった順に12kmタマゴのふ化した結果をご覧いただきたい。衝撃に備えよ──。

1位: バルチャイ …… 64個(約28%)

同率2位: ヨーギラス …… 33個(約15%)

同率2位: ズルッグ …… 33個(約15%)

4位: ヤブクロン …… 31個(約14%)

5位: アブソル …… 26個(約12%)

6位: コマタナ …… 23個(約10%)

7位: モノズ …… 12個(約6%)

8位: メグロコ …… 5個(約2%)

ご覧のようにもっとも数が多かったのは「バルチャイ」であった。バルチャイの進化系「バルジーナ」は、トレーナーバトル(スーパーリーグ)で大注目のポケモンなので、当面は個体のストックを推奨だ。さっさとアメにしないよう十分に注意しよう。

・激レア枠は「メグロコ」と判明

逆にもっとも出にくかったのは「メグロコ」で、その確率は戦慄の約2パーセント。12kmタマゴの中では最もレア度の高いポケモンだから、メグロコが出たら勝ちだと思っていいハズだ。しかもメグロコは「ワルビル」と「ワルビアル」に進化するとか……新たな苦行の登場だ。

とはいえ、9個のうち2個も「メグロコ」を引き当てていた猛者がいたことも事実である。どれほどの徳を積んだのかはわからないが、念のため事実は事実としてお伝えしておく。

・9個中、4つ当たりがボーダーライン

また、先述した “あたり枠” の確率は45%ほどであった。つまりタマゴを9個割った場合、4個あたりがあれば平均的、5個以上だと平均より多め、逆に3個以下だと物足りない、といったところだろうか。もちろん内容にもよるが目安として覚えておくといいかもしれない。

なお、色違いポケモンは「アブソル」の1つにとどまった。おそらく誰もが「色違いモノズ」にワンチャンの夢を馳せていることかと思われるが、現実はそれほど甘くなさそうだ。……でも、自分は、信じてます。色違い、モノズが、出るって、信じてます!

というわけで、なかなかの結果となった12kmタマゴのふ化。特にメグロコはかなり時間がかかりそうな気配であるが、焦らずコツコツと12kmタマゴを割っていこう。というか、やるしかないねん。それではトレーナー諸君の健闘を祈る!

参考リンク:ポケモンGO公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:c2017 Niantic, Inc. c2020 Pokemon. c1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)



農場のドアストッパーにしていた巨大な石、1000万円以上の価値だったことが判明する

エドモア隕石00
アメリカ・ミシガン州の農場で、玄関のドアストッパーとして無造作に置かれていた10kgほどのこの石は、ある日を境に10万ドル(約1050万円)の価値を持つことになりました。

その理由は……。

続きを読む


« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果