【2020年10月版】近所のコンビニ3社で売られていたサンドイッチを全部買ってパンをめくってみた

めくれるものの内側って、とても気になりますよね。どうにかしてめくって中を見たくなります。何の話って、パン……ですよ。ええ、パンです。サンドイッチのパン。

日々リニューアルされ、「おいしくなって新登場」とか「食べやすくなって新登場」するコンビニのサンドイッチのパンです。ということで、とりあえず2020年10月15日から18日の間に購入した、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのサンドイッチを開いて、具がどんな感じで入っているのかチェックしてみることにしました。

・近所で売ってたやつだけ

なお、今回チェックしたのは、各社が全国で販売するサンドイッチ全種類ではなく、筆者の近所の店舗で売っていた分だけ。したがってリストに抜けもあるでしょうし、「〇〇が無い!」みたいな感想を抱く方もいるかと思います。

そういうのはまあ、ご自分で購入してネット上に公開することで、情報を補完してください。特に本記事において、ローソンは品数が少なくなっています。筆者の近所のローソンは、スペースの6割くらいが「鬼滅の刃」とコラボしたサンドイッチになっており、恒常のサンドイッチが減らされていたからです。なお、鬼滅コラボのサンドイッチは期間限定ですぐ無くなると思われるので、今回は対象外としました。

・セブンイレブン10種

前置きはこれくらいにして、さっそくパンをめくっていきましょう。まずはセブンイレブンから10種類。

「ジューシーハム」では、ハムは良い感じに全体を覆っていますが、キュウリはビジュアル用な感じ。

「厚焼きたまごミックス」はたまごの配置がテクニカルです。

「チキンカツサンド」は良い感じのボリューム感。

「フルーツミックス」は割と奥まで入っていますが、やはり主力はパッケージ外から見える部分。

「ローストビーフサンド」は、2つ入りのうち1つはビーフが端の部分のみ。もう1つは奥まで入っていました。

「海老とブロッコリー」は可もなく不可も無く。

「てりたまチキン」もいい感じに奥まで詰まってます。

「たっぷりハムとたまご」はちゃんと比較的たっぷりでした。

「たまご&海老カツ」は、たまごはみっちりで海老カツはチキンカツより一回り小さいくらい。

「彩り野菜とチキン」はまあこんなものかなという感じ(公開当初に手違いで抜けていたため、10月23日に追記しました)。

・ファミリーマート10種

続いてはファミリーマートから10種類。セブンイレブンと同じ数なのは、別に合わせようとしたからではなく、完全に偶然です。売ってるだけ買ってきたらどちらも10種類でした。

「シャキシャキレタス」はレタス量にばらつきがあるもよう。

「ミックスサンド」はどれもいい感じ。特にたまごは形状を保ったままのものと、たまごサラダ的な状態の2種類が入っていてポイント高いです。

「ハムチーズたまご」もほどよく入っているように感じます。ハムの量にすこしバラツキがあるのかもしれません。

「テリヤキチキンとたまご」は卵の量もチキンの量も、入っている2つのサンド間で差が大きかったです。

「ジューシーハム」のキュウリはパッケージ外から見える部分のみ。

「目玉焼きとボンレスハム」は割といい感じにみっちり。

「ツナたまご」も全体的にみっちり。

「サラダチキンとチェダーチーズ」は、ソースによってパンが張り付いてしまって上手くめくれませんでしたが、わりと全体的にみっちり入っていました。

「ツナ&チキンと3種チーズ」もいい感じ。

「たまごサンド」もみっちり。

・ローソン6種

最後はローソンです。先述の理由で6種類しかありませんが、見ていきましょう。

「ボリュームバラエティ」は、個々で見ると意見が分かれそうですが、値段と4種類ということを考えればこんなものかなとも。

「ミックス」もいい感じ。

「ジューシーハム」のキュウリは、3社ともパッケージ外から見える部分にしか入っていませんでした。キュウリはビジュアル用的なポジションなのかもしれません。

「たまご」は安心と安定な感じ。

「シャキシャキレタス」は可もなく不可も無く。

「ハムチーズたまご」は少しハムの量が物足りない気もしなくも無いですが、値段と、チーズに卵も入っている点を考えれば妥当なのかもしれません。

・どう?

