現像するまで失敗がわからないギャンブル感…手づくり二眼レフカメラで遊んでみた / 『大人の科学マガジン』

子どもの心を失わない大人へ贈る工作キット『大人の科学マガジン』シリーズ。当サイトでも何度か取り上げているが、人気のふろくの復刻版「ベストセレクション」から二眼レフカメラを作ってみた!

カメラって素人が作れるの? と疑問に思うが筆者には経験がある。過去にピンホールカメラを作ったからな。感光紙に像を結んで光をあてる、この基本さえできれば写真は撮れるはずだ。たぶん。というわけで挑戦してみよう。

・『大人の科学マガジン BEST SELECTION2 二眼レフカメラ』税別2980円

ふろくつきマガジンによくあるボックス型の書籍で、雑貨店や大型書店で購入できる。

読み応えのある冊子と材料のセット。冊子は組立説明だけでなく、エッセイ漫画家こいしゆうか氏のイラストで「二眼レフ撮影のコツ」が載っていて参考になる。それでは作業開始!

組み立ては、基本的にネジを締めるだけ。ドライバーまで付属していて、自分で用意するものはなにもない。しかも先端が最初からマグネットになっているドライバーで驚いた。至れり尽くせりで、これが一流のキットというもの。

素材はプラスチックなのだけれど、アンティークカメラ風に皮革っぽい模様を施しているのがニクい。

シャッター部分はあらかじめ組み上がっている。バネの力で、肉眼では見えないくらいの高速で窓が開閉する。

本体を押さえながらネジを締めていって、箱形にしていく。組立説明では「絞り板」「暗箱」「ファインダーフード」などと聞き慣れない単語がポンポン出てくるのだが、写真つきの部品一覧があるのでカメラの知識がなくても大丈夫だ。

画像を反射するミラーを取り付ける。全体を通して、慎重さが必要な作業はここくらい。ホコリや指紋がつかないように注意だ。

裏ぶたを取り付ける。カパッと開いてフィルムをセットする部分だ。だいぶカメラらしくなってきた。

最後にファインダーレンズと撮影レンズを取り付けて終了。難しいところはなく、作業時間は30分もかからない。キットとしては「超簡単」の部類に入るだろう。

手のひらサイズの二眼レフカメラが出来上がった。組み上がりの精度はばっちりで、ガタつくところもない。黒くてかっこいいな。

シャッターボタン……ではなくシャッターレバー。ここを押し下げると、一瞬だけ光が取り込まれて風景が焼きつく。

・撮影してみよう

別売りの35mmフィルムを用意。20年ぶりくらいにフィルムというものを扱った。先端を引き出して、ツメに引っかける。

そういえばデジカメの普及前は、必ずこの作業が必要だった。撮影の途中でうっかり裏ぶたを開けて感光させてしまう、というのもフィルムカメラあるある。フィルムの扱いを可能な限り簡単にして、誰でも失敗しないようにしたのが「写ルンです」だ。

カメラ上部の「ファンダーフード」が立ち上がって箱形になる。ちょうど水中をのぞく「箱メガネ」のような形だ。

のぞき込むとカメラ前方が映っている。ミラーを通しているので、左右反対の鏡像だ。ここでピントを合わせるのだけれど……なかなかに難しい。そもそもスクリーンに映っている画像もそれほど鮮明ではないので判断がつかない。

1枚撮影するごとに、手動でフィルムを巻く作業も必要。あえて巻かずに多重露光にもできるらしいが、単なる巻き忘れだと狙ったものが撮れていないことに……。

どれくらい巻くかも自分次第なので、目盛りを見ながら慎重にノブを回す。空回りしているな、という瞬間もあったので指先に力を入れて調整する。

そう、フィルムカメラには「やり直しがきかない」要素がたくさんある。ちょっとしたミスで写真をダメにしてしまうことになるのだ。緊張感があるな……。

・現像に出す

撮影が終わったら、写真屋に現像に出す。あまりに久しぶり過ぎて「現像ってどこでやってくれるんだ?」と検索してしまった。ビックカメラ、カメラのキタムラなどデジカメプリントを扱っているところなら、たいがいOKのようだ。40分ほどで受け取れるとのことで、そのスピードにも驚いた。

