【美味い】ファミマのシュクメルリを食べてみた / 濃厚なガーリックと豊富なチキンで満足度高め

ジョージア料理のシュクメルリが、日本でここまでの知名度を得た背景には、間違いなく松屋とティムラズ・レジャバ駐日ジョージア臨時代理大使の功績があるだろう。レジャバ氏が松屋のシュクメルリをTwitterでバズらせなれば、大半の日本人はシュクメルリを知らぬままだったはず。しかし松屋では期間限定での提供で、すでに姿を消して久しい。

クックパッドにて松屋公式レシピが公開されており、DIYも可能なようだが、ある程度の料理スキルと手間を要する。シュクメルリは再び日本人にとって縁遠い料理となった……かと思いきや、2020年10月27日からファミリーマートがシュクメルリの販売を開始したという。さっそく食べてみたぞ!

・145グラム298円

内容量145グラムで、お値段は税込み298円。「お母さん食堂」ブランドでのレトルト的なパックに入っての展開だ。お母さん頑張りすぎじゃねぇかなと思ったのはともかく、レンチンか湯煎するだけで食べられるのはポイント高い。

ファミリーマート公式HPによると、東海地方の一部では取り扱いが無いそうだ。そして公式Twitterによると、販売は27日の夕方ごろからだそう。まあぶっちゃけ取り扱いの有無は店舗次第なのだろうとは思う。

筆者が近所のファミマ数軒をチェックした限りでも、販売されている店舗とされていない店舗は半々だった。それはともかく、実際に湯煎したシュクメルリを見ていこう。

・チキンとガーリック

145グラムという量は、けしてそう多くはない。正直に言ってそこまで期待していなかったのだが、中身を皿に移してみると……

チキンいっぱい入っとる! ファミマめ、なかなかやるではないか。ガーリックもそこそこパワフルに効いており、これについては開封直後から部屋中が香ばしい匂いで満ちていたレベル。

言うまでも無いことだが、ガーリックはパワフルであればあるほどウマいものだ。しかし、割とガチにガーリックが効いているので、会社のオフィスで食べようとしたり、食後に人と会う予定がある場合には問題になるかもしれない。ガーリックハラスメントになりかねない程度のパワーを秘めているので、注意が必要と思われる。

・松屋版シュクメルリとの比較

さて、多くの日本人にとって、生誕後初のシュクメルリ体験は松屋によるものだろう。産まれて初めて見たものを親と思い込む鳥のごとく、日本人の多くは松屋のシュクメルリを親だと認識しており、以後食べるあらゆるシュクメルリを松屋のシュクメルリと比較してしまう……のではないかと筆者は考えている。

この仮説に基づき、日本人は松屋のシュクメルリとの比較を求めている可能性を考慮し、ここでも松屋のシュクメルリとの比較をしていこう。ファミマと松屋の最大の違いは、サツマイモの有無である。松屋の方ではチキンと同じくらいか、あるいはそれ以上の存在感を放っていたサツマイモ。

あれは恐らく松屋オリジナルの要素だと思うが、とりあえずファミマ版には入っていない。というかファミマの方は、そもそも主な具がチキンのみである。そして2番目の違いが、チーズだ。松屋は上にチーズをまぶして提供していたが、ファミマには入っていない。この2点を除けば、ファミマのシュクメルリは松屋と同じような味だ。

まあチーズをかけたり、ポテトをブチ込むくらいなら自分でやってもいいかもしれない。むしろチキンと、ガーリックの効いたクリームソースのみな仕様だからこそ、好きな具材を入れてカスタマイズする余地があるともいえる。

ご飯との相性もバッチリだ! シチューをご飯にかけて食べるのがOKな人なら、ファミマのシュクメルリをご飯にかけてエンジョイできることだろう。定食屋ではご飯を大盛りで頼む系の人は、2パックで1食分とすると、量的にちょうどいいかもしれない。売っている所を見かけたらぜひ食べてみて欲しい!

参照元:ファミリーマート、Twitter @famima_now@TeimurazLezhava
Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



【クセが強い】上島珈琲店が “キノコ風味” のミルクコーヒーの販売を開始してしまった! コレは完全に好みの分かれる味だ……

もうどんな新商品を見ても大抵は驚かなくなった。近年は日清食品やまるか食品(ペヤング)などのメーカーが、奇抜な商品を毎週のように発売している。中にはネタに走りすぎてしまっているものも珍しくない。

そんななかで私(佐藤)は上島珈琲店の新商品に度肝を抜かれてしまった! それは、ポルチーニ茸の香りとコクを加えたミルク珈琲だ。え? キノコのエッセンスをコーヒーに加えたの!? それははたして美味しいのか……。

・キノコ風味のコーヒー?