というわけで、サクッと開いて中身を見てきましたが、いかがでしたでしょうか? この結果はあくまで2020年10月半ばのサンドイッチの状態。いつリニューアルされて変わるともしれないものです。そして、同じ商品でも個体差が激しい可能性も否定できません。

その辺りをふまえた上で、何を思うかはこれを読んだあなた次第! 筆者からは、今回は特に何も述べずにいようと思います。現時点では全く未定ですが、またリニューアルされたころにチェックしてみたら面白い……かもしれないですね。

Report:江川資具
Photo:RocketNews24.



『全国のソウルアイス厳選セット』を取り寄せてみた!! 北海道から九州まで、16種のアイスが入っているぞ~!

GoToトラベルキャンペーンなどもあり、外に出ても良いよという空気が高まっている。そうは言うものの、もとより引きこもり気味の記者は、完全に外に出るタイミングを逸している次第。お外……怖くない? 

とまあ、記者のようにコロナ禍を機に出不精が加速している人も一定数いることだろう。そんなあなたにススメたいのが『全国のソウルアイス厳選セット』だ。家に居ながらにして、各地域のいちおしアイスが食べられちゃうYO!!

・選ばれし全国のアイス

『全国のソウルアイス厳選セット』はその名の通り、恐らくその地域に縁のある人にとっては非常にアツいであろう、選ばれしアイスが詰まったセットだ。北は北海道から南は九州まで、トータルで16種ものアイスが入っている。

アイスクリーム専門通販 “房蔵總本舗” にて税込4000円で購入することができるぞ。はたしてどんな商品が入っているのか、一気に16種をお伝えしよう。

北海道とうきびアイスモナカ(さくら食品)
ガリっとチュー(サンタのアイス工場)
ビバリッチ(セイヒョー)
もも太郎(セイヒョー)
北海道メロンソフト(セコマ)
ムース(セリア・ロイル)
トラキチ君(竹下製菓)
ブラックモンブラン(竹下製菓)
ミルクック(竹下製菓)
レモン牛乳カップ(フタバ食品)
龍馬の海あいすくりん(松崎冷菓工業)
アイスキャンデー・抹茶(北極)
アイスキャンデー・ミックスジュース
アイスキャンデー・ミルク風味
グリーンソフト(玉林園)
ババヘラ盛りカップ(児玉冷菓)

・ワクワクするラインアップ

読者のみなさんも、その名前だけでテンションの上がるアイスがひとつくらいはあることだろう。大き目の発泡スチロールに入れられ、それらアイスは我が家に届いた。

箱を開けるとアラ幸せ! モリモリだ~~!! 噂には聞いたことがあるもののはじめて目にする姿もあり、ワクワクが止まらない。

取りあえず九州出身の記者にとって馴染み深い「ブラックモンブラン」をかじりつつ、ひとつひとつ眺めてみることにしよう。しかしアレだな、なにはさて置きブラックモンブランはウマいな……。

このカリカリ食感のクランチとチョコの歯ごたえが良いし、中のバニラアイスがあっさり目である点もちょうど良い。事あるごとに言っているのだが、一刻も早く全国で販売されることを願ってやまない。

そのほか記者が子どものころ、小学校の給食でたびたび出ていた「ムース」入っている。このムース、余りがあるとクラスで争奪戦が起きていたなあ。などと、懐かしい記憶がよみがえったりする。

また秋田名物の「ババヘラ盛りカップ」は華やかだし、和歌山の「グリーンソフト」も素朴で愛らしい。以前何かで秋田のバハヘラの作り方を見たことがあるが、実際目の当たりにすると、結構感動ものだ。

これはその地域に縁があってもなくとも、間違いなくテンションが上がる代物ばかりだ。1日1個食べたとして、半月以上は楽しめるのだから、なかなかにしてお値打ち品である。

なんとなく、全国各地を旅したような気も味わうことができて良し。冷凍庫に空きスペースを作り、16種類のアイスをお迎えすると途端にハッピーになれることを保証するぞ。

参考リンク:房蔵總本舗「全国のソウルアイス厳選セット」
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.



【ポケモンGO】したっぱをコスパ良く倒す! GOロケット団対策ポケモンはコレだ!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も12kmタマゴを集めているかな? 12kmタマゴ集めってさ、別に全然難しくないんだよ……超面倒くさいだけで。空いたタマゴのスペースに、うっかりギフトから7kmタマゴを出しちゃったりすると泣きたくなるよね!! 常に神経を張り巡らせるしかないよ!