そうそう、写真屋が見るので、かつては「人に見せられない写真」は現像できなかった。明らかに失敗している写真も、写真屋はいちいち笑ったりはしないが、ちょっと恥ずかしかったものだ。

今回は現像・プリント代を合わせて1500円ほど。枚数が増えると倍々になっていくので、写真とは本当にお金のかかる趣味だった。今ならモニターで確認して上手く撮れた写真だけプリントすればいいし、なんなら自宅でプリントもできるもんなぁ。

さて、どんな写真になっているだろうか。仕上がりがわからないから、どきどきしながら受け取る。出来上がった写真は……

ピンボケだー!!!!

やはりピントは合っていなかった……

さらに室内で撮影した写真は、暗すぎてほとんど撮れていない。ちなみに使用フィルムはFUJIFILMスペリアプレミアム400(ISO400)だ。

けれども、けれども、なんともいえない “味” があるんじゃないだろうか。ふんわりと優しい感じがあるし、周辺部が暗くなるのもまたいい。あえてピントを外したアートに見えなくもない。

・難しいけれど楽しい

付属の冊子には「アウトフォーカス」「フィルター」「横向き構図」「モノクロ写真」「スクエア写真」など撮影のアイディアがたくさん。極めるとちゃんとピントが合った上で雰囲気のある写真が撮れるようだ。お手本写真はどれも独特のボケ感があり、少し色あせたようなノスタルジックな風合いだ。

失敗もまた味になる。フィルム二眼レフ楽しい! ただし「めちゃくちゃ金がかかる」ということを除けば。いずれ真面目に写真を勉強してみたいというのが筆者の目下の目標だ。

参考リンク:大人の科学.net
Report:冨樫さや
Photo:RocketNews24.



【期待どおり】全ピスタチアン必食! ローソンの「濃厚ピスタチオ ワッフルコーン」が最高にピスタチオだった

俺たちのローソンがまたやってくれた。2020年10月20日から全国のローソンにて販売が開始された「濃厚ピスタチオ ワッフルコーン」である。かつて出た「濃密ピスタチオ」もかなりのクオリティだったことから、今回も発売前から期待度は高かった。

発売日に同商品とそれに関連するキャンペーンを告知した公式Twitterの投稿にも、食べる前から美味さを確信したピスタチアン達からの喜びと期待に満ちたリプライが付きまくっていたレベル。それなりにハードコアなピスタオ過激派を自負する筆者もさっそく食べてみたところ……ありがとう! ローソン、ありがとう!

・ソフトクリーム

前回の「濃密ピスタチオ」の時にはやや硬めな食感のチョコレートバーだったが、今回の「濃厚ピスタチオ」はワッフルコーン付きのソフトクリーム。前回とは食感やピスタチオ風味の感じ方も、かなり変わってくると思われた。

その辺りがピスタチオ風味にどう影響してくるのか、注目せずにはいられない。お値段は税込み298円。成分をチェックすると、そこには「ピスタチオペースト」との記載が。ちなみにロッテが作っているもよう。

開封してみると、かなり薄めの緑色がかったクリームが。まあ、よくあるピスタチオ系アイスの色である。匂いは正直よくわからない。

・マスト

食べてみると、間違いなく濃厚と言っていいピスタチオフレーバーが口の中に広がっていく……! ソフトクリーム化したことで、まるで口の中でピスタチオ製の雲が霧散するかのようだ。素晴らしい。クリームはコーンの根本までみっちり入っているので、最後までピスタチオを楽しむことができるのもグッド!

今回もやはり、前回に続き静かに売り切れていくタイプな気がする。これは日々ピスタチオに飢えるピスタチアンたちにとって必食のクオリティと言っていいだろう。無くなる前にローソンへ急げ!