ポルチーニ茸はイタリアの食材で、パスタやリゾットなどで使われるのが定番だ。ステーキのソースの隠し味や、クリームスープとして用いられることもある。香りとコクが強く、ナッツのような風味を感じる味だ。パスタやリゾットで使用する場合は、クリームと合わせて濃厚なソースに仕上げる。他の食材の味さえも打ち消してしまいそうなほど、力強い香りが特徴である

コレをコーヒーに使うだと!? 上島珈琲店らしからぬ思い切った商品をぶち込んできたことに、とにかく驚いてしまった。

コーヒーの味が損なわれるんじゃないの? そんな気がするけど飲んでみると違うのかも……。とにかく「ポルチーニ香るミルク珈琲」(税別490円)を飲んでみることにした。お店で注文すると、カップにフタがついて出てきた。これはやっぱり香りを楽しむためのものだろう。

この中にキノコの香りが閉じ込められているんだな。すでにコーヒーを頼んだことを忘れてしまいそうだ。

・コーヒー! どこ行った~!!

フタを静かに開けると、立ち上る湯気の向こう側から……。

たしかに感じるキノコの香り……。う~ん! なんだろう? 何だかわからないけど、心の中で何かがつっかえている。この気持ちは何なんだ!? 拒絶に近い感情が芽生えている気がするのは、気のせいだろうか? 気のせいだな、そんなの気のせいだ! うん!!

意を決してひと口飲んでみると……。

強い! やっぱり強いよ、ポルチーニのクセが強い。ミルクである程度は薄められているけど、口の中があのポルチーニのパスタソースの味になった。お~い! コーヒー!! どこに行ったんだよ、コーヒーの味~! 今の俺にはお前を見つけられないよ~!! ポルチーニの霞が強くて、前すら見えないんだ。返事をしてくれ、コーヒーーー!!

ううう……思ってた以上にポルチーニの香りが強い。ミルクとポルチーニの相性は良いんだけど、コーヒーには勝ちすぎてしまっているように感じる。出汁を利かせたスープとしてなら、ポルチーニを飲み物にするのはアリだと思うんだけど……。ポルチーニとコーヒーは……。

これはとても好みの分かれる味になっている気がする。とはいえ、合う! と感じる人もいるはずなので、まずはトライしてみて欲しい。斬新なコーヒーであるのは間違いないから! なお、この商品は数量限定なので、気になる人はお早めに。

参照元:上島珈琲店
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



遅ればせながら地方民が『Go To Eatキャンペーン』を利用してみた → 制度を理解するまでに少し時間がかかるがしかし…

『Go To Eat キャンペーン』というものが始まったらしい。その存在についてはニュースなどを通じて、ぼんやりと認識していた。しかし、である。例によって、記者が暮らす奈良県ではキャンペーンスタートと同時に……という訳にはいかなかった。

とは言え思いのほか早く、2020年10月23日より奈良県でもキャンペーンが開始した。やればできるやん~! いつもこの調子で頼むよ~~!! などと思いながら取り急ぎ、実際に利用してみることにした。

・ちょっとヤヤコシイ気がする

実は『Go To Eat キャンペーン』について、イマイチ理解していない記者。ぼんやりと、食事券のようなものを事前に購入するというイメージがある。実際に記者の周りの友人も、券を購入すると言っていた。

しかしニュースではポイント云々が問題になっていた気がする。券でもポイントが付くのだろうか。よくわからん。わからんので農林水産省のサイトを今一度、ちゃんと読んでみることにしよう。

ふむふむふむ……? どうやら飲食店情報を集めたウェブサイトから予約をする方法と、プレミアム付食事券を買う方法の2パターンあるらしい。今さらかよと思われるかもしれないが、自分の身に降りかからないとナカナカな。

まあ要するにサイトから予約をすると、ポイントが付く分お得ということか。券は事前予約が必要だが、1セットに付き1000円分お得なようだ。ヤヤコシイなぁ、どちらか一方にしてくれよと思ったのはココだけの話である。

・考えることが多い気がする

もしかして、外部サイトを通じるよりも食事券を使ったほうが地元に還元できたりするのだろうか。念のため、その辺のことを『奈良Go To Eat』の担当者に問い合わせて聞いてみた。

すると「サイトから予約してポイントが貯まり、かつ券も使うことができる店が一部あります。お客様的にはその方法が一番お得かと」とのこと。なるほど仰る通りなのだろうが、ポイントと券とそれぞれ期限などもあるし、考えることが多いような気もする。