それはさておき、その12kmタマゴ集めで一気に需要が高まっているのが、きずぐすりなどの「回復系アイテム」である。個人的には戦時中レベルのくすり不足に陥っているが、やはり鍵となるのが “したっぱとのバトル” ではないだろうか? 

・BOXの中が傷だらけ

12kmタマゴが実装される直前の直前まで、お兄さんは「すごいきずぐすり」と「まんたんのくすり」を、常にそれぞれ20個ずつしかストックしていなかった。「きずぐすり」と「いいきずぐすり」は全捨てが基本で、それでも困ったことは1度も無い。だがしかし……。

12kmタマゴ集めのため、ロケット団との死闘が続くうち回復系アイテムが底をついてきた。大事に大事に育てたポケモンたちを回復させてあげられないほど薬不足は深刻で、それはまるで戦場──。いまお兄さんのBOXは、傷だらけの戦士たちであふれている。

薬を減らすにはどうすべきか? 考え抜いた結果、これまではまあまあ適当に戦っていた “したっぱとのバトル” で、なるべくダメージを負わずに勝つことが重要という結論に落ち着いた。そしてきっと、いま世界中のポケモンGOトレーナーが薬不足にあえいでいるハズ。ならば、したっぱにコスパ良く勝てるポケモンを探し出そうではないか。

・実際に使っているポケモンたち

というわけで、今回はしたっぱとのバトルに効率よく勝てるポケモンをご紹介する。ただし、ただし! ご紹介するのはお兄さんが実際に使っているポケモンで、これが正解とは限らない。むしろ、もっと効率よく勝てるポケモンがいればぜひ教えて欲しい。情報をシェアしようぜ、シェア。みんなで薬不足を乗り切るんだ!

ルカリオ(カウンター / グロウパンチ / はどうだん)

ノーマルタイプ:「ノーマルタイプが弱いって思ってるのか? 本当の強さを見せてやるっ!」
いわタイプ:「ロック魂の叫びを聞けーっ!」
こおりタイプ:「向かって来るそばから凍らせちゃうから! かかってきなさい!」

とにかくルカリオの出番は多い。グロウパンチの回転の早さを活かして、攻撃力をガツガツ上げていくのがセオリーだ。ただし、たまにカビゴンあたりにやられてしまうこともある。とはいえ、リーダーを含めた対ロケット団対策で最も出番が多いポケモンだろう。

マンムー(こなゆき / ゆきなだれ)(どろかけ / じならし / こなゆき)

じめんタイプ:「地面に叩き落としてやるぜ!」
あくタイプ:「光があるところ、影ありっ! 行くわよ!」
でんきタイプ:「ビリビリ、ってするわよ! ビリビリ!」
どくタイプ:「毒をたっぷり浴びせてあげるわ!」

ルカリオに次いで登場頻度が高いのがマンムーだ。じめんわざのノーマルアタック「どろかけ」は気持ちイイほど相手のダメージを削れるうえ「ゆきなだれ」はそれなりに溜まりも早い。あく・でんき・どくタイプには「どろかけ型」のマンムーを利用している。

ただし、対じめんタイプの場合だけは「こなゆき型」のマンムーが登場だ。1匹目は「こなゆき」だけで倒し、2匹目と3匹目は「ゆきなだれ」を使いつつ倒す。耐久性も低くは無いのでかなり重宝している。

レシラム(ほのおのきば / オーバーヒート)

くさタイプ:「おれ達にツタのように絡むとロクなことにならないぜ!」
むしタイプ:「おれの可愛いむしポケ! それいけーっ!」

ほのおタイプ最強クラスの火力の高さを活かして、レシラムもよく使うポケモンだ。基本は ほのおのキバだけでゴリ押せるが、3匹目はオーバーヒートでトドメをさすと無駄にHPが削られないで済む。

カイオーガ(たきのぼり / ハイドロポンプ)

ほのおタイプ:「ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる? 覚悟しなさい!」

ほのおタイプにはカイオーガの「たきのぼり」でゴリ押ししている。基本的に負けることは無いが、ほのおタイプは攻撃力が高いため、耐性があってもそれなりにHPが削られてしまうのが難点だ。カイオーガ以上に活躍できるポケモンがいたら教えて欲しい。