参照元:ローソン、Twitter @akiko_lawson
Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



【革命】クラス騒然! 教室で巻き起こるパラダイムシフト! おはようアサコちゃん第24回「なるほど! なるほどな!」

高校の時の担任がすごく優しくい先生だったんだけど、怒る時のギアの上げ方が0から10に一気にぶち上げるような怒り方する人だったんだ。今まで穏やかな喋り口調だったのに、急に机に手を叩きつけて大声を張り上げるからメチャクチャ心臓に悪かった……。

漫画:ザックKT-4

« 前の話へ | 第1回から読む | 次の話へ »



【ドラクエウォーク】ハロウィンイベントがスタート! 魔法戦士を育てたい人はここに狙いを定めるべし!!

長いようで短かった1周年イベントが終了した。世界樹のつるぎ、霊獣のつえをゲットした人は本当に本当におめでとうございます。私はちょこっと課金するも収穫ゼロ。今から来年の2周年までジェムをしこたま貯めてやると決意したところでございます。

理性が崩壊しないよう気をつけなきゃ……というのはおいといて、2020年10月22日からハロウィンイベント「おかしな集いと封印されし魔物」がスタートした。季節を感じて楽しめそうなイベントはありがたい! 何しろ去年は「試練の扉」をやっていたあたりだからな!

・ハロウィンイベントがスタート

本来であれば今ごろ街はハロウィン一色のはずだった。しかし、ご存じのように今年は新型コロナウイルスの影響でイベント系が開催困難な状況。暗いニュースが続くだけに、せめてゲーム内だけでもハロウィンを楽しみたいものだ。

さて、イベントの内容としてはいつものように「新装備」の実装、強敵をはじめとするイベントのモンスターが出現するなどといったところだ。ハロウィンということで「らしい」要素が盛り込んである。

・いろいろとハロウィン仕様に

まずはイベントのクエストをクリアして条件を解放していこう。ちなみに第1章は3話構成。クリアすると「ハロウィンモンスター解放」→「おかし工房解放」→「強敵解放」ってな具合だが、基本職の推奨レベル7だからほとんどの人がアッサリ進めることだろう。

んでハロウィンモンスターを解放すると同時にルイーダの依頼を受けられるようになる。以前にもやったタイプでまたかぁ〜と思うかもしれないが、報酬としてジェムやアイテムがもらえるから依頼をコツコツ達成するようにしよう。

そしてクエストを3つめまでクリアしたら強敵としてパンプキャビネットがフィールドに出現するようになる。パンプキャビネットのこころはコストこそ92だが、バギ属性とくぎダメージとギラ属性とくぎダメージがついている。詳しくは後述するが、これは魔法戦士を育てる際に役に立ちそうだ。

・簡単なイベント内容

あとはフィールドで材料を集めて工房でお菓子作りを依頼なんてミッションもある……ってこれはどこかで見たことあるような……おせち?

……まぁこれはコツコツこなしていくとして、新装備には「漆黒伯爵」が登場。武器のナイトメアチェーンはバギ属性のもの。あとスキル「バットウィップ」は武器のレベルが45以上のとき、夜間に威力が上昇するとのこと。まぁ私はジェムをしこたま貯めると決めたからマイレージしか使わないけど!

・本番何かが起こる?

なお、ハロウィン期間中は不定期で「ハロウィンナイト」がやってくるらしい。それに加え、10月31日のハロウィン当日には何かいいことがあるっぽいのでしっかり覚えておこう。

そして今後は魔法戦士を育てやすくするキャンペーンも開催予定。つまり、イベントで出現するパンプキャビネットのこころをゲットして使ってねというメッセージだと考えてよさそうだ。魔法戦士を育てるならココ。遊び人や踊り子の育成で手が回らないなんて人もいるかもだが、狙いを定めてやっておきたい。

参照元:YouTube
執筆:原田たかし
ScreenShot:ドラクエウォーク(iOS)



海外の男性「プリンターが爆発したので…直後の写真を撮ってみた」

プリンターが爆発した
「プリンターが爆発した」と言われても、どんな状況か想像しにくいですが、海外の男性がそんなトラブルに遭遇したそうです。

直後の写真をご覧ください。

続きを読む


« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果