・ちょっとリッチな店に行きたくなる

自身の使いやすい方、もしくは両方使えということなのだろう。なにはさて置き、百聞は一見に如かずである。プレミアム付食事券を手に入れ、使ってみることにしよう。ネットでポチっと予約した券を、ファミリーマートで発行。近くにファミマがあれば良いが、そうでなければ些(いささ)か面倒だ。

記者の場合は比較的スムーズに券を落手。その勢いのまま、かねてより行きたいと思っていた焼肉屋を予約する。券は1回につき何枚でも使えるので、普段は気軽にいけないちょっとお高めの店に行ってみようという気になるのだ。

あとはもう店に行き、美味しいご飯を食べるだけだ。支払い時に持参した食事券を渡せば完了。サービスが開始したばかりで店側も一瞬戸惑った風ではあったが、それでもスムーズに会計を済ますことができた。

なるほど、これが巷で噂の『Go To Eatキャンペーン』か。遅ればせながらようやく利用することができた。制度について知るところから始めなければならないので、多少厄介であるが一度システムを理解すれば便利であることには違いない。

記者のようにいつもはナカナカ行けない店に行くこともできるし、日ごろお世話になっている店で使うこともできる。ポイントなどを上手く使いこなせば、かなりお得であることも計り知れた。

もちろん地域や店によって、それぞれ細かな使い方の違いがある。そのため一概には言えないが、なんとなく使ってみた記者が抱いた感想はこんなところだ。もう少し落ち着いたころに、店側の意見も聞けたらな……なんて思っているぞ。

参考リンク:農林水産省Go To Eat キャンペーン
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.



【AtoZ】残せ思い出! 響け消費者の声! おはようアサコちゃん第29回「必要ないよね! その意見!」

欲しいゲームがある時にアマゾンでの評価を見てみるんだけど、評価が異常なほど高ければ逆に怪しんで買わなくなっちゃうんだよね。☆3.5ぐらいが一番信用できちゃうんだよ……。アレは何でだろう?

漫画:ザックKT-4

« 前の話へ | 第1回から読む | 次の話へ »



【ケニアふれあい街歩き】ナイロビの長距離バスターミナルでスリに狙われやすいのはこんな一瞬 / カンバ通信:第39回

ジャンボ! チャオスです。ケニアの首都ナイロビでタクシー運転手やっとりますチャオスです〜。いつかコロナがおさまって、みんながケニアに来れるようになる日のために、今のうちにナイロビの紹介をしておくね。

今回オレが行ってみたのは、ナイロビにあるバスターミナル「マチャコスカントリーバス(Machakos Country Bus)」。ここは長距離バスが集まっている……と同時に、スリもたくさんいるので要注意なのだ。

・普通のバスなら予約は不要

スリの話の前に、簡単にバスの乗り方などを教えておこう。大きくて立派なバス会社のバスは事前の予約が必要だったりするけれど、普通のバスなら予約は不要。乗る時にお金を支払えばOK。もちろんマスクは必須だよ。

んで、どのくらい長距離のバスがいるのかというと、隣国(外国)行きのバスも出ているくらい。でも今はコロナなので外国行きは走っていない。すべて国内の遠くの方に行く長距離バスだ。さて、ここからが本題。

ここね、本当にスリや強盗が多いんだ。ケニア人のオレが注意喚起するほどなので余程だぞ。なので、できることなら外国人の君たちは行かない方が良いかもだ。でも、どうしても、ここを利用しなきゃならない……ってことになったら、どうかこれだけは気をつけて。

荷物は少なく!

これね。スリは、荷物の多い人を狙うから。長距離だから荷物も多くなりがちでしょ。すべての荷物に意識がいかないでしょ。そこを狙う。でも荷物が少なかったりしたら荷物を意識できるからスリも防げるでしょ。

ちなみにね、海外版の『地球の歩き方』ことロンリープラネット(lonely planet)のページにも、「強盗が多いので避けた方がいい」みたいなことが書いてあったよ。気をつけてね〜! ではクワヘリ!!

参考リンク:lonely planet(英語)
Report:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

« 前回へ | 第1回から読む



住民50人を襲った七面鳥が、ようやく捕獲される…カリフォルニア州

50人を襲った七面鳥が、ようやく捕獲される00
カリフォルニア州オークランドでは、これまで50人の住民を襲った野生動物がいたのですが、この度ついに捕獲されたとのことです。

その動物の正体は……七面鳥でした。

続きを読む


« 前のページ

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果