ロズレイド(はっぱカッター / くさむすび)

みずタイプ:「潮風とか、水とか、浴びたい頃じゃない?」

くさタイプ最強クラスの攻撃力を誇るエルレイドは「はっぱカッター」でゴリゴリ削り倒すのが基本形。ただし、相手がコダックでエスパー技を使ってくる場合は即死してしまう。そのため、保険で「ゼクロム」を2番手で控えさせている。

ラムパルド(うちおとす / いわなだれ)

ひこうタイプ:「あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ!」

耐久力は「バンギラス」や「テラキオン」に劣るものの、ズンズン削っていけるラムパルドの使い心地の良さは捨てがたい。とはいえ、ゴルバット・ゴルバット・クロバットあたりが続くと倒されてしまうことも多い。

バンギラス(かみつく / かみくだく)

ゴーストタイプ:「ヒ、ヒヒ……ヒヒッ! こわいぞう~っ!」

エスパータイプ:「見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか……?」

「かみつく」でガリガリガリガリ削っていくバンギラスも登場頻度が多く、対ゴーストタイプは「ダークライ」と併用している。ただし、エスパータイプでソーナンスが1番手かつ「あまえる」だった場合は、こちらも結構なスピードで削られてしまう。こちらももっといいポケモンがいれば教えて欲しい。

サーナイト(あまえる / シンクロノイズ)

かくとうタイプ:「このムキムキ筋肉は、ダテじゃなーい! 勝負よ!」

なんの問題もなし。余裕。

ディアルガ(りゅうのいぶき / りゅうせいぐん)

ドラゴンタイプ:「ガオォォオッ! ドラゴンの雄叫び! どう、びっくりした?」

こちらもなんの問題もなし。超余裕。

先述の通り、ご覧いただいたのはあくまで「お兄さんが実際に使用しているポケモン」だ。おそらく中にはベストではないものも含まれていると思われるが、現状はコレで戦っている。というか、新しいポケモンを試す余力が今は無い。おのれ……薬不足め……!

・情報求む

また、お兄さんはせっかちな性格なので「倒すまでの早さ」を重要視している。ノーマルアタックだけで倒せるならそれがベストで、スペシャルアタックのモーションにかかる時間もないならない方がイイ。とはいえ、しばらくはくすり重視でやらなきゃなのかなぁ……?

とにもかくにも、今回は対したっぱに使えるポケモンをご紹介した。もう1度言うが、きっと中にはベストではないポケモンも含まれている。「これがイイヨ!」というポケモンを知っている人は、ぜひロケニューポケモンGO部公式Twitterで教えてくれ。ロケット団との戦いはまだまだ続くぜ……? それではトレーナー諸君の健闘を祈る!

参考リンク:ポケモンGO公式サイト
Report:P.K.サンジュン
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)



【絶命の危機】水中でとは言っていない! 取り違えが招いた大惨事! おはようアサコちゃん第23回「何なの! コレは!」

自分のちょっとした遊びというか暇潰しなんだけど、電子レンジで食べ物を温めてる待ち時間に息止めチャレンジをするんだ。最長で1分20秒程度なんだけど、温め終わるころには酸欠で食欲がすっかり失せてるんだ。

漫画:ザックKT-4

« 前の話へ | 第1回から読む



【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選

本日10月22日はアニメの日。これは日本動画協会が2017年に制定したものだ。日本動画協会のサイトによると、日本初のカラー長編アニメーション映画『白蛇伝』の公開日である1958年10月22日にちなんでのものであるという。

そこで2010年代アニメ史を振り返る意味も込め、ここ10年のアニメをほぼ見ている私(中澤)の心に残っている作品をまとめた。なお、ファーストシーズンが2010年より前に放送されているものはのぞく。

・2010年

アマガミSS
Angel Beats!
バカとテストと召喚獣
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
それでも町は廻っている
デュラララ!!
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
世紀末オカルト学院

──リアルタイムで見ている時は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『刀語』『四畳半神話大系』『ヨスガノソラ』などが盛り上がっていたと思う。ただ10年経って振り返ってみると、改めて見たいと思えるのは上記の8つだった。特に、コンパクトにまとまってるのに猛烈に盛り上がる『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』は名作だと思う

・2011年

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
STEINS;GATE(シュタインズゲート)
ちはやふる
日常
花咲くいろは
Fate/Zero
ベン・トー
魔法少女まどか☆マギカ
輪るピングドラム

──語り継がれる名作が多いのが2011年。『あの花』『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』『Fate/Zero』『まどマギ』と鬼のラインナップである。リアルタイムでは『TIGER & BUNNY』や『僕は友達が少ない』『未来日記』も盛り上がってた。

そんな中個人的に1番心に残ってるのは『輪るピングドラム』。上記のアニメは全て名作だが、テーマの深さや表現のレベルでは『輪るピングドラム』が一段上にあると思う。考えさせられたい人はぜひ。

・2012年

ガールズ&パンツァー
K
PSYCHO-PASS(サイコパス)
坂道のアポロン
じょしらく
ヨルムンガンド

──リアルタイムでは『ジョジョの奇妙な冒険』『中二病でも恋がしたい!』『這いよれ! ニャル子さん』なども盛り上がった年。アホとシリアスのふり幅が大きいが、上記にあげたものは今見ても色あせないと名作だと思う。

・2013年

有頂天家族
京騒戯画
キルラキル
進撃の巨人
凪のあすから
のんのんびより
Free!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
弱虫ペダル
ラブライブ!

──『進撃の巨人』の年だった2013年。リアルタイムで見てる時は『進撃の巨人』がデカすぎて、「全体的にはあんまり…」という印象だったが、振り返ると『俺ガイル』『のんのんびより』『Free!』『ラブライブ!』とその後ムーブメントととなる作品が生まれている。

そんな中私が好きだったのは『京騒戯画』だった。2013年で一番攻めた表現だったと思うのだが、時代の波に飲まれたのが残念でならない。

・2014年

グリザイアの果実
四月は君の嘘
シドニアの騎士
SHIROBAKO
ノーゲーム・ノーライフ

──2014年は『サイコパス』『弱虫ペダル』『ラブライブ!』と話題作の2期でもってたような印象。そんな中でも上記の作品の出来は素晴らしかった。いずれも今見ても古さを感じさせない名作である。

・2015年

うたわれるもの 偽りの仮面
血界戦線
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
冴えない彼女の育てかた
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
Charlotte(シャーロット)
響け!ユーフォニアム
監獄学園
オーバーロード
落第騎士の英雄譚
ワンパンマン

──『GATE(ゲート)』ってもっと前に印象だったけど2015年なんだね。リアルタイムでは『おそ松さん』『がっこうぐらし!』も話題に。ところで旅立つ前のゴタゴタだけで1クール使うという斬新な構成だった『六花の勇者』の2期ってもうないの?

・2016年

ガーリッシュナンバー
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
少女たちは荒野を目指す
昭和元禄落語心中
NEW GAME!
ふらいんぐうぃっち
フリップフラッパーズ
Re:ゼロから始める異世界生活
Rewrite
ViVid Strike!

──2016年はリアルタイムでも豊作だと感じていた。なにしろ『Re:ゼロ』があるし、『昭和元禄落語心中』『ふらいんぐうぃっち』なども素晴らしい出来だ。他にも、『この素晴らしい世界に祝福を!』『ユーリ!!! on ICE』などもこの年。近年稀に見る豊作年だった。

・2017年

賭ケグルイ
クズの本懐
小林さんちのメイドラゴン
少女終末旅行
ボールルームへようこそ
政宗くんのリベンジ
メイドインアビス
ようこそ実力至上主義の教室へ
ID-0

──一方で、リアルタイムではなんかパッとしない印象だったのが2017年。そんな中流行っていたのが『けものフレンズ』だが、個人的にはこの年は『メイドインアビス』と『ボールルームへようこそ』だ。この2つに関しては、アニメ好きじゃなくともオススメできるレベル。

・2018年

風が強く吹いている
邪神ちゃんドロップキック
宇宙よりも遠い場所
ゾンビランドサガ
ピアノの森
三ツ星カラーズ
ゆるキャン△
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

──ムーブメントが細分化されている印象を受けた2018年。とは言え、それぞれ質は高く、代表作をあげるなら『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』か『宇宙よりも遠い場所』だろう。だが、胸が熱くなる系で言うと『風が強く吹いている』もその2作に張る質だと思う。

・2019年

荒ぶる季節の乙女どもよ。
鬼滅の刃
慎重勇者
女子高生の無駄づかい
盾の勇者の成り上がり
バビロン
ヴィンランド・サガ
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿

──去年のことなので記憶に新しいかとは思うが、リアルタイムで話題をかっさらっていたのは『鬼滅の刃』だ。事実、19話『ヒノカミ』のクライマックスのアニメーションは近年No.1かもしれない。私は38歳だが、子供の頃、東映まんがまつりとかで感じていたワクワクを思い出した。

さて置き、質で言うと『ヴィンランド・サガ』も捨てがたい。壮大なストーリーに負けないクオリティーはさすがWIT STUDIO。ぜひ2期を作って欲しいものだ。

・2020年

ID:INVADED イド:インヴェイデッド
推しが武道館いってくれたら死ぬ
虫籠のカガステル
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
かくしごと
GREAT PRETENDER
魔王学院の不適合者
日本沈没2020

──2020年は秋アニメの途中なので、冬・春・夏の3クールで名作だったものをまとめてみた。振り返ると、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』と『かくしごと』が特に良かったと思う。壮大なファンタジー系は不作かもしれない。

以上。今でも色あせない魅力を放つ作品をテーマに選んでみたがいかがだっただろうか。近年ではNetflixやAmazonプライムビデオで見ることができる過去作も多い。アニメの日である本日、過去の隠れた名作を掘り返してみるのもいいのではないだろうか。

参照元:日本動画協会
執筆・イラスト:中澤星児



SFみたいな1950年代のコンセプトカー『アルファロメオBAT』3台が競売に…20億円超えの予想も

アルファロメオBAT00
コンセプトカーとは、自動車メーカーが「未来」の方向性を示すために製作した展示用の自動車のこと。

1950年代にアルファロメオ(イタリアの高級車メーカー)が製作したコンセプトカー3台が10月中にサザビーズ・オークションに出品されると注目を集めています。

古いSFに登場しそうなクールなデザインと1台限りの希少性から、総額2000万ドル(約21億円)になるとも予想されいます。

続きを読む


犬の赤ちゃんを優しく包み込む猫…愛情いっぱい(動画)

子犬を愛でるやさしい猫00
ときどき仲の良い犬と猫の組み合わせがありますが、生後間もない小さな子犬を、優しく包み込む猫がいました。

動画をご覧ください。

続きを読む


「カジノから酔っ払い客が追い出された…『酒の飲み過ぎ』と判定された理由がこちら」

カジノから追い出された酔っぱらい00
欧米では、泥酔した客が店や施設から追い出されるのはそれほど珍しいことではありません。
その判断は、店やスタッフが態度や振る舞いを見たうえで下します。

ラスベガスのポーカーテーブルで酔った客が追い出されたのですが、その判定基準がちょっとおもしろかったのでご紹介します。

続きを読む


【そうだ、地元に泊まろう】『GOTOトラベルキャンペーン』を利用して、近場の宿泊地を利用してみた話

見慣れた風景も、シチュエーションを変えれば新鮮になる。記者が暮らす奈良県は、言わずもがな観光地だ。県外から訪れる観光客のため、数はそれほど多くないが宿泊地はそこそこある。

そうは言うものの、その地に家がある記者は宿泊地を利用する機会は滅多にない。しかし折よくGOTOトラベルキャンペーンが実施されているし、未だ外へは出辛い状況であるしで、近場のホテルに泊まってみることにした。

・宿泊地探しが楽しい

ここ最近、奈良に住む友人が積極的に近場の宿泊地を利用していた。正直、慣れ親しんだ土地に今さら泊まって何が楽しいのだろうかと思っていた。がしかし、友人らはとても満足そうだ。

実際に泊まってみると、なにかしら違った感情を抱くのかもしれない。そう思い、モノは試しだと泊まってみることにした次第である。そうと決まれば、宿探しをしなければならない。

……なるほど、この時点で若干楽しい。宿泊はその当日ももちろん大事であるが、場所を選んだりとその過程も割とワクワクするモノであることを思い出す。

余談だが記者はカプセルホテルやゲストハウスが好きで、新型コロナウイルス流行以前はよく利用していた。忘れていたがどこが安いだの、どこが面白いサービスがあるだの。宿泊先探しだけで、旅気分を味わうことができるのだった。

・見慣れているけれど泊まったことがないホテル

そんなこんなで今回は、奈良県奈良市の(一応)メイン通りで約40年の歴史を持つ “ホテルフジタ奈良”に泊まってみることに。ちなみにGOTOトラベルキャンペーンで、普段より3千円ほど割引してもらった。

さて。実はこちらのホテル2020年12月末での営業終了が決まっている。老朽化や市内におけるホテル競争が激化したこと、新型コロナウイルスの感染拡大により稼働率も下降気味だったようだ。諸々の理由により総合的に判断したのだろう。

地元民にとっては「え……あのホテルフジタが?」と驚きのニュースだった。考えてみれば、見慣れたホテルであったのについぞ泊まったことがなかったな。最後になってしまったが、その姿を見ておこうとココに決めた。

・土産物店に寄ってみる

せっかくなのでホテルに直行するのでなく、付近を散策してみることにする。当然ながらコチラも見慣れた風景であり、目新しいことはない。普段であれば目的地に直行し、道すがらの土産物店など素通りだ。

そんな土産物店に敢えて入ってみたのだが、不思議なもので周りの雰囲気に乗せられて、いつもであれば絶対に買わないであろう土産物を買ってしまった。ここまで来ればと、奈良名物の日本酒と柿の葉寿司も入手してみる。ホテルで食べるとしよう。

・意外とチェックインの瞬間が良い

ついつい調子に乗って、買い物をしてしまった。家に帰らずホテルに泊まるという、非日常さに飲まれている自分を早くも感じつつホテルへ向かう。ゆっくり歩いてみると意外と知らない店があったり、何度か行ったことがあるあの店が閉店していたりと気づきがある。

そんなことをしているうちに、ホテルに到着。チェックインだ。意外とこの “チェックインをする” という作業も、旅感があって良いものだ。なんだか確かに、たまにはこういった時間もアリだと思えてきた。

・宿泊することの魅力を理解する

部屋に入ってみると、この時期だからだろう。シングルで予約したはずが、ツインの部屋に入れてくれたようだ。予想外のことが起こるのも、宿泊での醍醐味だ。「どうやってダブルベッドを使いこなそうか」と小一時間悩んだことは言うまでもない。

チェックイン後は同ホテル内に併設するバーを利用したり、先だって購入していた柿の葉寿司を食べたりと思う存分ダラダラ。家にいるとどうしてもアレをしなければ、コレをしなければとなってしまう。

しかし宿泊することで強制的に家事や仕事をできない状況に身を置くことができるのも、良いところだと気づくことができた。ふむふむ……近場でも敢えて泊まる魅力、わかってきたぞ。

・気楽に贅沢な時間を楽しむ

いつもと違うことをするという時点で、それだけで楽しい。ただでさえここ最近は、家に引きこもっていたのだ。引きこもりに関してはプロ級である記者も、たまに外に出ると世界は新鮮さで溢れていてハッとする。

加えて慣れた土地、近場であるから余計な気を張る必要もない。日常の延長での、ちょっと贅沢な時間なのだ。勢いで買ったお土産など、財布の紐はユルユルだった気がするが、それもまたよし。

出かけたいがアレコレ考えるのは面倒、ちょっとだけの自由な時間がほしいなど、さまざまなニーズに合致しそうな近場での宿泊。思い立った時が吉日、そうだ地元に泊まってみようぜ。

Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.



人生で初めて「ドルチェ & ガッバーナ」の香水を試してみたら、瑛人さんの気持ちがわかり過ぎるほどよくわかった!

今年、もっともヒットした曲の1つにシンガーソングライター瑛人(えいと)さんの『香水』が挙げられるだろう。年末の紅白歌合戦への出演が濃厚であることがすでに報じられている。

流行の歌に疎いおじさんの私(佐藤)ではあるが、YouTubeなどで何度も聞いていると、さすがに歌詞を覚えてしまいそうだ。サビで繰り返し「ドルチェ & ガッバーナの香水」が登場する訳だが、どんなニオイなんだ? 気になったので、実際に購入してみたところ、瑛人さんの気持ちがよ~~~くわかった!

・1億1500万回再生

この曲については、瑛人さん自身がテレビや雑誌のインタビューで、すでにそのエピソードを紹介している。2019年4月に音楽配信サービスでリリースされたデビューシングルである。Tik Tokの歌ってみた動画をきっかけに注目を集め、多くのアーティストやお笑い芸人がカバーしている。公式のYouTube動画は現在(2020年10月21日)1億1500万回以上再生されている。

ちなみにドルチェ & ガッバーナの香水をつけていたのは、実際は彼女ではなく、曲を作った当時働いていた職場のオーナーだったそうだ。

・ドルガバの香水、売れているらしい!

そもそも私には普段香水をつけるような “たしなみ” がない。せいぜい夏場に制汗剤をつける程度なので、コレを機に香水を買ってみることにした。もちろんドルチェ & ガッバーナのヤツだ。そんな訳で人生で初めての香水を買うために、新宿伊勢丹を訪ねた。

化粧品売り場のドルチェ & ガッバーナコーナーに行ってみて、私は衝撃を受けた。香水、高い! 天然香料を使用した高級商品は3万9000円とか書いてあるじゃないか!! 価格ってそんなもんなの? 相場感が分からないので、どのくらいの金額が妥当なのか、全然見当がつかない! 私は正直に「高いですね、もっと安いのありますか?」とスタッフに尋ねた。さすがに興味だけで買うには高すぎる……。

すると、いろいろなブランドの香水を扱うコーナーへと案内された。ここには、手頃な商品を置いているそうだ。香水コーナーへ向かう際にスタッフに質問してみた。

佐藤「香水、売れてるんじゃないですか?」

スタッフ「おかげ様で。買いにいらっしゃる方は多いですね」

佐藤「そうですよね、今年は紅白への出場が濃厚と言われてますから。さらに売れるかもしれないですね」

スタッフ「有難いですね。プレゼントに購入される方もいらっしゃいますよ」

プレゼントで買う人もいるのか。どういう気持ちでプレゼントするのかな……。

・抗いがたい……

さて香水コーナーに移ると、先ほどよりも安い価格帯の商品が並んでいた。そこで勧められたのは、人気商品のひとつ「ドルチェ & ガッバーナ ライトブルー オードトワレ」だ。50ミリリットルで税込1万780円。さっきのよりは安いけど、それでも良いお値段。

公式サイトの商品説明にはこうある。

「太陽がさんさんと降り注ぐ日中と想い出に残る忘れられない夜を表現した、フルーティフローラル調の香り。「Light Blue」は、(ギリシャ神話に登場する)セイレーンのようにどんな人々の心をも虜にするフレグランスです。抗いがたい、女性らしい魅力をもたらします。」(公式オンラインストアより)

「抗いがたい、女性らしい魅力をもたらす」そうだ。オッサンの私がつけても良いものだろうか。まあ、男性でも使えるってことで勧められたので、使わせて頂こう。抗いがたい、オッサンの魅力をもたらしてみようじゃないか

・記憶に残る香り

瓶の形はシャープで手にしっくり馴染む。

フタをとると、柔らかい柑橘系の香りが漂う。夏をイメージさせるような爽やかな香りなのだが、直に嗅ぐとどうかな?

間近で嗅いでみる……。

強い! 一言でいうなら強い! という印象だ。香りの質そのものは柔らかいけど、インパクトは強い。例えるなら羽毛ふとんを顔にギュッと押し付けられている感じ。とても力強くて、1度嗅いだら頭を離れないほど印象的だ

瑛人さんはこの曲で、元カノと再会して昔がよみがえる理由を「ドルチェ & ガッバーナの香水のせいだよ」と歌っている。そりゃそうなるだろ! こんなに印象の強い香りを嗅いでいたら、その日々は深く記憶に残るでしょうよ!!

……と思った。そんな香りに注目したこの曲は、とても興味深いラブソングではないだろうか。という訳で、年末の紅白のステージで、瑛人さんの歌声が聞けることを楽しみにしている。

参考リンク:ドルチェ & ガッバーナ
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24



« 前のページ次のページ »

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 リスク 千葉  アニメーション 学校  IID  中古ホイール 宮城  タイヤ プリウス 新品  コンサート 専門学校  中古パーツ サイドカバー  不動産 収益  四街道 リフォーム  トリプルエー投資顧問 詐欺  コルト 三菱 中古  シアリス 効果